80 / 235
アジャハン国の王太子とラッキースケベについて。編
第77話 その名も「ラッキースケベ大作戦」
しおりを挟む
「あちゃー、かなり寝てたのかー」
明日、東堂にからかわれるな、と琉生斗が頭をかいていると、寝室のドアがノックされた。
「ほぉい」
「ルート。いまいい?」
「おぅ!兵馬!」
「食事に来ないなんて、大丈夫?体調は?」
「悪い悪い。連続魔蝕がこたえるわ~」
「夏までまだあるからね。ああ、サンドイッチがあるんだ。僕、スープ持ってきたよ。ゴロゴロ野菜のビーツのスープだから鉄分豊富だよ」
「食べる!」
琉生斗は食事をはじめた。赤いスープをスプーンですくい口に運ぶ。
「美味しいなぁ」
「見た目と味が違うよね」
「味は大根っぽいよな」
「これでおでん作る?」
「ーービジュアルが違う。だいたい、練り物ないだろ?」
「そうだねー。厚揚げは豆腐でできるけど、出汁がねえ」
「昆布か、かつお節がないとだめか」
相方の胃には合いそうなんだけどな、と琉生斗は残念そうにつぶやいた。
「ーー今日はラルジュナさんは?」
「うん、いまアス王太子のとこで飲んでるよ」
「ええっ!大丈夫なのか!」
「殿下は絶対にだめ、とは言ったけど」
「前にシャンパン飲まれたんだよ」
「えっー!なんで?」
兵馬の眉が飛び跳ねた。
「おれが飲もうとしたのを、取られた」
「ありゃ。またやられたんだ」
「ひどい目にあったぞ」
ふふっ、と兵馬が笑う。
「普段抑えてる、って言うけどそんなことないよな?」
「体力に差がありすぎるのはたしかだね」
「絶対にサドだよ。何言ってもやめないんだから」
「それだけ君の事が好きなんだよ……」
親友の言い方が琉生斗は気になった。目を丸くして兵馬を見る。
「えっ?ま、まさかうまくいってないのか?」
うわずった声で尋ねると、兵馬が首を傾げた。
「よくわからないかな。どういうのが順調で、どういうのがだめとか。特に問題はないけどね」
「今なんか、いちゃいちゃいちゃいちゃする時期だろ」
「君と殿下はそうだったんだよ……。ーー明日は、ザルクが加わって、竜騎士団の飛空ショーが見られるよ」
「楽しみだな。すごいなぁ!」
「はい。スープの器下げとくね」
「ありがとう。悪いな」
「手加減してもらえたらいいね」
琉生斗は苦笑した。
アスラーンの私室では、ラルジュナがベッドの上に寝転び本を読んでいた。
「アリョーシャ、紅茶にレモンを入れるか?」
「そうだな」
「ボク、ブランデー」
「自分でやれ」
そう言うアスラーンの手には、ラルジュナ用のブランデーとチューリップグラスが用意されている。
ラルジュナが空中から四角いキューブを取り出した。
「これ、アリョーシャが作ったんでしょー?面白いよねー」
「何だ?」
アスラーンがラルジュナから、キューブを受け取る。
「キューブ型のおもちゃだよー。バルドの王都の結界がこうなってたらしいよー」
くるくるまわしてアスラーンが目を丸くした。
「はー、なるほど面白いなー」
「ハオルも、こんなの思いつくなんて、遊具屋でもしたらよかったのにねー。そうそうこの間ねーー」
アスラーンとラルジュナの話は尽きることがない。
口を挟むタイミングを伺っていると、ラルジュナがこちらを向いた。
「どうしたのー?」
「ーーああ。アスラーン」
「何だ?」
「おまえ、ヒョウマを脅したりしてはいないか?」
「え?」
目を丸くしてラルジュナがアスラーンを見た。
「人聞きの悪い事を言うな」
「態度がおかしかった。口どめに何をした?」
「いやいや、応援はしないが邪魔もしない、そう言われただけだ」
「ホントにー?」
ラルジュナにも睨まれ、アスラーンが手を振る。
「まあ、ヒョウマもマルテスにあれを話した手前、口出しはできないと思っているのかもな」
「あれー?」
「ああ。今回の作戦内容だ」
嬉しそうに語る友を訝しげに見ながら、アレクセイは尋ねる。
「ーー何をしようとしている?」
「ふふっ、気になるのか?」
アレクセイとラルジュナが無言で友を見た。
「ーーその名も、『ラッキースケベ大作戦』だ」
「ら、ラッキー、スケベー?」
「ーー大作戦?」
「……何言ってんのー?」
「向こうの世界の書物にあるらしいのだ。意中の相手に抱きついたり、抱きつかれたり、さわったり、さわられたり、突然胸をわしづかみにしたり、股間にタッチしたりする事が、なぜか偶然起きるそうだ」
「ーー難しくないー?」
ラルジュナが首を捻った。
アレクセイは付き合ってられないと思ったのか、冷ました紅茶を飲んだ。
「ヒョウマがそんなこと言うー?」
「お見合いパーティーの企画だしのときに、世間話のついでにでたそうだ。本人もうっかりしたのだろう。まあ、内容にドン引きはしていたが、静観の方向だ」
「ふうん。トードォくんなら大丈夫と思ってるのかなー?」
「ふっふっふっ、どうなる事だろうな」
アスラーンが楽しそうに笑った。
さあ、トードォ、計画のはじまりだーー。
「楽しみだな。あの好青年を組み敷いて、あんな事やこんな事や、口にだすのも憚られるような事をたくさんしてあげたい」
アスラーンがえげつない実例をあげるのを、ラルジュナは遮った。
「黙ってくれるー?」
耳がくさるー、と本を片付けてベッドから降りる。
「ーーおまえだってしたいくせにな」
ムッとした顔でアスラーンを睨みつけると、そのままラルジュナは部屋をでた。
バタンッ!
物を大切にする彼にしては珍しく、勢いよくドアが閉められる。
「ふふっ、珍しい顔をしていたな」
「アスラーンーー。腕をいれるとはどういう事だ?」
アレクセイの問いに、アスラーンは声をあげて笑った。
「おまえには関係がない。嫁にはできないことさ」
明日、東堂にからかわれるな、と琉生斗が頭をかいていると、寝室のドアがノックされた。
「ほぉい」
「ルート。いまいい?」
「おぅ!兵馬!」
「食事に来ないなんて、大丈夫?体調は?」
「悪い悪い。連続魔蝕がこたえるわ~」
「夏までまだあるからね。ああ、サンドイッチがあるんだ。僕、スープ持ってきたよ。ゴロゴロ野菜のビーツのスープだから鉄分豊富だよ」
「食べる!」
琉生斗は食事をはじめた。赤いスープをスプーンですくい口に運ぶ。
「美味しいなぁ」
「見た目と味が違うよね」
「味は大根っぽいよな」
「これでおでん作る?」
「ーービジュアルが違う。だいたい、練り物ないだろ?」
「そうだねー。厚揚げは豆腐でできるけど、出汁がねえ」
「昆布か、かつお節がないとだめか」
相方の胃には合いそうなんだけどな、と琉生斗は残念そうにつぶやいた。
「ーー今日はラルジュナさんは?」
「うん、いまアス王太子のとこで飲んでるよ」
「ええっ!大丈夫なのか!」
「殿下は絶対にだめ、とは言ったけど」
「前にシャンパン飲まれたんだよ」
「えっー!なんで?」
兵馬の眉が飛び跳ねた。
「おれが飲もうとしたのを、取られた」
「ありゃ。またやられたんだ」
「ひどい目にあったぞ」
ふふっ、と兵馬が笑う。
「普段抑えてる、って言うけどそんなことないよな?」
「体力に差がありすぎるのはたしかだね」
「絶対にサドだよ。何言ってもやめないんだから」
「それだけ君の事が好きなんだよ……」
親友の言い方が琉生斗は気になった。目を丸くして兵馬を見る。
「えっ?ま、まさかうまくいってないのか?」
うわずった声で尋ねると、兵馬が首を傾げた。
「よくわからないかな。どういうのが順調で、どういうのがだめとか。特に問題はないけどね」
「今なんか、いちゃいちゃいちゃいちゃする時期だろ」
「君と殿下はそうだったんだよ……。ーー明日は、ザルクが加わって、竜騎士団の飛空ショーが見られるよ」
「楽しみだな。すごいなぁ!」
「はい。スープの器下げとくね」
「ありがとう。悪いな」
「手加減してもらえたらいいね」
琉生斗は苦笑した。
アスラーンの私室では、ラルジュナがベッドの上に寝転び本を読んでいた。
「アリョーシャ、紅茶にレモンを入れるか?」
「そうだな」
「ボク、ブランデー」
「自分でやれ」
そう言うアスラーンの手には、ラルジュナ用のブランデーとチューリップグラスが用意されている。
ラルジュナが空中から四角いキューブを取り出した。
「これ、アリョーシャが作ったんでしょー?面白いよねー」
「何だ?」
アスラーンがラルジュナから、キューブを受け取る。
「キューブ型のおもちゃだよー。バルドの王都の結界がこうなってたらしいよー」
くるくるまわしてアスラーンが目を丸くした。
「はー、なるほど面白いなー」
「ハオルも、こんなの思いつくなんて、遊具屋でもしたらよかったのにねー。そうそうこの間ねーー」
アスラーンとラルジュナの話は尽きることがない。
口を挟むタイミングを伺っていると、ラルジュナがこちらを向いた。
「どうしたのー?」
「ーーああ。アスラーン」
「何だ?」
「おまえ、ヒョウマを脅したりしてはいないか?」
「え?」
目を丸くしてラルジュナがアスラーンを見た。
「人聞きの悪い事を言うな」
「態度がおかしかった。口どめに何をした?」
「いやいや、応援はしないが邪魔もしない、そう言われただけだ」
「ホントにー?」
ラルジュナにも睨まれ、アスラーンが手を振る。
「まあ、ヒョウマもマルテスにあれを話した手前、口出しはできないと思っているのかもな」
「あれー?」
「ああ。今回の作戦内容だ」
嬉しそうに語る友を訝しげに見ながら、アレクセイは尋ねる。
「ーー何をしようとしている?」
「ふふっ、気になるのか?」
アレクセイとラルジュナが無言で友を見た。
「ーーその名も、『ラッキースケベ大作戦』だ」
「ら、ラッキー、スケベー?」
「ーー大作戦?」
「……何言ってんのー?」
「向こうの世界の書物にあるらしいのだ。意中の相手に抱きついたり、抱きつかれたり、さわったり、さわられたり、突然胸をわしづかみにしたり、股間にタッチしたりする事が、なぜか偶然起きるそうだ」
「ーー難しくないー?」
ラルジュナが首を捻った。
アレクセイは付き合ってられないと思ったのか、冷ました紅茶を飲んだ。
「ヒョウマがそんなこと言うー?」
「お見合いパーティーの企画だしのときに、世間話のついでにでたそうだ。本人もうっかりしたのだろう。まあ、内容にドン引きはしていたが、静観の方向だ」
「ふうん。トードォくんなら大丈夫と思ってるのかなー?」
「ふっふっふっ、どうなる事だろうな」
アスラーンが楽しそうに笑った。
さあ、トードォ、計画のはじまりだーー。
「楽しみだな。あの好青年を組み敷いて、あんな事やこんな事や、口にだすのも憚られるような事をたくさんしてあげたい」
アスラーンがえげつない実例をあげるのを、ラルジュナは遮った。
「黙ってくれるー?」
耳がくさるー、と本を片付けてベッドから降りる。
「ーーおまえだってしたいくせにな」
ムッとした顔でアスラーンを睨みつけると、そのままラルジュナは部屋をでた。
バタンッ!
物を大切にする彼にしては珍しく、勢いよくドアが閉められる。
「ふふっ、珍しい顔をしていたな」
「アスラーンーー。腕をいれるとはどういう事だ?」
アレクセイの問いに、アスラーンは声をあげて笑った。
「おまえには関係がない。嫁にはできないことさ」
65
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。
悪役令息の伴侶(予定)に転生しました
*
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)

繋がれた絆はどこまでも
mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。
そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。
ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。
当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。
それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。
次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。
そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。
その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。
それを見たライトは、ある決意をし……?

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました
楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。
ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。
喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。
「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」
契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。
エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

結婚式当日に「ちょっと待った」されたので、転生特典(執事)と旅に出たい
オオトリ
BL
とある教会で、今日一組の若い男女が結婚式を挙げようとしていた。
今、まさに新郎新婦が手を取り合おうとしたその時―――
「ちょっと待ったー!」
乱入者の声が響き渡った。
これは、とある事情で異世界転生した主人公が、結婚式当日に「ちょっと待った」されたので、
白米を求めて 俺TUEEEEせずに、執事TUEEEEな旅に出たい
そんなお話
※主人公は当初女性と婚約しています(タイトルの通り)
※主人公ではない部分で、男女の恋愛がお話に絡んでくることがあります
※BLは読むことも初心者の作者の初作品なので、タグ付けなど必要があれば教えてください
※完結しておりますが、今後番外編及び小話、続編をいずれ追加して参りたいと思っています
※小説家になろうさんでも同時公開中

実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

十二年付き合った彼氏を人気清純派アイドルに盗られて絶望してたら、幼馴染のポンコツ御曹司に溺愛されたので、奴らを見返してやりたいと思います
塔原 槇
BL
会社員、兎山俊太郎(とやま しゅんたろう)はある日、「やっぱり女の子が好きだわ」と言われ別れを切り出される。彼氏の売れないバンドマン、熊井雄介(くまい ゆうすけ)は人気上昇中の清純派アイドル、桃澤久留美(ももざわ くるみ)と付き合うのだと言う。ショックの中で俊太郎が出社すると、幼馴染の有栖川麗音(ありすがわ れおん)が中途採用で入社してきて……?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる