ロクイチ聖女 6分の1の確率で聖女になりました。第三部 第四部

濃子

文字の大きさ
上 下
30 / 235
バッカイア・ラプソディー編 (長編)

第29話 第二の故郷を離れるとき

しおりを挟む
 兵馬がミント王女に意見をしたと、その噂はすぐに広がっていった。

「ちょっと、ルート!どうすんのよ!」
「知るかよ!なんでユピナはそんないらん事言ったんだよ!」
「それはミントちゃんの事を思ってよ」

「それで他人を傷つける?何だよそれ!聞きたいなら聞き方があるだろ!」
 琉生斗は喚いた。

「女子はそういうもんなの!」
「ああ、もう!何でこうなるかな!」

 頭をかきながら琉生斗は言った。

 







「本当に王族や貴族というものはーー。常に自分達が正しいと思っていますね」
 ミハエルが事も無げに話す。

 琉生斗は肩を怒らせてミハエルに愚痴をこぼした。

「トルさんもユピナに注意すりゃよかったのにさー、何で兵馬だけ怒るんだよ」
「まあ、兵士なんかそんなものでしょう」

 ミハエルが兵馬考案の神殿プリンを、美味しそうに食べている。

「いま、これを買いに神殿に来る者もいるんですよ。ミルクプリンでカラメルの焦げが丁度いい」
「あっそう。作ってるの、カフェのおっさんだけどな」

 兵馬がカフェの店主トーマスと協力して作った神殿プリンは、神殿土産として売り上げが大好調らしい。マアリも心を入れ替えて手伝っているそうだが、大丈夫なのだろうかーー。

「ほんとに逞しいヤツだよ……。じいちゃん、おれは兵馬がいないだけで神力が落ちるヘタレなんだ……」
「何を今更」

 ミハエルが息をつく。

「このままじゃ、魔蝕を浄化できないかもしれない……」
「そうですかー。そういう事もあります。そのうち、いないのが普通になりますよ」

「ーーじいちゃんシビアだな」
「長く生きてますから。聖女様は聖女様のやるべき事をなさい。修行あるのみです」
 


 神殿の大広場で開かれた屋台は、大勢の国民が来場し賑わっていた。大神殿もお参り客がごった返し、琉生斗は急遽、時空竜の女神様の像の前で座らされる。

「はい。聖女様の前で騒がないでください。順番を守り割り込まないでください!」

 通行整理に聖女を使うなよ、と琉生斗は引きつる思いだ。

「あっ、そうだ。女神様ーー、この間の質問はまだ回答なし?」

 隣りでイワンが苦い顔をした。




 ーーカノウ。




「あっ、そうなんだ!なら、」




 ーー相手ガイナイ場合ムリ。



「ん?」




 ーー身体モ核モ相手ノ身体ニ合ワセテ作ル。イナイ、出来ナイーー。




「もしかしたらで変えるのは?」




 ーーオ互イ心カラ納得シナケレバ無理ーー。変ワラナイ。



「それって、おれの相方にも聞いたの?」



 ーー二ツ返事。愛シ子ハモウ、アレ以外無理。



 琉生斗は吹きだした。

「ありがとうーー。可能性はあるわけだ……」

 だが、これは広めていい話じゃない。それこそ男同士で子供が欲しい人達から、どんな目で見られるかーー、危害も加えられるかもしれない。
 
 うーん。

 琉生斗は眉根を寄せたままじっとしていた。

「今日の聖女様は神々しいですね」
「おきれいですわ」
「何とますます神秘的になられましたな」

 参拝客が騙されている事に、苦笑がとまらない神官達だ。









「ヒューリ!遊んでばっかりいないで、見回り!」
「ごめんごめん!面白くてつい……」

 子供達に混じって射的を楽しむヒューリを見つけ、兵馬は注意した。ヒューリはピストルのおもちゃを構え、引き金を引く。

 景品が飛んだ。

「休憩は別でとるから!あそこのイカ焼きの列を整理して、よその屋台の邪魔をしないように!」
「わかった!」

 ヒューリが駆け出す。

「あのお兄ちゃんすごかったね!」
「いっぱい景品もらっちゃったね!」

 子供達の言葉に兵馬は息を吐く。

「ベンツィさん、設定が甘いんじゃないの?」
「違いますよ、さっきの人が凄かったんです」
 射的の店主が首を振った。

「ふーん」

 兵馬は他の屋台にトラブルがないか見てまわる。カフェ店主トーマスもコーヒーを出していた。
「トーマスさん、プリン凄いね」
「ああ、ヒョウマさん!もう驚きですよ!神殿ってつけるだけであんなに売り上げが違うなんて!」
「パッケージ効果だね。大変だけど、お願いします」
「最近、アミちゃんがバイトに来てくれてます」
 はー、不思議な縁だな。
 兵馬は笑った。

「ーーヒョウマさん」
 名を呼ばれて振り向くと、アミが立っていた。

「あー、がんばってくれてるみたいで、ありがとうーー」

「ヒョウマさん。ヒョウマさんて、王女様の婚約者を取ろうとしてるんですよね?」
「えっ?」

「最低な人だったんですね。母の言う通りだった」
「アミちゃん!ヒョウマさんはそんな人じゃない!」
「みんな言ってるもん!」

 アミは持っていたコーヒーを兵馬に投げつけた。

「あつっ!」

 兵馬の腕に熱いコーヒーがかかり、ジャケットが汚れていく。


「おい!大丈夫か!」

 ヒューリが走ってきて兵馬の身を案じた。

「ーー平気だよ」

「うわぁ、他の人もいるんだ」
 アミが口を押さえた。

「何が?」
 これには兵馬も頭にきた。
「誰でもいいんですね」

 この間まで好意の目だった。それが侮蔑の目に変わっている。

「何言ってんだ?この娘」
 ヒューリが首を傾げた。

「僕とヒューリができてるんだって」

「えー!低俗なんだなー。こういう国民性か?おまえ、もううちの国に来いよ」

「ごめんね。申しではありがたいけど、そっちの国とも接点は持ちたくないんだ」
「えーー」

「いいんだ。もう僕は、ロードリンゲンから出るつもりだったし」

「ええっ!」

 トーマスが濡れたタオルを兵馬に渡しながら悲鳴をあげた。

「な、何でですか!アミの言う事など、気にしないでください!」
「決めていた事ですから。では、後はお願いします」
「ヒョウマさん!」
「ヒョウマ!」



 
 百の善行も、一の悪行でパアになる。よくある話だよーー。善行とは思ってなかったけどさ……。


 ーーこれでいい、悪役は悪役らしく去らないとね。




 その日を境に、兵馬は神聖ロードリンゲン国を離れた。アレクセイに補佐官の徽章きしょうを返すのを忘れずに。

 アレクセイから話を聞いた琉生斗は、下を向いたまま一言も言葉を発する事ができなかったそうだ。
 
 









「どうなってんだよ!美花!」
「わかんないわよ!あたしだってどうしていいか!」

 魔法騎士団の詰所で東堂と美花が言い争う。隣りに立つのは落ち込んだ顔のトルイストだ。

「すまない。トードォ、私が判断を間違えた。ユピナ嬢を叱るべきだったーー」

「当たり前ですよ!師団長が権力に流されてどうすんですか!」

「ーーすまない」

 妻からもお説教をくらったトルイストは、見る影もなく項垂れている。

「いまさら遅いですよ!何だよ、王女だかなんだか知らねえが、器が小せえ女だな!どうせ側室なんか後からわんさか増えるだろうに、脳ミソお花畑かよ!自分の親父はどうなんだよ!」

 東堂から発せられる暴言に、美花は目を見張った。

「トードォ、言い過ぎだ」
 ヤヘルが厳しく言う。

「じゃあ、たかが噂でひとの今まで築いてきた信頼とか信用を潰すヤツは、悪くないんですか!」

「ーーそれはもちろん悪い」

「なんで、なんで兵馬だけが、悪く言われんだよーー。あんないいヤツ他にいねえよーー」

 東堂が涙を流すのを見た魔法騎士達は、その涙に心を打たれた。

「あいつに何かあったら、オレだって黙ってられないっすからね!」




「ーートードゥ」

「殿下!」
 魔法騎士達が膝をつく。東堂は涙を拭った。

「ヒョウマは大丈夫だ。今はアジャハンで鉄道の敷設を指揮している」
「あっ、そうなんですか……」
「それからの事は未定らしいーー」

「ええっ!」
 美花が声をあげた。

「国を出るんですか!」
「その考えもあるらしい。ヒョウマはトードゥ達と違い国に勤めていない」
「?」
「神殿が預かるという事は、ソラリス教の範囲ならどこへでも行く事が可能だ」


「ーーもしかして、あいつ…、狙ってましたか……」
 東堂が苦笑した。

「かもしれない。私の補佐官になるときも、神殿の在籍はそのままに、と要望してきたからな」

「さすが、兵馬だなーー」
 苦しげに笑う東堂に、美花は眉をしかめた。

「ーー後悔すりゃいいんだ。何が聖女の国だ」


「ーー兵馬がいなくて、ルートがどうなるかわかってんですかね」

 東堂が言うと、アレクセイは頷いた。

「ルートなら先ほど父上に、今後王族行事には参加しない旨を伝えに行った」

 その場にいた者すべてが息を呑んだ。

「父上も、仕方のない事と受理された」
「殿下……」
「ヒョウマについてはアスラーンが様子を知らせてくれる。ミハナ安心せよ」

「ーーありがとうございます!」
 美花が頭を下げると、アレクセイは黙ったまま詰所を出て行った。













 少し時間は遡るーー。
 アダマスの執務室に、聖女の神殿用の正装姿であらわれた琉生斗を見て、王は悟った。

「ーー見切りをつけたか……」

 アダマスの言葉にクリステイルが項垂れた。

「はい。今後は王族の公務はせず、行事も参加いたしません」
 琉生斗が答えた。

「ーーミントから謝罪はさせる」



「ーーもう、いい。おれの神力の強さがどんどん落ちてる。これ以上落ちるともう無理だ」
 王と王太子の顔は歪んだ。

「ーーこのままやるしかない。アレクにもどれだけ負担がかかるかーー」

 琉生斗が息を吐き、俯いた。

「申し訳ありません!聖女様!妹の身勝手な振る舞いから、ヒョウマ殿の名誉を傷つけてしまって!」
「もう、遅いよ。兵馬はいないんだし」

 琉生斗が頭を下げ、部屋から出て行った。

「ミント……」
 アダマスは深く溜め息をつきながら、琉生斗の所望を認めた。











「ルート!」
 よろけた琉生斗をアレクセイが抱きあげた。
「大丈夫、大丈夫。ごめんなー、アレク」
 琉生斗はアレクセイの胸に顔を埋めた。

「気にするな。いまはルートのしたいようにするべきだ」
「うん……」
 キスを交わし、琉生斗はアレクセイの手に触れた。


「がんばんなきゃ。おれは何があっても魔蝕を浄化しないとーー」
 



 たとえ何があろうとも、君は私が守るーー。



 琉生斗をきつく、きつく抱きしめたアレクセイは、時空竜の女神様に祈りを捧げ、深く息をついたーー。

 





しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

悪役令息の伴侶(予定)に転生しました

  *  
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)

繋がれた絆はどこまでも

mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。 そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。 ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。 当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。 それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。 次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。 そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。 その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。 それを見たライトは、ある決意をし……?

結婚式当日に「ちょっと待った」されたので、転生特典(執事)と旅に出たい

オオトリ
BL
とある教会で、今日一組の若い男女が結婚式を挙げようとしていた。 今、まさに新郎新婦が手を取り合おうとしたその時――― 「ちょっと待ったー!」 乱入者の声が響き渡った。 これは、とある事情で異世界転生した主人公が、結婚式当日に「ちょっと待った」されたので、 白米を求めて 俺TUEEEEせずに、執事TUEEEEな旅に出たい そんなお話 ※主人公は当初女性と婚約しています(タイトルの通り) ※主人公ではない部分で、男女の恋愛がお話に絡んでくることがあります ※BLは読むことも初心者の作者の初作品なので、タグ付けなど必要があれば教えてください ※完結しておりますが、今後番外編及び小話、続編をいずれ追加して参りたいと思っています ※小説家になろうさんでも同時公開中

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

エルフの国の取り替えっ子は、運命に気づかない

コプラ@貧乏令嬢〜コミカライズ12/26
BL
  エルフの国の王子として生まれたマグノリアンは人間の種族。そんな取り替えっ子の彼は、満月の夜に水の向こうに人間の青年と出会う。満月の夜に会う様になった彼と、何処か満たされないものを感じていたマグノリアンは距離が近づいていく。 エルフの夜歩き(恋の時間※)で一足飛びに大人になるマグノリアンは青年に心を引っ張られつつも、自分の中のエルフの部分に抗えない。そんな矢先に怪我で記憶を一部失ったマグノリアンは青年の事を忘れてしまい、一方で前世の記憶を得てしまった。  18歳になった人間のマグノリアンは、父王の計らいで人間の国へ。青年と再開するも記憶を失ったマグノリアンは彼に気づかない。 人間の国の皇太子だった青年とマグノリアン、そして第二王子や幼馴染のエルフなど、彼らの思惑が入り乱れてマグノリアンの初恋の行方は?  

処理中です...