22 / 236
バッカイア・ラプソディー編 (長編)
第21話 やっぱりクリステイル。
しおりを挟む
「ルート、晩餐会の準備は?」
「でない」
「え?でないの?」
「ああ」
ーーそれ、大丈夫なのかな?
「うん。今日はいいの」
と、琉生斗は答えた。
しかし、実際のところアレクセイ妃殿下が他国を招いた晩餐会に出席しないのは大問題な事だ。
だが、琉生斗はアレクセイに告げた。
「おれが出席しない事がどういう意味か、わからない人じゃないだろう?」
アレクセイは溜め息をついた。
琉生斗は王子の嫁という立場が一番ではない。魔蝕という災害に、唯一立ち向かう事ができる聖女という立場の方が上である。
「ーールート、私の側にいて欲しい」
「シンデレラはドレスがないから、お城の舞踏会に出ることができないんだ」
アレクセイはひとりで出席する事にした。
「ルート、僕は車庫をチェックしに行くから」
「おう、おれも行くって」
いいのに、複雑な顔で兵馬は琉生斗を見る。
「心配しなくても僕は平気だって」
「いいじゃねえか。最近一緒にいないんだし、ゆっくり話そうぜ」
ふふっ、と兵馬は笑った。
「……婚約者かー」
「気になるよな。後で見に行くか?」
「そんなほいほい見に行くような場所じゃないでしょ」
呆れた兵馬に琉生斗が言う。
「ワガママだって言っていいんだ。おれは大抵な事なら叶えてやれる」
明るい声で兵馬は笑いだした。
「たしかに!ルートのスペックなら、スパダリってヤツだよね!」
「だろ?おれもそう思うわー」
「あっ!ヒョウマ!車内の掃除、終わったから!」
列車の中からヒューリや清掃員達が出てくる。
「ありがとうございます!」
兵馬は降りてくる人達に頭を下げた。
「隣りにいるのって、まさかーー」
立ち止まったヒューリが、驚いた目で琉生斗を見た。気づけば琉生斗の側には、ルッタマイヤが立っている。
「親友のルートです」
「あっ、そうですか……」
どういう反応をすればいいのかわからなかったのか、ヒューリは他の清掃員達のところへ走って行った。
「何、あいつ?おれのポジション狙ってるのか?」
「狙えないでしょ」
兵馬は呆れた。
「いや、おまえの親友の座を奪う気だ」
琉生斗は危機感を覚えた。
「ーーヒョウマ、彼は軍人ですか?」
「うん?大学生だけど……」
「あちらは、十五歳から十八歳まで兵役がありますものねー」
ルッタマイヤはつぶやいた。
「ヒューリ、軍人ぽいの?」
「ええ、常に重心を親指の付け根に移す歩き方でしたわ。歩幅も正確です。今日は警備の仕事ですか?」
「ううん。乗客の案内や、清掃だけどーー」
「そうですかーー」
ルッタマイヤは首を傾げた。
さすがは魔法騎士団の軍将ルッタマイヤだな、見るところが違う、と二人は頷きあった。
その頃ーー。
アレクセイは状況に固まっていた。隣りに立つ弟のクリステイルは聞いていたのだろう、特に表情も変えずに澄ました顔でいる。
「アダマス!礼を言う!打診し続けたかいがあると言うもの!」
「はんっ!おまえがしつこいからな!」
豪奢な装飾品も美しい大広間で、二つの王族は顔を合わせていた。両国の近衛兵が並ぶ姿も圧巻だ。
アダマスと、バッカイア国の国王アルジュナは同じ歳でとても仲が良い。
その息子も同じ歳とは偶然もあるものだな、とアレクセイは思った。もっともアルジュナは結婚が早く、ラルジュナには三人の姉がいる。
「ラルジュナよかったなー。親友の妹なら何の問題もないだろう!」
息子同様派手な容姿でアルジュナは言った。ラルジュナはいつもより装飾品が控えめな為、臙脂色のジャケットの金の刺繍が際立って美しい。
「そうだねー。今日はありがとうー。ミント王女ー」
「は、はい……」
パステルカラーの薄いピンクのふわりとしたドレスを着たミントが、カチンコチンになりながら首を振った。ラズベリーが納得していない顔でアダマスを見ている。
今日、ミントはラズベリーと共に途中の駅からラルジュナ達のいる車両に乗車した。
人生初のお見合いだったのだが、緊張しすぎて何を話したのかも覚えていない。
「クリス」
「はい?」
「知っていたのか?」
「ミントは縁談の打診だけなら大量にありましたからねー」
兄と弟はヒソヒソと話した。
「いい話ですよね。同盟国ですし」
そう、年齢も身分も何の問題がない婚姻だ。
親友は見た目は軽薄そうだが、実際はそうでもなく、むしろ誠実で浮気などしない男だろう。
ただ、ーー。
ラルジュナがヒョウマを側室にした場合、そちらが本命だとすれば、冷遇されるのがミントの方だーー。
アダマスやラズベリーの耳にそれが入れば両国の関係にヒビが入るのではないだろうかーー。
「ーーアレクセイ……」
アレクセイは黙っていた。
「兄上、父上が……」
弟につつかれ、アレクセイは顔をあげた。アダマスが苦い顔でこちらを見ている。
「アレクセイ、妃はどうした?」
やはり尋ねてきたかーー。
「はい。公式の場で着る服がないとーー」
ラズベリーが吹きだした。バッカイア国の王妃ジュリアムが目を丸くする。
「もう、ドレスを着せなさい」
普通に似合うなーー、アダマスは想像して頷いた。
「強要はできません」
言い切ったアレクセイを、クリステイルは不思議そうな顔で見た。
兄は着て欲しいのではなかったのだろうかーー。
「おまえの妻だ。言い聞かせなさい」
「お言葉ですが、父上ーー」
「何だ?」
「公式の場に、スズ様はでられた事がありません。大叔父上からも、聖女に関しては王族公務の強要はできない、と聞いております」
アダマスは目を細めた。痛いところを突かれる。
「それはそれ、だ。父上は許されたが、あれは母とスズ様の間に誤解が生じていたからであろう?」
「そこでお祖母様を庇うとは、さすがは父上。聖女の国の王である事など、頭の中にはなさそうだ。ーーそういえば妹も、妻との間に誤解が生じるような事をしましたが……、嫌がらせと言う名の誤解ですが……」
うわぁ、最低だ!
クリステイルは驚愕した顔で兄を見た。
な、なんで兄上、妹の縁談ぶち壊そうとしているの!
アダマスも頭を押さえた。ミントは真っ青になって下を向いている。アルジュナが瞳をくるりと動かした。
「おやおや、どうやらアレクセイ殿下はこの話、反対のようだな」
嘆息するようにアルジュナに言われ、アレクセイは目を細めた。
「嫌ではありませんよ。ただ我が愚妹では、その男の横には立てない。それは思います」
その言葉にジュリアム王妃は扇で顔を隠した。思うところがあるのだろう。
「嫌だなー、アレクセイー、そんな睨まないでよー。ミント王女もかわいいし、ボク大事にするよー」
も、とはなーー。
「ーーヒョウ……」
アレクセイが言いかけた言葉に、ラルジュナは眉をしかめた。
「ーー面上は大事にするのだろう?」
「ーー嫌なヤツー!ぶぅー」
ラルジュナが頬をふくらませ、後ろに控えていた近衛兵ジュドーは笑いを堪えた。
「アレクセイ!」
「父上。苦言を申せば些か性急過ぎると私は思います」
首を傾げたアダマスは、眉根を寄せたまま息子に問うた。
「何がだ?」
「ミントーー。おまえにその男を愛し、バッカイア国の国母となる覚悟はあるのか?」
アレクセイの問いに、ミントは目を見開き、俯いてしまった。
張りつめた緊張感か、王女の身体はいつもより小さく見える。
「ーーミントはまだ十五歳だ。そこまで考えずともよい」
アダマスが助け舟を出す。アレクセイは父の言葉を流し、ラルジュナの母を見た。
「ジュリアム王妃は本当によろしいのですか?」
王妃は優雅に笑みを浮かべた。
「ーーもちろんですわ。両国にとって、とても有意義な婚姻となるでしょう。アレクセイ殿下は、何を心配しておられますの?」
「ーーいえ、本当にそう思われておられるのでしたら、何も言う事はありません。ーーときに、昔ラルジュナの部屋でいただいたクッキーは、ジュリアム王妃のお手製だと聞きましたがーー」
笑みはそのままに、ラルジュナは視線を外した。
「ええ。今でもよく、作りますの」
ジュリアムの声が低くなった。
「お口に合いましたか?」
「大変、珍しい味でしたねー」
「アレクセイ!」
アダマスが息子を叱る。
「いい加減にせんか!何が言いたいのだ!」
「…………」
緊張感が走り硬直する場に、この男は動いた。
「アレクセイー。今日はよくしゃべるねー。めっずらしいー!」
楽しそうにラルジュナが笑い声をあげる。ジュドーも忍び笑いをする。
つられた近衛兵達も笑ってしまい、場の空気が一気に和んだ。
「ほほほっ。まあまあ皆様奥へどうぞ」
ラズベリーがにこやかに皆を促した。
ラルジュナの様子を見てクリステイルは舌を巻く思いだ。どんな状況下に置かれても、柔軟に対処ができる精神力。
「たしかに、兄上の親友なだけはありますねー」
感心したように兄に言う。
「ミントの相手ではないな」
「力不足は仕方ないとして、これからじゃないですか?」
「おまえは完全に負けているな」
「ーーひどい……」
「でない」
「え?でないの?」
「ああ」
ーーそれ、大丈夫なのかな?
「うん。今日はいいの」
と、琉生斗は答えた。
しかし、実際のところアレクセイ妃殿下が他国を招いた晩餐会に出席しないのは大問題な事だ。
だが、琉生斗はアレクセイに告げた。
「おれが出席しない事がどういう意味か、わからない人じゃないだろう?」
アレクセイは溜め息をついた。
琉生斗は王子の嫁という立場が一番ではない。魔蝕という災害に、唯一立ち向かう事ができる聖女という立場の方が上である。
「ーールート、私の側にいて欲しい」
「シンデレラはドレスがないから、お城の舞踏会に出ることができないんだ」
アレクセイはひとりで出席する事にした。
「ルート、僕は車庫をチェックしに行くから」
「おう、おれも行くって」
いいのに、複雑な顔で兵馬は琉生斗を見る。
「心配しなくても僕は平気だって」
「いいじゃねえか。最近一緒にいないんだし、ゆっくり話そうぜ」
ふふっ、と兵馬は笑った。
「……婚約者かー」
「気になるよな。後で見に行くか?」
「そんなほいほい見に行くような場所じゃないでしょ」
呆れた兵馬に琉生斗が言う。
「ワガママだって言っていいんだ。おれは大抵な事なら叶えてやれる」
明るい声で兵馬は笑いだした。
「たしかに!ルートのスペックなら、スパダリってヤツだよね!」
「だろ?おれもそう思うわー」
「あっ!ヒョウマ!車内の掃除、終わったから!」
列車の中からヒューリや清掃員達が出てくる。
「ありがとうございます!」
兵馬は降りてくる人達に頭を下げた。
「隣りにいるのって、まさかーー」
立ち止まったヒューリが、驚いた目で琉生斗を見た。気づけば琉生斗の側には、ルッタマイヤが立っている。
「親友のルートです」
「あっ、そうですか……」
どういう反応をすればいいのかわからなかったのか、ヒューリは他の清掃員達のところへ走って行った。
「何、あいつ?おれのポジション狙ってるのか?」
「狙えないでしょ」
兵馬は呆れた。
「いや、おまえの親友の座を奪う気だ」
琉生斗は危機感を覚えた。
「ーーヒョウマ、彼は軍人ですか?」
「うん?大学生だけど……」
「あちらは、十五歳から十八歳まで兵役がありますものねー」
ルッタマイヤはつぶやいた。
「ヒューリ、軍人ぽいの?」
「ええ、常に重心を親指の付け根に移す歩き方でしたわ。歩幅も正確です。今日は警備の仕事ですか?」
「ううん。乗客の案内や、清掃だけどーー」
「そうですかーー」
ルッタマイヤは首を傾げた。
さすがは魔法騎士団の軍将ルッタマイヤだな、見るところが違う、と二人は頷きあった。
その頃ーー。
アレクセイは状況に固まっていた。隣りに立つ弟のクリステイルは聞いていたのだろう、特に表情も変えずに澄ました顔でいる。
「アダマス!礼を言う!打診し続けたかいがあると言うもの!」
「はんっ!おまえがしつこいからな!」
豪奢な装飾品も美しい大広間で、二つの王族は顔を合わせていた。両国の近衛兵が並ぶ姿も圧巻だ。
アダマスと、バッカイア国の国王アルジュナは同じ歳でとても仲が良い。
その息子も同じ歳とは偶然もあるものだな、とアレクセイは思った。もっともアルジュナは結婚が早く、ラルジュナには三人の姉がいる。
「ラルジュナよかったなー。親友の妹なら何の問題もないだろう!」
息子同様派手な容姿でアルジュナは言った。ラルジュナはいつもより装飾品が控えめな為、臙脂色のジャケットの金の刺繍が際立って美しい。
「そうだねー。今日はありがとうー。ミント王女ー」
「は、はい……」
パステルカラーの薄いピンクのふわりとしたドレスを着たミントが、カチンコチンになりながら首を振った。ラズベリーが納得していない顔でアダマスを見ている。
今日、ミントはラズベリーと共に途中の駅からラルジュナ達のいる車両に乗車した。
人生初のお見合いだったのだが、緊張しすぎて何を話したのかも覚えていない。
「クリス」
「はい?」
「知っていたのか?」
「ミントは縁談の打診だけなら大量にありましたからねー」
兄と弟はヒソヒソと話した。
「いい話ですよね。同盟国ですし」
そう、年齢も身分も何の問題がない婚姻だ。
親友は見た目は軽薄そうだが、実際はそうでもなく、むしろ誠実で浮気などしない男だろう。
ただ、ーー。
ラルジュナがヒョウマを側室にした場合、そちらが本命だとすれば、冷遇されるのがミントの方だーー。
アダマスやラズベリーの耳にそれが入れば両国の関係にヒビが入るのではないだろうかーー。
「ーーアレクセイ……」
アレクセイは黙っていた。
「兄上、父上が……」
弟につつかれ、アレクセイは顔をあげた。アダマスが苦い顔でこちらを見ている。
「アレクセイ、妃はどうした?」
やはり尋ねてきたかーー。
「はい。公式の場で着る服がないとーー」
ラズベリーが吹きだした。バッカイア国の王妃ジュリアムが目を丸くする。
「もう、ドレスを着せなさい」
普通に似合うなーー、アダマスは想像して頷いた。
「強要はできません」
言い切ったアレクセイを、クリステイルは不思議そうな顔で見た。
兄は着て欲しいのではなかったのだろうかーー。
「おまえの妻だ。言い聞かせなさい」
「お言葉ですが、父上ーー」
「何だ?」
「公式の場に、スズ様はでられた事がありません。大叔父上からも、聖女に関しては王族公務の強要はできない、と聞いております」
アダマスは目を細めた。痛いところを突かれる。
「それはそれ、だ。父上は許されたが、あれは母とスズ様の間に誤解が生じていたからであろう?」
「そこでお祖母様を庇うとは、さすがは父上。聖女の国の王である事など、頭の中にはなさそうだ。ーーそういえば妹も、妻との間に誤解が生じるような事をしましたが……、嫌がらせと言う名の誤解ですが……」
うわぁ、最低だ!
クリステイルは驚愕した顔で兄を見た。
な、なんで兄上、妹の縁談ぶち壊そうとしているの!
アダマスも頭を押さえた。ミントは真っ青になって下を向いている。アルジュナが瞳をくるりと動かした。
「おやおや、どうやらアレクセイ殿下はこの話、反対のようだな」
嘆息するようにアルジュナに言われ、アレクセイは目を細めた。
「嫌ではありませんよ。ただ我が愚妹では、その男の横には立てない。それは思います」
その言葉にジュリアム王妃は扇で顔を隠した。思うところがあるのだろう。
「嫌だなー、アレクセイー、そんな睨まないでよー。ミント王女もかわいいし、ボク大事にするよー」
も、とはなーー。
「ーーヒョウ……」
アレクセイが言いかけた言葉に、ラルジュナは眉をしかめた。
「ーー面上は大事にするのだろう?」
「ーー嫌なヤツー!ぶぅー」
ラルジュナが頬をふくらませ、後ろに控えていた近衛兵ジュドーは笑いを堪えた。
「アレクセイ!」
「父上。苦言を申せば些か性急過ぎると私は思います」
首を傾げたアダマスは、眉根を寄せたまま息子に問うた。
「何がだ?」
「ミントーー。おまえにその男を愛し、バッカイア国の国母となる覚悟はあるのか?」
アレクセイの問いに、ミントは目を見開き、俯いてしまった。
張りつめた緊張感か、王女の身体はいつもより小さく見える。
「ーーミントはまだ十五歳だ。そこまで考えずともよい」
アダマスが助け舟を出す。アレクセイは父の言葉を流し、ラルジュナの母を見た。
「ジュリアム王妃は本当によろしいのですか?」
王妃は優雅に笑みを浮かべた。
「ーーもちろんですわ。両国にとって、とても有意義な婚姻となるでしょう。アレクセイ殿下は、何を心配しておられますの?」
「ーーいえ、本当にそう思われておられるのでしたら、何も言う事はありません。ーーときに、昔ラルジュナの部屋でいただいたクッキーは、ジュリアム王妃のお手製だと聞きましたがーー」
笑みはそのままに、ラルジュナは視線を外した。
「ええ。今でもよく、作りますの」
ジュリアムの声が低くなった。
「お口に合いましたか?」
「大変、珍しい味でしたねー」
「アレクセイ!」
アダマスが息子を叱る。
「いい加減にせんか!何が言いたいのだ!」
「…………」
緊張感が走り硬直する場に、この男は動いた。
「アレクセイー。今日はよくしゃべるねー。めっずらしいー!」
楽しそうにラルジュナが笑い声をあげる。ジュドーも忍び笑いをする。
つられた近衛兵達も笑ってしまい、場の空気が一気に和んだ。
「ほほほっ。まあまあ皆様奥へどうぞ」
ラズベリーがにこやかに皆を促した。
ラルジュナの様子を見てクリステイルは舌を巻く思いだ。どんな状況下に置かれても、柔軟に対処ができる精神力。
「たしかに、兄上の親友なだけはありますねー」
感心したように兄に言う。
「ミントの相手ではないな」
「力不足は仕方ないとして、これからじゃないですか?」
「おまえは完全に負けているな」
「ーーひどい……」
95
お気に入りに追加
76
あなたにおすすめの小説

婚約破棄された僕は過保護な王太子殿下とドS級冒険者に溺愛されながら召喚士としての新しい人生を歩みます
八神紫音
BL
「嫌ですわ、こんななよなよした男が夫になるなんて。お父様、わたくしこの男とは婚約破棄致しますわ」
ハプソン男爵家の養子である僕、ルカは、エトワール伯爵家のアンネリーゼお嬢様から婚約破棄を言い渡される。更に自分の屋敷に戻った僕に待っていたのは、ハプソン家からの追放だった。
でも、何もかもから捨てられてしまったと言う事は、自由になったと言うこと。僕、解放されたんだ!
一旦かつて育った孤児院に戻ってゆっくり考える事にするのだけれど、その孤児院で王太子殿下から僕の本当の出生を聞かされて、ドSなS級冒険者を護衛に付けて、僕は城下町を旅立った。
悪役令息の伴侶(予定)に転生しました
*
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)
【完結】ここで会ったが、十年目。
N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化)
我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。
(追記5/14 : お互いぶん回してますね。)
Special thanks
illustration by おのつく 様
X(旧Twitter) @__oc_t
※ご都合主義です。あしからず。
※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。
※◎は視点が変わります。

不遇聖女様(男)は、国を捨てて闇落ちする覚悟を決めました!
ミクリ21
BL
聖女様(男)は、理不尽な不遇を受けていました。
その不遇は、聖女になった7歳から始まり、現在の15歳まで続きました。
しかし、聖女ラウロはとうとう国を捨てるようです。
何故なら、この世界の成人年齢は15歳だから。
聖女ラウロは、これからは闇落ちをして自由に生きるのだ!!(闇落ちは自称)

実はαだった俺、逃げることにした。
るるらら
BL
俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!
実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。
一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!
前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。
!注意!
初のオメガバース作品。
ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。
バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。
!ごめんなさい!
幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に
復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

繋がれた絆はどこまでも
mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。
そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。
ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。
当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。
それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。
次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。
そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。
その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。
それを見たライトは、ある決意をし……?

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★
魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました
タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。
クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。
死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。
「ここは天国ではなく魔界です」
天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。
「至上様、私に接吻を」
「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」
何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる