ロクイチ聖女 6分の1の確率で聖女になりました。第三部 第四部

濃子

文字の大きさ
上 下
18 / 235
バッカイア・ラプソディー編 (長編)

第17話 兵馬、大学に通う。

しおりを挟む

 避けに避けてきたが、これからはそういう訳にはいくまいーー。


 葛城兵馬はきっとした目で、週に三日はバッカイア王立大学の門をくぐっている。

 この国はどこもかしこもニオイがきつい。ひとり歩けば甘い香りが、数人歩けばきつい甘い香りが、ひとだかりになると目眩を起こしそうなぐらい、ゲロ甘飴玉なニオイがきつい。

 初日、兵馬はニオイにやられた。
 帰宅するなり倒れてしまい、アレクセイに治癒をお願いした。今も頼んで作ってもらった無臭になるマスクがなければ、死んでいるかもしれない。

「うー、きつー」
 それでもきつい、小声で愚痴る。
 国民の皆様、もうちょっと香水を押さえてもいいはずだよ、と兵馬は思う。
 指定された教室を探すが、広すぎてなかなか目当ての教室には行けない。

「あー、ヒョウマ殿!」
 ラルジュナの近衛兵ジュドーが自分の名を読んだ。
「ジュドーさん」
「こちらです。今日は殿下が用事があるので、他の生徒と同じ教室で講義を受けてもらいます」

 日に焼けた逞しい身体を赤色の軍服に包み、好青年のジュドーが教室を案内してくれた。
「ありがとうございます。毎回、それでいいんですがー」
「いちおう、言っておきますね」
 
 兵馬は行動経済学の講義も受ける事にした。もっと人の心理を学び、経営に活かしたいと思ったからだ。


「ーー行動経済学の面白さは人間の心理や感情が市場や人々の幸福にどう影響するかを研究する事にあります。
 例えば 500円商品を買うのは、それを消費する事に500円以上の価値を見い出した人だけが行う行為だというわけですがーーー」

 授業を受けていると、高校生だったときの事を思い出し、くすぐったい気持ちになる。

 他に得意な事がなかったから、勉強していただけなんだけどなーー。
 それが役に立つならがんばらなければ、兵馬は勇んで課題に取り組んでいた。




「もう、久しぶりの学生生活だよ。すごく楽しいよ」
 姉の美花や町子に大学の様子などを話すのだが、何とも反応が薄かった。
「ふーん。あんた勉強好きだもんね」

 信じられないわ。

「わたしも学校は行きたくないな~」

 合わないのよね。


 
 そのうちに二人は別の話題をだして話し始めた。
「花蓮のね、婚約式のドレスがすっごくカワイイの」
「似合うから良いわよね~」
 服の話で盛りあがられると、その場にはいられない。
「じゃあね、姉さん」
「うん、またね」
 







「おっ、兵馬!次の幼児運動教室には来れるのか?」
「ごめん!任せっきりで!聞きたい講義があって」
「了解!その次は俺が無理っぽいから、できたら出て欲しい!」
「わかった」
 東堂も忙しそうに予定をこなしている。



 みんな、自分の道をいってるんだな。
 それは当然の事なのに、寂しいのはどうしてなんだろう。

 考えたくないから立ち止まらないーー、兵馬は進む。よけいな事を考える時間なんかないのだーー。












 ーー兵馬が勉学に打ち込む中、こちらはあいかわらずの聖女様。
 秋も深まり旦那様の愛も益々深まる毎日ーー。
 琉生斗はベッドの中で、アレクセイに抱きしめられていた。

「ーー会議、呼ばれてんだろ?」
 陛下から。
「いいー」
 琉生斗の首すじにキスをしていたアレクセイは、動きをとめて低く言う。その低音の響きに、琉生斗の腰は砕けそうだ。
 耳元にアレクセイの息がかかる。琉生斗はゾクゾクくる感覚に身を震わせた。

「もう、おれティンさんとこ行って、神殿にも行かなきゃならないんだって」

 一ヶ月に一回にはなったが、ティンのところで心臓にある魔蝕の検査をするのだ。今のところ異常はない。
「行かせたくない」
「はいはい。アレクもお仕事がんばってくれ」

 キスしてなんとか引き剥がし、琉生斗はベッドから下りる。

 内腿をつたっていく液を拭こうとしてティッシュケースに手を伸ばすと、アレクセイに抱き上げられた。
「だから!」
「風呂で洗おう」
 琉生斗は溜め息をついた。
「アレク、また夜な?」
 本音を言えば琉生斗だって、ずっとくっついていたいし、愛されていたい。

 そうできないのが働く人の事情だーー。

 じゃれてくる大型犬を払いながら、服を着る。アレクセイは着せようとしてくれるが、身体を触りだすので、急いでいるときは拒否している。


「先に出るぞー」
 返事がない。
 拗ねるなって、と琉生斗は再び溜め息をつく。愛されて喜ばしい限りなのだが、彼には加減というものがないのだろうか。



 兵馬とはすれ違いが多い。多くて嫌になる。向こうが空いてても自分が急がしかったり、その逆も然り。

「大丈夫なのかなー」

 気になってはいるのだがーー。


 どうせ向こうは遊びだろうしーー。兵馬ももう少しいい男にすりゃいいのにー、と考えて琉生斗は落ち込む。

「もう、おれ、男をすすめちゃってるよー」

 何考えてんだかーー。




「ベルさん、ちょっと聞いてよー」
「まあ、何ですの?」
「内緒だよ。兵馬の事なんだけどさー」

 琉生斗は純愛を貫いている人生の先輩に話を聞いてもらった。
 ベルガモットは綺麗な瞳をしばたいて、琉生斗を見た。
「ーー聖女様」
「ん?何?」
「それは、本当にひどいのはヒョウマさんですよね?」
「え?何で?」

 どうしてそうなるんだ?

「ヒョウマさんは、あちらの気持ちも確認しないうちに、一夜限りと言ってしまったのでしょ?」
「いや、でも、ほらあっちは王太子じゃん。不可能だろ?」

「それでも、それについて二人で話し合わなければーー。一方的に、普通にしましょう、などとはいくらヒョウマさんが相手の立場を思うゆえに言った事でも、相手が納得していなければあまりにも情がないのでは?」

「あー、そうか……」

 琉生斗は反省した。自分も一方的にしか見ていなかった。

 向こうはどういう気持ちだったのか、兵馬の話だけではわからないよなーー。

「最終的に側室になる、って言ったらどうしようかなー」
「ヒョウマさんが何を選んでも、味方でいるのでしょう?」
「そりゃそうだけど……。あいつには幸せになって欲しいよ」
「聖女様、好きな人を想って泣くのも大切な事ですのよ」
「そう?」
「ええ。泣くとすっきりしますし、あの人のために泣く自分が、可愛かったりしますもの」

 ベルガモットの微笑みに、琉生斗は赤くなる。なんだか幸せをお裾分けされた気持ちになる。

「ヒョウマさんにも自分を大切にしていただきたいですわ」

 そうかーー、琉生斗は憮然とした気持ちでお茶を飲んだ。

しおりを挟む
感想 15

あなたにおすすめの小説

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

悪役令息の伴侶(予定)に転生しました

  *  
BL
攻略対象しか見えてない悪役令息の伴侶(予定)なんか、こっちからお断りだ! って思ったのに……! 前世の記憶がよみがえり、自らを反省しました。BLゲームの世界で推しに逢うために頑張りはじめた、名前も顔も身長もないモブの快進撃が始まる──! といいな!(笑)

繋がれた絆はどこまでも

mahiro
BL
生存率の低いベイリー家。 そんな家に生まれたライトは、次期当主はお前であるのだと父親である国王は言った。 ただし、それは公表せず表では双子の弟であるメイソンが次期当主であるのだと公表するのだという。 当主交代となるそのとき、正式にライトが当主であるのだと公表するのだとか。 それまでは国を離れ、当主となるべく教育を受けてくるようにと指示をされ、国を出ることになったライト。 次期当主が発表される数週間前、ライトはお忍びで国を訪れ、屋敷を訪れた。 そこは昔と大きく異なり、明るく温かな空気が流れていた。 その事に疑問を抱きつつも中へ中へと突き進めば、メイソンと従者であるイザヤが突然抱き合ったのだ。 それを見たライトは、ある決意をし……?

結婚式当日に「ちょっと待った」されたので、転生特典(執事)と旅に出たい

オオトリ
BL
とある教会で、今日一組の若い男女が結婚式を挙げようとしていた。 今、まさに新郎新婦が手を取り合おうとしたその時――― 「ちょっと待ったー!」 乱入者の声が響き渡った。 これは、とある事情で異世界転生した主人公が、結婚式当日に「ちょっと待った」されたので、 白米を求めて 俺TUEEEEせずに、執事TUEEEEな旅に出たい そんなお話 ※主人公は当初女性と婚約しています(タイトルの通り) ※主人公ではない部分で、男女の恋愛がお話に絡んでくることがあります ※BLは読むことも初心者の作者の初作品なので、タグ付けなど必要があれば教えてください ※完結しておりますが、今後番外編及び小話、続編をいずれ追加して参りたいと思っています ※小説家になろうさんでも同時公開中

実はαだった俺、逃げることにした。

るるらら
BL
 俺はアルディウス。とある貴族の生まれだが今は冒険者として悠々自適に暮らす26歳!  実は俺には秘密があって、前世の記憶があるんだ。日本という島国で暮らす一般人(サラリーマン)だったよな。事故で死んでしまったけど、今は転生して自由気ままに生きている。  一人で生きるようになって数十年。過去の人間達とはすっかり縁も切れてこのまま独身を貫いて生きていくんだろうなと思っていた矢先、事件が起きたんだ!  前世持ち特級Sランク冒険者(α)とヤンデレストーカー化した幼馴染(α→Ω)の追いかけっ子ラブ?ストーリー。 !注意! 初のオメガバース作品。 ゆるゆる設定です。運命の番はおとぎ話のようなもので主人公が暮らす時代には存在しないとされています。 バースが突然変異した設定ですので、無理だと思われたらスッとページを閉じましょう。 !ごめんなさい! 幼馴染だった王子様の嘆き3 の前に 復活した俺に不穏な影1 を更新してしまいました!申し訳ありません。新たに更新しましたので確認してみてください!

僕がハーブティーを淹れたら、筆頭魔術師様(♂)にプロポーズされました

楠結衣
BL
貴族学園の中庭で、婚約破棄を告げられたエリオット伯爵令息。可愛らしい見た目に加え、ハーブと刺繍を愛する彼は、女よりも女の子らしいと言われていた。女騎士を目指す婚約者に「妹みたい」とバッサリ切り捨てられ、婚約解消されてしまう。 ショックのあまり実家のハーブガーデンに引きこもっていたところ、王宮魔術塔で働く兄から助手に誘われる。 喜ぶ家族を見たら断れなくなったエリオットは筆頭魔術師のジェラール様の執務室へ向かう。そこでエリオットがいつものようにハーブティーを淹れたところ、なぜかプロポーズされてしまい……。   「エリオット・ハワード――俺と結婚しよう」 契約結婚の打診からはじまる男同士の恋模様。 エリオットのハーブティーと刺繍に特別な力があることは、まだ秘密──。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

エルフの国の取り替えっ子は、運命に気づかない

コプラ@貧乏令嬢〜コミカライズ12/26
BL
  エルフの国の王子として生まれたマグノリアンは人間の種族。そんな取り替えっ子の彼は、満月の夜に水の向こうに人間の青年と出会う。満月の夜に会う様になった彼と、何処か満たされないものを感じていたマグノリアンは距離が近づいていく。 エルフの夜歩き(恋の時間※)で一足飛びに大人になるマグノリアンは青年に心を引っ張られつつも、自分の中のエルフの部分に抗えない。そんな矢先に怪我で記憶を一部失ったマグノリアンは青年の事を忘れてしまい、一方で前世の記憶を得てしまった。  18歳になった人間のマグノリアンは、父王の計らいで人間の国へ。青年と再開するも記憶を失ったマグノリアンは彼に気づかない。 人間の国の皇太子だった青年とマグノリアン、そして第二王子や幼馴染のエルフなど、彼らの思惑が入り乱れてマグノリアンの初恋の行方は?  

処理中です...