ロクイチ聖女 6分の1の確率で聖女になりました。(第一部、第二部、第三部)

濃子

文字の大きさ
上 下
357 / 410
その日にむけて編

第138話 会議は続く

しおりを挟む



 最悪だーー。何なんだよーー。

 琉生斗は俯いた。








 
 4月になると、国が厳戒態勢になってきた。
「ハオルが悪魔の城を制圧するのにどれぐらいかかるかだ……」
 アスラーンの眉間にしわが寄っている。数カ月間の間寄りっぱなしのような気がする。

「そもそも、本当に王都に来るのー?あいつの事だからそうと見せかけて、ってパターンかもよー」
「そうなると、初動が遅れるな……」

 会議にラルジュナが出るようになり、ロードリンゲン側は大変救われる思いをしている。アレクセイやアスラーンの扱いが上手いからだ。

「王都の結界は張り直ししたんだし、あそこを狙うのは無理だとして、ロードリンゲンを攻めたい気持ちはあるわけでしょー?」

「そうだろうな」

「アレクセイ、国の結界外ならぶっ放しも可能でしょー?ハオルが来たらクリシュナにでも誘導したらー?君の領地、住んでるひと少ないから避難誘導も早いしー」
「ハオルがいつくるかわかるのか?」
 眉をしかめてアスラーンが尋ねる。

「大陸全体の上空に感知結界を張ってるから、悪魔の気配がわかりますー。霊体でも感知できますー。もちろん、弱いヤツは通れませんー」
 会議室内がざわついた。ティンの表情も複雑だ。

「さすがだな……」
 アレクセイも目を見張るしかない。

「そうなんだよー、自分でも凄すぎて怖いぐらいだよー」
 いつでも戦闘態勢に入れる。ラルジュナからはそんな気配がした。

「蛇羊神様から教えてもらった古代魔法だからねー、効果は抜群だよー」
凶霊キャロラインと喧嘩にならないのか?」
 差が開いたな、とアスラーンがぼやく。
凶霊キャロラインもオススメの神様だよー、攻撃力は神々のなかでもトップクラスだってー」

「おまえにかかると神々も商品のようだな」

 笑顔こそは少なくなったが、ラルジュナの表情には屈託がない。なぜ、そうなったのかはアレクセイも怖くて聞いていないのだがーー。

「何言ってるのー?ーーキミに勝つためにボクがどれだけやってきたかー。まあ、勉強でしか勝てなかったけどねー」
 不敵に笑いながらラルジュナがアレクセイを軽く睨んだ。
「圧勝だったが」
「だって、キミ3年間野生児だったでしょー?巻き返しがヤバイよねー」


 野生児ーー。

 アダマスが顔を伏せた。

「そうだ、陛下。シャラの結婚式ありがとね」
「ーーいや」
「でも、なんでこのタイミングだったの?」

 ロードリンゲン側が沈黙した。



「ーー子供が、」
 重たい会議室の空気をさらに重くしたのはアレクセイだ。アダマスが目を剥いてクリステイルを叩く。

「ああ、いるの?」
「ーー勘違いだったそうだ」
 クリステイルも頭を抱えるしかない。

 なんで素直にいっちゃうのかな、兄上はーー。


「ふうん」
 ラルジュナが首を捻った。
「まさか、生理が一度とんだから慌てたわけじゃないよね?」
「はははっ!そんなことよくある事だろう!」
 妹達と仲が良いアスラーンが大笑いする。


 だがーー、

 妙に静かなアダマスやクリステイルを見て、ラルジュナは謝罪を口にした。

「あ、ごめんねー。勘違いは誰でもあるよねー」
「ここの王族は性教育はしないのか?」
 他国の王子のドン引きに、アダマスは退席しようとしてクリステイルにとめられる。

「まぁ、ラルジュナが詳しいのは仕方がない。医学部もでているからな」

「えっ!?」
 クリステイルが目を見開いた。

「必要だからね。世界には医者も神官もいない国がたくさんあるんだしー」
「うちも定期的に派遣はするが、永住となると皆嫌がるな」
「そうだよねー」
 ふたりは深く頷いた。



「でもよかったよ。ミント王女ならお母様も嫁いびりはできないだろうしー」
「だろうな。早く子供ができればおまえの父親も安心するだろう」
「うちも男子が少ないからねー。パパも兄妹は多いのに、ひとりだけだし……。ーーあれ?」
 突如、ラルジュナの動きがとまる。

「どうした?」
「んー、何か引っかかったんだけど、まあいいやー」
「?」

「じゃあ、ボク行くところあるからー」
 ラルジュナが椅子からひょいと立ちあがる。仕草は洗練されているのに、動作が早い。

「ああ。私も国に戻る」
「公務はどうしてるのー?」
「マルテス達がやっている」

「ふーん。結局自分がやったほうが早くないー?」
 肩をすくめながらラルジュナが言う。

「だから、おまえは駄目なのだ。愛情をもって部下を育てる立場のくせに何でもやるから」
「ーーはいはい。どうせボクにひとの育成はできませんよー」 




 言い合いをしながら出ていくふたりを見て、クリステイルがため息をついた。

「どうした、クリス」
「ーーいえ、格の違いに悩まされているのですよ」
「そうだな。だが、あのふたりには私も敵わない」
 兄の言葉にクリステイルが目を丸くする。

「兄上でもそう思うのですねーー」
「アスラーンのような根っからの王太子には誰もなれないだろう。産まれた日に女神様が加護を授けに来る人間など、いないに等しいからな」

「ーー確かに。それはそうですが……」
「ラルジュナの場合、本人が言っていたがーー」
「はい」
「姉が3人いるから、だそうだ」
「えっ?」
「姉達にパシリにされないと、ああはなれないらしい」
 真顔のアレクセイに、アダマスは頭を抱えた。真剣な面持ちでクリステイルが頷く。

「なるほどーー、父上の事です。どこかに姉上がいるかもしれません」 

「おらんわ!!ふたりして呑気すぎないか?」
「父上こそ、アスラーン様がいるときはずいぶん静かですが」
「それはーー」

 アダマスが言葉に詰まる。


「怖いからーー」

 会議室が水を打ったように静かになった。


「それにしても、ラルジュナ様は大丈夫なのですか?」
 気を取り直すようにクリステイルが兄に話しかける。
「ーーどうだろう。ハオルを討つまでは問題はないと思うが……」
「兄上もおふたりとは本当に仲が良いですね」
 羨ましそうな目で弟が兄を見た。

「そうだな」
「すぐに気が合われたのですか?」
「ラルジュナがすぐ絡んできた」
「ははあ、社交的ですね」
 クリステイルが、わかります、と頷いた。



 弟の頭の中には平和なビジョンが浮かぶーー。

『はじめましてー、ボクはラルジュナー。これからよろしくねー☆』
『ああ。よろしく』
『私はアスラーンだ。この国の王子だが、気楽に接してくれ』
 絵に描いたようなきらきらした学生生活のはじまりだ。


 楽しそうな弟の様子に、違うけどまあいいか、とアレクセイは訂正しない事にした。


しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

神子の余分

朝山みどり
BL
ずっと自分をいじめていた男と一緒に異世界に召喚されたオオヤナギは、なんとか逃げ出した。 おまけながらも、それなりのチートがあるようで、冒険者として暮らしていく。

一級警備員の俺が異世界転生したら一流警備兵になったけど色々と勧誘されて鬱陶しい

司真 緋水銀
ファンタジー
【あらすじ】 一級の警備資格を持つ不思議系マイペース主人公、石原鳴月維(いしはらなつい)は仕事中トラックに轢かれ死亡する。 目を覚ました先は勇者と魔王の争う異世界。 『職業』の『天職』『適職』などにより『資格(センス)』や『技術(スキル)』が決まる世界。 勇者の力になるべく喚ばれた石原の職業は……【天職の警備兵】 周囲に笑いとばされ勇者達にもつま弾きにされた石原だったが…彼はあくまでマイペースに徐々に力を発揮し、周囲を驚嘆させながら自由に生き抜いていく。 -------------------------------------------------------- ※基本主人公視点ですが別の人視点も入ります。 改修した改訂版でセリフや分かりにくい部分など変更しました。 小説家になろうさんで先行配信していますのでこちらも応援していただくと嬉しいですっ! https://ncode.syosetu.com/n7300fi/ この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

せっかく美少年に転生したのに女神の祝福がおかしい

拓海のり
BL
前世の記憶を取り戻した途端、海に放り込まれたレニー。【腐女神の祝福】は気になるけれど、裕福な商人の三男に転生したので、まったり気ままに異世界の醍醐味を満喫したいです。神様は出て来ません。ご都合主義、ゆるふわ設定。 途中までしか書いていないので、一話のみ三万字位の短編になります。 他サイトにも投稿しています。

幼い精霊を預けられたので、俺と主様が育ての父母になった件

雪玉 円記
BL
ハイマー辺境領主のグルシエス家に仕える、ディラン・サヘンドラ。 主である辺境伯グルシエス家三男、クリストファーと共に王立学園を卒業し、ハイマー領へと戻る。 その数日後、魔獣討伐のために騎士団と共に出撃したところ、幼い見た目の言葉を話せない子供を拾う。 リアンと名付けたその子供は、クリストファーの思惑でディランと彼を父母と認識してしまった。 個性豊かなグルシエス家、仕える面々、不思議な生き物たちに囲まれ、リアンはのびのびと暮らす。 ある日、世界的宗教であるマナ・ユリエ教の教団騎士であるエイギルがリアンを訪ねてきた。 リアンは次代の世界樹の精霊である。そのため、次のシンボルとして教団に居を移してほしい、と告げるエイギル。 だがリアンはそれを拒否する。リアンが嫌なら、と二人も支持する。 その判断が教皇アーシスの怒髪天をついてしまった。 数週間後、教団騎士団がハイマー辺境領邸を襲撃した。 ディランはリアンとクリストファーを守るため、リアンを迎えにきたエイギルと対峙する。 だが実力の差は大きく、ディランは斬り伏せられ、死の淵を彷徨う。 次に目が覚めた時、ディランはユグドラシルの元にいた。 ユグドラシルが用意したアフタヌーンティーを前に、意識が途絶えたあとのこと、自分とクリストファーの状態、リアンの決断、そして、何故自分とクリストファーがリアンの養親に選ばれたのかを聞かされる。 ユグドラシルに送り出され、意識が戻ったのは襲撃から数日後だった。 後日、リアンが拾ってきた不思議な生き物たちが実は四大元素の精霊たちであると知らされる。 彼らとグルシエス家中の協力を得て、ディランとクリストファーは鍛錬に励む。 一ヶ月後、ディランとクリスは四大精霊を伴い、教団本部がある隣国にいた。 ユグドラシルとリアンの意思を叶えるために。 そして、自分達を圧倒的戦闘力でねじ伏せたエイギルへのリベンジを果たすために──……。 ※一部に流血を含む戦闘シーン、R-15程度のイチャイチャが含まれます。 ※現在、改稿したものを順次投稿中です。  詳しくは最新の近況ボードをご覧ください。

龍の寵愛を受けし者達

樹木緑
BL
サンクホルム国の王子のジェイドは、 父王の護衛騎士であるダリルに憧れていたけど、 ある日偶然に自分の護衛にと推す父王に反する声を聞いてしまう。 それ以来ずっと嫌われていると思っていた王子だったが少しずつ打ち解けて いつかはそれが愛に変わっていることに気付いた。 それと同時に何故父王が最強の自身の護衛を自分につけたのか理解す時が来る。 王家はある者に裏切りにより、 無惨にもその策に敗れてしまう。 剣が苦手でずっと魔法の研究をしていた王子は、 責めて騎士だけは助けようと、 刃にかかる寸前の所でとうの昔に失ったとされる 時戻しの術をかけるが…

どこにでもある話と思ったら、まさか?

きりか
BL
ストロベリームーンとニュースで言われた月夜の晩に、リストラ対象になった俺は、アルコールによって現実逃避をし、異世界転生らしきこととなったが、あまりにありきたりな展開に笑いがこみ上げてきたところ、イケメンが2人現れて…。

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

処理中です...