ロクイチ聖女 6分の1の確率で聖女になりました。(第一部、第二部、第三部)

濃子

文字の大きさ
上 下
272 / 410
王太子日和編

第60話 クリステイルにその勇気があるのか?

しおりを挟む
 挨拶が終わり、クリステイル達は一時退出した。

 この後はダンスパーティーが開かれ、皆それぞれのパートナーと夜が明けるまで楽しむ。

「アレク、行くぞ」
 琉生斗が退出する為に立ちあがると、なぜか歓声が起きた。

「うん?」

「聖女様が!」
「殿下と踊られるのか?」

 視線が集まり、琉生斗は苦笑した。


「はい。リードしてくれよ」
 妻は手を差し出し、夫がその手を恭しく取る。

「ああ」
 アレクセイが琉生斗をエスコートしながらフロアの中央に立つ。

 琉生斗は裳を少し持ち、膝を軽く曲げてお辞儀をした。アレクセイが優雅にそれに応える。

 ホールドを組むと、音楽がはじまる。
 
 ロングスカートだが、アレクセイは気にすることもなくリードをしてくれる。ドレスと違ってふわっとしてない為に、難易度があがるはずだがーー。

 派手な動きは練習不足でお見せできないが、床を撫でるように動く足運びには、お世辞かもしれないが歓声があがった。

 ナチュラルターンと、リバースターンで乗り切ろうーー。

 主役ではないので、場を温めるだけでいい。
 
 でもーー。

「ルート、綺麗だ」
 大好きな深い海の藍色をした目に自分が見える。


 クソかっこいいなーー!うちの旦那様~~!

 
 琉生斗の胸のキュンキュンがとまらない。


 ポーズを決めて早々に引っ込んだが、下が偉いことになりそうで大変だった。
 お誉めの言葉も飛んでいる気がするが、それどころではない。


「アレクーー。おれ、やばいかも~」
「安心しろ。私もだ」
 琉生斗は吹きだした。


「ーー夜は魔蝕がないといいなぁ」
 もう、イチャイチャしたい。めちゃくちゃしたい。

「そうだな」
 何回でもしたい。いや、永遠に抱いていたい。


 同じ事を考えながら、二人は兵馬の元へ急いだ。














「兵馬!ごめん!遅くなった!」
「ああ、ルート。大丈夫だよ。ーー何かあったの?」
「うん。ダンス踊ってた」
 

 その服で大変だね、と兵馬は言った。

「でっ、正体はわかったのか?」
「うーん。それなんだけど、話を最後まで聞いてね」
「はい」

 何で念を押すんだろう?、と首を傾げる。


「この人はマーロウさん。王都から東のバッコロ町に住んでるバッコロ旅館の息子。バッコロはバッコロ学院がある学問が盛んな町で、王都から通う学生も多い」
「はい」
「そのマーロウさんの妹で、バッコロ旅館の看板娘になってるマチアさん。可愛くてとても人気の女性らしい」
「はあ?」

「ーーその彼女が、王太子にお尻をさわられた、と言ったそうなんだよ」
「へ?」

「話を信じたマーロウさんは、今日なら潜り込めると、死刑覚悟で王太子に生卵をぶつけようとしていたんだって」

 死刑覚悟で生卵ってーー。

「うーん。武器なら気づいたんだけどよ」
 東堂が頭をかく。

「ぶつけた方がよかったかな?」

 うんうん、と頷く東堂にマーロウも激しく頭を振った。

「で、どうする?」
 兵馬に尋ねられ、琉生斗がアレクセイの顔を見た。
「その青年は真実を述べているとしても、妹の方は?」
「そこだよねー。誤解ならいいけど。真実なら恥ずかしくて婚約なんてしてる場合じゃないよね」

 マーロウが俯いている。


「ひ、ひどいです。『もったいぶるな、さわらせろ』、って言ったそうなんです」
「ひどいな」

 けどなー。

「正直なところ、あの坊っちゃんがそんな事言うか?」

 親父ならあり得るけどーー。

 琉生斗の言葉に兵馬は頷き、アレクセイが頭を押さえる。


「ルッコラを呼んで来ようか?」
 東堂が王太子付きの近衛兵の名前を挙げた。

「そうだね。彼なら王太子の行動を記録してるし」
「記録してんの?」
「東堂だって、日報、月報書いてるでしょ?」
「そうだ。毎日、訓練でいいじゃんなあー」

「それでも後々見返すと、変わった事件が起きたときに、この人この日訓練がないのに訓練て書いてる、とか矛盾が出るから正確にしといた方がいいよ」

 真っ先に疑われるから、と兵馬は東堂を脅した。

「殿下なんかひどいときは、三日間あれだもんね」
 兵馬に言われても涼しい顔のアレクセイだ。

「五日は欲しい」
「そうですか」
 兵馬は相手にしなかった。


「まあ、誤解だといいんだけど」
「そうだね。そうだ、殿下。力がなくても使える武器ない?」

 兵馬が尋ねるとアレクセイは少し考える顔になった。

「ーー仕込み杖は?」
「殺傷力はなくていいよーー」

「何だよ兵馬。タレ目の竜殺しドラゴンスレイヤーは役に立たないのか?」
「ーー君の変態神殺しゴッドスレイヤーと違って、そんなに一緒にいないの」

 お酒のラベルにいけるかも、と兵馬が眉根を寄せて答える。

「んなこと言って、おまえに網張ってんだろ?どれぐらい危険になるとわかるんだ?」
「知らないよ」


 アレクセイに仕込み杖の詳細を聞きながら、兵馬はスケッチブックに絵を描いた。
「これぐらい、小さいスティックみたいにできない?」
「ああ、それならーー」










「ルッコラ連れて来たぜ!」
「は、はい!アレクセイ殿下、何のご用でしょうか?」
 緊張したルッコラが部屋に入ってくる。

「マーロウさん。妹さんは、それはいつの事か言ってましたか?」
「三ヶ月ほど前です」
「うん?お祖父様の一年祭のとき?その辺り、クリス何してたの?」

「十二月ですか?たしか、前半に、バッコロ町に行ってましたよ」


「「「はあ?」」」

「え?」

 琉生斗と兵馬と東堂の非難の声が重なり、アレクセイは驚きが口からもれた。

「クリスが、なぜ?」

「アレクセイ殿下、王太子はバッコロ学院に十五歳まで通われていました。あちらのご学友も多いのですよ」

 そうなのか、とのんきな兄はおいといてーー。

「あちゃー、黒か」
「グレーでもなかったね」

「どうするよ。いま花蓮とダンス中だぜ」
「花蓮できてた?」
「足、踏みまくってたぜ」

 軍靴を貸してやりたかったなあ、と東堂は遠い目をした。

「はあー、花蓮には何の罪もないのに……」

「しかし、王太子にしては雑な振る舞いだよね。あの人なら行いは慎重のはずだ」 
 
 たしかにーー。

 神聖ロードリンゲン国王族の良心みたいなポジションなのにーー。

「クリスは何をしに行ったのだ?」


「は、はい!同窓会と聞いています」


「あっ、ハメ外し決定~」
「同窓会あるあるってヤツか」
「行かせるべきじゃなかったかもね」

 琉生斗達が好き放題言う中、アレクセイは首を傾げた。

「性格的にはあり得ない事だ。ルッコラ、詳細は?」
「あー、ヒョードル様が記録帳を管理されております!」
 
 面倒くさいーー、全員の表情がそれを物語る。

「ルッコラさん。王太子がこちらのマーロウさんの妹さんのお尻をさわったらしいんだけど、現場を見なかった?」


「ええっ!」
 兵馬の言葉にルッコラは腰を抜かさんばかりに驚いた。

「お、お、お、王太子殿下にそんな勇気はないでしょう!」

「ひどいな、ルッコラ」
「それが、あいつのポジションなのよ」

「ーーいや、王太子がそんな事するわけありません!」
 ルッコラは言い直した。

「僕もそう思うよ。けど、だからといってマーロウさんの訴えは無視できない」


 明日家に伺います、と兵馬はマーロウと約束した。





 話が終わると兵馬は琉生斗の顔を見る。

「ルート。後はやっとくから早く帰りなよ」
「え?いや、けど……」

「疲れてるでしょ。ほんと、僕も魔蝕の浄化ができたらいいんだけどね……」

「兵馬ーー」


 おまえってやつは!何ておれ想いなんだ!


「兵馬ぁ!タレ目が早く死んだら一緒に暮らそうな!」
「殿下だってどうなるかわからないよ!」

「いいじゃねえか!二人で仲良くジイさん生活しよう!」

 兵馬はおかしそうに笑う。

「ーー早く寝なよ」

しおりを挟む
感想 19

あなたにおすすめの小説

とある文官のひとりごと

きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。 アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。 基本コメディで、少しだけシリアス? エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座) ムーンライト様でも公開しております。

神子の余分

朝山みどり
BL
ずっと自分をいじめていた男と一緒に異世界に召喚されたオオヤナギは、なんとか逃げ出した。 おまけながらも、それなりのチートがあるようで、冒険者として暮らしていく。

どこにでもある話と思ったら、まさか?

きりか
BL
ストロベリームーンとニュースで言われた月夜の晩に、リストラ対象になった俺は、アルコールによって現実逃避をし、異世界転生らしきこととなったが、あまりにありきたりな展開に笑いがこみ上げてきたところ、イケメンが2人現れて…。

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

一級警備員の俺が異世界転生したら一流警備兵になったけど色々と勧誘されて鬱陶しい

司真 緋水銀
ファンタジー
【あらすじ】 一級の警備資格を持つ不思議系マイペース主人公、石原鳴月維(いしはらなつい)は仕事中トラックに轢かれ死亡する。 目を覚ました先は勇者と魔王の争う異世界。 『職業』の『天職』『適職』などにより『資格(センス)』や『技術(スキル)』が決まる世界。 勇者の力になるべく喚ばれた石原の職業は……【天職の警備兵】 周囲に笑いとばされ勇者達にもつま弾きにされた石原だったが…彼はあくまでマイペースに徐々に力を発揮し、周囲を驚嘆させながら自由に生き抜いていく。 -------------------------------------------------------- ※基本主人公視点ですが別の人視点も入ります。 改修した改訂版でセリフや分かりにくい部分など変更しました。 小説家になろうさんで先行配信していますのでこちらも応援していただくと嬉しいですっ! https://ncode.syosetu.com/n7300fi/ この物語はフィクションです。登場する人物・団体・名称等は架空であり、実在のものとは関係ありません。

せっかく美少年に転生したのに女神の祝福がおかしい

拓海のり
BL
前世の記憶を取り戻した途端、海に放り込まれたレニー。【腐女神の祝福】は気になるけれど、裕福な商人の三男に転生したので、まったり気ままに異世界の醍醐味を満喫したいです。神様は出て来ません。ご都合主義、ゆるふわ設定。 途中までしか書いていないので、一話のみ三万字位の短編になります。 他サイトにも投稿しています。

【完結】ここで会ったが、十年目。

N2O
BL
帝国の第二皇子×不思議な力を持つ一族の長の息子(治癒術特化) 我が道を突き進む攻めに、ぶん回される受けのはなし。 (追記5/14 : お互いぶん回してますね。) Special thanks illustration by おのつく 様 X(旧Twitter) @__oc_t ※ご都合主義です。あしからず。 ※素人作品です。ゆっくりと、温かな目でご覧ください。 ※◎は視点が変わります。

【完結】元騎士は相棒の元剣闘士となんでも屋さん営業中

きよひ
BL
 ここはドラゴンや魔獣が住み、冒険者や魔術師が職業として存在する世界。  カズユキはある国のある領のある街で「なんでも屋」を営んでいた。  家庭教師に家業の手伝い、貴族の護衛に魔獣退治もなんでもござれ。  そんなある日、相棒のコウが気絶したオッドアイの少年、ミナトを連れて帰ってくる。  この話は、お互い想い合いながらも10年間硬直状態だったふたりが、純真な少年との関わりや事件によって動き出す物語。 ※コウ(黒髪長髪/褐色肌/青目/超高身長/無口美形)×カズユキ(金髪短髪/色白/赤目/高身長/美形)←ミナト(赤髪ベリーショート/金と黒のオッドアイ/細身で元気な15歳) ※受けのカズユキは性に奔放な設定のため、攻めのコウ以外との体の関係を仄めかす表現があります。 ※同性婚が認められている世界観です。

処理中です...