LOZ:彼は無感情で理性的だけど不器用な愛をくれる

meishino

文字の大きさ
上 下
165 / 253
作戦が大事!アクロスブルー編

165 ユークの化け物

しおりを挟む
 光の大剣は魔力で作られているが、芯のような硬さがある。ヴァルガの銀色の長剣とぶつけ合っていると、火花が飛んだ。その長剣は重そうだ、必死に剣を振るうヴァルガは、私の光の大剣の速さに翻弄されている。

「な、何!?お前、馬鹿力か!?」

「今までのギルではない。この大剣は、我が身の一部だ!流れろ!」

 私は一太刀を避けた後すぐに、ヴァルガのお腹を目掛けて大剣を横に切ったが、ヴァルガは体を大きく仰け反らせて避けて、その体勢から私の顔を蹴った。光の大剣の力に油断してしまった。私は顎を思いっきり打たれて、口の端を切ってしまった。だが、蹴られた時にヴァルガの脚を掴む事が出来た。

 ナイトアームの出力を増大させて、私は彼の足首を強く握ったが、思ったよりも力が出てしまい、バキバキと彼の防具がめり込み、ポロポロと銀色の屑が彼の脚から落ちた。

「ぐああああ!」

 ヴァルガが叫んだ。苦しめるのは自分が耐えられないので、全身を使って回転し、ヴァルガを壁際に投げた。彼が壁に身を打つ姿を見ていた新光騎士団の兵士達が、恐怖の声をあげた。

「ひっ……化け物だ!」

 確かに、このナイトアームのおかげで、私はユークアイランドの化け物になっている気がする。それもこれもジェーンのせいだ。ジェーン……今助けに行くからね。だが、もう戦えないと思ったヴァルガが、すぐに立ち上がって、私に向かって剣を構え直し、怒りに震える声で言った。

「俺は……俺は、お前を誤解していたようだ。本気だ……本気で、貴様を倒す!」

「悪いが、もう構っている暇は無い。すぐに決着を付けさせてください。」

 私の口の端から、さっき蹴られた時に出来た傷から血が垂れる感覚がした。苦くてマイルドな味が口に広がった。だがその時、銃声が鳴った。後ろのクラースさんかと思ったが、急激に痛みが広がり、血を吐いたのは私だった。

「ぶわっ……」

 見れば、私のおへその辺り、防具に穴が開いていて、血がじんわりと防具の隙間を縫って、拡がっていた。防具の隙間にうまく命中したようだ。撃ったのは、ヴァルガの近くで我々の戦いを見ていた射撃兵だった。他の射撃兵も次々に私を撃ち始めたが、私は大剣で防いだ。ヴァルガが撃った射撃兵の方へと向かって言ったのが見えた。

「今撃ったのはお前か?」

「は、はい。」

「キリー、一度下がれ!」

 クラースさんの声が聞こえた。振り返ると、クラースさんはルーカスに首根っこを掴まれて、上に持ち上げられていた。

 あんた、そんなことを言ってる状況じゃ無いだろうが、と思って私は苦笑いして、これを使うのは初めてだが、腰に携えていたハンドガン式の魔銃で、ルーカスの肩を撃った。闇属性の紫色の弾は、ルーカスの肩に着弾した。ルーカスは怯んでクラースさんを解放し、クラースさんはその隙に、地面に落ちていた戟を拾った。

 私の部隊の兵士達が続々と到着してきたようで、辺りは混戦状態になってきた。その混乱に紛れて、私は炎に燃える黒焦げの輸送車二台の隙間に避難して、腹を抑えながらしゃがんだ。

 出血が酷い。ベルトのポーチにキュアクリームがあるので、それのキャップを吹っ飛ばして、チューブを握りつぶして、一気に腹に塗った。これで、どこまで持つか。

 ふと視線を感じて、前を見た。するとそこには、剣を地面に下ろして持っているヴァルガが立っていた。私はナイトアームで光の大剣を構え、すぐに立ち上がった。ヴァルガは私に剣を構えた。

「邪魔をするなと、あの兵には伝えておいた。」

「それは……。」

「お前がそうなっていいのは、俺の前だけだ。あの男め、ようやく実ったリンゴを、平然と横から奪い去る真似をして、だからあいつはもう消した。」

 そうだろうか、どっちかって言うと私が優勢だったので、リンゴはお前の方だと言いたかった。銃撃は食らおうとも、ドラゴンに噛まれるよりはマシだ。私は目に力を入れて、叫んだ。

「ヴァルガ!私はなんとしてもここを通る!」

「そうか!」ヴァルガが叫んだ。兵達がぶつかり合っている音や声、燃える炎で、私の魂を鼓舞するのには十分だった。「ギルバート!俺はお前をここで殺してやる!」

 ヴァルガが左手をこちらに構えると、炎の塊が私に向かって飛んできた。なるほど、辺りは炎の海なのだから、その威力は増していたが、光の大剣で、炎の塊を縦に切ることが出来ると、それは二つに分裂して、私の後方で爆音をあげた。

 間合いを詰めて、ヴァルガの左腕を切り落とそうとした。だが、それは避けられ、カウンターの長剣で突く彼の攻撃が、私の脇腹に掠った。また血が出た。光の大剣がまだ、うまく使いこなせない。

「ぐっ……見事!」

「俺を褒める余裕があるのか?ギル騎士団長。」

 と、ヴァルガが剣を振りかぶった。彼の必殺技の前にやる仕草だ。これを私は待っていた。私は光の大剣で彼の長剣を受け流して、攻撃を避けると、左手の拳でヴァルガの顔面にパンチをした。

「グハァ!」

 ヴァルガが吹っ飛んでいき、アスファルトの上に倒れた。私の左手には彼の歯が一本刺さっていた。もしかしたら顎を骨折したかもしれないが、私もその可能性があるので、あまり責めないでほしい。

 すると輸送車の隙間から、いつも彼と一緒にいる補佐官が、びっこを引きながら走ってきて、私に気付いていないのか、立ち上がろうとしているヴァルガに夢中になって話しかけた。

「ヴァルガ様!?お怪我を!?」

「お、俺に構うな!……LOZを足止めしろ!」

「しかし……ひっ!」

 補佐官が振り返り、私に気付いた。彼は結構怯えている様子で、銃を構えるも、かなり手先が震えている。私は今、相当ひどい顔をしているらしい。

 補佐官の後ろにいたヴァルガが、吠えながら私に突撃してきた。私は光の大剣を勢いよく振り、ヴァルガの長剣を折った。それから、間合いを一気に詰めて、彼の腹を思いっきり蹴飛ばした。ヴァルガはトンネルの壁に身を打ち、地面に倒れこんで呻いた。

 見れば補佐官は、地面に尻餅をついていた。私は彼に頼んだ。

「……ヴァルガを宜しく。彼を、診てあげて。」

 私の言葉に補佐官は何度も頷き、私が攻撃してこないか警戒しながら、ヴァルガの元へと近付いた。輸送車の窓の向こうで、クラースさんが頭から血を流しながら、ルーカスと戦っているのが見えた。騎士達はLOZの兵達と戦っている。

 今の内だ、私は脱力する体を叱咤して、全力で走り始めた。このエリアからは真っ直ぐな一本道なので、遥か前方で、LOZの隊員が続々と連れらていくのが見えた。まずい、捕虜を取っているのかもしれない。もうずっと、ジェーンからは連絡は無い、ジェーン!

 私は口からヨダレを垂らしながら必死に走った。血かもしれない。全力で、全身で走り続けていると、バリケードの様に並んでいる輸送車の隙間に、誰かがしゃがんでいるのが見えた。あのシルエットは、

「ジェーン……!」

 今行く。今行くから待って!私が守るから待って!「あああ」と声を漏らしながら走っていく中、ウォッフォンから通信が入った。

『こちらクラース。ルーカスをノーモアオヤジ狩りで倒した。だが、そうするまでに苦労させられて、怪我をしている。応急処置を終え次第、キルディアの元へ向かう。』

「おおおお!」と、トンネルにLOZの隊員の歓声が響いた。私も、良かったと頷いて、先を急いだ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

五歳の時から、側にいた

田尾風香
恋愛
五歳。グレースは初めて国王の長男のグリフィンと出会った。 それからというもの、お互いにいがみ合いながらもグレースはグリフィンの側にいた。十六歳に婚約し、十九歳で結婚した。 グリフィンは、初めてグレースと会ってからずっとその姿を追い続けた。十九歳で結婚し、三十二歳で亡くして初めて、グリフィンはグレースへの想いに気付く。 前編グレース視点、後編グリフィン視点です。全二話。後編は来週木曜31日に投稿します。

【完結】「幼馴染が皇子様になって迎えに来てくれた」

まほりろ
恋愛
腹違いの妹を長年に渡りいじめていた罪に問われた私は、第一王子に婚約破棄され、侯爵令嬢の身分を剥奪され、塔の最上階に閉じ込められていた。 私が腹違いの妹のマダリンをいじめたという事実はない。  私が断罪され兵士に取り押さえられたときマダリンは、第一王子のワルデマー殿下に抱きしめられにやにやと笑っていた。 私は妹にはめられたのだ。 牢屋の中で絶望していた私の前に現れたのは、幼い頃私に使えていた執事見習いのレイだった。 「迎えに来ましたよ、メリセントお嬢様」 そう言って、彼はニッコリとほほ笑んだ ※他のサイトにも投稿してます。 「Copyright(C)2022-九頭竜坂まほろん」 表紙素材はあぐりりんこ様よりお借りしております。

【電子書籍化進行中】声を失った令嬢は、次期公爵の義理のお兄さまに恋をしました

八重
恋愛
※発売日少し前を目安に作品を引き下げます 修道院で生まれ育ったローゼマリーは、14歳の時火事に巻き込まれる。 その火事の唯一の生き残りとなった彼女は、領主であるヴィルフェルト公爵に拾われ、彼の養子になる。 彼には息子が一人おり、名をラルス・ヴィルフェルトといった。 ラルスは容姿端麗で文武両道の次期公爵として申し分なく、社交界でも評価されていた。 一方、怠惰なシスターが文字を教えなかったため、ローゼマリーは読み書きができなかった。 必死になんとか義理の父や兄に身振り手振りで伝えようとも、なかなか伝わらない。 なぜなら、彼女は火事で声を失ってしまっていたからだ── そして次第に優しく文字を教えてくれたり、面倒を見てくれるラルスに恋をしてしまって……。 これは、義理の家族の役に立ちたくて頑張りながら、言えない「好き」を内に秘める、そんな物語。 ※小説家になろうが先行公開です

【改稿版・完結】その瞳に魅入られて

おもち。
恋愛
「——君を愛してる」 そう悲鳴にも似た心からの叫びは、婚約者である私に向けたものではない。私の従姉妹へ向けられたものだった—— 幼い頃に交わした婚約だったけれど私は彼を愛してたし、彼に愛されていると思っていた。 あの日、二人の胸を引き裂くような思いを聞くまでは…… 『最初から愛されていなかった』 その事実に心が悲鳴を上げ、目の前が真っ白になった。 私は愛し合っている二人を引き裂く『邪魔者』でしかないのだと、その光景を見ながらひたすら現実を受け入れるしかなかった。  『このまま婚姻を結んでも、私は一生愛されない』  『私も一度でいいから、あんな風に愛されたい』 でも貴族令嬢である立場が、父が、それを許してはくれない。 必死で気持ちに蓋をして、淡々と日々を過ごしていたある日。偶然見つけた一冊の本によって、私の運命は大きく変わっていくのだった。 私も、貴方達のように自分の幸せを求めても許されますか……? ※後半、壊れてる人が登場します。苦手な方はご注意下さい。 ※このお話は私独自の設定もあります、ご了承ください。ご都合主義な場面も多々あるかと思います。 ※『幸せは人それぞれ』と、いうような作品になっています。苦手な方はご注意下さい。 ※こちらの作品は小説家になろう様でも掲載しています。

【完】ええ!?わたし当て馬じゃ無いんですか!?

112
恋愛
ショーデ侯爵家の令嬢ルイーズは、王太子殿下の婚約者候補として、王宮に上がった。 目的は王太子の婚約者となること──でなく、父からの命で、リンドゲール侯爵家のシャルロット嬢を婚約者となるように手助けする。 助けが功を奏してか、最終候補にシャルロットが選ばれるが、特に何もしていないルイーズも何故か選ばれる。

処理中です...