炎上したので蛇人だらけの島に左遷されました

青野イワシ

文字の大きさ
上 下
16 / 20
天笠との生活

仕組まれた再会

しおりを挟む
「またお会いするとは」
「いや本当に」
「こちらにお勤めだったんですね」
「はい、というか、こっちは社宅みたいなもんで」
「そうでしたか」
 元々はオフィス用として作られ、四階とそっくりそのまま同じ構造のガラス戸を前に、健人は自分を助けてくれたらしい・・・警官と顔を合わせていた。
 古ぼけたインターフォンのカメラが映す荒い映像に、官帽に防刃ベストの警官が映ったのを確認した健人が、玄関代わりの分厚い扉を開けてみると、そこにいたのはやはり黄と黒の尾を持った男の蛇人警官であった。
「朝のこともありますし、巡回を強化しておりまして。普段はあまり行わないのですが、これを機に社屋の方にも積極的に巡回連絡をと……」
 申し訳無さそうな顔をする警官に、健人も苦笑いで応える。
「そうだったんですね。その、色々動いて貰えてるようで、嬉しいです」
「とんでもありません。本来なら、その、何か変わったことはありませんか、と聞くべきなのですが」
「ハハハ、お巡りさんの方が詳しいですよね。早く捕まるといいなぁ」
 健人の口からは、乾いた笑いしか出ない。
「目下捜索中でして、一日も早く犯人逮捕のお知らせを」
「あ、いや、警察に不満があるって訳じゃなくて」
 やけに意気込んだ様子を見せる警官を見て、健人は自分が遠回しに嫌味を言っているように思えてきた。それも命の恩人に対して。健人は精一杯否定した。
 すると、警官は何か言いたげな、もどかしそうな表情を浮かべ、おずおずと尋ねてきた。
「踏み込んだ質問とは分かっているのですが、その、今までお一人で外出されたご経験は」
「……ないですね。この島に来てから、大体同僚に付き添ってもらってる感じで」
 健人は独りでいるより、少人数でもいいから誰かと一緒にいる方が好きだった。
 だからちょっとした買い物や散策なんかも、赤星と連れ立っていくのは苦ではない。
「そうですか。やはりご不便なのでは」
「まあ、そうと言えばそうなんですが。どっちかっていうと、同僚に申し訳ないなって。他に頼れる人もいないし」
 自由奔放な白間の言動にも、赤星が目くじらを立てるところを見た事がないが、腹の内までは分からない。いつもにこやかに対応してくれるが、内心溜め息をついているとも限らないのだ。
 健人の言葉に警官は神妙な顔つきで顎に手をやると、ベストのポケットから小型のボールペンを取り出した。そして持ってきた巡回連絡カードへ何やら書きつけると、それを大真面目な顔で健人へ差し出してきた。
「職務を超えた行為であることは、重々承知しております。ご迷惑でしたら、署の方へ申し出て頂いても構いません。甘んじて処罰を受けます」
「え?」
「その……個人的に、貴方をお護りしたいといいますか、力になれれば、と、思いまして」
 警官は大きな背を丸めるようにして、伏し目がちになった。口を引き結び、照れくさそうな、居心地が悪そうな顔をしている。
「私が貴方を発見したのは偶然ですが、こうしてまたお会いできたのも、何かの縁だと思っています。ニンゲンお一人で生活するには、ここは厳しすぎます。もし、嫌でなければ、ご連絡ください」
 そして呆気にとられた健人を残して、警官は緊張した面持ちのまま去ってゆく。
 健人の右手には、通信アプリのIDが書き記された巡回連絡カードだけが残された。

 ʘ

 天笠は揺れの酷いエレベーター内で、自身の逞しい腕をがりがりと掻いていた。
 ニンゲンを誘い出す文句を自分で言っておきながら、蕁麻疹が出そうだったのだ。
 あんなことを言ったのは蛇生で初めてかもしれない。初めて告白する中学生のようだ。
 普段上のモノと接するときの三割増しで好青年さを出したつもりだった。
 精神的にも肉体的にも参っているはずの脆弱なニンゲン相手なら賭けてみるのもいい、と天笠は思った。
 最悪、ニンゲンがこちらをストーカー扱いしてきても、毒による錯乱状態とか自作自演とか、難癖をつけてもみ消せるツテはある。
 そんなことを思っているうちに、ごとん、という音を立ててエレベーターが止まった。
 一階に着いたことを行先階ボタンの上の電工パネルが教えてくれる。
 扉が開くと、そこには携帯の画面を覗き込んだまま乗り込もうとしてくる男蛇人の姿があった。
 ぴったりとしたスポーツウェアに身を包んだ若い蛇人だ。
 こちらに歩を進める男に対して、天笠は動かない。
「ながら歩きは危険ですよ」
「あ?」
 鬱陶しそうに顔を上げた男の表情が固まる。
 さすがに自分より大きな身体の制服警官に睥睨され、男はドア脇にその身をずらした。
 ──なんだ。かかってこないのか。
 らしくないことをした後だったので、軽く運動と点数稼ぎ・・・・でもしたかった天笠は、内心落胆する。
 毒々しいツートンカラーの太い尾を籠の外に出し、こちらを訝しげに仰ぎ見る男を眼の端に捉えながら、天笠は悠々とエレベーターホールを後にした。

 天笠が勤務を終え、風呂上りに自室で異種族格闘技雑誌をめくっていると、ローテーブルの上に置いた携帯のランプが点滅しているのが見えた。
 ソファーに寝そべったまま尾の先でそれをつかみ取り、自分の顔の前に持ってくる。
 画面には、見覚えのないユーザーIDと、メッセージの冒頭文が映し出されている。
  ikusima.k
  ──イクシマ? 生島。
 あ、と声を上げそうになった天笠は雑誌を横に置いて携帯を手にする。
 メッセージをタップすると、送られてきた全文が表示された。
 
 ”昼間連絡先貰った生島です。
 まさか警察の人にこういう感じで声かけられたの初めてなんで、びっくりしてます!
 ここでは普通なんですか?
 蛇人のこと、まだよく分かってないんですけど、友達になれたら嬉しいです”
 
「駄目だろ、知らない奴に連絡しちゃあ」
 天笠は愉快で愉快でたまらなかった。思わず笑みと独り言が漏れてしまう。
 画面の向こうにいる、まだ危機感のないニンゲンに説教をしながら、天笠は返信フォームを開いた。

ʘ

 事件から数日後、仕事終わりにそれぞれ自室に帰るのも面倒になった三人は、赤星が昼間拵えていたカレーの残りを自席で頬張っていた。
「蛇人の服屋って結構高い? あんま本島と変んないのかな。あ、下は売ってないのか」
 あらかたカレーを平らげた健人は、携帯で何かをしきりに調べているようだ。
「うーん、そんなに変わらないと思うよ。僕らも上半身はヒト型だし」
「背ビレとか毛皮とかある奴の服ってバカみてーに高いっすよね。穴開けて生地薄くすれば儲かるんだからいいよなぁ」
「他種族にだって色々あるんだし、そういうのはナシだよ」
 赤星が白間をたしなめている間も、健人は携帯画面に視線を落としたままだ。
「生島くん、もしかして服買いに行きたい?」
「まあその、行きたいっていうか、行く予定になってて」
「予定? どこに? っていうか一人で?」
 出かける際は必ず声をかけてくるはずの健人から、知らない予定が出てきたことに赤星は驚き目を丸くする。
「いや、一人じゃないよ。一緒に行ってくれる人が見つかって」
「えっ!?」
「いつも赤星ばっかりに迷惑かけてたしさ、俺も新しい友達っていうか」
「ちょ、ちょっと待って、それ大丈夫な蛇? マッチングアプリみたいなのはここだと」
 慌てふためく赤星とは反対に、白間は呆れ顔だ。
「大丈夫だよ、こないだのお巡りさんだし」
 これ以上ない安全・・だ。健人は自信を持って発表した、はずだった。
「えぇっ!?」
「は?」
 カラン、と皿の上にスプーンが落ちる硬い音がする。
 赤星が手から滑らせたようだ。
「え……俺、何か変なこと言った?」
 赤星と白間はまずいと評判の菓子でも口に突っ込まれたような顔で目配せしあっている。
「オマワリになるようなヤツはヤバイって、知らないんすか?」
「え……? でも、こう、きちんとしてたっていうか、真面目そうっていうか、俺のこと助けてくれたのはその人だし」
「本当に大丈夫? 断ったら逮捕するぞとか、脅されてない?」
「ないない! 尻尾はヤバそうな柄してるけど、そういう心配なさそうだよ」
「へぇ。ついでに聞いときますけど、どんな模様の蛇なんすか?」
「黒と黄色のシマシマでさ、工事中、立入禁止、みたいな柄だった」
 健人の言葉に白間が小さく猛毒じゃねぇか、と零す。
「たまたま巡回連絡でまた会ってさ、仲良くなったっていうか」
「……そうなんだ」
 何故か肩を落とす赤星と苦み走った顔の白間に、流石の健人もただならぬ雰囲気を感じ取り始めていた。
「まあ、反社よりはマシだけど。の趣味わりーな、先輩は」
「そんなんじゃないって! 友達!」
「友達……そうなんだ……」
「赤星?」
「デート中に手錠プレイとかされないといいっすね」
「だから違うって!」
 こうしてとっくに夕餉が終わっても、しばらくの間三人はデスクへ座りっぱなしだった。

 つづく
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

こわいかおの獣人騎士が、仕事大好きトリマーに秒で堕とされた結果

てへぺろ
恋愛
仕事大好きトリマーである黒木優子(クロキ)が召喚されたのは、毛並みの手入れが行き届いていない、犬系獣人たちの国だった。 とりあえず、護衛兼監視役として来たのは、ハスキー系獣人であるルーサー。不機嫌そうににらんでくるものの、ハスキー大好きなクロキにはそんなの関係なかった。 「とりあえずブラッシングさせてくれません?」 毎日、獣人たちのお手入れに精を出しては、ルーサーを(犬的に)愛でる日々。 そのうち、ルーサーはクロキを女性として意識するようになるものの、クロキは彼を犬としかみていなくて……。 ※獣人のケモ度が高い世界での恋愛話ですが、ケモナー向けではないです。ズーフィリア向けでもないです。

幽閉王子は最強皇子に包まれる

皇洵璃音
BL
魔法使いであるせいで幼少期に幽閉された第三王子のアレクセイ。それから年数が経過し、ある日祖国は滅ぼされてしまう。毛布に包まっていたら、敵の帝国第二皇子のレイナードにより連行されてしまう。処刑場にて皇帝から二つの選択肢を提示されたのだが、二つ目の内容は「レイナードの花嫁になること」だった。初めて人から求められたこともあり、花嫁になることを承諾する。素直で元気いっぱいなド直球第二皇子×愛されることに慣れていない治癒魔法使いの第三王子の恋愛物語。 表紙担当者:白す(しらす)様に描いて頂きました。

いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜

きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員 Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。 そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。 初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。 甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。 第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。 ※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり) ※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り 初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。

獣人の子供が現代社会人の俺の部屋に迷い込んできました。

えっしゃー(エミリオ猫)
BL
突然、ひとり暮らしの俺(会社員)の部屋に、獣人の子供が現れた! どっから来た?!異世界転移?!仕方ないので面倒を見る、連休中の俺。 そしたら、なぜか俺の事をママだとっ?! いやいや女じゃないから!え?女って何って、お前、男しか居ない世界の子供なの?! 会社員男性と、異世界獣人のお話。 ※6話で完結します。さくっと読めます。

飼われる側って案外良いらしい。

なつ
BL
20XX年。人間と人外は共存することとなった。そう、僕は朝のニュースで見て知った。 なんでも、向こうが地球の平和と引き換えに、僕達の中から選んで1匹につき1人、人間を飼うとかいう巫山戯た法を提案したようだけれど。 「まあ何も変わらない、はず…」 ちょっと視界に映る生き物の種類が増えるだけ。そう思ってた。 ほんとに。ほんとうに。 紫ヶ崎 那津(しがさき なつ)(22) ブラック企業で働く最下層の男。悪くない顔立ちをしているが、不摂生で見る影もない。 変化を嫌い、現状維持を好む。 タルア=ミース(347) 職業不詳の人外、Swis(スウィズ)。お金持ち。 最初は可愛いペットとしか見ていなかったものの…?

魔界最強に転生した社畜は、イケメン王子に奪い合われることになりました

タタミ
BL
ブラック企業に務める社畜・佐藤流嘉。 クリスマスも残業確定の非リア人生は、トラックの激突により突然終了する。 死後目覚めると、目の前で見目麗しい天使が微笑んでいた。 「ここは天国ではなく魔界です」 天使に会えたと喜んだのもつかの間、そこは天国などではなく魔法が当たり前にある世界・魔界だと知らされる。そして流嘉は、魔界に君臨する最強の支配者『至上様』に転生していたのだった。 「至上様、私に接吻を」 「あっ。ああ、接吻か……って、接吻!?なんだそれ、まさかキスですか!?」 何が起こっているのかわからないうちに、流嘉の前に現れたのは美しい4人の王子。この4王子にキスをして、結婚相手を選ばなければならないと言われて──!?

【完結】テルの異世界転換紀?!転がり落ちたら世界が変わっていた。

カヨワイさつき
BL
小学生の頃両親が蒸発、その後親戚中をたらいまわしにされ住むところも失った田辺輝(たなべ てる)は毎日切り詰めた生活をしていた。複数のバイトしていたある日、コスプレ?した男と出会った。 異世界ファンタジー、そしてちょっぴりすれ違いの恋愛。 ドワーフ族に助けられ家族として過ごす"テル"。本当の両親は……。 そして、コスプレと思っていた男性は……。

男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。

カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。 今年のメインイベントは受験、 あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。 だがそんな彼は飛行機が苦手だった。 電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?! あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな? 急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。 さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?! 変なレアスキルや神具、 八百万(やおよろず)の神の加護。 レアチート盛りだくさん?! 半ばあたりシリアス 後半ざまぁ。 訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜 北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前 お腹がすいた時に食べたい食べ物など 思いついた名前とかをもじり、 なんとか、名前決めてます。     *** お名前使用してもいいよ💕っていう 心優しい方、教えて下さい🥺 悪役には使わないようにします、たぶん。 ちょっとオネェだったり、 アレ…だったりする程度です😁 すでに、使用オッケーしてくださった心優しい 皆様ありがとうございます😘 読んでくださる方や応援してくださる全てに めっちゃ感謝を込めて💕 ありがとうございます💞

処理中です...