14 / 52
第14話 探索者街『ツヴァイ』
しおりを挟む
「お~くすぐったいかあ」
「わふふ~」
エアルが白いもふもふのあごを撫でる。
授かったフェンリルの子だ。
フェンリルはくすぐったかったのか、きゃっきゃと鳴く。
「可愛いなあ。『ラフィ』は」
「わっふぅ~」
フェンリルの子は『ラフィ』と名付けたようだ。
名前があった方が親しみやすいからだろう。
「おいで~、ラフィ!」
「わふぅ!」
エアルがラフィを受け取ったのが、つい数時間前。
それからは二人はずっとこの調子である。
傍から見れば、まるで長年のペットと飼い主の関係だ。
そんなエアルとラフィに、リザが声をかける。
「そろそろ見えるわよ」
「ほんと!?」
「わふぅ!?」
ラフィを授かった『ガラル密林』を抜け、どうやら目的地へ到着したようだ。
「ほら、あそこね」
「おおおー!」
ここは『ガラル密林』からしばらく歩いた場所。
正確には、ガラル密林と、次のダンジョンのつなぎ目だ。
元々森林だったこの場所だが、すでに木々はなく魔物もいない。
代わりにたくさんの人々がいる。
探索者街──『ツヴァイ』だ。
「結構にぎわってる!」
「わふ!」
「ふふっ、そうでしょ」
探索者街とは、ダンジョンとダンジョンのつなぎ目に作られた街だ。
そのため、エアルはさほど期待をしていなかったのかもしれない。
だが彼らの前には、しっかりとした建物や市場が広がっていた。
「ちゃんと都会だ!」
セントラルほどではないが、しっかり街として機能している。
エアルからすれば十分すぎる都会であった。
そんなエアルに、リザが言葉を加える。
「ここは『はじまりの平原』と『ガラル密林』を突破できれば辿り着く。セントラルほどじゃないけど、そこまで気を重くしなくても来られるの」
「たしかに。魔物もそんな強くなかったし」
「……あなたが戦ったのは強い部類だけど」
リザが思い浮かべたのは、フェンリルを襲おうとした化け物たちだろう。
言葉を間違えた、と思わず頭を抑えるリザであった。
だが、すぐにニヤリとした表情へと変える。
「ちなみに、探索者街ならではの物も置いてあるわ」
「ならではの物?」
「そう。例えば、あの辺の店」
リザが指差したのは、“屋台”だ。。
美味しそうな匂いと共に、活気的な声が聞こえてくる。
「採れたての『スライムゼリー』だよお~!」
「こっちは『リザードマンの焼き肉』!」
「『レアピッグの皮』はどうだい!」
その光景に、エアルとラフィは目を輝かせた。
「うおお~!」
「わふふ~!」
セントラルにも美味しい物はたくさんあった。
だがここの屋台に並んでいるのは、軒並み“賞味期限が短いもの”ばかりだ。
「ラビリンス内だからこそできる物ね。まさに地産地消よ」
「おお~!」
たしかに一番栄えているのは、地上の大都市セントラルだ。
だが、セントラルへ物を運ぶにはどうしても手間がかかる。
そのため、ダンジョン内にある探索者街で物を売ってしまおうと考える商人も多いようだ。
逆に考えれば、ダンジョン内だからこそ売れる物もある。
賞味期限が短い食べ物などは、その最たる例だろう。
「下のダンジョンへ行くほど難易度は高くなり、人通りは少なくなる。自然と探索者街も寂しくなるわ」
「そうだよね」
「だからここツヴァイは、探索者街じゃ一番栄えてると言えるわね」
そう付け加えた後、リザは手を前に広げた。
「じゃあ早速行きましょうか」
「うんっ!」
「わふっ!」
そんな彼女を追いこして、エアルとラフィは走って行く。
「……はっや」
まさに目にも止まらぬ速さで。
「んまんま~」
「わふわふ~」
様々な物を両手に、エアルとラフィは食べ歩く。
後ろで渋い顔をしているリザを置いて。
「……安くはないわね」
屋台の食べ物はそこまで安くはない。
さらに、化け物エアルに、頂上種ラフィだ。
その胃袋もまた並ではなかった。
子どもだからと油断して、「全部おごるわ!」などと言ったのを今頃になって後悔するリザであった。
と、そんなところにお姉さん探索者が二人。
「え」
「なにこの子」
ふと通っていったラフィに、思わず目を留める。
「「かわいい~!」」
「わふっ!?」
お姉さん二人は、ラフィに興味津々のようだ。
目をハートにさせながら、ラフィの前に駆け寄ってくる。
さらには、食べ物で手がふざがっているのを良いことに、もふもふし始めた。
「わ、わふぅっ!」
「「きゃーかわいい!」」
対して、ちょっと困惑する様子のラフィ。
お姉さんはその仕草にも胸をときめかせつつ、隣のエアルにたずねてくる。
「この子、どこでテイムしたんですか!」
「い、いやあ……あはは」
答えに困ったエアルは、チラリとリザに助けを求めた。
これを“頂上種”と言うわけにもいかないだろう。
じゃあ仕方ない、とリザが間に入った。
「たまたま密林で見つけたんです。何の魔物かも分からなくて」
「そうなんですね~!」
「いいなぁ~!」
なんとか誤魔化せたようだ。
密林で見つけたのなら、そこまですごい魔物だとも思われなかったのだろう。
それからしばらく、ラフィを存分に撫でた後、ようやくお姉さん探索者は去って行った。
だが、エアルには疑問な点が一つ残っていた。
「あの人たちはフェンリルを知らなかったの?」
「それほど、“頂上種”とは謎の存在なのよ」
“頂上種”は、普通は手が届かない存在だ。
名前は聞いたことがあっても、その情報すら掴んでいない探索者はごまんといる。
リザが一目でフェンリルだと確信したのは、彼女が情報通だからだ。
『頂上種の情報を入手している』。
これだけでそこらの探索者とは一線を画するとも言えるだろう。
「それにしても、ラフィが温厚で助かったわ」
「わふ?」
「もしこの子が怒りっぽかったら、あの二人に触れられた途端、瞬殺されているでしょうから」
「あ、あー……」
気を付けよう。
エアルはそう強く思った。
しかし、そんな様子を陰から覗く者がいた。
「へえ」
少し低めだが、その声は女性のもの。
また、その眼はギラリと光っている。
「あれは……もしかして、もしかするのかしら」
彼女の視線はエアルへと注がれている。
おそらくラフィがフェンリルであると気づいたのだろう。
「頂上種を従える者、ね」
そう言い残すと、謎の女性は足音もなく去って行った──。
──────────────────────────────────────
初日の投稿はここまでです!
明日からも継続して更新していきますので、気に入ってもらえましたらぜひ、いいね・お気に入りなどよろしくお願いします!
「わふふ~」
エアルが白いもふもふのあごを撫でる。
授かったフェンリルの子だ。
フェンリルはくすぐったかったのか、きゃっきゃと鳴く。
「可愛いなあ。『ラフィ』は」
「わっふぅ~」
フェンリルの子は『ラフィ』と名付けたようだ。
名前があった方が親しみやすいからだろう。
「おいで~、ラフィ!」
「わふぅ!」
エアルがラフィを受け取ったのが、つい数時間前。
それからは二人はずっとこの調子である。
傍から見れば、まるで長年のペットと飼い主の関係だ。
そんなエアルとラフィに、リザが声をかける。
「そろそろ見えるわよ」
「ほんと!?」
「わふぅ!?」
ラフィを授かった『ガラル密林』を抜け、どうやら目的地へ到着したようだ。
「ほら、あそこね」
「おおおー!」
ここは『ガラル密林』からしばらく歩いた場所。
正確には、ガラル密林と、次のダンジョンのつなぎ目だ。
元々森林だったこの場所だが、すでに木々はなく魔物もいない。
代わりにたくさんの人々がいる。
探索者街──『ツヴァイ』だ。
「結構にぎわってる!」
「わふ!」
「ふふっ、そうでしょ」
探索者街とは、ダンジョンとダンジョンのつなぎ目に作られた街だ。
そのため、エアルはさほど期待をしていなかったのかもしれない。
だが彼らの前には、しっかりとした建物や市場が広がっていた。
「ちゃんと都会だ!」
セントラルほどではないが、しっかり街として機能している。
エアルからすれば十分すぎる都会であった。
そんなエアルに、リザが言葉を加える。
「ここは『はじまりの平原』と『ガラル密林』を突破できれば辿り着く。セントラルほどじゃないけど、そこまで気を重くしなくても来られるの」
「たしかに。魔物もそんな強くなかったし」
「……あなたが戦ったのは強い部類だけど」
リザが思い浮かべたのは、フェンリルを襲おうとした化け物たちだろう。
言葉を間違えた、と思わず頭を抑えるリザであった。
だが、すぐにニヤリとした表情へと変える。
「ちなみに、探索者街ならではの物も置いてあるわ」
「ならではの物?」
「そう。例えば、あの辺の店」
リザが指差したのは、“屋台”だ。。
美味しそうな匂いと共に、活気的な声が聞こえてくる。
「採れたての『スライムゼリー』だよお~!」
「こっちは『リザードマンの焼き肉』!」
「『レアピッグの皮』はどうだい!」
その光景に、エアルとラフィは目を輝かせた。
「うおお~!」
「わふふ~!」
セントラルにも美味しい物はたくさんあった。
だがここの屋台に並んでいるのは、軒並み“賞味期限が短いもの”ばかりだ。
「ラビリンス内だからこそできる物ね。まさに地産地消よ」
「おお~!」
たしかに一番栄えているのは、地上の大都市セントラルだ。
だが、セントラルへ物を運ぶにはどうしても手間がかかる。
そのため、ダンジョン内にある探索者街で物を売ってしまおうと考える商人も多いようだ。
逆に考えれば、ダンジョン内だからこそ売れる物もある。
賞味期限が短い食べ物などは、その最たる例だろう。
「下のダンジョンへ行くほど難易度は高くなり、人通りは少なくなる。自然と探索者街も寂しくなるわ」
「そうだよね」
「だからここツヴァイは、探索者街じゃ一番栄えてると言えるわね」
そう付け加えた後、リザは手を前に広げた。
「じゃあ早速行きましょうか」
「うんっ!」
「わふっ!」
そんな彼女を追いこして、エアルとラフィは走って行く。
「……はっや」
まさに目にも止まらぬ速さで。
「んまんま~」
「わふわふ~」
様々な物を両手に、エアルとラフィは食べ歩く。
後ろで渋い顔をしているリザを置いて。
「……安くはないわね」
屋台の食べ物はそこまで安くはない。
さらに、化け物エアルに、頂上種ラフィだ。
その胃袋もまた並ではなかった。
子どもだからと油断して、「全部おごるわ!」などと言ったのを今頃になって後悔するリザであった。
と、そんなところにお姉さん探索者が二人。
「え」
「なにこの子」
ふと通っていったラフィに、思わず目を留める。
「「かわいい~!」」
「わふっ!?」
お姉さん二人は、ラフィに興味津々のようだ。
目をハートにさせながら、ラフィの前に駆け寄ってくる。
さらには、食べ物で手がふざがっているのを良いことに、もふもふし始めた。
「わ、わふぅっ!」
「「きゃーかわいい!」」
対して、ちょっと困惑する様子のラフィ。
お姉さんはその仕草にも胸をときめかせつつ、隣のエアルにたずねてくる。
「この子、どこでテイムしたんですか!」
「い、いやあ……あはは」
答えに困ったエアルは、チラリとリザに助けを求めた。
これを“頂上種”と言うわけにもいかないだろう。
じゃあ仕方ない、とリザが間に入った。
「たまたま密林で見つけたんです。何の魔物かも分からなくて」
「そうなんですね~!」
「いいなぁ~!」
なんとか誤魔化せたようだ。
密林で見つけたのなら、そこまですごい魔物だとも思われなかったのだろう。
それからしばらく、ラフィを存分に撫でた後、ようやくお姉さん探索者は去って行った。
だが、エアルには疑問な点が一つ残っていた。
「あの人たちはフェンリルを知らなかったの?」
「それほど、“頂上種”とは謎の存在なのよ」
“頂上種”は、普通は手が届かない存在だ。
名前は聞いたことがあっても、その情報すら掴んでいない探索者はごまんといる。
リザが一目でフェンリルだと確信したのは、彼女が情報通だからだ。
『頂上種の情報を入手している』。
これだけでそこらの探索者とは一線を画するとも言えるだろう。
「それにしても、ラフィが温厚で助かったわ」
「わふ?」
「もしこの子が怒りっぽかったら、あの二人に触れられた途端、瞬殺されているでしょうから」
「あ、あー……」
気を付けよう。
エアルはそう強く思った。
しかし、そんな様子を陰から覗く者がいた。
「へえ」
少し低めだが、その声は女性のもの。
また、その眼はギラリと光っている。
「あれは……もしかして、もしかするのかしら」
彼女の視線はエアルへと注がれている。
おそらくラフィがフェンリルであると気づいたのだろう。
「頂上種を従える者、ね」
そう言い残すと、謎の女性は足音もなく去って行った──。
──────────────────────────────────────
初日の投稿はここまでです!
明日からも継続して更新していきますので、気に入ってもらえましたらぜひ、いいね・お気に入りなどよろしくお願いします!
612
お気に入りに追加
1,541
あなたにおすすめの小説

ただのFランク探索者さん、うっかりSランク魔物をぶっとばして大バズりしてしまう~今まで住んでいた自宅は、最強種が住む規格外ダンジョンでした~
むらくも航
ファンタジー
Fランク探索者の『彦根ホシ』は、幼馴染のダンジョン配信に助っ人として参加する。
配信は順調に進むが、二人はトラップによって誰も討伐したことのないSランク魔物がいる階層へ飛ばされてしまう。
誰もが生還を諦めたその時、Fランク探索者のはずのホシが立ち上がり、撮れ高を気にしながら余裕でSランク魔物をボコボコにしてしまう。
そんなホシは、ぼそっと一言。
「うちのペット達の方が手応えあるかな」
それからホシが配信を始めると、彼の自宅に映る最強の魔物たち・超希少アイテムに世間はひっくり返り、バズりにバズっていく──。
☆10/25からは、毎日18時に更新予定!

S級アイテムショップ店長の俺は、盗みにくる冒険者を配信しながら蹂躙する
桜井正宗
ファンタジー
異世界マキシマイズのあるアイテムショップ店長・カインは、若くして起業。自前のお店を持っていた。店長クラスしか持ちえない『ダンジョン露店』ライセンスを持ち、ダンジョン内で露店が出来た。
だが、ダンジョン内ではアイテムを盗もうとする輩が後を絶たなかった。ダンジョン攻略を有利に進めたいからだ。……だが、カインは強かった。とにかく強かった。攻撃され、一定のHPになると『大店長』、『超店長』、『極店長』へとパワーアップ出来たのであった。その店長パワーでアイテムを盗み出す冒険者を蹂躙する――。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】

寝て起きたら世界がおかしくなっていた
兎屋亀吉
ファンタジー
引きこもり気味で不健康な中年システムエンジニアの山田善次郎38歳独身はある日、寝て起きたら半年経っているという意味不明な状況に直面する。乙姫とヤった記憶も無ければ玉手箱も開けてもいないのに。すぐさまネットで情報収集を始める善次郎。するととんでもないことがわかった。なんと世界中にダンジョンが出現し、モンスターが溢れ出したというのだ。そして人類にはスキルという力が備わったと。変わってしまった世界で、強スキルを手に入れたおっさんが生きていく話。※この作品はカクヨムにも投稿しています。

無能扱いされ会社を辞めさせられ、モフモフがさみしさで命の危機に陥るが懸命なナデナデ配信によりバズる~色々あって心と音速の壁を突破するまで~
ぐうのすけ
ファンタジー
大岩翔(オオイワ カケル・20才)は部長の悪知恵により会社を辞めて家に帰った。
玄関を開けるとモフモフ用座布団の上にペットが座って待っているのだが様子がおかしい。
「きゅう、痩せたか?それに元気もない」
ペットをさみしくさせていたと反省したカケルはペットを頭に乗せて大穴(ダンジョン)へと走った。
だが、大穴に向かう途中で小麦粉の大袋を担いだJKとぶつかりそうになる。
「パンを咥えて遅刻遅刻~ではなく原材料を担ぐJKだと!」
この奇妙な出会いによりカケルはヒロイン達と心を通わせ、心に抱えた闇を超え、心と音速の壁を突破する。

ダンジョンで有名モデルを助けたら公式配信に映っていたようでバズってしまいました。
夜兎ましろ
ファンタジー
高校を卒業したばかりの少年――夜見ユウは今まで鍛えてきた自分がダンジョンでも通用するのかを知るために、はじめてのダンジョンへと向かう。もし、上手くいけば冒険者にもなれるかもしれないと考えたからだ。
ダンジョンに足を踏み入れたユウはとある女性が魔物に襲われそうになっているところに遭遇し、魔法などを使って女性を助けたのだが、偶然にもその瞬間がダンジョンの公式配信に映ってしまっており、ユウはバズってしまうことになる。
バズってしまったならしょうがないと思い、ユウは配信活動をはじめることにするのだが、何故か助けた女性と共に配信を始めることになるのだった。

辻ダンジョン掃除が趣味の底辺社畜、迷惑配信者が汚したダンジョンを掃除していたらうっかり美少女アイドルの配信に映り込み神バズりしてしまう
なっくる
ファンタジー
ダンジョン攻略配信が定着した日本、迷惑配信者が世間を騒がせていた。主人公タクミはダンジョン配信視聴とダンジョン掃除が趣味の社畜。
だが美少女アイドルダンジョン配信者の生配信に映り込んだことで、彼の運命は大きく変わる。実はレアだったお掃除スキルと人間性をダンジョン庁に評価され、美少女アイドルと共にダンジョンのイメージキャラクターに抜擢される。自身を慕ってくれる美少女JKとの楽しい毎日。そして超進化したお掃除スキルで迷惑配信者を懲らしめたことで、彼女と共にダンジョン界屈指の人気者になっていく。
バラ色人生を送るタクミだが……迷惑配信者の背後に潜む陰謀がタクミたちに襲い掛かるのだった。
※他サイトでも掲載しています
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる