29 / 62
【2】婚約披露宴と余波
第30話 婚約披露宴後・4(side 修介・華)
しおりを挟む
華と入れ違いに部屋に入ってきた父親は修介を問い詰めた。
「修介! 華さんは、何て言っていたんだ? ――出て行ってしまったようだが……」
「……わからないよ、何か、俺との婚約破棄するってさ……」
「……は?」
父親は修介の肩を揺さぶった。
ただでさえ、正式に家と家との間で進めていた綾子との縁談をひっくり返して、「どうしても」という修介の希望を叶えて、どうにか華との婚約をまとめたのだ。
そのやっとこまとめた縁談がまたなくなったという事実に、修介の父親はめまいを感じた。
「お前は……華さんに何を言ったんだ?」
頭を押さえながら父親は修介に詰め寄った。
「……俺は、何も言ってねえよ! 華ちゃんに、この前の話どう収拾つけんのかって言っただけで」
「お前っ」
父親は思わず声を荒げると、頭を抱えてその場にうずくまってしまった。
――それが6つも下の婚約者の女性にかける言葉か。
かねてから、この三男の取扱いに苦慮していた。
家紋を使いこなす能力は兄弟の中で随一でも、自信過剰で他者を見下すところがあり、性格に難がある。……とは思っていたが、まさかここまでとは。
「親父?」
「『親父?』じゃない! お前は……あのまま綾子さんと婚約していればよかったものを……」
修介の父親としては、参番隊の隊長を務めるほどしっかりした綾子なら、意外とうまく修介の手綱をとってくれるのではないかと内心期待していたのだが、その話をひっくり返して、ふわふわした印象の華と婚約すると言い出した時から不安しかなかったのだ。
「綾子ぉ? 何でここで綾子の話が出てくるんだよ! 終わった話だろ! それは!」
ビリビリビリと室内の空気が揺れた。
神宮司家の家紋【雷霆】が発動しようとしている前兆だ。
父親の両腕に家紋の紋様が浮かび上がっていた。
「――もういい! お前は頭を冷やして来い! 俺がいいと言うまで、謹慎しろ!」
父親が怒りのあまり、家紋の力を発動しようとしている。
そのことに気づいた修介はゴクリと唾を飲み込むと「――わかった」と呟いた。
対妖ではなく、日常生活の場で家紋の力を発動しそうになることなど普通はない。
しかも、妖相手ではなく、人相手に家紋の力を使って危害を加えることは、たとえ身内内であっても重罪とされている。父親は心底怒っているのだと、修介もさすがに察知した。
「クソッ!」
自室に戻った修介は、壁を蹴りつけた。
「クソッ! クソッ! 何で、俺が! 婚約破棄されなきゃいけないんだっ!」
煙草に火をつけ、大きく煙を吸い込んでから、吐き捨てるように愚痴った。
「華ちゃんが宴席を台無しにしたんだから、自分で責任をとるのが当たり前だろ? 俺別に悪いこと言ってねぇよな!」
何もかもが不愉快だ。
「親父も綾子と婚約してれば良かったなんて今さら……、あんな愛想のねぇ女」
父親に言われた言葉を復唱して、修介は綾子のことを考えた。
華との婚約披露宴の席で見た、修介が見たことのない綾子の姿を思い出す。
横にいた男と親し気に会話して微笑む、余裕が感じられる『いい女』。
その女は、修介の知っている綾子と、顔が同じだけの別人に見えた。
修介の知っている綾子は、いつもおどおどと一歩引いていて、いまいち不釣り合いな可愛らしい柄の着物に着られているような女だったはずだ。
それなのに、会場にいた綾子は、瀟洒な濃藍のドレスをまるで自分の身体の一部のように着こなして、宴客の視線を奪っているのに、本人はその自覚もなく、自然に、余裕をもって振舞うような、そんな女だった。
「……綾子! ……あいつだって、俺との婚約がなくなった途端、別の男を連れてきたくせに。なんで俺だけいろいろ言われるんだよッ。あいつだって同じだろ。俺と婚約中から、あいつだってあの男と会ってたんじゃねぇのか」
修介はイライラしたように煙草の火を灰皿に押し付けた。
「一緒にいたのは、鈴原 彰吾だよな……」
ちっと舌打ちをする。
今期の入隊者の中で、試験を首席で通過。新人隊員にも関わらず、精鋭部隊である参番隊に配属。自分は中央部隊に行って当然と考える修介にとっては、その経歴だけで彰吾は気に食わない存在だった。
その男と綾子が親し気に一緒にいたということが、余計に修介の気に障った。
膝をカタカタゆすりながら、吸い殻を何度も灰皿に押し付ける。
「なんで俺だけこんな目に遭って、あいつは余裕ぶって笑ってるんだ! あんな『男嫌いです』みたいな反応してたくせに、あいつも俺のこと騙してたな!……痛てっ」
吸い殻の先がつぶれて、指が灰皿に当たった。
カスがついた指先を忌々し気に睨んで、修介は呟いた。
「披露宴が台無しになってたのを見て、あいつら二人で俺のこと馬鹿にしやがったんだろうなぁ」
修介の頭の中で、あの宴席の後の二人の姿が思い描かれた。
ホテルの部屋で、修介のことをクスクス笑い合う二人。
綾子は妖艶に微笑むと、あの濃藍の上品なドレスをするりと脱いで……。
「クソっ」
修介は立ち上がると灰皿を床にぶちまけた。
「綾子のやつ……俺のこと騙しやがって」
床に散らばった吸い殻を見ながら呟く。
「坊ちゃん、大きな音がしましたが……」
部屋をノックする音がした。
勢いよく扉を開けると、女中に「片付けといて」と言い放って修介はソファにどすっと座った。
「修介! 華さんは、何て言っていたんだ? ――出て行ってしまったようだが……」
「……わからないよ、何か、俺との婚約破棄するってさ……」
「……は?」
父親は修介の肩を揺さぶった。
ただでさえ、正式に家と家との間で進めていた綾子との縁談をひっくり返して、「どうしても」という修介の希望を叶えて、どうにか華との婚約をまとめたのだ。
そのやっとこまとめた縁談がまたなくなったという事実に、修介の父親はめまいを感じた。
「お前は……華さんに何を言ったんだ?」
頭を押さえながら父親は修介に詰め寄った。
「……俺は、何も言ってねえよ! 華ちゃんに、この前の話どう収拾つけんのかって言っただけで」
「お前っ」
父親は思わず声を荒げると、頭を抱えてその場にうずくまってしまった。
――それが6つも下の婚約者の女性にかける言葉か。
かねてから、この三男の取扱いに苦慮していた。
家紋を使いこなす能力は兄弟の中で随一でも、自信過剰で他者を見下すところがあり、性格に難がある。……とは思っていたが、まさかここまでとは。
「親父?」
「『親父?』じゃない! お前は……あのまま綾子さんと婚約していればよかったものを……」
修介の父親としては、参番隊の隊長を務めるほどしっかりした綾子なら、意外とうまく修介の手綱をとってくれるのではないかと内心期待していたのだが、その話をひっくり返して、ふわふわした印象の華と婚約すると言い出した時から不安しかなかったのだ。
「綾子ぉ? 何でここで綾子の話が出てくるんだよ! 終わった話だろ! それは!」
ビリビリビリと室内の空気が揺れた。
神宮司家の家紋【雷霆】が発動しようとしている前兆だ。
父親の両腕に家紋の紋様が浮かび上がっていた。
「――もういい! お前は頭を冷やして来い! 俺がいいと言うまで、謹慎しろ!」
父親が怒りのあまり、家紋の力を発動しようとしている。
そのことに気づいた修介はゴクリと唾を飲み込むと「――わかった」と呟いた。
対妖ではなく、日常生活の場で家紋の力を発動しそうになることなど普通はない。
しかも、妖相手ではなく、人相手に家紋の力を使って危害を加えることは、たとえ身内内であっても重罪とされている。父親は心底怒っているのだと、修介もさすがに察知した。
「クソッ!」
自室に戻った修介は、壁を蹴りつけた。
「クソッ! クソッ! 何で、俺が! 婚約破棄されなきゃいけないんだっ!」
煙草に火をつけ、大きく煙を吸い込んでから、吐き捨てるように愚痴った。
「華ちゃんが宴席を台無しにしたんだから、自分で責任をとるのが当たり前だろ? 俺別に悪いこと言ってねぇよな!」
何もかもが不愉快だ。
「親父も綾子と婚約してれば良かったなんて今さら……、あんな愛想のねぇ女」
父親に言われた言葉を復唱して、修介は綾子のことを考えた。
華との婚約披露宴の席で見た、修介が見たことのない綾子の姿を思い出す。
横にいた男と親し気に会話して微笑む、余裕が感じられる『いい女』。
その女は、修介の知っている綾子と、顔が同じだけの別人に見えた。
修介の知っている綾子は、いつもおどおどと一歩引いていて、いまいち不釣り合いな可愛らしい柄の着物に着られているような女だったはずだ。
それなのに、会場にいた綾子は、瀟洒な濃藍のドレスをまるで自分の身体の一部のように着こなして、宴客の視線を奪っているのに、本人はその自覚もなく、自然に、余裕をもって振舞うような、そんな女だった。
「……綾子! ……あいつだって、俺との婚約がなくなった途端、別の男を連れてきたくせに。なんで俺だけいろいろ言われるんだよッ。あいつだって同じだろ。俺と婚約中から、あいつだってあの男と会ってたんじゃねぇのか」
修介はイライラしたように煙草の火を灰皿に押し付けた。
「一緒にいたのは、鈴原 彰吾だよな……」
ちっと舌打ちをする。
今期の入隊者の中で、試験を首席で通過。新人隊員にも関わらず、精鋭部隊である参番隊に配属。自分は中央部隊に行って当然と考える修介にとっては、その経歴だけで彰吾は気に食わない存在だった。
その男と綾子が親し気に一緒にいたということが、余計に修介の気に障った。
膝をカタカタゆすりながら、吸い殻を何度も灰皿に押し付ける。
「なんで俺だけこんな目に遭って、あいつは余裕ぶって笑ってるんだ! あんな『男嫌いです』みたいな反応してたくせに、あいつも俺のこと騙してたな!……痛てっ」
吸い殻の先がつぶれて、指が灰皿に当たった。
カスがついた指先を忌々し気に睨んで、修介は呟いた。
「披露宴が台無しになってたのを見て、あいつら二人で俺のこと馬鹿にしやがったんだろうなぁ」
修介の頭の中で、あの宴席の後の二人の姿が思い描かれた。
ホテルの部屋で、修介のことをクスクス笑い合う二人。
綾子は妖艶に微笑むと、あの濃藍の上品なドレスをするりと脱いで……。
「クソっ」
修介は立ち上がると灰皿を床にぶちまけた。
「綾子のやつ……俺のこと騙しやがって」
床に散らばった吸い殻を見ながら呟く。
「坊ちゃん、大きな音がしましたが……」
部屋をノックする音がした。
勢いよく扉を開けると、女中に「片付けといて」と言い放って修介はソファにどすっと座った。
0
お気に入りに追加
14
あなたにおすすめの小説

【完結】赤ちゃんが生まれたら殺されるようです
白崎りか
恋愛
もうすぐ赤ちゃんが生まれる。
ドレスの上から、ふくらんだお腹をなでる。
「はやく出ておいで。私の赤ちゃん」
ある日、アリシアは見てしまう。
夫が、ベッドの上で、メイドと口づけをしているのを!
「どうして、メイドのお腹にも、赤ちゃんがいるの?!」
「赤ちゃんが生まれたら、私は殺されるの?」
夫とメイドは、アリシアの殺害を計画していた。
自分たちの子供を跡継ぎにして、辺境伯家を乗っ取ろうとしているのだ。
ドラゴンの力で、前世の記憶を取り戻したアリシアは、自由を手に入れるために裁判で戦う。
※1話と2話は短編版と内容は同じですが、設定を少し変えています。
私の家族はハイスペックです! 落ちこぼれ転生末姫ですが溺愛されつつ世界救っちゃいます!
りーさん
ファンタジー
ある日、突然生まれ変わっていた。理由はわからないけど、私は末っ子のお姫さまになったらしい。
でも、このお姫さま、なんか放置気味!?と思っていたら、お兄さんやお姉さん、お父さんやお母さんのスペックが高すぎるのが原因みたい。
こうなったら、こうなったでがんばる!放置されてるんなら、なにしてもいいよね!
のんびりマイペースをモットーに、私は好きに生きようと思ったんだけど、実は私は、重要な使命で転生していて、それを遂行するために神器までもらってしまいました!でも、私は私で楽しく暮らしたいと思います!
異世界は『一妻多夫制』!?溺愛にすら免疫がない私にたくさんの夫は無理です!?
すずなり。
恋愛
ひょんなことから異世界で赤ちゃんに生まれ変わった私。
一人の男の人に拾われて育ててもらうけど・・・成人するくらいから回りがなんだかおかしなことに・・・。
「俺とデートしない?」
「僕と一緒にいようよ。」
「俺だけがお前を守れる。」
(なんでそんなことを私にばっかり言うの!?)
そんなことを思ってる時、父親である『シャガ』が口を開いた。
「何言ってんだ?この世界は男が多くて女が少ない。たくさん子供を産んでもらうために、何人とでも結婚していいんだぞ?」
「・・・・へ!?」
『一妻多夫制』の世界で私はどうなるの!?
※お話は全て想像の世界になります。現実世界とはなんの関係もありません。
※誤字脱字・表現不足は重々承知しております。日々精進いたしますのでご容赦ください。
ただただ暇つぶしに楽しんでいただけると幸いです。すずなり。

【完結】公爵家の妾腹の子ですが、義母となった公爵夫人が優しすぎます!
ましゅぺちーの
恋愛
リデルはヴォルシュタイン王国の名門貴族ベルクォーツ公爵の血を引いている。
しかし彼女は正妻の子ではなく愛人の子だった。
父は自分に無関心で母は父の寵愛を失ったことで荒れていた。
そんな中、母が亡くなりリデルは父公爵に引き取られ本邸へと行くことになる
そこで出会ったのが父公爵の正妻であり、義母となった公爵夫人シルフィーラだった。
彼女は愛人の子だというのにリデルを冷遇することなく、母の愛というものを教えてくれた。
リデルは虐げられているシルフィーラを守り抜き、幸せにすることを決意する。
しかし本邸にはリデルの他にも父公爵の愛人の子がいて――?
「愛するお義母様を幸せにします!」
愛する義母を守るために奮闘するリデル。そうしているうちに腹違いの兄弟たちの、公爵の愛人だった実母の、そして父公爵の知られざる秘密が次々と明らかになって――!?
ヒロインが愛する義母のために強く逞しい女となり、結果的には皆に愛されるようになる物語です!
完結まで執筆済みです!
小説家になろう様にも投稿しています。
【完結】目覚めたら男爵家令息の騎士に食べられていた件
三谷朱花
恋愛
レイーアが目覚めたら横にクーン男爵家の令息でもある騎士のマットが寝ていた。曰く、クーン男爵家では「初めて契った相手と結婚しなくてはいけない」らしい。
※アルファポリスのみの公開です。

完)嫁いだつもりでしたがメイドに間違われています
オリハルコン陸
恋愛
嫁いだはずなのに、格好のせいか本気でメイドと勘違いされた貧乏令嬢。そのままうっかりメイドとして馴染んで、その生活を楽しみ始めてしまいます。
◇◇◇◇◇◇◇
「オマケのようでオマケじゃない〜」では、本編の小話や後日談というかたちでまだ語られてない部分を補完しています。
14回恋愛大賞奨励賞受賞しました!
これも読んでくださったり投票してくださった皆様のおかげです。
ありがとうございました!
ざっくりと見直し終わりました。完璧じゃないけど、とりあえずこれで。
この後本格的に手直し予定。(多分時間がかかります)

キャンプに行ったら異世界転移しましたが、最速で保護されました。
新条 カイ
恋愛
週末の休みを利用してキャンプ場に来た。一歩振り返ったら、周りの環境がガラッと変わって山の中に。車もキャンプ場の施設もないってなに!?クマ出現するし!?と、どうなることかと思いきや、最速でイケメンに保護されました、
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる