鷹の翼

那月

文字の大きさ
上 下
375 / 386
夫婦と親子と主従の因縁

9P

しおりを挟む

 小紅はとっさに足元の瓦を剥いで土方の顔スレスレに投げつけた。おかげで土方は失敗、近藤が振り下ろす刀を、滑り込んできた小紅の短刀が受け止める。

 最高の嫁、降臨。旦那、まだ咳き込んでいる。

 止まったのは一瞬。力負けして、小紅の左肩に近藤の刀が押し付けられる。そこへすかさず下からの蹴りで刀を持つ手を弾き上げた黒鷹は1歩踏み出し2本の刀を突く。

 そうすると読んでいたのだろう。小紅が逃がすまいと近藤のもう片方の手をつかんで短刀を突き立てたため、突き出された夜鷹の刀が近藤の右肩を貫いた。

 もう片方、和鷹の刀は土方の刀が叩いて反らした。和鷹の刀を外側へ弾かれて開いた黒鷹の胸元。ヒュンッ!と土方の刀が振り下ろされた。

 避けられない。右胸から腰にかけて大きく斬りつけられた黒鷹を下がらそうと前に出る小紅だったが、近藤に蹴り飛ばされて勢いよく吹っ飛ぶ。

 誰がどう見ても確実に屋根から落ちるほどの衝撃。だが小紅はギリギリ、少しだけ突き出した雨どいに手をかけてぶら下がるにとどまった。

 が、勢いが強すぎたのを急に止めたせいで左肩を脱臼。短刀を口に咥え右手を伸ばし上がろうとするも、力が入らず上手くいかない。

 もういっそのこと落ちてから上がるか。受け身を取れば少し痛めるくらいで死にはしないだろう。

 しかし小紅は近藤に蹴られた時、あばら骨を数本へし折られた。落ちて地面に叩きつけられれば折れた骨が内臓を傷つけてしまう。

 せめて、外れた左肩が元に戻れば。無理だろう。歯を食いしばり、全神経を右腕に集中させて屋根へと手を伸ばす。

 黒鷹はきっと今、1人で近藤と土方の相手をしているはずだ。絶体絶命の小紅の元に、どちらか1人でもとどめを刺しに行かぬよう懸命に引き付けている。

 大きな傷を負ってしまった。常人なら痛みと出血の多さで立っていられなくなるほどの、大きな刀傷が彼が動くたびに口を開ける。

「くっ……ぐ、うぅっ……っ、あぁぁっ!く、させない、よ。あんた達の相手は僕だ。僕だけを、見ろ……っ!」

 また致命的な一撃をくらったか。黒鷹の叫び声が小紅を焦らせる。早く上がって参戦、愛する夫を守らねば。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

鬼を討つ〜徳川十六将・渡辺守綱記〜

八ケ代大輔
歴史・時代
徳川家康を天下に導いた十六人の家臣「徳川十六将」。そのうちの1人「槍の半蔵」と称され、服部半蔵と共に「両半蔵」と呼ばれた渡辺半蔵守綱の一代記。彼の祖先は酒天童子を倒した源頼光四天王の筆頭で鬼を斬ったとされる渡辺綱。徳川家康と同い歳の彼の人生は徳川家康と共に歩んだものでした。渡辺半蔵守綱の生涯を通して徳川家康が天下を取るまでの道のりを描く。表紙画像・すずき孔先生。

すべて実話

さつきのいろどり
ホラー
タイトル通り全て実話のホラー体験です。 友人から聞いたものや著者本人の実体験を書かせていただきます。 長編として登録していますが、短編をいつくか載せていこうと思っていますので、追加配信しましたら覗きに来て下さいね^^*

居酒屋店主の恋

メタボ戦士
歴史・時代
 居酒屋という言葉は江戸時代から始まったと言われる。そんな時代に居酒屋で働く女店主と偶然助けた浪人の物語  

真田源三郎の休日

神光寺かをり
歴史・時代
信濃の小さな国衆(豪族)に過ぎない真田家は、甲斐の一大勢力・武田家の庇護のもと、どうにかこうにか生きていた。 ……のだが、頼りの武田家が滅亡した! 家名存続のため、真田家当主・昌幸が選んだのは、なんと武田家を滅ぼした織田信長への従属! ところがところが、速攻で本能寺の変が発生、織田信長は死亡してしまう。 こちらの選択によっては、真田家は――そして信州・甲州・上州の諸家は――あっという間に滅亡しかねない。 そして信之自身、最近出来たばかりの親友と槍を合わせることになる可能性が出てきた。 16歳の少年はこの連続ピンチを無事に乗り越えられるのか?

忍びしのぶれど

裳下徹和
歴史・時代
 徳川時代、使い捨てにされる自分達の境遇に絶望し、幕府を転覆させることに暗躍した忍者留崎跳。明治の世では、郵便配達夫の職に就きつつも、駅逓頭前島密の下、裏の仕事にも携わっている。  旧時代を破壊して、新時代にたどり着いたものの、そこに華やかな人生は待っていなかった。政治の中枢に入ることなど出来ず、富を得ることも出来ず、徳川時代とさほど変わらない毎日を送っていた。  そんな中、昔思いを寄せた女性に瓜二つの「るま」と出会い、跳の内面は少しずつ変わっていく。  勝ち馬に乗りながらも、良い立ち位置にはつけなかった薩摩藩士石走厳兵衛。  元新選組で、現在はかつての敵の下で働く藤田五郎。  新時代の波に乗り損ねた者達と、共に戦い、時には敵対しながら、跳は苦難に立ち向かっていく。  隠れキリシタンの呪い、赤報隊の勅書、西洋の龍と東洋の龍の戦い、西南戦争、 様々な事件の先に、跳が見るものとは…。  中枢から時代を動かす者ではなく、末端で全体像が見えぬままに翻弄される者達の戦いを描いた小説です。  活劇も謎解きも恋もありますので、是非読んで下さい。

投稿インセンティブで月額23万円を稼いだ方法。

克全
エッセイ・ノンフィクション
「カクヨム」にも投稿しています。

せかいのこどもたち

hosimure
絵本
さくらはにほんのしょうがっこうにかよっているおんなのこ。 あるひ、【せかいのこどもたち】があつまるパーティのしょうたいじょうがとどきます。 さくらはパーティかいじょうにいくと……。 ☆使用しているイラストは「かわいいフリー素材集いらすとや」様のをお借りしています。  無断で転載することはお止めください。

鎌倉西小学校ミステリー倶楽部

澤田慎梧
児童書・童話
【「鎌倉猫ヶ丘小ミステリー倶楽部」に改題して、アルファポリスきずな文庫より好評発売中!】 https://kizuna.alphapolis.co.jp/book/11230 【「第1回きずな児童書大賞」にて、「謎解きユニーク探偵賞」を受賞】 市立「鎌倉西小学校」には不思議な部活がある。その名も「ミステリー倶楽部」。なんでも、「学校の怪談」の正体を、鮮やかに解明してくれるのだとか……。 学校の中で怪奇現象を目撃したら、ぜひとも「ミステリー倶楽部」に相談することをオススメする。 案外、つまらない勘違いが原因かもしれないから。 ……本物の「お化け」や「妖怪」が出てくる前に、相談しに行こう。 ※本作品は小学校高学年以上を想定しています。作中の漢字には、ふりがなが多く振ってあります。 ※本作品はフィクションです。実在の人物・団体とは一切関係ありません。 ※本作品は、三人の主人公を描いた連作短編です。誰を主軸にするかで、ジャンルが少し変化します。 ※カクヨムさんにも投稿しています(初出:2020年8月1日)

処理中です...