338 / 386
暴君と傍観者
2P
しおりを挟む最後の戦いが始まった瞬間、皆それぞれ散らばった。斎藤もすぐに動いた。けれど彼はひっそりと裏に回って、あろうことかそのまま屋敷を出て帰ろうと企んでいた。
新選組の方が1人多いんだし、自分は鷹の翼に因縁も何もないんだしと。自分がいなくてもいいからという理由で、のちに降りかかる土方の超巨大雷が怖くないのか?
まぁ、特に何も気にすることなく、というか気にするのも面倒だという男だからな。
斎藤一、新選組の三番隊隊長。この性格でありながら、部下からは割と慕われている。
この性格でありながら、嫌だ面倒くさいとぼやきつつも、自分の隊員はもちろん他の隊員を叱るべき時はしっかり叱る。そして手合わせを受け部下を鍛えるのも怠らない。
この性格でありながら、着物や身だしなみへのこだわりはひと一番強い。髪型はいつも同じ、腰まである藍色の髪は緩く結っていて。白っぽい紫の着物と白っぽい青の袴は同じのが3着はある。
この性格でありながら、食事の当番になった時は分量をきっちり量らないと納得がいかない。どんなに急いでいても完璧にする。
と、何かと変な性格の斎藤。高遠より1つ年下の17歳で、6つも年上の土方を慕ってはいるものの言うことを聞かない。本当に必要最低限の仕事をこなすだけ。
その、こなすべき必要最低限の仕事の判断は上司である土方や近藤ではなく自分。自分で、自分がやらなくても、自分がいなくても大丈夫と判断すれば職務放棄。
入隊してから何度も何度も、ほぼ毎日土方や松原に注意を受けてはいるが。聞く耳もたず。右から左。
「はっ、待ってたぜ。う、らぁぁっ!」
「な、わぁぁっ!?」
ずっと穴の中でイライラ吠えていた高遠を踏みつけてやろうと、両手で耳を塞いだ斎藤が歩み寄る。その時、穴の縁からシュッと手が伸びてきた。
思い切って跳びながら伸ばされた高遠の手は斎藤の左足首をつかみ、穴の中へと引きずり込む。
見事、体勢を崩した斎藤は抵抗もできず足から穴の中へ引きずり込まれ……なんて情けないことはなく。
「なんちゃって。あんたみたいな狂犬なんかにやられるわけないでしょ。はぁ、帰りたい」
「うぐぅっ!こんっの野郎、馬鹿にしやがってぇっ!!」
引き込んだ反動で地上に這い上がろうとした高遠の頭を、しっかりギュムッと両足で踏みつけた。さらに周りの土も蹴って穴の中に入れ始め、埋めようとする。
0
お気に入りに追加
4
あなたにおすすめの小説
日は沈まず
ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。
また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。
浅葱色の桜
初音
歴史・時代
新選組の局長、近藤勇がその剣術の腕を磨いた道場・試衛館。
近藤勇は、子宝にめぐまれなかった道場主・周助によって養子に迎えられる…というのが史実ですが、もしその周助に娘がいたら?というIfから始まる物語。
「女のくせに」そんな呪いのような言葉と向き合いながら、剣術の鍛錬に励む主人公・さくらの成長記です。
時代小説の雰囲気を味わっていただくため、縦書読みを推奨しています。縦書きで読みやすいよう、行間を詰めています。
小説家になろう、カクヨム、エブリスタでも載せてます。
大東亜戦争を有利に
ゆみすけ
歴史・時代
日本は大東亜戦争に負けた、完敗であった。 そこから架空戦記なるものが増殖する。 しかしおもしろくない、つまらない。 であるから自分なりに無双日本軍を架空戦記に参戦させました。 主観満載のラノベ戦記ですから、ご感弁を
【完結】雇われ見届け人 婿入り騒動
盤坂万
歴史・時代
チャンバラで解決しないお侍さんのお話。
武士がサラリーマン化した時代の武士の生き方のひとつを綴ります。
正解も間違いもない、今の世の中と似た雰囲気の漂う江戸中期。新三郎の特性は「興味本位」、武器は「情報収集能力」だけ。
平穏系武士の新境地を、新三郎が持ち前の特性と武器を活かして切り開きます。
※表紙絵は、cocoanco様のフリー素材を使用して作成しました
改造空母機動艦隊
蒼 飛雲
歴史・時代
兵棋演習の結果、洋上航空戦における空母の大量損耗は避け得ないと悟った帝国海軍は高価な正規空母の新造をあきらめ、旧式戦艦や特務艦を改造することで数を揃える方向に舵を切る。
そして、昭和一六年一二月。
日本の前途に暗雲が立ち込める中、祖国防衛のために改造空母艦隊は出撃する。
「瑞鳳」「祥鳳」「龍鳳」が、さらに「千歳」「千代田」「瑞穂」がその数を頼みに太平洋艦隊を迎え撃つ。
ハンリュウ! 〜隋帝国の野望〜
魔法組
歴史・時代
時は大業8(西暦612)年。
先帝である父・文帝を弑し、自ら隋帝国2代皇帝となった楊広(後の煬帝)は度々隋に反抗的な姿勢を見せている東の隣国・高句麗への侵攻を宣言する。
高句麗の守備兵力3万に対し、侵攻軍の数は公称200万人。その圧倒的なまでの兵力差に怯え動揺する高官たちに向けて、高句麗国26代国王・嬰陽王は一つの決断を告げた。それは身分も家柄も低い最下級の将軍・乙支文徳を最高司令官である征虜大将軍に抜擢するというものだった……。
古代朝鮮三国時代、最大の激戦である薩水大捷のラノベーション作品。
女将軍 井伊直虎
克全
歴史・時代
運命に翻弄され、婚約者に裏切られ仏門に入った井伊直虎。2人の叔父を讒言で殺され、父を桶狭間で失い、元婚約者だった当主を又も讒言で殺された。史実では婚約者の遺児・井伊直政を後見して井伊家を護り抜いた。だが彼女がもっと勝気で才気溢れ、運命に立ち向かい、裏切った婚約者では無く自分の子供に井伊家を継がせる覚悟をしていたらどうだろう?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる