鷹の翼

那月

文字の大きさ
上 下
317 / 386
新選組

1P

しおりを挟む

 ――某日、某時刻。新選組は局長の近藤勇を筆頭に、副長と隊長数名で構成された最強かつ最適の布陣で鷹の翼の屋敷へと乗り込む。

「御用改めである!お上からの命により、三上城城主三上白鴇の暗殺を謀った魅堂黒鷹及びその仲間の捕縛、鷹の翼の屋敷の取り壊しに参った!」

「やぁ近藤さん、待ちくたびれたよ。いきなり元気だねぇ。僕の予想通りの面子だけど……ちょっと、そっちの方が人数多くない?」

 屋敷の門を開けてすぐ、広い庭で鷹の翼の頭領魅堂黒鷹率いる鷹の翼の面々が待ち構えていた。

 浅葱色の羽織に身を包んだ新選組。局長の近藤勇。副長の土方歳三。一番隊隊長の沖田総司。二番隊隊長の永倉新八。三番隊隊長の斎藤一。四番隊隊長の松原忠司。十番隊隊長の原田左之助。監察方の長の山崎丞。計8名。

 近藤の正面で苦笑している魅堂黒鷹。その隣の小紅。反対側に高遠。その隣に桜鬼。小紅の隣に雪、鳶、猫丸。計7名。

 新選組側も鷹の翼側も、誰も武器に手をかけていない。不気味に静かで、それでいて近藤と黒鷹以外が――あの暴れ馬の高遠やからかい好きの沖田でさえ――口を閉ざして待っている。

 皆この日を、この時を待っていた。そして、この時が来なければいいのにと願っていた。

「確実に勝つために来たのだ、そちらよりも人数が多いのは当たり前。むしろ多いのが1人だけにとどめておいたのだ、ここは感謝すべきではないか?」

「はっ!僕達も、ずいぶんと甘く見られたものだね」

「こうなることはわかっておったであろう。大人しく縛につけ、黒鷹ッ!!」

 1歩踏み出した近藤が黒鷹を見下ろす。鷹の翼はこの町に必要な組織だ。彼らはこの町に必要な人達だ。それがよくわかっているからこそ、悔しい。

 ここで終わってしまうのかと。

「………………やだね。お前達、派手に、全力で、思いっきり、やれぇぇぇッ!!」

「抵抗するならばやむなし。お前達、かかれ!誰1人逃がすでないぞぉぉぉッ!!」

 黒鷹はニヤリと笑い、抜刀、頭領の命に合わせて小紅達も一斉に武器を手に構え、猫丸の猫達が出現。

 溜め息交じりに低く呟く近藤がゆっくり刀を抜くと、号令と同時に土方達も抜刀。ついに始まった。最期の戦い。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

織田信長 -尾州払暁-

藪から犬
歴史・時代
織田信長は、戦国の世における天下統一の先駆者として一般に強くイメージされますが、当然ながら、生まれついてそうであるわけはありません。 守護代・織田大和守家の家来(傍流)である弾正忠家の家督を継承してから、およそ14年間を尾張(現・愛知県西部)の平定に費やしています。そして、そのほとんどが一族間での骨肉の争いであり、一歩踏み外せば死に直結するような、四面楚歌の道のりでした。 織田信長という人間を考えるとき、この彼の青春時代というのは非常に色濃く映ります。 そこで、本作では、天文16年(1547年)~永禄3年(1560年)までの13年間の織田信長の足跡を小説としてじっくりとなぞってみようと思いたった次第です。 毎週の月曜日00:00に次話公開を目指しています。 スローペースの拙稿ではありますが、お付き合いいただければ嬉しいです。 (2022.04.04) ※信長公記を下地としていますが諸出来事の年次比定を含め随所に著者の創作および定説ではない解釈等がありますのでご承知置きください。 ※アルファポリスの仕様上、「HOTランキング用ジャンル選択」欄を「男性向け」に設定していますが、区別する意図はとくにありません。

大東亜戦争を有利に

ゆみすけ
歴史・時代
 日本は大東亜戦争に負けた、完敗であった。 そこから架空戦記なるものが増殖する。 しかしおもしろくない、つまらない。 であるから自分なりに無双日本軍を架空戦記に参戦させました。 主観満載のラノベ戦記ですから、ご感弁を

暁のミッドウェー

三笠 陣
歴史・時代
 一九四二年七月五日、日本海軍はその空母戦力の総力を挙げて中部太平洋ミッドウェー島へと進撃していた。  真珠湾以来の歴戦の六空母、赤城、加賀、蒼龍、飛龍、翔鶴、瑞鶴が目指すのは、アメリカ海軍空母部隊の撃滅。  一方のアメリカ海軍は、暗号解読によって日本海軍の作戦を察知していた。  そしてアメリカ海軍もまた、太平洋にある空母部隊の総力を結集して日本艦隊の迎撃に向かう。  ミッドウェー沖で、レキシントン、サラトガ、ヨークタウン、エンタープライズ、ホーネットが、日本艦隊を待ち構えていた。  日米数百機の航空機が入り乱れる激戦となった、日米初の空母決戦たるミッドウェー海戦。  その幕が、今まさに切って落とされようとしていた。 (※本作は、「小説家になろう」様にて連載中の同名の作品を転載したものです。)

日は沈まず

ミリタリー好きの人
歴史・時代
1929年世界恐慌により大日本帝國も含め世界は大恐慌に陥る。これに対し大日本帝國は満州事変で満州を勢力圏に置き、積極的に工場や造船所などを建造し、経済再建と大幅な軍備拡張に成功する。そして1937年大日本帝國は志那事変をきっかけに戦争の道に走っていくことになる。当初、帝國軍は順調に進撃していたが、英米の援蔣ルートによる援助と和平の断念により戦争は泥沼化していくことになった。さらに1941年には英米とも戦争は避けられなくなっていた・・・あくまでも趣味の範囲での制作です。なので文章がおかしい場合もあります。 また参考資料も乏しいので設定がおかしい場合がありますがご了承ください。また、おかしな部分を次々に直していくので最初見た時から内容がかなり変わっている場合がありますので何か前の話と一致していないところがあった場合前の話を見直して見てください。おかしなところがあったら感想でお伝えしてもらえると幸いです。表紙は自作です。

ハンリュウ! 〜隋帝国の野望〜

魔法組
歴史・時代
 時は大業8(西暦612)年。  先帝である父・文帝を弑し、自ら隋帝国2代皇帝となった楊広(後の煬帝)は度々隋に反抗的な姿勢を見せている東の隣国・高句麗への侵攻を宣言する。  高句麗の守備兵力3万に対し、侵攻軍の数は公称200万人。その圧倒的なまでの兵力差に怯え動揺する高官たちに向けて、高句麗国26代国王・嬰陽王は一つの決断を告げた。それは身分も家柄も低い最下級の将軍・乙支文徳を最高司令官である征虜大将軍に抜擢するというものだった……。  古代朝鮮三国時代、最大の激戦である薩水大捷のラノベーション作品。

生残の秀吉

Dr. CUTE
歴史・時代
秀吉が本能寺の変の知らせを受ける。秀吉は身の危険を感じ、急ぎ光秀を討つことを決意する。

ゾタウ

空川億里
SF
 少年ザデアは幼い頃から『ゾタウ』の話を聞かされていた。それは行ってはならぬ禁断の土地だと呼ばれている。  が、実際に行った者はいなかった。『ゾタウ』の謎を探るため成長したザデアは『ゾタウ』へと向かう。

超克の艦隊

蒼 飛雲
歴史・時代
「合衆国海軍ハ 六〇〇〇〇トン級戦艦ノ建造ヲ計画セリ」 米国駐在武官からもたらされた一報は帝国海軍に激震をもたらす。 新型戦艦の質的アドバンテージを失ったと判断した帝国海軍上層部はその設計を大幅に変更することを決意。 六四〇〇〇トンで建造されるはずだった「大和」は、しかしさらなる巨艦として誕生する。 だがしかし、米海軍の六〇〇〇〇トン級戦艦は誤報だったことが後に判明。 情報におけるミスが組織に致命的な結果をもたらすことを悟った帝国海軍はこれまでの態度を一変、貪欲に情報を収集・分析するようになる。 そして、その情報重視への転換は、帝国海軍の戦備ならびに戦術に大いなる変化をもたらす。

処理中です...