鷹の翼

那月

文字の大きさ
上 下
217 / 386
出遭う

5P

しおりを挟む

 久しぶりに見た弟の顔の右側が、火傷でいびつにただれていたのだ。右目も、まぶたが溶けてくっついてしまっていて2度と開くことはない。

 ドクンッ!と大きく心臓が脈打ち、体の真ん中から隅々まで何か熱いモノが駆け巡っていった。

 体の隅々まで駆け巡った熱いモノは体の真ん中に集結。グルグル渦巻いて、まるで溶岩のように熱くドロドロして留まっている。熱い。熱い。この感情は何だ?

 一体誰がこんな酷いことを?なぜ?白鴇が悪い子とは?焦った。驚いた。恐怖した。悲しんだ。憐れんだ。相手に怒りを感じた。

 忘れていた本物の感情が黒鷹の心に戻り、逃げようとした白鴇の手をつかんだ。そのまま引っ張り、両腕の中に捕まえる。ギュッと抱きしめた。

「痛いっ!……あ、ご、ごめんなさい……なんでもない、です」

 まるで雷に打たれたかのように細い体が大きく跳ねたので、もしやと思って体を離し白鴇の着物を下ろす。

「これ、は…………母様と父様にやられたのか?なんで、僕はもうされなくなったのに……」

 月明かりに照らされた白鴇の体は、アザと火傷と切り傷で埋め尽くされていた。そのどれもが最近のもので、古傷の上に重なって血がにじんでいるところもある。

 顔を背けギュッと口を閉ざしたあたり、日常的に両親から虐待を受けているのは間違いない。

 白鴇もまた、黒鷹と同じように幼い頃から大変厳しく育てられてきた。もしも黒鷹の身に何かが起こって長になれなかった時のための替わりとして。

 だが黒鷹が才能を開花させたのがあまりにも早かったため、白鴇は比べられるようになった。

 黒鷹はあんなにも頭がいいのに、黒鷹はあんなにも強いのに、なぜ双子のお前はそんなにも劣っているのかと。

 劣っているのは不真面目だから。劣っているのは努力が足りないから。真面目にいうことを聞かないと罰を与える。努力しない悪い子は飯抜きだ。

 そんな毎日が、その日までずっと続いていたのだという。そしてたった一言、白鴇が「兄さんとは違う、僕は僕だ」と呟いた言葉でキレた父親に顔に熱湯かけられた。

 白鴇は決して不真面目だったわけでも努力をしていなかったわけではない。むしろ兄のようになりたいと懸命に努力を重ねてきた。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

Get So Hell?

二色燕𠀋
歴史・時代
なんちゃって幕末 純粋 人生 巡業中♪

真田源三郎の休日

神光寺かをり
歴史・時代
信濃の小さな国衆(豪族)に過ぎない真田家は、甲斐の一大勢力・武田家の庇護のもと、どうにかこうにか生きていた。 ……のだが、頼りの武田家が滅亡した! 家名存続のため、真田家当主・昌幸が選んだのは、なんと武田家を滅ぼした織田信長への従属! ところがところが、速攻で本能寺の変が発生、織田信長は死亡してしまう。 こちらの選択によっては、真田家は――そして信州・甲州・上州の諸家は――あっという間に滅亡しかねない。 そして信之自身、最近出来たばかりの親友と槍を合わせることになる可能性が出てきた。 16歳の少年はこの連続ピンチを無事に乗り越えられるのか?

隠れ刀 花ふぶき

鍛冶谷みの
歴史・時代
突然お家が断絶し、離れ離れになった4兄妹。 長男新一郎は、剣術道場。次男荘次郎は商家。三男洋三郎は町医者。末妹波蕗は母親の実家に預けられた。 十年後、浪人になっていた立花新一郎は八丁堀同心から、立花家の家宝刀花ふぶきのことを聞かれ、波蕗が持つはずの刀が何者かに狙われていることを知る。 姿を現した花ふぶき。 十年前の陰謀が、再び兄弟に襲いかかる。

女髪結い唄の恋物語

恵美須 一二三
歴史・時代
今は昔、江戸の時代。唄という女髪結いがおりました。 ある日、唄は自分に知らない間に実は許嫁がいたことを知ります。一体、唄の許嫁はどこの誰なのでしょう? これは、女髪結いの唄にまつわる恋の物語です。 (実際の史実と多少異なる部分があっても、フィクションとしてお許し下さい)

平凡なSubの俺はスパダリDomに愛されて幸せです

おもち
BL
スパダリDom(いつもの)× 平凡Sub(いつもの) BDSM要素はほぼ無し。 甘やかすのが好きなDomが好きなので、安定にイチャイチャ溺愛しています。 順次スケベパートも追加していきます

幻の十一代将軍・徳川家基、死せず。長谷川平蔵、田沼意知、蝦夷へ往く。

克全
歴史・時代
 西欧列強に不平等条約を強要され、内乱を誘発させられ、多くの富を収奪されたのが悔しい。  幕末の仮想戦記も考えましたが、徳川家基が健在で、田沼親子が権力を維持していれば、もっと余裕を持って、開国準備ができたと思う。  北海道・樺太・千島も日本の領地のままだっただろうし、多くの金銀が国外に流出することもなかったと思う。  清国と手を組むことも出来たかもしれないし、清国がロシアに強奪された、シベリアと沿海州を日本が手に入れる事が出来たかもしれない。  色々真剣に検討して、仮想の日本史を書いてみたい。 一橋治済の陰謀で毒を盛られた徳川家基であったが、奇跡的に一命をとりとめた。だが家基も父親の十代将軍:徳川家治も誰が毒を盛ったのかは分からなかった。家基は田沼意次を疑い、家治は疑心暗鬼に陥り田沼意次以外の家臣が信じられなくなった。そして歴史は大きく動くことになる。 印旛沼開拓は成功するのか? 蝦夷開拓は成功するのか? オロシャとは戦争になるのか? 蝦夷・千島・樺太の領有は徳川家になるのか? それともオロシャになるのか? 西洋帆船は導入されるのか? 幕府は開国に踏み切れるのか? アイヌとの関係はどうなるのか? 幕府を裏切り異国と手を結ぶ藩は現れるのか?

生克五霊獣

鞍馬 榊音(くらま しおん)
歴史・時代
時は戦国時代。 人里離れた山奥に、忘れ去られた里があった。 闇に忍ぶその里の住人は、後に闇忍と呼ばれることになる。 忍と呼ばれるが、忍者に有らず。 不思議な術を使い、独自の文明を守り抜く里に災いが訪れる。 ※現代風表現使用、和風ファンタジー。

ぶよぶよ人間

クイン
ホラー
 ぶよぶよ人間が僕を攫いにくる。そいつは僕にしか見えない。ぶよぶよ人間と僕の関係。それがわかった時、僕は僕を知る。

処理中です...