鷹の翼

那月

文字の大きさ
上 下
126 / 386
そばとうどんと油揚げ

3P

しおりを挟む

 否。クマのように見える大きな男だ。胸元から見える胸筋は分厚く、着物越しにも彼の肉体が筋肉隆々なのがよくわかる。

 それがただの町人ならよかったのだが。クマ男の口から飛び出した名前に、和鷹の耳がピクッと反応した。

 そばをすする手が止まり、ググッと眉間に力がこもる。穏やかな雰囲気が徐々に剣呑なものに変わっていく。

 すかさず黒鷹が肩を叩いて無言で首を横に振るが、そばを口に咥えたまま和鷹は黒鷹をキッと睨み付けた。

「こっちが何もしなければ何もないさ。それとも和。そんなに悪戯をしたいのかい?そうかい、それなら止めないからいってらっしゃい、1人でね」

 にっこり微笑む黒鷹に和鷹のこめかみがブチンッと音を立てた。噛み切ったそばを飲み込み箸をダンッ!と叩きつけると「そんなことするかっ!」と吠える。

 当然その怒りはよく響き、周りの人達の注目を集めてしまうわけで。一気にシンと静まり返った店内で飲んだくれとクマ男も例外ではなく和鷹に目を向けた。

「んあっれぇー?もしかしてぇー、もしかしなくてもぉー、魅堂の弟……あ、兄弟そろってんじゃん!んあぁ?若い女がいる。あれか、ついに女ができたのかぁ?なぁなぁー?」

 嫌な予感がしたクマ男が手を伸ばすよりも早く、飲んだくれのとんだ絡み酒野郎はビシィッ!と和鷹を指さすと酒瓶を片手にやってきた。

 和鷹の肩に腕を回し、和鷹と小紅を交互に見る。強烈な酒の匂いに匂いだけで酔ってしまいそうだ。

 慌てて飛んできたクマ男が後ろから飲んだくれ野郎を引きはがすが、時すでに遅し。ゆいいつの楽しみを台無しにされた恨みですでに怒りは頂点に達している。

 ヌラリと椅子から降り、クマ男に羽交い絞めにされている飲んだくれ野郎と対峙。ギンッ!と怒り満点に睨みつければ、腰の刀に手を持って行こうとして……やめた。あ、我慢したな。

「はっ!天下の新選組の、しかも隊長様が泥酔し醜態をさらすとは笑えるな!この女については俺達よりも貴様らの方がよく知ってるんだろうがっ!?」

「てぇんかぁの新選組の隊長様でもぉ、局長様でもぉ、酒くらいは飲むもんだぜぇ?無礼講だ無礼講ぅ、なぁ、新八さぁん?」

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

池田恒興

竹井ゴールド
歴史・時代
 織田信長の乳兄弟の池田恒興の生涯の名場面だけを描く。  独断と偏見と創作、年齢不詳は都合良く解釈がかなりあります。  温かい眼で見守って下さい。  不定期掲載です。

がむしゃら三兄弟 第三部・長尾隼人正一勝編

林 本丸
歴史・時代
がむしゃら三兄弟の最終章・第三部です。 話の連続性がございますので、まだご覧になっておられない方は、ぜひ、第一部、第二部をお読みいただいてから、この第三部をご覧になってください。 お願い申しあげます。 山路三兄弟の末弟、長尾一勝の生涯にどうぞ、お付き合いください。 (タイトルの絵は、AIで作成いたしました)

ちょいダン? ~仕事帰り、ちょいとダンジョンに寄っていかない?~

テツみン
SF
東京、大手町の地下に突如現れたダンジョン。通称、『ちょいダン』。そこは、仕事帰りに『ちょい』と冒険を楽しむ場所。 大手町周辺の企業で働く若手サラリーマンたちが『ダンジョン』という娯楽を手に入れ、新たなライフスタイルを生み出していく―― これは、そんな日々を綴った物語。

あの日、自遊長屋にて

灰色テッポ
歴史・時代
 幕末の江戸の片隅で、好まざる仕事をしながら暮らす相楽遼之進。彼は今日も酒臭いため息を吐いて、独り言の様に愚痴を云う。  かつては天才剣士として誇りある武士であったこの男が、生活に疲れたつまらない浪人者に成り果てたのは何時からだったか。  わたしが妻を死なせてしまった様なものだ────  貧しく苦労の絶えない浪人生活の中で、病弱だった妻を逝かせてしまった。その悔恨が相楽の胸を締め付ける。  だがせめて忘れ形見の幼い娘の前では笑顔でありたい……自遊長屋にて暮らす父と娘、二人は貧しい住人たちと共に今日も助け合いながら生きていた。  世話焼きな町娘のお花、一本気な錺り職人の夜吉、明けっ広げな棒手振の八助。他にも沢山の住人たち。  迷い苦しむときの方が多くとも、大切なものからは目を逸らしてはならないと──ただ愚直なまでの彼らに相楽は心を寄せ、彼らもまた相楽を思い遣る。  ある日、相楽の幸せを願った住人は相楽に寺子屋の師匠になってもらおうと計画するのだが……  そんな誰もが一生懸命に生きる日々のなか、相楽に思いもよらない凶事が降りかかるのであった──── ◆全24話

悪魔サマエルが蘇る時…

ゆきもと けい
SF
ひ弱でずっとイジメられている主人公。又今日もいじめられている。必死に助けを求めた時、本人も知らない能力が明らかになった。そして彼の本性は…彼が最後に望んだ事とは…

朱元璋

片山洋一
歴史・時代
明を建国した太祖洪武帝・朱元璋と、その妻・馬皇后の物語。 紅巾の乱から始まる動乱の中、朱元璋と馬皇后・鈴陶の波乱に満ちた物語。全二十話。

開国横浜・弁天堂奇譚

山田あとり
歴史・時代
村の鎮守の弁天ちゃん meets 黒船! 幕末の神奈川・横濵。 黒船ペリー艦隊により鎖国が終わり、西洋の文化に右往左往する人々の喧騒をよそに楽しげなのは、横濵村の総鎮守である弁天ちゃんだ。 港が開かれ異人さんがやって来る。 商機を求めて日本全国から人が押し寄せる。町ができていく。 弁天ちゃんの暮らしていた寺が黒船に関わることになったり、外国人墓地になったりも。 物珍しさに興味津々の弁天ちゃんと渋々お供する宇賀くんが、開港場となった横濵を歩きます。 日の本の神仏が、持ち込まれた異国の文物にはしゃぐ! 変わりゆく町をながめる! そして人々は暮らしてゆく! そんな感じのお話です。 ※史実をベースにしておりますが、弁財天さま、宇賀神さま、薬師如来さまなど神仏がメインキャラクターです。 ※歴史上の人物も登場しますが、性格や人間性については創作上のものであり、ご本人とは無関係です。 ※当時の神道・仏教・政治に関してはあやふやな描写に終始します。制度的なことを主役が気にしていないからです。 ※資料の少なさ・散逸・矛盾により史実が不明な事柄などは創作させていただきました。 ※神仏の皆さま、関係者の皆さまには伏してお詫びを申し上げます。 ※この作品は〈カクヨム〉にも掲載していますが、カクヨム版には一章ごとに解説エッセイが挟まっています。

処理中です...