鷹の翼

那月

文字の大きさ
上 下
43 / 386
つながり

2P

しおりを挟む

「一息、つきませんか?」

 しかしめげない。手に持っている大きなおぼんに乗っている湯呑みの1つに、急須からお茶を入れ少し飲んで何もないことを証明してみせた。

 夕焼け色の空から太陽がゆっくり沈もうとしている、風も冷たくなってきた。

 1日中作業しっぱなしで体が火照っているだろう。汗もかいているだろう。手を止めれば汗が、体が冷える。少し熱いくらいのお茶が心身ともに心地よい。

 一口お茶を飲んだ小紅は「ふぅ」と小さく息を吐き、皆の様子をうかがう。

 おぼんの上にはお茶がたっぷり入った急須と、湯呑みが6つ。黒鷹と桜鬼を除いた全員がいることを考慮して5つと、毒見のための自分用に1つ。

 目の前で毒見をすることによって、高遠と和鷹からの疑いも少しくらいは緩和されると思ったのだろう。

 あくまで“少しくらいは”だ。2人は同じことを考えているようで、毒見に驚いたものの今度は湯呑みを睨みつける。

 そうかそうか。お茶じゃなくて湯呑みに毒を塗っているんじゃないかと言いたいんだな。そう言われるのは小紅だって覚悟している。

 しかし、同時に口を開いた2人が言葉にするよりも早く、猫丸が走ってきて湯呑みを手に取った。

「喉渇いてたんだにゃー。入れて入れて。ありがとにゃー。ん…………はあっ。美味しい!おかわりだにゃー!」

「僕にもちょーだい。遅かったけど、あれからずーっと桜鬼と町におったんか?」

 子猫を頭に乗せた猫丸の子供らしいあどけない顔に笑顔の花が咲いた。やんわりと湯気が立ち上るお茶を飲み干した彼はその味に驚き嬉しそうに体を左右にゆする。

 猫丸に続いて雪が、自動的に鳶もやってきて湯呑みを手にする。お茶をついでやるとすぐに口へと運び、猫丸同様、お茶の味に驚く。

 お茶の味には自信があった。小さい頃からずっと、家事を中心にいろんなことに取り組んできた。中でもお茶は、味にうるさい人に何度も何度もダメ出しを食らってきたので鍛えられている。

 熱いだのぬるいだの、薄いだの濃いだの。挙句、不味いと湯呑みの中身を頭からかけられたこともある。そして、喧嘩になった。

 どうすればいいのか、まずはお手本を見せてほしいと。その思ってもみなかった反撃に、相手はグッと口を閉ざし無視。無言で、負けを認めたのだった。

 その相手は、せっかちすぎて薄いお茶しか淹れることができないのだから。文句を言う権利はない。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

日本が危機に?第二次日露戦争

歴史・時代
2023年2月24日ロシアのウクライナ侵攻の開始から一年たった。その日ロシアの極東地域で大きな動きがあった。それはロシア海軍太平洋艦隊が黒海艦隊の援助のために主力を引き連れてウラジオストクを離れた。それと同時に日本とアメリカを牽制する為にロシアは3つの種類の新しい極超音速ミサイルの発射実験を行った。そこで事故が起きた。それはこの事故によって発生した戦争の物語である。ただし3発も間違えた方向に飛ぶのは故意だと思われた。実際には事故だったがそもそも飛ばす場所をセッティングした将校は日本に向けて飛ばすようにセッティングをわざとしていた。これは太平洋艦隊の司令官の命令だ。司令官は黒海艦隊を支援するのが不服でこれを企んだのだ。ただ実際に戦争をするとは考えていなかったし過激な思想を持っていた為普通に海の上を進んでいた。 なろう、カクヨムでも連載しています。

駄馬

春羅
歴史・時代
   明治を生きるかつての新選組隊士達。       大野右仲は、直属の上司であった土方歳三は味方から狙撃されたのではないか、との情報を得て、その真相を探る。      監察・島田魁が挙げた黒幕は、意外な人物ばかりである。  蝦夷共和国総裁・榎本武揚、陸軍奉行・大鳥圭介、新選組二番隊隊長・永倉新八、陸軍奉行並添役・相馬主計、両長召抱人・市村鉄之助、遊撃隊第二番隊長・伊庭八郎、歩兵頭並陸軍隊頭・春日左衛門……  闇に手を伸ばしてもさらに闇。真実に辿り着けるのか。

世界はあるべき姿へ戻される 第二次世界大戦if戦記

颯野秋乃
歴史・時代
1929年に起きた、世界を巻き込んだ大恐慌。世界の大国たちはそれからの脱却を目指し、躍起になっていた。第一次世界大戦の敗戦国となったドイツ第三帝国は多額の賠償金に加えて襲いかかる恐慌に国の存続の危機に陥っていた。援助の約束をしたアメリカは恐慌を理由に賠償金の支援を破棄。フランスは、自らを救うために支払いの延期は認めない姿勢を貫く。 ドイツ第三帝国は自らの存続のために、世界に隠しながら軍備の拡張に奔走することになる。 また、極東の国大日本帝国。関係の悪化の一途を辿る日米関係によって受ける経済的打撃に苦しんでいた。 その解決法として提案された大東亜共栄圏。東南アジア諸国及び中国を含めた大経済圏、生存圏の構築に力を注ごうとしていた。 この小説は、ドイツ第三帝国と大日本帝国の2視点で進んでいく。現代では有り得なかった様々なイフが含まれる。それを楽しんで貰えたらと思う。 またこの小説はいかなる思想を賛美、賞賛するものでは無い。 この小説は現代とは似て非なるもの。登場人物は史実には沿わないので悪しからず… 大日本帝国視点は都合上休止中です。気分により再開するらもしれません。 【重要】 不定期更新。超絶不定期更新です。

お姉様。ずっと隠していたことをお伝えしますね ~私は不幸ではなく幸せですよ~

柚木ゆず
恋愛
 今日は私が、ラファオール伯爵家に嫁ぐ日。ついにハーオット子爵邸を出られる時が訪れましたので、これまで隠していたことをお伝えします。  お姉様たちは私を苦しめるために、私が苦手にしていたクロード様と政略結婚をさせましたよね?  ですがそれは大きな間違いで、私はずっとクロード様のことが――

二十九の星 -後漢光武帝戦記-

真崎 雅樹
歴史・時代
三国志から遡ること、二百年―― 齢十三で父を亡くすも、その苦しみを乗り越えて政界で立身した男、王莽。 しかし、腐敗した国家は清廉高潔の士を求めず、王莽は政争に敗れて帝都を追われる。 失意の中、帝国を彷徨う王莽は、ある時、皇帝の血を引いた少年たちと出会い、彼らに一巻の書物を託す。 その直後、停滞していた時代が英雄を求めて激しく動き出す。 遥か西方、ローマの地にて、運命が偉大なカエサルを、アウグストゥスを求めたように。 シルクロードの西端でローマ帝国が内乱を経て成立した時代、 シルクロードの東端で起きた戦乱を描く歴史ファンタジー。

狩野岑信 元禄二刀流絵巻

仁獅寺永雪
歴史・時代
 狩野岑信は、江戸中期の幕府御用絵師である。竹川町狩野家の次男に生まれながら、特に分家を許された上、父や兄を差し置いて江戸画壇の頂点となる狩野派総上席の地位を与えられた。さらに、狩野派最初の奥絵師ともなった。  特筆すべき代表作もないことから、従来、時の将軍に気に入られて出世しただけの男と見られてきた。  しかし、彼は、主君が将軍になったその年に死んでいるのである。これはどういうことなのか。  彼の特異な点は、「松本友盛」という主君から賜った別名(むしろ本名)があったことだ。この名前で、土圭之間詰め番士という武官職をも務めていた。  舞台は、赤穂事件のあった元禄時代、生類憐れみの令に支配された江戸の町。主人公は、様々な歴史上の事件や人物とも関りながら成長して行く。  これは、絵師と武士、二つの名前と二つの役職を持ち、張り巡らされた陰謀から主君を守り、遂に六代将軍に押し上げた謎の男・狩野岑信の一生を読み解く物語である。  投稿二作目、最後までお楽しみいただければ幸いです。

夜に咲く花

増黒 豊
歴史・時代
2017年に書いたものの改稿版を掲載します。 幕末を駆け抜けた新撰組。 その十一番目の隊長、綾瀬久二郎の凄絶な人生を描く。 よく知られる新撰組の物語の中に、架空の設定を織り込み、彼らの生きた跡をより強く浮かび上がらせたい。

大罪人の娘・前編 最終章 乱世の弦(いと)、宿命の長篠決戦

いずもカリーシ
歴史・時代
織田信長と武田勝頼、友となるべき2人が長篠・設楽原にて相討つ! 「戦国乱世に終止符を打ち、平和な世を達成したい」 この志を貫こうとする織田信長。 一方。 信長の愛娘を妻に迎え、その志を一緒に貫きたいと願った武田勝頼。 ところが。 武器商人たちの企てによって一人の女性が毒殺され、全てが狂い出しました。 これは不運なのか、あるいは宿命なのか…… 同じ志を持つ『友』となるべき2人が長篠・設楽原にて相討つのです! (他、いずもカリーシで掲載しています)

処理中です...