1 / 22
1
しおりを挟む
時が経ったことで「過去」になってしまうのは、仕方ないことだと思っていた。
でも、過去のことになるのは、自分が納得できたときだけ。
私の場合は、時計が止まってしまっていただけだったのかもしれない。
何かのきっかけで動き出すことがある、きっと。
* * *
私が通う大学のキャンパスは、都心から少し外れたところにあるからか、まだ自然がたくさん残っている。
そんな自然の中に建てられた図書館はなかなか大きく、蔵書が多いことで有名だ。それも、志望理由の一つだった。
なんだかんだでサークルには入らなかったし、高校から同じ大学に進学した友達とは、学部が違うせいかあまり顔を合わせない。それでも、仲の良い友達は何人か出来た。大学進学を機に一人暮らしをはじめ、大変なことも多いけれど、とても充実した穏やかな日々だった。
昨日までは。
「春野沙耶さん、ですよね?」
その日は2限までしか講義がなかった。図書館で予約した本を取りに寄って、家で洗濯でもしようと思った帰り道。
突然、後ろから呼ばれた自分の名前に振り返ると、そこには柔らかな微笑みを浮かべる男の人がいた。
昼休みが終わって、次の授業が始まったばかり。おまけに、図書館の裏道だからか、人通りがとても少ない。理由はそれだけじゃないけれど、不思議な存在感を感じた。
少し長めの前髪、その間からのぞく綺麗な瞳。
何の変哲もない白いポロシャツと、デニムのパンツは、背が高く、すらっとした体躯を引き立てていて、ちゃんと着飾ったら、モデルさんのように見えるのではないかと考える。
ぼんやりしていた私を目覚めさせるように、もう一度名前を呼ばれて、はっとする。
「すっ、すいません!そうです…けど」
「そうですよね、よかった。俺のこと、覚えてますか?」
はて。
そもそも、物心ついてから男友達など皆無に等しかった私は、その質問に答えることなどもちろんできない。
「ごめんなさい…」
私が謝ると、その人は思いっきり残念そうな表情を浮かべながら小さく溜息をつくから、とんでもなく申し訳ないことをしてしまったと、罪悪感と緊張で体が強張る。
でも、それもあっという間に違う焦りに変わる。
なぜなら、その人の顔に、さっきの微笑みとはまったく違う黒い笑みが広がったから。
おまけに「じゃあ、思い出してもらおう」などという言葉と共に、手首を掴まれた。
「へっ!?や、えっ!ちょっと…っ!」
「大丈夫、変なことはしないから」
口調は爽やかに聞こえるけれど、笑い方はさっきと変わらず、なんだか怖い。
ますます人通りが少なくなるような芝生の茂みの方へずんずんと進んでいく。
「いや、ちょ、ちょっと困ります!離してください!!」
怖くなって抵抗しようとするけれど、男の人の力にはかなわない。茂みまで連れてこられて、やっと立ち止まり、掴まれていた手首が解放される。
手首にじんじんとした鈍い痛みが残って、あまりにも理不尽な行動に腹が立った私は思わず大きな声を上げてしまう。
「ちょっと!強引過ぎます!一体何…!!」
「逃げない?」
「はっ?」
「話、聞いてくれますか?…まぁ、逃がさないけど」
あまりに物騒な発言に恐怖で体が硬直し、声が出なくなる。
固まった私の様子を見て、安心(?)したのか、その男の人は白いポロシャツの裾を捲り上げた。うっすらと割れた腹筋が露わになって、私は手で顔を覆う。
すると、その手を掴まれて、顔を覗き込まれる。
「沙耶、見て」
「なっ…!」
露出狂だったのか。
急に茂みに連れてこられ、会ったこともないような人に名前で呼び捨てにされ、おまけに見るように強要されるなんて、涙が出そうだ。
でも、彼の声がなんだか必死なものに思えて、薄く目を開ける。
「これ。これ見ても思い出せない?」
そこにあったのは、3センチくらいの小さな古い傷跡。
よく目を凝らして見なければわからないけど、心当たりがあったらすぐにそれと認めることができる。
「え…………あ、秋斗?」
その時の嬉しそうな顔を、私は今でも忘れることができない。
——野宮秋斗。
何も言わずに引っ越していった、私の大切な、幼馴染みだった。
でも、過去のことになるのは、自分が納得できたときだけ。
私の場合は、時計が止まってしまっていただけだったのかもしれない。
何かのきっかけで動き出すことがある、きっと。
* * *
私が通う大学のキャンパスは、都心から少し外れたところにあるからか、まだ自然がたくさん残っている。
そんな自然の中に建てられた図書館はなかなか大きく、蔵書が多いことで有名だ。それも、志望理由の一つだった。
なんだかんだでサークルには入らなかったし、高校から同じ大学に進学した友達とは、学部が違うせいかあまり顔を合わせない。それでも、仲の良い友達は何人か出来た。大学進学を機に一人暮らしをはじめ、大変なことも多いけれど、とても充実した穏やかな日々だった。
昨日までは。
「春野沙耶さん、ですよね?」
その日は2限までしか講義がなかった。図書館で予約した本を取りに寄って、家で洗濯でもしようと思った帰り道。
突然、後ろから呼ばれた自分の名前に振り返ると、そこには柔らかな微笑みを浮かべる男の人がいた。
昼休みが終わって、次の授業が始まったばかり。おまけに、図書館の裏道だからか、人通りがとても少ない。理由はそれだけじゃないけれど、不思議な存在感を感じた。
少し長めの前髪、その間からのぞく綺麗な瞳。
何の変哲もない白いポロシャツと、デニムのパンツは、背が高く、すらっとした体躯を引き立てていて、ちゃんと着飾ったら、モデルさんのように見えるのではないかと考える。
ぼんやりしていた私を目覚めさせるように、もう一度名前を呼ばれて、はっとする。
「すっ、すいません!そうです…けど」
「そうですよね、よかった。俺のこと、覚えてますか?」
はて。
そもそも、物心ついてから男友達など皆無に等しかった私は、その質問に答えることなどもちろんできない。
「ごめんなさい…」
私が謝ると、その人は思いっきり残念そうな表情を浮かべながら小さく溜息をつくから、とんでもなく申し訳ないことをしてしまったと、罪悪感と緊張で体が強張る。
でも、それもあっという間に違う焦りに変わる。
なぜなら、その人の顔に、さっきの微笑みとはまったく違う黒い笑みが広がったから。
おまけに「じゃあ、思い出してもらおう」などという言葉と共に、手首を掴まれた。
「へっ!?や、えっ!ちょっと…っ!」
「大丈夫、変なことはしないから」
口調は爽やかに聞こえるけれど、笑い方はさっきと変わらず、なんだか怖い。
ますます人通りが少なくなるような芝生の茂みの方へずんずんと進んでいく。
「いや、ちょ、ちょっと困ります!離してください!!」
怖くなって抵抗しようとするけれど、男の人の力にはかなわない。茂みまで連れてこられて、やっと立ち止まり、掴まれていた手首が解放される。
手首にじんじんとした鈍い痛みが残って、あまりにも理不尽な行動に腹が立った私は思わず大きな声を上げてしまう。
「ちょっと!強引過ぎます!一体何…!!」
「逃げない?」
「はっ?」
「話、聞いてくれますか?…まぁ、逃がさないけど」
あまりに物騒な発言に恐怖で体が硬直し、声が出なくなる。
固まった私の様子を見て、安心(?)したのか、その男の人は白いポロシャツの裾を捲り上げた。うっすらと割れた腹筋が露わになって、私は手で顔を覆う。
すると、その手を掴まれて、顔を覗き込まれる。
「沙耶、見て」
「なっ…!」
露出狂だったのか。
急に茂みに連れてこられ、会ったこともないような人に名前で呼び捨てにされ、おまけに見るように強要されるなんて、涙が出そうだ。
でも、彼の声がなんだか必死なものに思えて、薄く目を開ける。
「これ。これ見ても思い出せない?」
そこにあったのは、3センチくらいの小さな古い傷跡。
よく目を凝らして見なければわからないけど、心当たりがあったらすぐにそれと認めることができる。
「え…………あ、秋斗?」
その時の嬉しそうな顔を、私は今でも忘れることができない。
——野宮秋斗。
何も言わずに引っ越していった、私の大切な、幼馴染みだった。
12
お気に入りに追加
42
あなたにおすすめの小説
そんな目で見ないで。
春密まつり
恋愛
職場の廊下で呼び止められ、無口な後輩の司に告白をされた真子。
勢いのまま承諾するが、口数の少ない彼との距離がなかなか縮まらない。
そのくせ、キスをする時は情熱的だった。
司の知らない一面を知ることによって惹かれ始め、身体を重ねるが、司の熱のこもった視線に真子は混乱し、怖くなった。
それから身体を重ねることを拒否し続けるが――。
▼2019年2月発行のオリジナルTL小説のWEB再録です。
▼全8話の短編連載
▼Rシーンが含まれる話には「*」マークをつけています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
一夜限りのお相手は
栗原さとみ
恋愛
私は大学3年の倉持ひより。サークルにも属さず、いたって地味にキャンパスライフを送っている。大学の図書館で一人読書をしたり、好きな写真のスタジオでバイトをして過ごす毎日だ。ある日、アニメサークルに入っている友達の亜美に頼みごとを懇願されて、私はそれを引き受けてしまう。その事がきっかけで思いがけない人と思わぬ展開に……。『その人』は、私が尊敬する写真家で憧れの人だった。R5.1月
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
燻らせた想いは口付けで蕩かして~睦言は蜜毒のように甘く~
二階堂まや
恋愛
北西の国オルデランタの王妃アリーズは、国王ローデンヴェイクに愛されたいがために、本心を隠して日々を過ごしていた。 しかしある晩、情事の最中「猫かぶりはいい加減にしろ」と彼に言われてしまう。
夫に嫌われたくないが、自分に自信が持てないため涙するアリーズ。だがローデンヴェイクもまた、言いたいことを上手く伝えられないもどかしさを密かに抱えていた。
気持ちを伝え合った二人は、本音しか口にしない、隠し立てをしないという約束を交わし、身体を重ねるが……?
「こんな本性どこに隠してたんだか」
「構って欲しい人だったなんて、思いませんでしたわ」
さてさて、互いの本性を知った夫婦の行く末やいかに。
+ムーンライトノベルズにも掲載しております。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる