飼い猫は健気で、でもヤンデレで

御厨カイト

文字の大きさ
上 下
1 / 1

飼い猫は健気で、でもヤンデレで

しおりを挟む
 ケイヤロ国第二王女とよばれた年月よりも、テリル国王太子妃、テリル国王妃とよばれる年月の方が長くなった。

 王室の光とよばれる王太子グロリア。

 王室の華とよばれる第二王女リリアン。

 母として二人の成長を見守ってきた。

 王女しか生めない不出来な妃と陰口をたたかれたが、王女しか生まなかったことで二人の娘を手元におくことができた。

 グロリアに王太子という重い責務をおわせたことに申し訳なさは感じるが、王太子であることから他国へ嫁ぐのではなく王配をむかえられた。

 そしてリリアンもグロリアを支えるために国内の貴族へ嫁がせることができた。

 娘たちを自分のそばにとどめておけた幸運をひそかによろこんでいる。

 グロリアが第二王子を出産した。第一王子のヒューバートが生まれた時と同じく王国がわいた。これでテリル国は安泰だと。

 第二王子の洗礼式に親戚と親しい友人が参加した。洗礼式のあとの昼食会をおえ、男性達は王宮でビリヤード室を新しくしたのでゲームを楽しもうと移動した。

 女性陣はお茶とおしゃべりを楽しんだ。すべてが終わったあと名残惜しさがつのり親子三人でグロリアの家に移動した。

「お姉さま、私が国教の教えを破るようなことをしたら、私のことをきらいになってしまうかしら?」

 リリアンの思いがけない問いかけにおどろいていると、グロリアが表情をかえずリリアンを見つめ、

「私があなたをきらいになることはないわ。たとえあなたが私の目の前で人を殺したとしても」と答えた。

 まさかと思うやりとりに二人を見ると、二人は見つめ合っていた。まるで目だけで会話をするように。

「ありがとうお姉さま。お姉さまがいるから強くいられる。お姉さまがいるから生きていける」

 リリアンの笑顔に胸をえぐられるような痛みを感じた。

 リリアンにとって支えになるのは母である自分ではなく、グロリアなのだと見せつけられた。

「あなたの幸せを一番に願っている。その幸せを手に入れるために何が起ころうと」

 リリアンが何を考えているのかを分かっているかのように答えるグロリアに痛みが強くなった。

 姉妹の仲が良いことや、大人として親を必要としないほど自立していることをよろこぶべきなのかもしれない。

 しかし自分が二人から疎外されているようでおもしろくなかった。

「二人とも何だか物騒な話をしているけれども王女としての品格を忘れないように」

「分かっています、お母さま。王侯貴族らしい生き方をするのです。愛は配偶者以外から求めようと思います。

 ご心配なく。王室の華として誇り高く生きます」

 リリアンの言葉に何といってよいのか分からなかった。

 リリアンが体調不良で入院した日のことを思い出す。

 入院したと聞きあわててかけつけると、

「お母さま、子を授かりました」といわれ安心とよろこびを感じたすぐあとに、

「サミュエルがパートナーと不貞関係にあるのですこし距離をおくことにしました」といわれ呆然とした。

 リリアンはサミュエルの裏切りを知った翌日に入院という形で夫と距離をとり、その後は静養のためと自宅ではなく離宮へ移動した。

 第二子の出産をひかえたグロリアの代わりに多くの公務をこなしていたリリアンの負担の大きさと、妊娠による体調不良を考えればリリアンの静養は当然と思われ一か月の二人の別居は周りからあやしまれなかった。

 リリアンの体調が安定し、王都の自宅にもどったことから王国民に懐妊が発表された。

 その時にリリアンは静養が必要だったため公務をはたせなかったことを詫び、自身の懐妊報告にからめ「夫には私のことを心配せずダンスに集中してもらいたい。生まれてくる子に勝利を捧げてほしい」というコメントをだした。

 夫をけなげに支える王室の華と名をあげた。

 洗礼式で二人はこれまで通りの仲の良さを見せていた。リリアンの大きくなったお腹を愛おしそうに見つめ、妻をかいがいしく気づかうサミュエルの姿は妻を愛する夫そのものだった。

 しかし二人の間でどのような話し合いがされたのかは分からないが、リリアンは夫へ見切りをつけたようだ。

「サミュエルのことをちゃんと見ていたつもりでしたが、やはり恋は盲目だったようです。

 それと国内の相手と早く結婚してしまおうという焦りもあったのでしょうね。

 サミュエルが私のことを愛してくれるなら幸せになれるのではと夢をもってしまったようです」

 淡々と話すリリアンにますます何もいえなかった。

「私のせいね。私があなたに国内にとどまってほしいと願ったから」

「それは違います、お姉さま。私がお姉さまのそばにいたかったのです。お姉さまが願うよりもずっと前から私の気持ちは決まっていました」

 二人の娘を愛している。しかし母娘の絆よりも姉妹の絆の方が強いだろう。二人は生まれてからずっと一緒にいる。

 自分自身も両親よりも兄弟との絆が深いのでそのことが理解できた。四人兄弟で二人の兄と姉が一人いる。子供の頃は四人で王宮を走り回っていた。

 国際間の電話は王族といえども自由に使えるわけではないが、何かと理由をつけて電話をしてくるのは両親ではなく兄弟だった。

「それにしても人って本当に分からない。

 サミュエルはリリアン一筋で誰から見てもリリアンを深く愛しているようにしか見えなかったのに。

 カルロとサミュエル、どちらが浮気しそうかと聞けば、百人中百人の人がカルロというわ。それぐらい意外だった」

 まじめな話をしているのにグロリアの例え方が絶妙で笑いそうになった。

 グロリアの夫であるカルロは人たらしといわれ、誰にでもやさしいため女性に誤解されやすく何度か不名誉な噂をたてられた。

 しかし実際のところは王子として身につけているやさしさでしかなく、女性ではなく狩猟とポロへなみなみならぬ情熱をそそいでいる。

 逆にサミュエルはリリアンへの一途な愛で知られているが、恋をすると感情のままに動く男だった。

 サミュエルとリリアンの結婚は王妃が画策したといわれているが、実際のところは偶然のなりゆきでしかなかった。

 二人がはじめて踊るまで、自分でも不思議に思うほどあの二人を一緒に踊らせようと考えたことがなかった。二人が同じ場にいることが何度もあったにもかかわらず。

 一緒に踊っている姿をみて「完璧」と思わずつぶやいたほど二人の踊っている姿は美しかった。

 ただ踊っている二人の姿が見たかっただけで結婚まで考えていなかったが、お互い好き合っているならと動いた。

 その二人の結婚が思いもしなかった状況をむかえ、自分のせいで娘を不幸にしたのではと罪悪感がつのる。

 リリアンがサミュエルに見切りをつけ、王女として国教の教えを破ることの罪深さを分かった上で配偶者以外に愛を求める覚悟をしたのなら、それを受け入れるだけだ。

 正しさだけで生きてはいけない。不貞という罪をおかし地獄におちてでも愛をつかみたいというなら、それを止めるつもりはない。

 王女として気高く育った二人の美しい娘達の幸せを祈る。

 いつまでも二人がほほえみあえるように。
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~

恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」 そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。 私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。 葵は私のことを本当はどう思ってるの? 私は葵のことをどう思ってるの? 意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。 こうなったら確かめなくちゃ! 葵の気持ちも、自分の気持ちも! だけど甘い誘惑が多すぎて―― ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

教え子に手を出した塾講師の話

神谷 愛
恋愛
バイトしている塾に通い始めた女生徒の担任になった私は授業をし、その中で一線を越えてしまう話

一夜の男

詩織
恋愛
ドラマとかの出来事かと思ってた。 まさか自分にもこんなことが起きるとは... そして相手の顔を見ることなく逃げたので、知ってる人かも全く知らない人かもわからない。

甘すぎるドクターへ。どうか手加減して下さい。

海咲雪
恋愛
その日、新幹線の隣の席に疲れて寝ている男性がいた。 ただそれだけのはずだったのに……その日、私の世界に甘さが加わった。 「案外、本当に君以外いないかも」 「いいの? こんな可愛いことされたら、本当にもう逃してあげられないけど」 「もう奏葉の許可なしに近づいたりしない。だから……近づく前に奏葉に聞くから、ちゃんと許可を出してね」 そのドクターの甘さは手加減を知らない。 【登場人物】 末永 奏葉[すえなが かなは]・・・25歳。普通の会社員。気を遣い過ぎてしまう性格。   恩田 時哉[おんだ ときや]・・・27歳。医者。奏葉をからかう時もあるのに、甘すぎる? 田代 有我[たしろ ゆうが]・・・25歳。奏葉の同期。テキトーな性格だが、奏葉の変化には鋭い? 【作者に医療知識はありません。恋愛小説として楽しんで頂ければ幸いです!】

パパのお嫁さん

詩織
恋愛
幼い時に両親は離婚し、新しいお父さんは私の13歳上。 決して嫌いではないが、父として思えなくって。

ダブル シークレットベビー ~御曹司の献身~ その後

菱沼あゆ
恋愛
その後のみんなの日記です。

鬼上官と、深夜のオフィス

99
恋愛
「このままでは女としての潤いがないまま、生涯を終えてしまうのではないか。」 間もなく30歳となる私は、そんな焦燥感に駆られて婚活アプリを使ってデートの約束を取り付けた。 けれどある日の残業中、アプリを操作しているところを会社の同僚の「鬼上官」こと佐久間君に見られてしまい……? 「婚活アプリで相手を探すくらいだったら、俺を相手にすりゃいい話じゃないですか。」 鬼上官な同僚に翻弄される、深夜のオフィスでの出来事。 ※性的な事柄をモチーフとしていますが その描写は薄いです。

処理中です...