3 / 51
からの着地
しおりを挟む
女神の言葉を遥かに聞きながら、俺は落ちて行った。
すげー落ち続けてる。
まだ落ち続けてる。
落下する夢見て、びくってなって目が覚めるのを予想してたんだけど、全然目が覚めない上に、いつまでも落ち続けてる。
スカイダイビングの経験はないけど、大気圏近い高度から飛び降りても、既に地面に激突してるであろう時間を落ち続けてると思う。
もしかして、俺はこのまま目覚めないのか?ベッドの上で昏睡状態で、終わらない落下の夢を見続けるのか?
すげぇやだな。それ。
さっさと目覚めたい。
まず警察に話さないと。
目撃者もいなかったなら事故と思われてるかもしれない。
殺人未遂だということをちゃんと伝えねば。
きっと姉ちゃんにも連絡がいってるだろうから、心配かけちゃったな。
子供生まれたばっかだから、迷惑かけたくないのに。
落ち続けてるだけで何も出来ないし、とりとめのないことを考えていたら、何かを通り抜ける感覚がした。
通り抜けるというより空気が変わった感じ?
例えるなら冷房効きすぎの部屋から炎天下に踏み出した時のような。
でも気温は変わってない。
俺が感じた変化は温度じゃない何かの変化だ。それが何なのかは分からない。
次に下に緑色が見えた。
ぐんぐん近づいてくるそれは、木々が織りなす緑だと分かった。
森だ。すごい広大な森が眼下に広がってる。
雲とすれ違いながら、少なくともこれからどうなるか予想が付く状態になった。
多分このまま落下してあの森に激突──からの目覚めだな。
夢と分かっててもちょっと怖いから、下から目を逸らしておこう。
視線を上げると、はるか遠くの地平線の彼方に何かが見えた。
なんだあれ?…黒い…点?
その点はあっという間に大きくなって、俺に絡みついた。
「ぐえっ」
直撃を受けて肺から空気が一気に押し出されて変な声になった。
点に見えてたのは、俺に一直線に向かってきてた鎖だった。
その太い鎖──大人の腕くらいの──に俺は巻きつかれて、鎖の根元に引き寄せられてるらしい。
がんじがらめにされて身動きが取れない。
なんなんだよ!歩道橋で蹴り落されたあと、人体解剖図を実地体験して頭おかしい自称女神に会って超高度から落下したと思ったら、今度は空飛ぶ鎖に拉致られるって、どんな精神状態だったら見る夢なんだよ!
叫びたいけど風圧で目も開けられないし、息すら───……
ズシンと全身に重さを感じた。
ぬかるんだ土と水と草の匂い、雨としずくの音、そして痛み。
一気に情報が押し寄せてきた。
鎖は?どうなったんだ?
少なくとも今は地面の上にいるようだ。この全身の痛みは落下によるものか?
ああ、そうだ俺は歩道橋から落ちて……。
やっと夢から醒めたのか。
痛みを確認したけど、足と首と頭が特に痛む。完璧な肉体だった夢の中とは大違いだ。
それにしても寒い…というか冷たい。病院のベッドとはとても思えない。
痛みに顔を歪めながら、目を開く。
俺は、雨でぐずぐずになった土の上で、何かに寄りかかってた。
まじか…まだ病院に搬送されてないのか。
おかしいな。歩道橋の下にこんな木が生えてたか?
痛む首を動かして見上げると、そこには歩道橋どころか人工物が一切なく、空が見えないほど茂る枝葉に覆われていた。
葉によって集められた雨粒が、ひときわ大きな雫になってぼとぼとと落ちてくる。
でっけぇ木……。
こんなでかい木見たことない。日本の山々の木はほとんどが原生林じゃない。人の手によって整えられた森だ。
ここの周囲の木々はどれも巨木だ。
表皮をまばらに覆う苔から察するに、とても長い間生きているんだろう。
どこだよここ?
まだ夢の中なのか?
息をするのが億劫なほど疲弊していて、思考がのろい。
顔に虫が這っている感覚がする。
反射的に振り落とそうとして俺の手が柔らかいものを握ってることに気付いた。
目を落とすと俺の手は、誰かの手を握ってた。
その小さな手の先は茂み──見慣れない植物だ──に隠れて見えない。
放そうとしたけど、その手の幼さに躊躇う。
明らかに子供の手だ。俺が気を失ってる間、ずっと手を握っててくれたんだろうか。
柔らかくてほのかに温かいそれは、この寒さの中でひときわ存在感があった。
ぴくりとその手が動く。
ふいの動きに俺もびくっとなる。
小さな手は小刻みに震えている。この寒さじゃ無理もない。
「………」
痛む体を傾けて、茂みを押しのける。
茂みの下から金色の髪と小さく白い顔が現れた。
外人?可愛らしい幼女だ。そのまつ毛は伏せられてる。眠ってる?
何故俺と手を繋いでるのかは知らないが、こんな小さな子を雨の中、地面に横たわらせてるわけにいかない。
「…ねぇあの…、君、大丈夫?」
応えるように、つないだ手と金髪が揺れるが、目は閉じたままだ。
その動きになんだか不自然さを感じた。
そしてこの子の顔色は色白というより青ざめているように見える。
その時、雨と茂みで遮られていた音と匂いに気付いた。
茂みが揺れる音、雨音とは違う湿った音、生臭い息遣い。
そして──血の匂い。
幼女の顔から横へ視線を動かすと、"それ"と目が合った。
葉の合間から、ぐちゃぐちゃと何かを咀嚼しながら、俺を見ている目。
狼のような熊のような、なんだか分からないが俺よりはるかに大きな獣。
横たわる幼女の腹に鼻面を突っ込み、俺を見ながら低くうなる。
首をもたげたそいつの牙から血と共に垂れさがるのは、でたらめに赤く染めた白いホースのような──。
「あっ…ああ…」
叫ぶつもりが、弱々しい音が口から出ただけだった。
すげー落ち続けてる。
まだ落ち続けてる。
落下する夢見て、びくってなって目が覚めるのを予想してたんだけど、全然目が覚めない上に、いつまでも落ち続けてる。
スカイダイビングの経験はないけど、大気圏近い高度から飛び降りても、既に地面に激突してるであろう時間を落ち続けてると思う。
もしかして、俺はこのまま目覚めないのか?ベッドの上で昏睡状態で、終わらない落下の夢を見続けるのか?
すげぇやだな。それ。
さっさと目覚めたい。
まず警察に話さないと。
目撃者もいなかったなら事故と思われてるかもしれない。
殺人未遂だということをちゃんと伝えねば。
きっと姉ちゃんにも連絡がいってるだろうから、心配かけちゃったな。
子供生まれたばっかだから、迷惑かけたくないのに。
落ち続けてるだけで何も出来ないし、とりとめのないことを考えていたら、何かを通り抜ける感覚がした。
通り抜けるというより空気が変わった感じ?
例えるなら冷房効きすぎの部屋から炎天下に踏み出した時のような。
でも気温は変わってない。
俺が感じた変化は温度じゃない何かの変化だ。それが何なのかは分からない。
次に下に緑色が見えた。
ぐんぐん近づいてくるそれは、木々が織りなす緑だと分かった。
森だ。すごい広大な森が眼下に広がってる。
雲とすれ違いながら、少なくともこれからどうなるか予想が付く状態になった。
多分このまま落下してあの森に激突──からの目覚めだな。
夢と分かっててもちょっと怖いから、下から目を逸らしておこう。
視線を上げると、はるか遠くの地平線の彼方に何かが見えた。
なんだあれ?…黒い…点?
その点はあっという間に大きくなって、俺に絡みついた。
「ぐえっ」
直撃を受けて肺から空気が一気に押し出されて変な声になった。
点に見えてたのは、俺に一直線に向かってきてた鎖だった。
その太い鎖──大人の腕くらいの──に俺は巻きつかれて、鎖の根元に引き寄せられてるらしい。
がんじがらめにされて身動きが取れない。
なんなんだよ!歩道橋で蹴り落されたあと、人体解剖図を実地体験して頭おかしい自称女神に会って超高度から落下したと思ったら、今度は空飛ぶ鎖に拉致られるって、どんな精神状態だったら見る夢なんだよ!
叫びたいけど風圧で目も開けられないし、息すら───……
ズシンと全身に重さを感じた。
ぬかるんだ土と水と草の匂い、雨としずくの音、そして痛み。
一気に情報が押し寄せてきた。
鎖は?どうなったんだ?
少なくとも今は地面の上にいるようだ。この全身の痛みは落下によるものか?
ああ、そうだ俺は歩道橋から落ちて……。
やっと夢から醒めたのか。
痛みを確認したけど、足と首と頭が特に痛む。完璧な肉体だった夢の中とは大違いだ。
それにしても寒い…というか冷たい。病院のベッドとはとても思えない。
痛みに顔を歪めながら、目を開く。
俺は、雨でぐずぐずになった土の上で、何かに寄りかかってた。
まじか…まだ病院に搬送されてないのか。
おかしいな。歩道橋の下にこんな木が生えてたか?
痛む首を動かして見上げると、そこには歩道橋どころか人工物が一切なく、空が見えないほど茂る枝葉に覆われていた。
葉によって集められた雨粒が、ひときわ大きな雫になってぼとぼとと落ちてくる。
でっけぇ木……。
こんなでかい木見たことない。日本の山々の木はほとんどが原生林じゃない。人の手によって整えられた森だ。
ここの周囲の木々はどれも巨木だ。
表皮をまばらに覆う苔から察するに、とても長い間生きているんだろう。
どこだよここ?
まだ夢の中なのか?
息をするのが億劫なほど疲弊していて、思考がのろい。
顔に虫が這っている感覚がする。
反射的に振り落とそうとして俺の手が柔らかいものを握ってることに気付いた。
目を落とすと俺の手は、誰かの手を握ってた。
その小さな手の先は茂み──見慣れない植物だ──に隠れて見えない。
放そうとしたけど、その手の幼さに躊躇う。
明らかに子供の手だ。俺が気を失ってる間、ずっと手を握っててくれたんだろうか。
柔らかくてほのかに温かいそれは、この寒さの中でひときわ存在感があった。
ぴくりとその手が動く。
ふいの動きに俺もびくっとなる。
小さな手は小刻みに震えている。この寒さじゃ無理もない。
「………」
痛む体を傾けて、茂みを押しのける。
茂みの下から金色の髪と小さく白い顔が現れた。
外人?可愛らしい幼女だ。そのまつ毛は伏せられてる。眠ってる?
何故俺と手を繋いでるのかは知らないが、こんな小さな子を雨の中、地面に横たわらせてるわけにいかない。
「…ねぇあの…、君、大丈夫?」
応えるように、つないだ手と金髪が揺れるが、目は閉じたままだ。
その動きになんだか不自然さを感じた。
そしてこの子の顔色は色白というより青ざめているように見える。
その時、雨と茂みで遮られていた音と匂いに気付いた。
茂みが揺れる音、雨音とは違う湿った音、生臭い息遣い。
そして──血の匂い。
幼女の顔から横へ視線を動かすと、"それ"と目が合った。
葉の合間から、ぐちゃぐちゃと何かを咀嚼しながら、俺を見ている目。
狼のような熊のような、なんだか分からないが俺よりはるかに大きな獣。
横たわる幼女の腹に鼻面を突っ込み、俺を見ながら低くうなる。
首をもたげたそいつの牙から血と共に垂れさがるのは、でたらめに赤く染めた白いホースのような──。
「あっ…ああ…」
叫ぶつもりが、弱々しい音が口から出ただけだった。
0
お気に入りに追加
25
あなたにおすすめの小説

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

異世界でリサイクルショップ!俺の高価買取り!
理太郎
ファンタジー
坂木 新はリサイクルショップの店員だ。
ある日、買い取りで査定に不満を持った客に恨みを持たれてしまう。
仕事帰りに襲われて、気が付くと見知らぬ世界のベッドの上だった。

無能なので辞めさせていただきます!
サカキ カリイ
ファンタジー
ブラック商業ギルドにて、休みなく働き詰めだった自分。
マウントとる新人が入って来て、馬鹿にされだした。
えっ上司まで新人に同調してこちらに辞めろだって?
残業は無能の証拠、職務に時間が長くかかる分、
無駄に残業代払わせてるからお前を辞めさせたいって?
はいはいわかりました。
辞めますよ。
退職後、困ったんですかね?さあ、知りませんねえ。
自分無能なんで、なんにもわかりませんから。
カクヨム、なろうにも同内容のものを時差投稿しております。
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
平凡冒険者のスローライフ
上田なごむ
ファンタジー
26歳独身動物好きの主人公大和希は、神様によって魔物・魔法・獣人等ファンタジーな世界観の異世界に転移させられる。
平凡な能力値、野望など抱いていない彼は、冒険者としてスローライフを目標に日々を過ごしていく。
果たして、彼を待ち受ける出会いや試練は如何なるものか……
ファンタジー世界に向き合う、平凡な冒険者の物語。

辺境伯家ののんびり発明家 ~異世界でマイペースに魔道具開発を楽しむ日々~
雪月夜狐
ファンタジー
壮年まで生きた前世の記憶を持ちながら、気がつくと辺境伯家の三男坊として5歳の姿で異世界に転生していたエルヴィン。彼はもともと物作りが大好きな性格で、前世の知識とこの世界の魔道具技術を組み合わせて、次々とユニークな発明を生み出していく。
辺境の地で、家族や使用人たちに役立つ便利な道具や、妹のための可愛いおもちゃ、さらには人々の生活を豊かにする新しい魔道具を作り上げていくエルヴィン。やがてその才能は周囲の人々にも認められ、彼は王都や商会での取引を通じて新しい人々と出会い、仲間とともに成長していく。
しかし、彼の心にはただの「発明家」以上の夢があった。この世界で、誰も見たことがないような道具を作り、貴族としての責任を果たしながら、人々に笑顔と便利さを届けたい——そんな野望が、彼を新たな冒険へと誘う。
他作品の詳細はこちら:
『転生特典:錬金術師スキルを習得しました!』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/906915890】
『テイマーのんびり生活!スライムと始めるVRMMOスローライフ』 【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/515916186】
『ゆるり冒険VR日和 ~のんびり異世界と現実のあいだで~』
【https://www.alphapolis.co.jp/novel/297545791/166917524】

転生幼女のチートな悠々自適生活〜伝統魔法を使い続けていたら気づけば賢者になっていた〜
犬社護
ファンタジー
ユミル(4歳)は気がついたら、崖下にある森の中にいた。
馬車が崖下に落下した影響で、前世の記憶を思い出す。周囲には散乱した荷物だけでなく、さっきまで会話していた家族が横たわっており、自分だけ助かっていることにショックを受ける。
大雨の中を泣き叫んでいる時、1体の小さな精霊カーバンクルが現れる。前世もふもふ好きだったユミルは、もふもふ精霊と会話することで悲しみも和らぎ、互いに打ち解けることに成功する。
精霊カーバンクルと仲良くなったことで、彼女は日本古来の伝統に関わる魔法を習得するのだが、チート魔法のせいで色々やらかしていく。まわりの精霊や街に住む平民や貴族達もそれに振り回されるものの、愛くるしく天真爛漫な彼女を見ることで、皆がほっこり心を癒されていく。
人々や精霊に愛されていくユミルは、伝統魔法で仲間たちと悠々自適な生活を目指します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる