シャルロット姫の食卓外交〜おかん姫と騎士息子の詰め所ごはん

ムギ・オブ・アレキサンドリア

文字の大きさ
上 下
245 / 262
恐怖のアンデットライン農園へ!首無し騎士と拗らせ女神のアイスクリームパーラー

デュラハンの魔法のナッツ

しおりを挟む
 呉服店をハシゴし、すっかりシャルロットの着せ替え人形にされてしまっているデュラハンを、遠くからベンジャミンや騎士らは眺めていた。

「ほら、明るい色のブラウスもとても似合ってるわ。顔色も良く見えるし、このコートもよく似合ってますわ。どこかの国の貴公子みたいね」

「はう…。こんなにお洒落な洋服は……初めて買うよ」

 シャルロットに見立ててもらった服装で街を歩くと、周りの目がいつもと違っていた。
 いつもなら恐れられ、遠巻きに見られていたのだが、今は乙女や婦人からの熱視線が注がれて、デュラハンの方がビクビクしている。

 演劇が盛んな通りでは舞台役者にスカウトされるし、通りすがりの娘は頬を赤らめはしゃぎながら声を掛けられた。

 デュラハンは緊張し、オドオドしながらも笑って挨拶を返し、声を掛けてくれる街の人に魔法のナッツを配った。

「こんなに美味しいナッツは初めてよ。しかも、手荒れや身体の皮膚病が治まっているわ」

「私は唇や舌の出来物が消えてる!すごいわね~!あなたの魔法!」

「あら、目の下のクマも消えてるわよ」

 娘達はオーバーリアクションで驚いていた。
 デュラハンは嬉しそうにニコニコ笑った。

「致命的な病気や怪我は一粒では無理だけど……、ちょっとした症状なら薬を飲むよりも美味しくて効果的だよ」

 1人、また1人とデュラハンの側に人が集まってきた。
 大勢に囲まれテンパったデュラハンの首が落ちてしまい、一同はギョッとするが、シャルロットが機転を利かせて落ちた頭を直すとチャーミングに笑って誤魔化した。

「マジックよ!デュラハンさんってすごくお茶目な人でね、マジックが得意なの」

 エスター国で庶民の間で流行っていた奇術の一種だと説明すると、街の人たちは納得してくれた。

「へー、兄ちゃん、面白いなあ」

「マジックなの?クオリティー高いわね、どうなってるの」

 みんなが笑顔になっている。
 首無し騎士として、ずっと怖がられていたデュラハンは思わず感動して、今度はボロボロ泣きだした。
 シャルロットは苦笑しながら、彼の背中を撫でてあげる。

「よかったら、アンデットラインにも遊びに来てください。デュラハンはそこでカシューナッツ農園をやってるわ」

「アンデットライン……?あそこは葬式の時か、大学病院へ行く用事でもないとなかなか行けないわ」

「ゴーストが出るって噂だもんね~」

 みんなは同じ反応だ。

「あのね、アンデットラインに棲んでいるのはゴーストじゃないわ。精霊たちなの。精霊ってね、敬う気持ちや真心を持って接すれば、人間へ有り難い加護をもたらしてくれるはずよ」

「精霊……?」

「そうよ。お日様や木々や水、火や大地、この世の全てに精霊がーー魂が宿っているの。神様のようなものね。私達の事を支えてくれているのよ。恐ろしい存在ではないわ。アンデットラインの土地には不思議な力が宿っていてね、普通の人間では見ることのできない精霊の姿が見えちゃうのよ」

 シャルロットは熱弁した。
 こうして開拓地に理解を深めるのも、精霊王の末裔である自分の役目かもしれない。

 街の人とも少しだけ打ち解けることができたデュラハン。
 魔法のナッツのお礼にと、リンゴやスパイスクッキーを貰ってご機嫌そうだった。

「お姫様ってすごいですね、僕が何百年かかってもみんなと話すらできなかったのに…輪の中にすんなり入れるなんて」

「私の力じゃないわ。人間って知らないものを恐れる生き物なの。デュラハンさんの人となりを知れば、みんな好きになってくれるわよ」

「そ、そおかな……?」

 談笑しながら街外れまで来ると、シャルロット達の目前に銀色の馬車が停まり、中から黒いスーツ姿の白髪頭の男性が降りてきた。

「申し、そこのお方」

 彼はシャルロットとデュラハンに声を掛けた。

「……はい、どちら様ですか?」

「私はこの先にある城に住むエルジェーベト夫人に仕える執事のグラハムでございます。街の人から魔法のナッツについてうかがいまして…よろしければ私も魔法のナッツをいただきたいのですが、よろしいでしょうか?」

「良いですよ。待ってください」

 デュラハンは麻のバックに入れていた余った殻付きのヘーゼルナッツの実を握ると、祝福を掛けた。
 拳が白く光ったので、執事のグラハムは目を見張り驚いていた。

「ごめんなさい、さっき街の人たちに配っちゃって3つしか残ってないんですが…」

「構いません。親切なお方、ありがとうございます。私の主人も喜ばれます」

 執事グラハムは深々と感謝を述べて、デュラハンにお金を渡すとニッコリ微笑んで退散した。

「あっ……あの、お金は要らな……」

 馬車は走りだしてしまった。
しおりを挟む
感想 4

あなたにおすすめの小説

【完結】失いかけた君にもう一度

暮田呉子
恋愛
偶然、振り払った手が婚約者の頬に当たってしまった。 叩くつもりはなかった。 しかし、謝ろうとした矢先、彼女は全てを捨てていなくなってしまった──。

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。

にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。 父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。 恋に浮かれて、剣を捨た。 コールと結婚をして初夜を迎えた。 リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。 ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。 結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。 混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。 もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと…… お読みいただき、ありがとうございます。 エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。 それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた

兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」

音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。 本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。 しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。 *6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません

ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは 私に似た待望の男児だった。 なのに認められず、 不貞の濡れ衣を着せられ、 追い出されてしまった。 実家からも勘当され 息子と2人で生きていくことにした。 * 作り話です * 暇つぶしにどうぞ * 4万文字未満 * 完結保証付き * 少し大人表現あり

どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします

文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。 夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。 エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。 「ゲルハルトさま、愛しています」 ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。 「エレーヌ、俺はあなたが憎い」 エレーヌは凍り付いた。

傾国の悪女、リーゼロッテの選択

千 遊雲
ファンタジー
傾国の悪女、リーゼロッテ・ダントは美しすぎた。 第一王子を魅了して、国の王位争いに混乱をもたらしてしまうほどに。 悪女として捕まったリーゼロッテだが、彼女は最後まで反省の一つもしなかった。 リーゼロッテが口にしたのは、ただの一言。「これが私の選択ですから」と、それだけだった。 彼女は美しすぎる顔で、最後まで満足げに笑っていた。

処理中です...