57 / 262
シャルロットと双子の王様〜結婚は認めない?シャルロットの兄とグレース皇子の決闘
暁降ちのクロワッサン・オ・ブール
しおりを挟む
居城のすぐ隣にある迎賓館の真っ暗な寝室。
双子の王はそこに宿泊していた。
夜明け前、双子の片割れは目を覚ましてむくりとベッドから起き上がった。
自分の分身のように瓜二つの顔をした兄弟が隣のベッドでイビキをかいてすごい寝相でぐっすり眠っている。
銀糸の刺繍が全体に施された厚手のサーコートに青みを帯びたグレーのマントを羽織り寝室を出た。
「あ!どこに行かれるのですか?……えっと」
すぐに屋敷の巡回警備をしていたクライシア大国の第一騎士団の騎士イルカルに見つかってしまう。
騎士イルカルは寝室から出て来たオリヴィア小国の王を見て戸惑っている様子だった。
「(えっと、……髪が長い方だから)……右王様?」
同じ人間のコピーのように顔も声も背や体型もとてもよく似た一卵性の双子の王は、妹であるシャルロットでさえ見分けることは難しい。
とは言え、性格は陽気でヘタレな兄の右王・冷静沈着で寡黙な弟の左王。
メガネにお下げ髪で締まりのない顔の右王に、ウルフカットに眉間に常に皺を寄せてる左王。
そこは対照的なので、どうにか区別できる。
“右王”は肯定も否定もせずにフッと静かに笑った。
「少し身体を動かしたいのだが、城の外周を少し走って来てもいいだろうか?」
ニッコリと笑顔で言った。
「ええ、分かりました。それでは護衛をお付けいたします。おい、アダム」
騎士イルカルは一緒に城を巡回していた騎士仲間のアダムを呼び出した。
「右王様、お早いお目覚めで」
「ランニングの警護頼んでもいいか?見回りは俺が行ってくる」
「ええ」
二人は並んで城の外周を適度なペースで走っていた。
「ほう、君がシャルロットの護衛をしている騎士か」
「姫様にはいつもよくしてもらっております」
「はは、そうか」
右王は和やかに笑う。
「グレース皇子と決闘だそうですね。姫様との婚約をそこまでして破棄させたいのですか?」
「はは…、シャルロットからも苦情はもらったよ。別に何がなんでも破棄したいわけじゃないよ。それに私の国にとってもシャルロットは必要な存在なんだよ。シャルロットをぞんざいに扱うような国に容易く渡したくない。いい加減な奴には大事な妹を渡したくないだけだ」
真っすぐを見据え言った。
「……“あれ”はただ感情的に動いているだけだが、私も一部同意だ。だからこんな馬鹿みたいな話に乗ったのだ」
「あれ?……」
「独り言だ」
*
「ヤッホー、アダムじゃん!おっはよん」
外周を何周かした後、城の敷地内に戻ったところで絶讃家出中の公爵子息で、現在は第一騎士団の食堂で住み込みのアルバイトをしているユハに遭遇した。
パンの香ばしい匂いが漏れている大きな紙袋を腕に抱える。
朝食の仕込みだろうか。
「彼は?」
「うちの騎士団専属の料理人です」
「ユハでーす!お早うございます、左王様」
「ユハ、この方は右王様だぞ」
「あ、そう?それじゃ右王様も今日の朝ごはん食べに来ます?今日のメニューはポタージュパルマンティエっていうじゃがいものスープとお城で焼いてもらったクロワッサンと杏のコンフィチュール(砂糖煮)です!後、バルキリー夫人からもらったコーヒーです」
パン作りは専門外のユハだが、最近はお城つきのパン職人にパン作りを指導していた。
「いいのか?」
「もちろんよ」
王を前にしても気安い態度のユハにアダムは冷や冷やしていた。
だが、右王は気に留めることなく気さくな態度で彼に接している。
「くろわさん?とは……月の形をしたパンがあると以前シャルロットから聞いたことがあるぞ。食べてみたい」
「ええっ!?」
アダムは驚く。
「私はパンが大好物なんだ」
*
騎士団の朝食の時間にはまだ早い。
静かな食堂にはアダム、出勤して来たばかりのキャロル、団長メリー、エプロン姿のユハの姿があった。
白いキッチンクロスが敷かれた長テーブルに向かって姿勢正しく座る右王。
その向かいには王の要望により朝食を共にすることになった団長メリーとアダムとキャロル。
そしてテキパキと料理を運んでくるユハ。
「月の形ではないが?」
皿の上に乗ってるクロワッサンを指差して王は首を傾げた。
「“クロワッサン・オ・ブール”っていう、ひし形のクロワッサンです。バターで作ったクロワッサンがひし形、植物性油脂を使って作ったクロワッサンが三日月型になるんです」
「そうなのか」
「この前私も初めていただいたが、美味しかったですよ」
メリーは笑った。
ユハはニコニコ楽しそうに続いてコーヒーを出した。
「黒いお茶だな」
「コーヒーです。カフェ・アロンジェです。バルキリー夫人のコーヒは気付薬のように濃くて苦いですから、薄めたほうが飲みやすいんですよ」
右王はコーヒーカップに唇を添えてコーヒーを飲んだ。
「苦いですか?砂糖やミルクを入れましょうか?」
「いや、大丈夫だ。コーヒーって美味しいんだな。もう少し濃くてもいいかもしれない」
「薄めずエスプレッソで飲んでみますか?」
ユハの言葉に以前飲んだコーヒーの苦さを思い出し、キャロルは顔を真っ青にした。
何も知らない右王は頷く。
ユハは小型のカップに濃い色のエスプレッソコーヒーを淹れ直し右王に差し出した。
右王は臆することなくグビッと飲み干した。
「美味しい」
バルキリー夫人に次いで物好きがここにも居た!とキャロルは心の中で叫んでいた。
「スープもクロワッサンもこのジャムも、どれもとても美味だ」
「でしょでしょ~俺が作ったんだもーん」
ユハは自慢げだ。
「はは、調子いいな」
メリー団長が苦笑した。
双子の王はそこに宿泊していた。
夜明け前、双子の片割れは目を覚ましてむくりとベッドから起き上がった。
自分の分身のように瓜二つの顔をした兄弟が隣のベッドでイビキをかいてすごい寝相でぐっすり眠っている。
銀糸の刺繍が全体に施された厚手のサーコートに青みを帯びたグレーのマントを羽織り寝室を出た。
「あ!どこに行かれるのですか?……えっと」
すぐに屋敷の巡回警備をしていたクライシア大国の第一騎士団の騎士イルカルに見つかってしまう。
騎士イルカルは寝室から出て来たオリヴィア小国の王を見て戸惑っている様子だった。
「(えっと、……髪が長い方だから)……右王様?」
同じ人間のコピーのように顔も声も背や体型もとてもよく似た一卵性の双子の王は、妹であるシャルロットでさえ見分けることは難しい。
とは言え、性格は陽気でヘタレな兄の右王・冷静沈着で寡黙な弟の左王。
メガネにお下げ髪で締まりのない顔の右王に、ウルフカットに眉間に常に皺を寄せてる左王。
そこは対照的なので、どうにか区別できる。
“右王”は肯定も否定もせずにフッと静かに笑った。
「少し身体を動かしたいのだが、城の外周を少し走って来てもいいだろうか?」
ニッコリと笑顔で言った。
「ええ、分かりました。それでは護衛をお付けいたします。おい、アダム」
騎士イルカルは一緒に城を巡回していた騎士仲間のアダムを呼び出した。
「右王様、お早いお目覚めで」
「ランニングの警護頼んでもいいか?見回りは俺が行ってくる」
「ええ」
二人は並んで城の外周を適度なペースで走っていた。
「ほう、君がシャルロットの護衛をしている騎士か」
「姫様にはいつもよくしてもらっております」
「はは、そうか」
右王は和やかに笑う。
「グレース皇子と決闘だそうですね。姫様との婚約をそこまでして破棄させたいのですか?」
「はは…、シャルロットからも苦情はもらったよ。別に何がなんでも破棄したいわけじゃないよ。それに私の国にとってもシャルロットは必要な存在なんだよ。シャルロットをぞんざいに扱うような国に容易く渡したくない。いい加減な奴には大事な妹を渡したくないだけだ」
真っすぐを見据え言った。
「……“あれ”はただ感情的に動いているだけだが、私も一部同意だ。だからこんな馬鹿みたいな話に乗ったのだ」
「あれ?……」
「独り言だ」
*
「ヤッホー、アダムじゃん!おっはよん」
外周を何周かした後、城の敷地内に戻ったところで絶讃家出中の公爵子息で、現在は第一騎士団の食堂で住み込みのアルバイトをしているユハに遭遇した。
パンの香ばしい匂いが漏れている大きな紙袋を腕に抱える。
朝食の仕込みだろうか。
「彼は?」
「うちの騎士団専属の料理人です」
「ユハでーす!お早うございます、左王様」
「ユハ、この方は右王様だぞ」
「あ、そう?それじゃ右王様も今日の朝ごはん食べに来ます?今日のメニューはポタージュパルマンティエっていうじゃがいものスープとお城で焼いてもらったクロワッサンと杏のコンフィチュール(砂糖煮)です!後、バルキリー夫人からもらったコーヒーです」
パン作りは専門外のユハだが、最近はお城つきのパン職人にパン作りを指導していた。
「いいのか?」
「もちろんよ」
王を前にしても気安い態度のユハにアダムは冷や冷やしていた。
だが、右王は気に留めることなく気さくな態度で彼に接している。
「くろわさん?とは……月の形をしたパンがあると以前シャルロットから聞いたことがあるぞ。食べてみたい」
「ええっ!?」
アダムは驚く。
「私はパンが大好物なんだ」
*
騎士団の朝食の時間にはまだ早い。
静かな食堂にはアダム、出勤して来たばかりのキャロル、団長メリー、エプロン姿のユハの姿があった。
白いキッチンクロスが敷かれた長テーブルに向かって姿勢正しく座る右王。
その向かいには王の要望により朝食を共にすることになった団長メリーとアダムとキャロル。
そしてテキパキと料理を運んでくるユハ。
「月の形ではないが?」
皿の上に乗ってるクロワッサンを指差して王は首を傾げた。
「“クロワッサン・オ・ブール”っていう、ひし形のクロワッサンです。バターで作ったクロワッサンがひし形、植物性油脂を使って作ったクロワッサンが三日月型になるんです」
「そうなのか」
「この前私も初めていただいたが、美味しかったですよ」
メリーは笑った。
ユハはニコニコ楽しそうに続いてコーヒーを出した。
「黒いお茶だな」
「コーヒーです。カフェ・アロンジェです。バルキリー夫人のコーヒは気付薬のように濃くて苦いですから、薄めたほうが飲みやすいんですよ」
右王はコーヒーカップに唇を添えてコーヒーを飲んだ。
「苦いですか?砂糖やミルクを入れましょうか?」
「いや、大丈夫だ。コーヒーって美味しいんだな。もう少し濃くてもいいかもしれない」
「薄めずエスプレッソで飲んでみますか?」
ユハの言葉に以前飲んだコーヒーの苦さを思い出し、キャロルは顔を真っ青にした。
何も知らない右王は頷く。
ユハは小型のカップに濃い色のエスプレッソコーヒーを淹れ直し右王に差し出した。
右王は臆することなくグビッと飲み干した。
「美味しい」
バルキリー夫人に次いで物好きがここにも居た!とキャロルは心の中で叫んでいた。
「スープもクロワッサンもこのジャムも、どれもとても美味だ」
「でしょでしょ~俺が作ったんだもーん」
ユハは自慢げだ。
「はは、調子いいな」
メリー団長が苦笑した。
0
お気に入りに追加
396
あなたにおすすめの小説

寵愛のいる旦那様との結婚生活が終わる。もし、次があるのなら緩やかに、優しい人と恋がしたい。
にのまえ
恋愛
リルガルド国。公爵令嬢リイーヤ・ロイアルは令嬢ながら、剣に明け暮れていた。
父に頼まれて参加をした王女のデビュタントの舞踏会で、伯爵家コール・デトロイトと知り合い恋に落ちる。
恋に浮かれて、剣を捨た。
コールと結婚をして初夜を迎えた。
リイーヤはナイトドレスを身に付け、鼓動を高鳴らせて旦那様を待っていた。しかし寝室に訪れた旦那から出た言葉は「私は君を抱くことはない」「私には心から愛する人がいる」だった。
ショックを受けて、旦那には愛してもられないと知る。しかし離縁したくてもリルガルド国では離縁は許されない。しかしリイーヤは二年待ち子供がいなければ離縁できると知る。
結婚二周年の食事の席で、旦那は義理両親にリイーヤに子供ができたと言い出した。それに反論して自分は生娘だと医師の診断書を見せる。
混乱した食堂を後にして、リイーヤは馬に乗り伯爵家から出て行き国境を越え違う国へと向かう。
もし、次があるのなら優しい人と恋がしたいと……
お読みいただき、ありがとうございます。
エブリスタで四月に『完結』した話に差し替えいたいと思っております。内容はさほど、変わっておりません。
それにあたり、栞を挟んでいただいている方、すみません。


断腸の思いで王家に差し出した孫娘が婚約破棄されて帰ってきた
兎屋亀吉
恋愛
ある日王家主催のパーティに行くといって出かけた孫娘のエリカが泣きながら帰ってきた。買ったばかりのドレスは真っ赤なワインで汚され、左頬は腫れていた。話を聞くと王子に婚約を破棄され、取り巻きたちに酷いことをされたという。許せん。戦じゃ。この命燃え尽きようとも、必ずや王家を滅ぼしてみせようぞ。

(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。

【完結】仰る通り、貴方の子ではありません
ユユ
恋愛
辛い悪阻と難産を経て産まれたのは
私に似た待望の男児だった。
なのに認められず、
不貞の濡れ衣を着せられ、
追い出されてしまった。
実家からも勘当され
息子と2人で生きていくことにした。
* 作り話です
* 暇つぶしにどうぞ
* 4万文字未満
* 完結保証付き
* 少し大人表現あり
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。

婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる