107 / 136
第6章 偽りのアイドル
9、遠野達裄
しおりを挟む
1週間後、俺はまた喫茶店へ足を運ぶ。
正直、半信半疑の気持ちが強い。
「こんちはー」
「秀頼だぁ!」
「元気そうだな咲夜」
今日、喫茶店へ向かうと咲夜が明るい声で出迎えてくれる。
初対面時のあの刺々しい態度はどこへやら、最近は柔らかい表情が増えてきた。
「秀頼、ウチはお前が好きだぞぉ」
「はいはい」
咲夜の頭を撫でながらマスターの立つカウンターを視界に入れる。
俺の意図を読んだ咲夜は「ほら、案内してやる」とカウンター席へ誘導する。
「こんちは、マスター」
「こんにちは。本当に来たんだね君」
「マスターから呼んでおいて……」
約束の時間ギリギリに来たが、俺と咲夜とマスター以外誰も来ていなかった。
「ギャルマスターの弟が来るとのことだったけど……」
「来ないな……」
「秀頼もマスターも騙されたんじゃないのか?」
咲夜の意見もごもっともだった。
確かに強くなりたいってマスターに相談してからの流れが冗談みたいに早かった。
すべてが冗談だったのかもしれない。
「騙されたなんて酷いじゃないか。俺は来たじゃないか」
「うわっ!?」
いつの間にか俺の横へ男性が座っていてすっとんきょうな声を出してしまう。
凄い、ギャルマスターから紹介された人だ。
初対面なのに、異次元的な強さを持っているのがわかる。
「どうも、遠野達裄です」
ストレートな髪質であり、いかにも黒髪から無理矢理金髪に染めましたという感じで、俺より10歳くらい年上に見える兄ちゃんだった。
身長もかなり高く、中性的でありながら色気も見える男性で絶対モテるっていうのが伝わる。
そして、雰囲気からオーラが色々とヤバい。
多分本気出せば熊とかライオンとか倒せると確信できるほどに隙がない。
原作に登場する誰より強いんじゃないかと錯覚する。
もしかしたら黒幕以上に……?
「姉さんから聞いてた強くなりたいってのは君?」
「は、はい。明智秀頼です」
「その秀頼が好きで愛して止まない美少女の谷川咲夜です」
「変な紹介やめろお前!」
咲夜の意味不明な紹介に遠野さんもポカンとして、俺の肩を叩く。
「君、俺と同じタイプだ。変な女性が周りにたくさん居るだろ?」
「……はい」
「あぁ……。同類か……。店長さん、アイスコーヒーで」
遠野さんが注文するとマスターが「かしこまりました」と接客をしている。
珍しいマスターの接客姿だ。
「明智秀頼ね。良い名だ」
「遠野さん、ありがとうございます」
いつも毎回名前でディスられるから素直に褒めてくれる遠野さんの対応が嬉しい。
「でもどうせなら明智光秀って名前の方が知名度上がると思うぜ」
「あっ、はい」
「改名する?」
「いや、しなくて大丈夫です……」
わけのわからないアドバイスをもらった。
「それで…………、豊臣秀頼だっけ?」
「明智秀頼です!」
「すまんすまん、鳥頭で人の名前とかよく忘れちゃうんだ」
「はぁ……」
悪びれもなく遠野さんは言ってのける。
マスターからアイスコーヒーを受け取り、ちょっと気分が良さそうであった。
そして、コーヒーを飲みながら俺をじーっと見てコーヒーを置いた。
「あれだね、君はもう十分強いでしょ」
「え……?わかるんですか?強いって認めてくれますか?」
「君は強いって。一般人程度ならボコボコにするの余裕でしょ。それ以上の力なんか必要ないよ」
事も無げに、サラッと言ってのける。
「貴様は秀頼が強いってわかるのか?」
「……君は初対面に貴様呼びは止めな。嫌われるぞ?……まぁそうだね、秀頼は強いね、めっちゃ強いよ」
「ウチは?ウチは強いか?なわとび二重跳びできるぞ」
「絶対弱いでしょ」
咲夜の態度に苦笑いしながらもきちんと答える遠野さん。
凄いこの人……。
気配なく喫茶店に入ったことといい、俺に対する観察眼……。
咲夜に対する観察眼……。
めっちゃ凄いぞ……。
「遠野さん!俺強くなりたいんです!自分の限界の壁を越したいんです!」
「やめときな。強すぎる力は己を壊すよ」
「お願いです……。もっと強くならないといけないんだ……」
生き抜くために。
死なないために。
守るために。
もっともっと強くならざるを得ないんだ。
「じゃあボクシングとか空手でも習うんだね」
「いえ、そんなお遊びレベルの強さには眼中にないんです」
「普通の生活を送るならお遊びレベルで良いでしょ。やめておきな」
「いえ、お遊びレベルなんか眼中にないんです……。本気のレベルに鍛えたいんです」
「……本気か?」
「本気っす」
原作に関わりがなくて、強い。
こんなに頼もしい人がいるなら俺はこのチャンスを逃したくないと思う。
それに、俺はこの人に妙なカリスマを見出だしている。
「やめておいた方が君のためだ。強くなりたい=修行というのが古いよ。地道に走り込みや筋トレするのが1番効率的だ」
「それは毎日やってます!でも、もう1つ壁を壊したいんです」
「なら凶器攻撃を覚えると良い。凶器は子供であっても大人を流血させられる。プロレスにも使われる手段だ。壁を壊すならうってつけだね」
「そんな卑怯なことをせずに拳で俺は勝てる人になりたいんです!甘ちゃんと罵っても構いません!それでも俺は遠野さんみたいに強くなりたいです!」
「本気か?その言葉に偽りは?」
「ありません。偽りなんかゼロの俺の気持ちです」
遠野さんがじーっと俺を値踏みしてくる。
その視線から目を離さず真っ向から受け止める。
「いや、やめておいた方が良い。強くなりたいなら武器を使いな」
「武器を使っても使う身体がダメだとダメなんです。身体の基礎から鍛える必要があるんです。遠野さんなら可能ですよね」
「本気で俺から習いたいか?」
「本気です」
遠野さんがコーヒーを一口飲んで、「ふーっ」とため息を漏らす。
「そっか……本気か……」と呟くのが聞こえる。
「…………いや、やめておいた方が良い。強くなって勝ちたいなら不意打ちしろ」
「もう良いでしょ!?何回この流れするんすか!?流石に耐えられないっすよ!?
なんすか凶器攻撃とか、武器使えとか、不意打ちしろとか!?だんだん趣旨がズレまくりじゃないですか!」
「いや……あの……え?俺が秀頼を鍛えるの……?」
「はい。お願いしたいです」
「…………今日の朝、小・中学生専用柔道教室のチラシ来たんだけど要るよね?」
「要らないっすよ!」
咲夜もマスターもこの時点で気が付いたらしい。
この人も変人だということに。
「……本気か?」
「本気です」
「もうやめよう、争いに力なんか要らないんだ。…………スポーツジムのクーポン券をあげるから。やめた方が良いぞ」
「遠野さぁん!」
「1年前に投稿されたいいね30超えの瞑想のやり方がユーチューブにアップされてたが……」
「遠野さああああああああん!」
逃げまくる遠野さんにお願いしまくった。
「……わかったよ。するよ……」
嫌そうな遠野さんからイエスを引き出した。
「なんで俺は毎回遠ざけようとするのにこうなるんだ……。すでに強いとかおだてたら絶対断ると思うじゃん……。それっぽいこと言って帰るつもりだったのに……」
「報酬はきちんと払いますんで……」
「要らん。姉さんから金は受け取るなってキツく言われてるんだ。……ただどうしても秀頼が俺に感謝したいなら沢村ヤマの本とかDVDを提供しても良いんだぞ」
「させていただきます。沢村マヤ以外もぜひ」
「お主も悪よのう」
お互い悪い笑顔を浮かべて笑う。
咲夜とマスターは変人を見る目で無言で眺めているだけだった。
「まぁ、長い付き合いになりそうだ。よろしくね秀頼」
「はい、遠野さん。……あっ、達裄さんの方が良いですか?」
「なんでも良いよ」
「じゃあ、よろしくお願いいたします達裄さん」
こうして、本気で鍛えるために遠野達裄さんへ弟子入りすることになるのであった。
正直、半信半疑の気持ちが強い。
「こんちはー」
「秀頼だぁ!」
「元気そうだな咲夜」
今日、喫茶店へ向かうと咲夜が明るい声で出迎えてくれる。
初対面時のあの刺々しい態度はどこへやら、最近は柔らかい表情が増えてきた。
「秀頼、ウチはお前が好きだぞぉ」
「はいはい」
咲夜の頭を撫でながらマスターの立つカウンターを視界に入れる。
俺の意図を読んだ咲夜は「ほら、案内してやる」とカウンター席へ誘導する。
「こんちは、マスター」
「こんにちは。本当に来たんだね君」
「マスターから呼んでおいて……」
約束の時間ギリギリに来たが、俺と咲夜とマスター以外誰も来ていなかった。
「ギャルマスターの弟が来るとのことだったけど……」
「来ないな……」
「秀頼もマスターも騙されたんじゃないのか?」
咲夜の意見もごもっともだった。
確かに強くなりたいってマスターに相談してからの流れが冗談みたいに早かった。
すべてが冗談だったのかもしれない。
「騙されたなんて酷いじゃないか。俺は来たじゃないか」
「うわっ!?」
いつの間にか俺の横へ男性が座っていてすっとんきょうな声を出してしまう。
凄い、ギャルマスターから紹介された人だ。
初対面なのに、異次元的な強さを持っているのがわかる。
「どうも、遠野達裄です」
ストレートな髪質であり、いかにも黒髪から無理矢理金髪に染めましたという感じで、俺より10歳くらい年上に見える兄ちゃんだった。
身長もかなり高く、中性的でありながら色気も見える男性で絶対モテるっていうのが伝わる。
そして、雰囲気からオーラが色々とヤバい。
多分本気出せば熊とかライオンとか倒せると確信できるほどに隙がない。
原作に登場する誰より強いんじゃないかと錯覚する。
もしかしたら黒幕以上に……?
「姉さんから聞いてた強くなりたいってのは君?」
「は、はい。明智秀頼です」
「その秀頼が好きで愛して止まない美少女の谷川咲夜です」
「変な紹介やめろお前!」
咲夜の意味不明な紹介に遠野さんもポカンとして、俺の肩を叩く。
「君、俺と同じタイプだ。変な女性が周りにたくさん居るだろ?」
「……はい」
「あぁ……。同類か……。店長さん、アイスコーヒーで」
遠野さんが注文するとマスターが「かしこまりました」と接客をしている。
珍しいマスターの接客姿だ。
「明智秀頼ね。良い名だ」
「遠野さん、ありがとうございます」
いつも毎回名前でディスられるから素直に褒めてくれる遠野さんの対応が嬉しい。
「でもどうせなら明智光秀って名前の方が知名度上がると思うぜ」
「あっ、はい」
「改名する?」
「いや、しなくて大丈夫です……」
わけのわからないアドバイスをもらった。
「それで…………、豊臣秀頼だっけ?」
「明智秀頼です!」
「すまんすまん、鳥頭で人の名前とかよく忘れちゃうんだ」
「はぁ……」
悪びれもなく遠野さんは言ってのける。
マスターからアイスコーヒーを受け取り、ちょっと気分が良さそうであった。
そして、コーヒーを飲みながら俺をじーっと見てコーヒーを置いた。
「あれだね、君はもう十分強いでしょ」
「え……?わかるんですか?強いって認めてくれますか?」
「君は強いって。一般人程度ならボコボコにするの余裕でしょ。それ以上の力なんか必要ないよ」
事も無げに、サラッと言ってのける。
「貴様は秀頼が強いってわかるのか?」
「……君は初対面に貴様呼びは止めな。嫌われるぞ?……まぁそうだね、秀頼は強いね、めっちゃ強いよ」
「ウチは?ウチは強いか?なわとび二重跳びできるぞ」
「絶対弱いでしょ」
咲夜の態度に苦笑いしながらもきちんと答える遠野さん。
凄いこの人……。
気配なく喫茶店に入ったことといい、俺に対する観察眼……。
咲夜に対する観察眼……。
めっちゃ凄いぞ……。
「遠野さん!俺強くなりたいんです!自分の限界の壁を越したいんです!」
「やめときな。強すぎる力は己を壊すよ」
「お願いです……。もっと強くならないといけないんだ……」
生き抜くために。
死なないために。
守るために。
もっともっと強くならざるを得ないんだ。
「じゃあボクシングとか空手でも習うんだね」
「いえ、そんなお遊びレベルの強さには眼中にないんです」
「普通の生活を送るならお遊びレベルで良いでしょ。やめておきな」
「いえ、お遊びレベルなんか眼中にないんです……。本気のレベルに鍛えたいんです」
「……本気か?」
「本気っす」
原作に関わりがなくて、強い。
こんなに頼もしい人がいるなら俺はこのチャンスを逃したくないと思う。
それに、俺はこの人に妙なカリスマを見出だしている。
「やめておいた方が君のためだ。強くなりたい=修行というのが古いよ。地道に走り込みや筋トレするのが1番効率的だ」
「それは毎日やってます!でも、もう1つ壁を壊したいんです」
「なら凶器攻撃を覚えると良い。凶器は子供であっても大人を流血させられる。プロレスにも使われる手段だ。壁を壊すならうってつけだね」
「そんな卑怯なことをせずに拳で俺は勝てる人になりたいんです!甘ちゃんと罵っても構いません!それでも俺は遠野さんみたいに強くなりたいです!」
「本気か?その言葉に偽りは?」
「ありません。偽りなんかゼロの俺の気持ちです」
遠野さんがじーっと俺を値踏みしてくる。
その視線から目を離さず真っ向から受け止める。
「いや、やめておいた方が良い。強くなりたいなら武器を使いな」
「武器を使っても使う身体がダメだとダメなんです。身体の基礎から鍛える必要があるんです。遠野さんなら可能ですよね」
「本気で俺から習いたいか?」
「本気です」
遠野さんがコーヒーを一口飲んで、「ふーっ」とため息を漏らす。
「そっか……本気か……」と呟くのが聞こえる。
「…………いや、やめておいた方が良い。強くなって勝ちたいなら不意打ちしろ」
「もう良いでしょ!?何回この流れするんすか!?流石に耐えられないっすよ!?
なんすか凶器攻撃とか、武器使えとか、不意打ちしろとか!?だんだん趣旨がズレまくりじゃないですか!」
「いや……あの……え?俺が秀頼を鍛えるの……?」
「はい。お願いしたいです」
「…………今日の朝、小・中学生専用柔道教室のチラシ来たんだけど要るよね?」
「要らないっすよ!」
咲夜もマスターもこの時点で気が付いたらしい。
この人も変人だということに。
「……本気か?」
「本気です」
「もうやめよう、争いに力なんか要らないんだ。…………スポーツジムのクーポン券をあげるから。やめた方が良いぞ」
「遠野さぁん!」
「1年前に投稿されたいいね30超えの瞑想のやり方がユーチューブにアップされてたが……」
「遠野さああああああああん!」
逃げまくる遠野さんにお願いしまくった。
「……わかったよ。するよ……」
嫌そうな遠野さんからイエスを引き出した。
「なんで俺は毎回遠ざけようとするのにこうなるんだ……。すでに強いとかおだてたら絶対断ると思うじゃん……。それっぽいこと言って帰るつもりだったのに……」
「報酬はきちんと払いますんで……」
「要らん。姉さんから金は受け取るなってキツく言われてるんだ。……ただどうしても秀頼が俺に感謝したいなら沢村ヤマの本とかDVDを提供しても良いんだぞ」
「させていただきます。沢村マヤ以外もぜひ」
「お主も悪よのう」
お互い悪い笑顔を浮かべて笑う。
咲夜とマスターは変人を見る目で無言で眺めているだけだった。
「まぁ、長い付き合いになりそうだ。よろしくね秀頼」
「はい、遠野さん。……あっ、達裄さんの方が良いですか?」
「なんでも良いよ」
「じゃあ、よろしくお願いいたします達裄さん」
こうして、本気で鍛えるために遠野達裄さんへ弟子入りすることになるのであった。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
チート薬学で成り上がり! 伯爵家から放逐されたけど優しい子爵家の養子になりました!
芽狐@書籍発売中
ファンタジー
⭐️チート薬学3巻発売中⭐️
ブラック企業勤めの37歳の高橋 渉(わたる)は、過労で倒れ会社をクビになる。
嫌なことを忘れようと、異世界のアニメを見ていて、ふと「異世界に行きたい」と口に出したことが、始まりで女神によって死にかけている体に転生させられる!
転生先は、スキルないも魔法も使えないアレクを家族は他人のように扱い、使用人すらも見下した態度で接する伯爵家だった。
新しく生まれ変わったアレク(渉)は、この最悪な現状をどう打破して幸せになっていくのか??
更新予定:なるべく毎日19時にアップします! アップされなければ、多忙とお考え下さい!
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
【完結】伴侶がいるので、溺愛ご遠慮いたします
*
BL
3歳のノィユが、カビの生えてないご飯を求めて結ばれることになったのは、北の最果ての領主のおじいちゃん……え、おじいちゃん……!?
しあわせの絶頂にいるのを知らない王子たちが吃驚して憐れんで溺愛してくれそうなのですが、結構です!
めちゃくちゃかっこよくて可愛い伴侶がいますので!
本編完結しました!
リクエストの更新が終わったら、舞踏会編をはじめる予定ですー!
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!
転生者、有名な辺境貴族の元に転生。筋肉こそ、力こそ正義な一家に生まれた良い意味な異端児……三世代ぶりに学園に放り込まれる。
Gai
ファンタジー
不慮の事故で亡くなった後、異世界に転生した高校生、鬼島迅。
そんな彼が生まれ落ちた家は、貴族。
しかし、その家の住人たちは国内でも随一、乱暴者というイメージが染みついている家。
世間のその様なイメージは……あながち間違ってはいない。
そんな一家でも、迅……イシュドはある意味で狂った存在。
そしてイシュドは先々代当主、イシュドにとってひい爺ちゃんにあたる人物に目を付けられ、立派な暴君戦士への道を歩み始める。
「イシュド、学園に通ってくれねぇか」
「へ?」
そんなある日、父親であるアルバから予想外の頼み事をされた。
※主人公は一先ず五十後半の話で暴れます。
貴族に生まれたのに誘拐され1歳で死にかけた
佐藤醤油
ファンタジー
貴族に生まれ、のんびりと赤ちゃん生活を満喫していたのに、気がついたら世界が変わっていた。
僕は、盗賊に誘拐され魔力を吸われながら生きる日々を過ごす。
魔力枯渇に陥ると死ぬ確率が高いにも関わらず年に1回は魔力枯渇になり死にかけている。
言葉が通じる様になって気がついたが、僕は他の人が持っていないステータスを見る力を持ち、さらに異世界と思われる世界の知識を覗ける力を持っている。
この力を使って、いつか脱出し母親の元へと戻ることを夢見て過ごす。
小さい体でチートな力は使えない中、どうにか生きる知恵を出し生活する。
------------------------------------------------------------------
お知らせ
「転生者はめぐりあう」 始めました。
------------------------------------------------------------------
注意
作者の暇つぶし、気分転換中の自己満足で公開する作品です。
感想は受け付けていません。
誤字脱字、文面等気になる方はお気に入りを削除で対応してください。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる