21 / 136
第3章 賑やかし要員
3、同じ穴のムジナ
しおりを挟む
「おうおうおう、あんまりうちの妹らを怖がらせるんじゃねーぞ」
「兄さん、チンピラになってる……」
「いけー、がんばれタケル」
「秀頼君は完全に十文字君をアテにしちゃったよ」
俺がでしゃばることなく解決してくれるならそれで良い。
さぁ、主人公らしいところを見せてくれタケル!
「ごめん、別に十文字君には用事ない」
「あっ、はい」
「私が用事あるのは、そっちのバカ男よ」
「ご指名だぞ、秀頼」
「…………」
役立たずー!
無能主人公もっと頑張れよ!
そんなんだから原作の嫌いなキャラクターランキングで2割も投票されるんだぞ。
6割の票をもらった俺に言う資格はないかもだが……。
「そこの男は取り入るのが上手なのね」
「君は俺たちの邪魔するのが上手なのね」
「っ、白々しい!言葉を真似しないでっ!」
なんでトラブルの方から俺にやってくるかな……。
まるで台風みたいな女だ。
賑やかし要員に過ぎなかった津軽円とは完全に別人だ。
「津軽さん、何か勘違いしてますよ。そもそも秀頼君は悪人じゃないのですよ」
「おぉ、絵美!」
津軽に怖がっている絵美であるが、フォローするくらいなら手助けできるらしい。
「言わされているんでしょ、耳を貸すわけないでしょ」
何を言ってももう彼女には通じないんだろう。
俺の信頼、信用はゼロであるのは明白だ。
理不尽に嫌われているのはどうも悲しくなる……。
「言わされてないのにー、なんでそんなに津軽さんはわたしを嫌うかなー」
「佐々木さんにはイラっとしてるけど、嫌ってはないです。イラっとしてるだけです」
「なんでイラっとって2回言いました?すごくイラっとします。てか絶対わたしを嫌いですよね?」
「まだ嫌いじゃないです。今後嫌いになりそうです。イラっとの積み重ねです」
「イラっとの積み重ねって何?」
イラっとスパイラルが津軽と絵美で出来上がっていた。
と、こんなくだらない会話は時間の無駄である。
「なぁ、津軽さん」
「あまりあなたと会話したくないんですけど」
「黙って聞いててくれ。別に危険なことはしない」
『ギフトは使いませんよ』と遠回りに釘を刺しておく。
それに渋々納得したのか、俺の会話を黙って待ってくれた津軽に俺の伝えたいことを口に紡ぐ。
「俺はともかく、そんな露骨に絵美を嫌わないでくれ。そんな『悲しみの連鎖を断ち切り』にしよう」
「……え?」
よし、食いついた。
あり得ないよな、ここでそんな原作のタイトルが出てくるなんて。
ちょっと無理矢理感はあるが、タケルらには『難しい言葉を使ってるな』と思われるだけだろうし、津軽には『強引に捩じ込んだことで、それを1番に伝えたい』と意図が読めるはずだ。
「津軽さん、俺もあんたと境遇が似ているんだ。同じ穴のムジナってやつだよ」
「ウソ、そんなの……」
「本当の津軽さんは絵美と仲良くしてる人、だよね?」
「……」
「仲良くしてあげて。絵美から話しかけたのも彼女の意思で津軽さんと友達になりたかっただけだよ」
この世界の住人が知る筈のない情報を、津軽に畳み掛ける。
どうか、伝わっていると信じたい。
「わかった。明智秀頼、まだあんたのこと信じられないけど、私が思っている人間というわけでは無さそうね……」
「あぁ、今はそれで十分だ。また話をしよう」
「ええ。同じ穴のムジナ、ね。素敵、私こそ今度ゆっくり話をしたいわ」
長い髪を揺らしながら、津軽は俺たちの元から離れていった。
……こういう同類が存在する可能性を考えないわけではなかった。
しかし、原作を知る者同士、お互いに興味を抱くなという方が無理な話である。
「と、いうわけで津軽さん、絵美たちと仲良くしてくれそうじゃない?」
「……むしろ仲良くなりたくなくなったよ」
「なんで?」
「ライバルになったかも……」
なんのライバルだろう?
理沙からは呆れたという感じのジト目で視線を感じるし、タケルは笑いをこらえている。
「気にしないで」
絵美が気にするなというから、気にしないことにした。
「兄さん、チンピラになってる……」
「いけー、がんばれタケル」
「秀頼君は完全に十文字君をアテにしちゃったよ」
俺がでしゃばることなく解決してくれるならそれで良い。
さぁ、主人公らしいところを見せてくれタケル!
「ごめん、別に十文字君には用事ない」
「あっ、はい」
「私が用事あるのは、そっちのバカ男よ」
「ご指名だぞ、秀頼」
「…………」
役立たずー!
無能主人公もっと頑張れよ!
そんなんだから原作の嫌いなキャラクターランキングで2割も投票されるんだぞ。
6割の票をもらった俺に言う資格はないかもだが……。
「そこの男は取り入るのが上手なのね」
「君は俺たちの邪魔するのが上手なのね」
「っ、白々しい!言葉を真似しないでっ!」
なんでトラブルの方から俺にやってくるかな……。
まるで台風みたいな女だ。
賑やかし要員に過ぎなかった津軽円とは完全に別人だ。
「津軽さん、何か勘違いしてますよ。そもそも秀頼君は悪人じゃないのですよ」
「おぉ、絵美!」
津軽に怖がっている絵美であるが、フォローするくらいなら手助けできるらしい。
「言わされているんでしょ、耳を貸すわけないでしょ」
何を言ってももう彼女には通じないんだろう。
俺の信頼、信用はゼロであるのは明白だ。
理不尽に嫌われているのはどうも悲しくなる……。
「言わされてないのにー、なんでそんなに津軽さんはわたしを嫌うかなー」
「佐々木さんにはイラっとしてるけど、嫌ってはないです。イラっとしてるだけです」
「なんでイラっとって2回言いました?すごくイラっとします。てか絶対わたしを嫌いですよね?」
「まだ嫌いじゃないです。今後嫌いになりそうです。イラっとの積み重ねです」
「イラっとの積み重ねって何?」
イラっとスパイラルが津軽と絵美で出来上がっていた。
と、こんなくだらない会話は時間の無駄である。
「なぁ、津軽さん」
「あまりあなたと会話したくないんですけど」
「黙って聞いててくれ。別に危険なことはしない」
『ギフトは使いませんよ』と遠回りに釘を刺しておく。
それに渋々納得したのか、俺の会話を黙って待ってくれた津軽に俺の伝えたいことを口に紡ぐ。
「俺はともかく、そんな露骨に絵美を嫌わないでくれ。そんな『悲しみの連鎖を断ち切り』にしよう」
「……え?」
よし、食いついた。
あり得ないよな、ここでそんな原作のタイトルが出てくるなんて。
ちょっと無理矢理感はあるが、タケルらには『難しい言葉を使ってるな』と思われるだけだろうし、津軽には『強引に捩じ込んだことで、それを1番に伝えたい』と意図が読めるはずだ。
「津軽さん、俺もあんたと境遇が似ているんだ。同じ穴のムジナってやつだよ」
「ウソ、そんなの……」
「本当の津軽さんは絵美と仲良くしてる人、だよね?」
「……」
「仲良くしてあげて。絵美から話しかけたのも彼女の意思で津軽さんと友達になりたかっただけだよ」
この世界の住人が知る筈のない情報を、津軽に畳み掛ける。
どうか、伝わっていると信じたい。
「わかった。明智秀頼、まだあんたのこと信じられないけど、私が思っている人間というわけでは無さそうね……」
「あぁ、今はそれで十分だ。また話をしよう」
「ええ。同じ穴のムジナ、ね。素敵、私こそ今度ゆっくり話をしたいわ」
長い髪を揺らしながら、津軽は俺たちの元から離れていった。
……こういう同類が存在する可能性を考えないわけではなかった。
しかし、原作を知る者同士、お互いに興味を抱くなという方が無理な話である。
「と、いうわけで津軽さん、絵美たちと仲良くしてくれそうじゃない?」
「……むしろ仲良くなりたくなくなったよ」
「なんで?」
「ライバルになったかも……」
なんのライバルだろう?
理沙からは呆れたという感じのジト目で視線を感じるし、タケルは笑いをこらえている。
「気にしないで」
絵美が気にするなというから、気にしないことにした。
0
お気に入りに追加
19
あなたにおすすめの小説
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
剣ぺろ伝説〜悪役貴族に転生してしまったが別にどうでもいい〜
みっちゃん
ファンタジー
俺こと「天城剣介」は22歳の日に交通事故で死んでしまった。
…しかし目を覚ますと、俺は知らない女性に抱っこされていた!
「元気に育ってねぇクロウ」
(…クロウ…ってまさか!?)
そうここは自分がやっていた恋愛RPGゲーム
「ラグナロク•オリジン」と言う学園と世界を舞台にした超大型シナリオゲームだ
そんな世界に転生して真っ先に気がついたのは"クロウ"と言う名前、そう彼こそ主人公の攻略対象の女性を付け狙う、ゲーム史上最も嫌われている悪役貴族、それが
「クロウ•チューリア」だ
ありとあらゆる人々のヘイトを貯める行動をして最後には全てに裏切られてザマァをされ、辺境に捨てられて惨めな日々を送る羽目になる、そう言う運命なのだが、彼は思う
運命を変えて仕舞えば物語は大きく変わる
"バタフライ効果"と言う事を思い出し彼は誓う
「ザマァされた後にのんびりスローライフを送ろう!」と!
その為に彼がまず行うのはこのゲーム唯一の「バグ技」…"剣ぺろ"だ
剣ぺろと言う「バグ技」は
"剣を舐めるとステータスのどれかが1上がるバグ"だ
この物語は
剣ぺろバグを使い優雅なスローライフを目指そうと奮闘する悪役貴族の物語
(自分は学園編のみ登場してそこからは全く登場しない、ならそれ以降はのんびりと暮らせば良いんだ!)
しかしこれがフラグになる事を彼はまだ知らない
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
貴族家三男の成り上がりライフ 生まれてすぐに人外認定された少年は異世界を満喫する
美原風香
ファンタジー
「残念ながらあなたはお亡くなりになりました」
御山聖夜はトラックに轢かれそうになった少女を助け、代わりに死んでしまう。しかし、聖夜の心の内の一言を聴いた女神から気に入られ、多くの能力を貰って異世界へ転生した。
ーけれども、彼は知らなかった。数多の神から愛された彼は生まれた時点で人外の能力を持っていたことを。表では貴族として、裏では神々の使徒として、異世界のヒエラルキーを駆け上っていく!これは生まれてすぐに人外認定された少年の最強に無双していく、そんなお話。
✳︎不定期更新です。
21/12/17 1巻発売!
22/05/25 2巻発売!
コミカライズ決定!
20/11/19 HOTランキング1位
ありがとうございます!
(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
悪役令嬢に転生したので、剣を執って戦い抜く
秋鷺 照
ファンタジー
断罪イベント(?)のあった夜、シャルロッテは前世の記憶を取り戻し、自分が乙女ゲームの悪役令嬢だと知った。
ゲームシナリオは絶賛進行中。自分の死まで残り約1か月。
シャルロッテは1つの結論を出す。それすなわち、「私が強くなれば良い」。
目指すのは、誰も死なないハッピーエンド。そのために、剣を執って戦い抜く。
※なろうにも投稿しています
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる