ギャルゲーのヘイトを溜めるクズでゲスな親友役として転生してしまいました。そして主人公が無能すぎて役にたたない……。

桜祭

文字の大きさ
上 下
11 / 136
第2章 禁断の恋愛

4、禁断の恋愛編

しおりを挟む
「それでよー、秀頼はどの辺住みなんだー?」
「川沿いんとこ」
「あー、よくバーベキューとかしている人が多いとこな!」

いつの間にか絵美をどこかへ放置してしまったのに気付いたが、まあクラスが同じだから教室とかで会えるだろう。
タケルの話を適当にあしらいながら会話をしている。

「……」

それにしても、本当に『アンチギフト』の能力を持っているのかを確認する必要がある。
『悲しみの連鎖を断ち切り』で『アンチギフト』のギフトが明かされるのは各ヒロインルートの終盤である。
まあ、秀頼は当然初対面でそれに気づいていたわけであるが……。

「【教室を行くのをやめて帰宅するぞ】」
「ばぁか!何言ってんだよ!どんだけ学校嫌いなんだよ」
「冗談に決まってるだろ」

確かに『命令支配』の能力が効かなかった……。
これはこれで確かに俺のプライドが傷付いた……。

わかるわぁ、原作の俺わかるわぁ!
……わかるけど惨劇を繰り広げようとはならねーよ!!

一瞬、俺もクズゲス親友に近付いているのかと不安になったが、多分大丈夫な筈だ。

『秀頼くーん!どこぉー!』
「ん?なんか誰かお前を呼んでないか?」
「え?」

そうやって耳を澄ませると、俺の名前を呼ぶ絵美の声が聞こえる。

「絵美ぃー!」
「あっ!?ようやく見付けたよ!どこ行ってたの!?」
「ここ」
「答えになってなーい!」

ぷりぷりと怒った絵美が俺の横に並んだ。

「秀頼の彼女か?」
「違うけど……」「そうなんですよ!」
「ん?」

俺と絵美の声が同時にはもった。
絵美が何を言ったのか聞き取れなかった。

「そんなキッパリ断る必要もないんじゃないかな……」
「どうしたんだお前?」

絵美がもっと膨れだした。
ブランコに乗った瞬間に楽しい気分になれる女と俺の感性は違うので、絵美の怒りの部分もよくわからないことがある。
それが今だった。

「そっか……、お前鈍感だな……」
「……」

『悲しみの連鎖を断ち切り』でめっちゃ鈍感なシーンが山盛りにある男に鈍感とか指摘されたんだが……。
理沙の態度も本気で嫌がっていると思っているくらいの男が何言ってんだろうと思う。

「というか誰ですか?」

絵美がタケルを見てそう呟いた。
見知らぬランドセルを背負った男が俺の隣に居ることにようやく気付いた。

「俺の名は十文字タケル!秀頼の親友だぜ」
「え?秀頼君、親友とか居たの?」
「今できた……」

俺だってこんな無能主人公の親友になりたかなかったわい。

「俺と秀頼の出会いは運命なんさ。わかる、なんかこいつを見た時初めて会った気がしないっていう感覚があったんさ」
「ほう、お前も運命を感じたのか」
「やはりお前もか」

そりゃあゲームの主人公とクズゲス親友役だからな。
運命を感じるに決まっている。

「で、でもでも!秀頼君もわたしとの出会いに運命感じたよね!?」
「わりと?」
「よっしゃー!勝ったぜ!」

絵美がジト目で俺をにらんでくる。
だって、俺は佐々木絵美の存在を忘れてたわけだしなぁ……。
言うほど運命は感じなかったが、秀頼と絵美というプレイヤー不人気カップリングという組み合わせ的な意味での運命は感じていた。

「気に入った、気に入った!絵美もよろしくな!」
「……秀頼君以外の男の人に呼び捨てにされてくない」
「俺名字知らんけど」
「佐々木です」

「じゃあ、よろしくな佐々木!」と暑苦しい男であった。
陰の者が俺なら、陽の者がこの男なのであろう。

こうして、タケルと知り合うという俺にとって最悪の日になってしまうのであった……。


―――――


「いやあ、理沙ちゃんは可愛いねえ」
「もう……。本当に秀頼さんは昔からお世辞ばっかり……」
「いやいや、俺ずっと理沙ちゃん推しだからね!」
「本当に面白い人ですねえ」

理沙が実の兄であるあのバカのことが好きなのは絵美の調査でわかっている。
健気だよねえええ、バッカだよねええええ。
ここ10年、このバカ兄妹の茶番を見るのが面白かったけど流石に飽きてきちゃったって感じ。

「それに秀頼さんには、絵美さんが居るじゃないですか」
「理沙ちゃんが思っているほどの関係じゃないって」

本当にあの脳カラと付き合っているとか思っているお花畑は消えて欲しいよなぁ……。

「ね、絵美ちゃんと俺って周囲が思っているより親密じゃないもんね?」
「そうですよ、理沙さんも周囲も誤解し過ぎですよ、わたしと秀頼君はただの友達ですから」
「そ、……うなんですか?」

不審な目で俺と絵美を見てくる理沙ちゃん。
ちょっと露骨なウソを付き過ぎたかな……?
少し俺の発言を軌道修正させてみるか。

「友達というか、こいつは妹みたいなもんよ。理沙ちゃんがタケルを思っている感じみたいなもんよ」
「私が兄さんに……ですか……」
「その感情はね、俺と絵美は許されるんだよ?でも理沙ちゃんはタケルに抱いちゃダメな感情だよねえ?」
「っ!?」

動揺した。
自分の持つ感情がおかしい、持ってはいけないものだと理沙ちゃんは理解した筈だ。

「だからさ、……俺にそういう気持ちを持てばいいだろうって話?俺さ、絵美よりもよっっっぽど理沙ちゃんのがタイプなんだよねえ。【俺と楽しいことしようぜ】」
「に、にいさ…………、行きましょう秀頼さん」

捕まった捕まった。
目当てだった理沙ちゃんをゲットしたわけだし、何しよっかなー。
楽しみだぜ。

「キスしよう、秀頼さん」
「ああ、そうだな」

周囲の人間に見せつける様にキスをする。
絵美は俺と理沙のキスの姿を見て見ぬ振りをしている。

さて、これからどうしようかね。

「おい、秀頼!」
「あん?なんだよ、タケルじゃねえか……」

理沙ちゃんとのキスシーンをまさか兄に観られるとは思わなんだ。
厄介なんだよなぁ、『アンチスキル』はよ。

「てめえ、返答次第だと殺してやるぞ」
「シスコンは怖いねえ……」

遅すぎるヒーローの誕生だ。
気に食わなかったこいつを雌雄を決する時がきた。
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!

みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した! 転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!! 前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。 とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。 森で調合師して暮らすこと! ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが… 無理そうです…… 更に隣で笑う幼なじみが気になります… 完結済みです。 なろう様にも掲載しています。 副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。 エピローグで完結です。 番外編になります。 ※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

少し冷めた村人少年の冒険記

mizuno sei
ファンタジー
 辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。  トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。  優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故

ラララキヲ
ファンタジー
 ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。  娘の名前はルーニー。  とても可愛い外見をしていた。  彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。  彼女は前世の記憶を持っていたのだ。  そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。  格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。  しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。  乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。  “悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。  怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。  そして物語は動き出した…………── ※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。 ※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。 ◇テンプレ乙女ゲームの世界。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるかも。 ◇なろうにも上げる予定です。

断罪イベント返しなんぞされてたまるか。私は普通に生きたいんだ邪魔するな!!

ファンタジー
「ミレイユ・ギルマン!」 ミレヴン国立宮廷学校卒業記念の夜会にて、突如叫んだのは第一王子であるセルジオ・ライナルディ。 「お前のような性悪な女を王妃には出来ない! よって今日ここで私は公爵令嬢ミレイユ・ギルマンとの婚約を破棄し、男爵令嬢アンナ・ラブレと婚姻する!!」 そう宣言されたミレイユ・ギルマンは冷静に「さようでございますか。ですが、『性悪な』というのはどういうことでしょうか?」と返す。それに反論するセルジオ。彼に肩を抱かれている渦中の男爵令嬢アンナ・ラブレは思った。 (やっべえ。これ前世の投稿サイトで何万回も見た展開だ!)と。 ※pixiv、カクヨム、小説家になろうにも同じものを投稿しています。

転生者はチートな悪役令嬢になりました〜私を死なせた貴方を許しません〜

みおな
恋愛
 私が転生したのは、乙女ゲームの世界でした。何ですか?このライトノベル的な展開は。  しかも、転生先の悪役令嬢は公爵家の婚約者に冤罪をかけられて、処刑されてるじゃないですか。  冗談は顔だけにして下さい。元々、好きでもなかった婚約者に、何で殺されなきゃならないんですか!  わかりました。私が転生したのは、この悪役令嬢を「救う」ためなんですね?  それなら、ついでに公爵家との婚約も回避しましょう。おまけで貴方にも仕返しさせていただきますね?

処理中です...