49 / 55
4章
7
しおりを挟む「ニコ。私、記憶とりもどすから」
そう断言して真っ直ぐにニコに微笑んだ。
今、私に出来ること。
記憶を取り戻すこと。
泣いて震えることじゃない。
ちゃんと自分のことは自分で解決すべきなんだ。
「記憶取り戻すって・・・・どうやって?
まだ体も元に戻ってないのに・・・・」
ロンが心配そうに私の両肩をつかんで言った。
「ニコ、さっきリリは記憶を集めるって言ったよね。何かに集めてるの?
それを取り戻したら私の記憶は取り戻せる?」
「それはそうだけど・・・。何に集めているのか本人しか知らないの。
予想すら出来ない」
だよなぁ。私ならきっとわからないような形に閉じ込める。
じゃあ、どうにかしてそれをみつければ・・・・。
「それ、多分『鏡』じゃないかな」
アラン王子の思いがけない言葉に一同振り向く。
「多分、自分の記憶が正しければ。
それはスターター国のあらゆる人の記憶を集めているんだ。
クーデターを起こそうとした人たちの記憶を集めて、
なんでクーデターを起こすのか、誰と起こすのか、重要な記憶を
全部その中に取り入れたんだ」
まるで見てきたようにアラン王子が言う。
私の気持ちを読み取ったのか、苦笑いをした。
「見てきたんだ。あの頃は、あいつや国王が何をしてもどうでもよかったから。
目の前で起こっていることに関心がなかったんだ。
情けないことに・・・・・・・・」
下を向いて握りこぶしに力が入る。
その頃の自分に後悔をしてるの?
「でも、それは昔のアラン王子でしょ?
今は私やロンを助けてくれた。愛する人のために必死に頑張っている。
だから、あなたは変われたんだよ」
「変われた?」
「うん。昔のことを後悔して、それをどうにかしようと努力した結果、
あなたはここにいる」
そう、何もしなかった自分がいやで、きっと国のために頑張っている人に
惹かれていったんだと思う。
あこがれもあるだろう。
そんな彼女の近づきたくて必死に頑張って、私やロンを助けてくれた。
「もう、昔のアラン王子とは違うんだよ。今じゃいろいろ干渉してくる仲間もいる。
どうでもいいなんていう感情、ないでしょ?」
にっこりと笑ったら、アラン王子は泣きそうな顔をして、
「ありがとう・・・」
とつぶやいた。
「さ、私の記憶のありかがわかったんだから取りに行かなくちゃね」
「ヒナタ、また行く気か!」
それを許さんとばかりにロンが私に怒鳴った。
「え、だって私の記憶だもん」
当たり前でしょ?って顔をしたらはぁっとため息吐かれた。
「そうだけど・・・」
ロンが説得をしようとしたとき、バタバタバタと焦って誰かが走ってきた。
ノックの音とともにゼフさんが入ってくる。
ゼフさんもう復帰したんだ。よかった、元気そう。
なんてのんきなことを考えていたのに思いもよらないセリフが
ゼフさんの口から飛び出した。
「陛下、大変な事態になりました」
普段、落ち着いてそうな彼が真っ青になっている。
「何事ですか?ここにいるものに隠し事はないのでそのまま申していいですよ」
国王の表情になったロンが私から離れてゼフさんの話を聞きに言った。
「先ほど、スターター国にいるものから連絡が入りました。
軍隊を率いてこの国に戦争を仕掛けるためにこちらに向い始めたとのことです」
軍隊?なんで?
「理由は、アラン王子を誘拐されたため、奪回に行くことが目的と申しておりました。
軍隊の数ははっきりしておりませんがかなりの数かと」
「誘拐って・・・。そんなひどい」
「言い訳はなんとでもつくさ。それには俺もアラン王子も予想はついていた。
問題はその時期だったんだけど、意外と早かったな」
手を口に持ってきて考え込む。
「陛下、こちらの用意はいつでも出来ておりますが」
いつの間にかこの部屋に来ていたロールはロンの側にいってなにやら書類や地図を持ってきた。
戦争の準備が出来ていたの?
戦争は避けるんじゃなかったの?
「ヒナタ」
まだ国王の表情のロンは私を呼んだ。
「予想はしていたけど多分これは避けられないことなんだ。
だから被害が少なくてすむような戦術をいくつか考えている。
スターター国の国民には罪はないからなるべく傷をつけないように
戦うつもりだ」
ロンなりにいっぱい考えて被害の少ない戦争をしようとしてるんだ。
その気持ちは痛いほどわかる。
だけど。
「ヒナタが争うことが嫌いなこともわかってる。だけど、これはチャンスと考えられないか?」
チャンス?
ロンが言いたいことがわからない。
「戦争になるとどうしても王宮内は手薄になる。
しかも、そっちに気がとられて国内もいろんな動きが出てくるだろう。
もし動きがなくてもクーデター派と連絡取ってるのだから、
彼らとともに記憶を取り戻しに行くことが可能になってくる」
あ、そうだ。記憶を取り戻したいのは私だけじゃない。
国内にも記憶を取り戻したい人たちがいるんだ。
「アランがこっちに来た時点でこうなることが予想されていたから
すぐにでも戦争に応戦できる。だから被害が少なくすむ。
その分、記憶を取り戻すために労力を使えるから。
だから・・・、ヒナタはここにいてほしい」
ロンの言葉にどうしても首を立てにふることが出来なかった。
0
お気に入りに追加
3
あなたにおすすめの小説

ちょっと大人な体験談はこちらです
神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない
ちょっと大人な体験談です。
日常に突然訪れる刺激的な体験。
少し非日常を覗いてみませんか?
あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ?
※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに
Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。
※不定期更新です。
※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

淫らな蜜に狂わされ
歌龍吟伶
恋愛
普段と変わらない日々は思わぬ形で終わりを迎える…突然の出会い、そして体も心も開かれた少女の人生録。
全体的に性的表現・性行為あり。
他所で知人限定公開していましたが、こちらに移しました。
全3話完結済みです。

極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。

一宿一飯の恩義
にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり)
妹のアイミが、一人暮らしの兄の家に泊まりに来た。コンサートで近くを訪れたため、ホテル代わりに利用しようということだった。
兄は条件を付けて、アイミを泊めることにした。
その夜、条件であることを理由に、兄はアイミを抱く。

今日の授業は保健体育
にのみや朱乃
恋愛
(性的描写あり)
僕は家庭教師として、高校三年生のユキの家に行った。
その日はちょうどユキ以外には誰もいなかった。
ユキは勉強したくない、科目を変えようと言う。ユキが提案した科目とは。

とある高校の淫らで背徳的な日常
神谷 愛
恋愛
とある高校に在籍する少女の話。
クラスメイトに手を出し、教師に手を出し、あちこちで好き放題している彼女の日常。
後輩も先輩も、教師も彼女の前では一匹の雌に過ぎなかった。
ノクターンとかにもある
お気に入りをしてくれると喜ぶ。
感想を貰ったら踊り狂って喜ぶ。
してくれたら次の投稿が早くなるかも、しれない。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる