亡花の禁足地 ~何故、運命は残酷に邪魔をするの~

やみくも

文字の大きさ
上 下
58 / 60
最終章:亡花の禁足地

58日目.晴れ

しおりを挟む
__________________

 魂が残存した私は、宛もなくこの世を彷徨っていた。当事者であった私はあの火災の原因が分かっていない。すぐにでも成仏したい私は、情報を集め始めた。



 亡霊である私は物に触ることができず、人から話される情報を聞くしかなかった。
 しかし、色々な場所の会議に潜入したものの、いずれも原因がよく分からなかった。遺体、物体、全てが焼失され、殆ど痕跡が残っておらず、八方塞がりだった。
 
 『……嘘…そんなことあるの…?』

 仮に事故だったとして、そんなに綺麗に何も残らないことはあるだろうか。遠方カメラの様子を見た感じ、何の前触れもなく大爆発したことが分かる。
 蒸気機関車でもああはならない。意図してか意図せずか、人が原因となっている可能性は高いように思えた。

 何も音沙汰がないまま、気付けば死亡してから一週間が経っていた。その日、私は山奥である廃墟を見つけた。
 その廃墟は、何処か神秘的な雰囲気を醸し出していた。
 
 『ボロボロだけど細かい装飾…何か特別な建物だったのかな……』

 廃墟の中に入っていくと、まず首のない女神像が目を引き、近くに文字の彫られた石版があった。
 その石版には、こう書かれていた。『奪い合い、壊し合いは人類の冒涜。永遠なる楽園の破壊者には、制裁を下すべき。 メイデン・クレスフィア』

 メイデン……生前に本で目にしたことがある。神様のお告げを代弁することができると言われている思想家で、最も神様に近い存在と勝手に崇められていた。
 大戦をきっかけに彼は迫害され、拷問が原因で死亡した。それ以降、勝利の女神はこの日本列島に微笑んではくれなかった。
 
 『何だろう……この石版、触れられる気がする……』

 石版に不思議な感覚を覚えた私は、石版に手を伸ばした。
 すると、何故かすり抜けずに触れることができた。石版から不思議な力が頭に流れ込んでいって、私の記憶ではないある場面が脳裏に浮かんだ。

 複数人の黒いフードを被った人達が電車に乗り込んできた。
 駅から出発しておよそ二分後、フードの男性が細工が施されたように見える液体を、ベルトの瓶から零した。
 そこに鍵を落としたような素振りで投げ入れると、引火した。液体は沸騰するかのように火を撒き散らし、爆破。私が知る光景が出来上がっていた。

 『テロ……人の手によって、大勢の人が亡くなったの……?』

 その事実を知った私は、私も知らない恨めしい感情が湧き上がっていた。石版から溢れ出す力に支配された私の形は、黒い影のようになってしまった。



 『……何だ、この感覚は。壊したい。破壊衝動が抑えられない。……私は何故、浄化されない。目的を思い出せない。……今はただ、人間が憎い…!』

__________________

 『何故、私は来世に行けないのか分からない。要らぬ力を有してしまった。私自身も分からない未練が、成仏を邪魔している。ならば、“復讐”という未練だけは果たさなくてはならない。』

 「……成仏したいだけなら、俺に勝ちを譲れば済む話なはず………お前は、その結果では満足がいかなそうだけど。」

 『呪花はこの世と冥界の入口を繋ぎ留める器に過ぎない。私がこの世に干渉できなくなるだけで、私は消滅できない。』
 
 少し気の毒とも思いそうになったが、こいつの罪はそれ以上。如何なる過去があろうが、それだけは覆らない事実だ。
 クロユリは、現実に出てきてはいけない存在。今ここで、繋がりを絶たなければならない。

 「……お前は…自分だけが被害者だと思っていないか…?」

 心を無にして、俺はそうクロユリに問い詰めた。
 するとクロユリは気に入らなかったのか、鎖をより圧縮した。

 『お前は……自分の立場を分かっているか?私はいつでもお前を絞め殺せる。』

 「…質問に…答えろ!…ッ!」

 『私に現実の常識は通用しない。対して、お前は一人の人間に過ぎない。シザンサスと結合しようが、それだけは変わらなかった。……よく、行動を考えなさい。』

 そう言って、クロユリは全器官を圧迫させてくる。彼女の言う通り、俺はこの鎖を断てやしない。呪花に手が届かない。命を掴まれている状態だ。
 逆の考え方をしよう。どのみち、クロユリはいつか痺れを切らして俺を殺す。この状況をキープしたところで、無駄な時間が流れていくだけだから。
 そもそも、ここは意識の中の世界。奇跡が起こらないとも限らない。抵抗せずに終わるよりか、抵抗した方がいいに決まっている。

 「……答えるまで訊く。自分だけが被害者だと思っているか?」

 『………話は終わりだ。お前の人生諸共な。』

 すると赤い霧が視界を完全に塞ぎ、刃物のような光沢を放つ鋭いツタが、足元から狙っていた。
 
 「……そう。“逃亡”、それがお前の決断か。」

 『消えろ。』

 クロユリの持つ摩訶不思議な力は、一斉に俺に牙を向けた。全方位から迫り始める狂気の凶器。
 ただ、俺はその瞬間を狙っていた。同時に複数のものを動かしたからなのか鎖が緩んだため、俺は力尽くで解き、一目散に呪花へと手を伸ばした。



 『ッ!…何故だ……何故…鎖から……』

 俺が刺されるより前に手は届き、呪花クロユリは地上から芽が離された。

 「……お前はこの短期間、俺ばかり狙っていた。もう、魂のストックが底を尽きかけていたはず。あの物量を同時に扱うなら、隙が生まれて当然だよ。」

 『……まさか、私が人間に…!…仕方がない……よく覚えておけ。“最も醜く恐ろしいのは、人災だ。”神々は、いつも見ていた。哀しい存在を…誕生させるな。お前なら可能だろう…?早瀬蓮斗。』

 意識空間や霧と共に、身体が微粒子となって消えていく間際、クロユリはそう遺言を遺した。

 「……一応ね。罪人は新たな大罪人を創り出す。君は…そのいい典型例で、被害者だ。同情する気はないけどね。……大人しく、眠りに就け。」

 クロユリとその一部が完全に消失して、植物は緑だけが残った。
 そして、俺の視界も真っ白になり始めて、意識が中断された。







 「……帰って来られたようだ。」

 目を覚ますと、そこは現実の夢が跡。架け橋の廃教会の入口で横たわっていた。
 
 「クロユリ……違う、これは呪花じゃない。萎れている。」

 段差の端に植わっている一本のクロユリは、器としての機能を失った普通の花となっていた。結局、奴の魂は“幽閉”ではなく“浄化”されたのだろう。
 そんなことを考えつつ、俺は廃教会の中へと入る。



 案の定、長年放置されていた教会の中は埃を被って荒れていて、ただの廃墟と化していた。
 辺りを見渡していると、メイデン石碑の下に、一冊の本が落ちていた。それは保存状態がそれなりに良い歴史書だった。

 「……お借りします。」

 もしかしたら何かに繋がるかもしれないと思い、一言天に呟き、俺は歴史書を手に取って教会の外へと出た。



 外へ出ると、故郷では初めて見る青く雄大な空が広がっていた。

 「……やっと晴れたよ。六十六年も覆い尽くしていた雲が…!」

 恒夢前線は無くなり、太陽の光が大地を照らす。この光景に立ち会えたことに、俺は人生一の嬉しさを感じていた。
 目的を無事に果たした俺は廃教会を背にして、帰路を辿って行った。帰りを待っている人達がいる。帰宅するまでが調査だ。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ダブルネーム

しまおか
ミステリー
有名人となった藤子の弟が謎の死を遂げ、真相を探る内に事態が急変する! 四十五歳でうつ病により会社を退職した藤子は、五十歳で純文学の新人賞を獲得し白井真琴の筆名で芥山賞まで受賞し、人生が一気に変わる。容姿や珍しい経歴もあり、世間から注目を浴びテレビ出演した際、渡部亮と名乗る男の死についてコメント。それが後に別名義を使っていた弟の雄太と知らされ、騒動に巻き込まれる。さらに本人名義の土地建物を含めた多額の遺産は全て藤子にとの遺書も発見され、いくつもの謎を残して死んだ彼の過去を探り始めた。相続を巡り兄夫婦との確執が産まれる中、かつて雄太の同僚だったと名乗る同性愛者の女性が現れ、警察は事故と処理したが殺されたのではと言い出す。さらに刑事を紹介され裏で捜査すると告げられる。そうして真相を解明しようと動き出した藤子を待っていたのは、予想をはるかに超える事態だった。登場人物のそれぞれにおける人生や、藤子自身の過去を振り返りながら謎を解き明かす、どんでん返しありのミステリー&サスペンス&ヒューマンドラマ。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

白雪姫の接吻

坂水
ミステリー
――香世子。貴女は、本当に白雪姫だった。 二十年ぶりに再会した美しい幼馴染と旧交を温める、主婦である直美。 香世子はなぜこの田舎町に戻ってきたのか。実父と継母が住む白いお城のようなあの邸に。甘美な時間を過ごしながらも直美は不可解に思う。 城から響いた悲鳴、連れ出された一人娘、二十年前に彼女がこの町を出た理由。食い違う原作(オリジナル)と脚本(アレンジ)。そして母から娘へと受け継がれる憧れと呪い。 本当は怖い『白雪姫』のストーリーになぞらえて再演される彼女たちの物語。 全41話。2018年6月下旬まで毎日21:00更新。→全41話から少し延長します。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

ヘリオポリスー九柱の神々ー

soltydog369
ミステリー
古代エジプト 名君オシリスが治めるその国は長らく平和な日々が続いていた——。 しかし「ある事件」によってその均衡は突如崩れた。 突如奪われた王の命。 取り残された兄弟は父の無念を晴らすべく熾烈な争いに身を投じていく。 それぞれの思いが交錯する中、2人が選ぶ未来とは——。 バトル×ミステリー 新感覚叙事詩、2人の復讐劇が幕を開ける。

憧れの先輩とイケナイ状況に!?

暗黒神ゼブラ
恋愛
今日私は憧れの先輩とご飯を食べに行くことになっちゃった!?

秘められた遺志

しまおか
ミステリー
亡くなった顧客が残した謎のメモ。彼は一体何を託したかったのか!?富裕層専門の資産運用管理アドバイザーの三郷が、顧客の高岳から依頼されていた遺品整理を進める中、不審物を発見。また書斎を探ると暗号めいたメモ魔で見つかり推理していた所、不審物があると通報を受けた顔見知りであるS県警の松ケ根と吉良が訪れ、連行されてしまう。三郷は逮捕されてしまうのか?それとも松ケ根達が問題の真相を無事暴くことができるのか!?

処理中です...