亡花の禁足地 ~何故、運命は残酷に邪魔をするの~

やみくも

文字の大きさ
上 下
39 / 60
4章:想疎隔エレベーター

39日目.喪失

しおりを挟む
__________________

 上京してくる前、私には茉白ましろちゃんという心友が居ました。彼女は誰に対してもとても優しくて、親しみやすい女の子でした。
 そんな彼女があんな目に遭ってしまったことに、私は未だに後悔と恨みを忘れられません。







 「おはよー咲淋ちゃん。」

 「うん、おはよう。茉白ちゃん。」

 登校中、いつものように他愛もない挨拶を交わして、私達は一緒に学校へ向かっていた。
 
 「そういえば、昨日のMST見た?」

 「見てないよ~。誰が出ていたの?」

 「この前私が咲淋ちゃんに聴かせたアーティストさんだよ。」

 「あぁーあの人ね…。茉白ちゃんに推められて色んな曲を聴いてみたよ。…歌詞がいいんだよね。」

 「分かってくれる?やっぱり咲淋ちゃんとは気が合うね!」

 「そうね。」

 私達は共通のアーティストさんの話で盛り上がっていた。
 私と茉白ちゃんは保育園からの付き合いで、中学三年生の今までずっと仲良くしていた。昔から趣味や好きなものが似ていて、共感し合える仲でした。

 「あ、もう学校に着いたね……じゃあ、また帰りに!」

 「うん、今日も一日頑張ろう!」

 そうこう話しているうちに学校に着いて、私達は解散した。実は、こう見えて私達は一度も同じクラスになったことが無かった。クラス替えは九回もあったのに。
 だけれど、こうして校外では沢山会っているから、特に何とも思っていなかった。行事とかを一緒に楽しめられなかったのは残念だけれども。







 放課後、部活も終わって私は校門の横で茉白ちゃんを待っていた。

 「茉白ちゃん今日遅いなぁ……」

 最終下校の時間からかれこれ十分が経ったけれど、茉白ちゃんは来なかった。
 
 「すみません!バレー部って今日延長だったりしますか…?」

 心配になった私は、通りかかったバスケ部のクラスメイトに尋ねた。

 「バレー部ならもう終わってたよ。誰かと待ち合わせ?」

 「茉白ちゃんと……」

 そう言うと、クラスメイトは何かを察したように驚いた様子で私に訊ねた。

 「もしかして…月輪さん知らない?」

 「え…何がですか?」

 「そっか…それは知らない反応だね……。」

 すると、クラスメイトは対向車線沿いにある公園を指差した。

 「あそこで話そ。」

 「でも…茉白ちゃんは……」

 「この時間じゃ、彼女が来ない可能性が高いよ。その理由も含めて話したいの。」

 そう言うや否や、彼女は私の手を取って歩いていくため、私も連れられるがままに横断歩道を渡った。







 隣り合わせにベンチに座ると、彼女は話し始めた。

 「もう一度確認したいんだけど、月輪さんは本当に知らないの?茉白のこと……」

 さっきからずっとそう言われているけど、一体何のことを言っているのか全く分からない。
 
 「……知らないです。だから、教えてください。わざわざ連れ出したってことは、大事な話なんですよね……」

 クラスメイトはずっと複雑そうな表情を浮かべていて、私は不穏な空気を感じ取っていた。
 だけど、心友がどんな事情を抱えているのか気になった私は、恐る恐る訊ねた。
 すると少し躊躇いながらも、彼女は口を開いた。

 「実は彼女、長い間いじめられていたの……。」

 「え……?」

 衝撃の事実に、私は絶句していた。

 「それ…本当なの……?」

 「…うん。私、そのいじめの主犯と昔よく遊んでいたから。……でも、ある日を堺に彼女は私をハブって、いじめてきたの。だけど、それを偶然目撃した茉白が助けてくれたの。その子はね、誰にでも優しくて愛されている茉白のことを嫌っていた。それで次の日から……」

 「そんな……」

 「本当にごめんなさい。私のせいで……」

 「ううん。君は悪くないよ。悪いのはいじめの主犯だよ。……でも、どうして茉白ちゃんは言ってくれなかったんだろう………」

 全く気が付かなかった。それくらい笑顔を見せ続けていて、悩みがあるように思えなかった。
 だけど思い返してみると、彼女の推めてきた音楽の歌詞には応援の意味が込められていた。純粋な応援ではなくて、寄り添う形での応援の意味が。
 
 「教えてくれてありがとう……」

 静かに鞄を背負い、私は帰路を辿った。







 翌日、私はいつものようにゆっくり登校していたけど、茉白ちゃんと合流できなかった。
 長い間いじめられていたとは言っていたけど、心友なのにそれに気付けないほど彼女はいつも通りだった。
 でも、昨日はいつも通りじゃなかった。そして今日も…。
 
 「もしかして……!」

 根拠も何もないけど、嫌な予感がした私は、通学路を引き返して走っていった。







 直感に誘われて無意識に行き着いた歩道橋の上。そこに茉白ちゃんの姿はあった。

 「茉白ちゃん…!」

 「え…?!咲淋ちゃん…どうしてここに…!」

 「こっちのセリフだよ!……なんでずっと黙ってたの…」

 一瞬驚いた様子の茉白ちゃんだったけど、私がそう言うとすぐにシリアスな表情に変わった。
 
 「遂に気づいたんだね……三年間隠し通せたんだけどね……」

 「私は、なんでずっと黙っていたのかって訊いているの!」

 少し怒りながら、私はそう催促した。すると、彼女は淡々と返した。

 「もし、私がいじめられていることを咲淋ちゃんに告白したら、どうしてた?……絶対止めにくるよね。私達心友だからさ、もう分かるよ。」

 「止められたら駄目だったの…?」

 「うん。それで私が救われても、今度は君が標的にされたと思うの。独りで耐えられる?私を頼ってくれた?」

 「………それは…」

 何も言い返せなかった。残念ながら、私の心はそんなに強くない。だけど、また茉白ちゃんに手が及ぶかもしれないと考えると、頼れなかったと思う。

 「そうだよね。たぶん、同じこと考えてると思うよ。私と君。」

 そう言うと彼女は柵に自身の身体を押し付けて、背中を向けた。

 「茉白ちゃん……危ないからやめてよ……」

 すると彼女は悲しさを無理に抑えたような声色で応えた。

 「分かってる……。三年間、私のポーカーフェイスは上手だった?…違う、咲淋ちゃんと居る時に見せた笑顔は、本当に心の底からの笑顔だったよ。」

 「……聞いてるの?私は……」

 しかし、彼女は自分の世界に浸っているように、私の言葉を遮って淡々と言葉を連ねた。

 「だけど、流石に限界だよ……心の底から楽しい時間があったとしても、嫌な経験を塗り替えるほどの効力ちからはない。……“生きていたい”そんな心もいつの間にか色を失った。だからお願い……邪魔しないで。楽にさせてよ。」

 「茉白ちゃん!」

 何度も呼ぶ名前も彼女は気に留めず、身を柵に預けた。そして、言い放った。

 「復讐なんて考えないでね。これは私がしたことだから……。君はそのまま、笑顔で居て。咲淋ちゃん……」

 「……ッ!ダメ!私はまだ一緒に居たい!」

 体重を前に倒して、彼女は柵を乗り上げた。最期にチラッと私に見せた表情は、いつもの優しい笑顔だった。

 「茉白ちゃん………!」

 泣き叫んだ。それで何か変わる訳でもないのに、泣き叫んだ。
 もしも私が彼女と同じクラスだったなら、全部分かっていたのに。事が加速する前に全部…。

__________________

 「茉白ちゃんはあの日、私の目の前で自殺した。……それから、私は人間不信になって、ほとんど人と関わってこなかった。大学で君やサークルの人達に会うまではね。…あの日は雪が降っていたっけ……冷たい日だったよ…。」

 次第に、咲淋の目から涙が零れ落ちてきたため、俺はそっとハンカチを手渡す。

 「ありがとう……。」

 「よく打ち明かしてくれたよ。咲淋も失ってたんだな。……もうそんな想いは絶対にさせない。」

 この苦しさは痛いほど分かっている。だからこそ、ケアが必要だ。
 お互いの過去を通じて、俺達はまた一つ成長できた気がした。

 「“何故”そうなってしまったのか理由を追求すること……俺達にとってそれは約束された使命なのかもしれない……」

 那緒との思い出の眠るロケットペンダントを握りしめ、俺はそう呟いた。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

ダブルネーム

しまおか
ミステリー
有名人となった藤子の弟が謎の死を遂げ、真相を探る内に事態が急変する! 四十五歳でうつ病により会社を退職した藤子は、五十歳で純文学の新人賞を獲得し白井真琴の筆名で芥山賞まで受賞し、人生が一気に変わる。容姿や珍しい経歴もあり、世間から注目を浴びテレビ出演した際、渡部亮と名乗る男の死についてコメント。それが後に別名義を使っていた弟の雄太と知らされ、騒動に巻き込まれる。さらに本人名義の土地建物を含めた多額の遺産は全て藤子にとの遺書も発見され、いくつもの謎を残して死んだ彼の過去を探り始めた。相続を巡り兄夫婦との確執が産まれる中、かつて雄太の同僚だったと名乗る同性愛者の女性が現れ、警察は事故と処理したが殺されたのではと言い出す。さらに刑事を紹介され裏で捜査すると告げられる。そうして真相を解明しようと動き出した藤子を待っていたのは、予想をはるかに超える事態だった。登場人物のそれぞれにおける人生や、藤子自身の過去を振り返りながら謎を解き明かす、どんでん返しありのミステリー&サスペンス&ヒューマンドラマ。

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

パラダイス・ロスト

真波馨
ミステリー
架空都市K県でスーツケースに詰められた男の遺体が発見される。殺された男は、県警公安課のエスだった――K県警公安第三課に所属する公安警察官・新宮時也を主人公とした警察小説の第一作目。 ※旧作『パラダイス・ロスト』を加筆修正した作品です。大幅な内容の変更はなく、一部設定が変更されています。旧作版は〈小説家になろう〉〈カクヨム〉にのみ掲載しています。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

秘められた遺志

しまおか
ミステリー
亡くなった顧客が残した謎のメモ。彼は一体何を託したかったのか!?富裕層専門の資産運用管理アドバイザーの三郷が、顧客の高岳から依頼されていた遺品整理を進める中、不審物を発見。また書斎を探ると暗号めいたメモ魔で見つかり推理していた所、不審物があると通報を受けた顔見知りであるS県警の松ケ根と吉良が訪れ、連行されてしまう。三郷は逮捕されてしまうのか?それとも松ケ根達が問題の真相を無事暴くことができるのか!?

ヘリオポリスー九柱の神々ー

soltydog369
ミステリー
古代エジプト 名君オシリスが治めるその国は長らく平和な日々が続いていた——。 しかし「ある事件」によってその均衡は突如崩れた。 突如奪われた王の命。 取り残された兄弟は父の無念を晴らすべく熾烈な争いに身を投じていく。 それぞれの思いが交錯する中、2人が選ぶ未来とは——。 バトル×ミステリー 新感覚叙事詩、2人の復讐劇が幕を開ける。

舞姫【後編】

友秋
ミステリー
天涯孤独の少女は、夜の歓楽街で二人の男に拾われた。 三人の運命を変えた過去の事故と事件。 彼らには思いもかけない縁(えにし)があった。 巨大財閥を起点とする親と子の遺恨が幾多の歯車となる。 誰が幸せを掴むのか。 •剣崎星児 29歳。故郷を大火の家族も何もかもを失い、夜の街で強く生きてきた。 •兵藤保 28歳。星児の幼馴染。同じく、実姉以外の家族を失った。明晰な頭脳を持って星児の抱く野望と復讐の計画をサポートしてきた。 •津田みちる 20歳。両親を事故で亡くし孤児となり、夜の街を彷徨っていた16歳の時、星児と保に拾われ、ストリップダンサーとなる。 •桑名麗子 保の姉。星児の彼女で、ストリップ劇場香蘭の元ダンサー。みちるの師匠。 •津田(郡司)武 星児と保の故郷を残忍な形で消した男。星児と保は復讐の為に追う。

処理中です...