来世にご期待下さい!〜前世の許嫁が今世ではエリート社長になっていて私に対して冷たい……と思っていたのに、実は溺愛されていました!?〜

百崎千鶴

文字の大きさ
上 下
61 / 72

第61編「普通に怖いんで睨みつけないでくださーい」

しおりを挟む
 千に裕一郎を紹介した翌日から、恋幸は彼とほとんど顔を合わせなくなっていた。
 と言っても、怒鳴どなり合いの喧嘩をしたり心のすれ違いが起きたわけではなく、ただ単に『裕一郎の仕事が忙しい』。それだけだった。

 どうしても1日1回は裕一郎を摂取せっしゅ……もとい、話しをしたい一心いっしんで、恋幸は毎朝彼の起きる時間帯に目覚ましをセットしてなんとか見送る事に成功していたものの、ここ最近は日付を越えても布団に入りまぶたを閉じても裕一郎は帰って来ない。
 業務内容までは把握できていないため突然忙しくなった理由を推測するのは難しく、恋幸は寂しさに包まれつつひたすら裕一郎の身体からだを案じるばかりだった。





 日が過ぎるのはあっという間でそんな生活も6日目を迎え、気がつけば恋幸の誕生日を目前にひかえている。

 今日までに裕一郎から投げられた貴重な言葉は「動物園と水族館。直近の作品では、どちらを資料に使いたいと思いますか?」「苺大福は好きですか?」「15日、何か予定はありますか?」の3つだった。
 どれも質問形式なのはなぜか? という疑問など、「裕一郎様とお話しできた!」と舞い上がる恋幸の頭には一瞬たりとも浮かんでいない。


「ふぅ……」


 夕飯時に使用した食器等を洗い終えた恋幸は乾燥機かんそうきのスイッチを入れてから小さく息を吐き、顔を上げてとこの壁掛け時計へ目線を向ける。

 今日も気が付けば21時を過ぎており、改めて襲いかかる寂しさに自然と眉尻が下がってしまった。


(裕一郎様、今夜も遅くなるのかな)


 今だに電話番号以外の連絡先を知らないため、帰りは何時頃になるのか文章で確認するすべは無い。ただ一つだけ確かなのは、どんなに帰宅が遅くなっても恋幸と星川の用意した夕飯を必ず食べてくれているという事だけだ。

 ラップをかけた裕一郎用の夕飯を座卓の上に並べ、フードカバーをかぶせる。手元に落としていた目線は自然と壁掛け時計へ移動し、再度時間を確認すると大きな溜め息が漏れた。

 ……と、その時。
 聞き覚えのないエンジン音が耳に届き、恋幸は勢い良く玄関の方向へ顔を向ける。


(こんな時間にお客さん……? 裕一郎様宛ての宅配便かな?)


 今日は星川が休みの日で、この家には今恋幸1人である。万が一に備え、ハエ叩きを片手に握り締めてそろりそろりと玄関へ向かった。





 ちょうど恋幸が辿たどり着いたタイミングでガチャガチャッ! と音を立てて玄関の鍵が解錠かいじょうされ、大きく肩が跳ねる。
 剣士さながらにハエ叩きを構えて生唾なまつばを飲み込むと、少し手荒に扉がスライドされてつい先ほど頭に思い浮かべた人が姿を現した。


「……! 倉本さん!」


 彼の帰宅を出迎えることができたのはずいぶん久々で、嬉しさのあまり恋幸の表情は途端にぱあっと明るくなり、護衛ごえい用に持って来たハエ叩きを急いで玄関棚の上に置く。


「おかえ」
「恋幸さん、ただいま」
「!?」


 どこかおぼつかない足取りで靴を脱ぎスリッパに履き替えた裕一郎は、恋幸が『おかえりなさい』を言い終わるより先にその腕の中へ彼女の小さな体を閉じ込めてしまう。

 突然の出来事に一瞬フリーズする恋幸だったが、すぐに違和感の存在に気がつき裕一郎の広い背中に腕を回しながら首をかしげた。


(あれ? お酒の匂い?)
「すんません、小日向さん。あ、お邪魔しまーす。今日ちょっと、お偉いさん方との打ち合わせ終わりにほぼ強制的な流れでバーへ呑みに行くことになっちゃって」


 馴染なじみのない香りをすんすんと嗅いでいると、頭の中に浮かんだ問いに対していつの間にか玄関先へ入って来ていた縁人よりひとが答える。


「社長、なーんかイライラしながらガバガバ飲んじゃったもんだから、」
「……酔っ払っていらっしゃる、と?」
「そっす。そりゃもーベロッベロンに酔ってます」


 縁人は抱き合う二人に視線を向けてひどくあきれた様子で片眉を上げた後、スリッパラックのわきに裕一郎のビジネスバッグを置いて人差し指でこめかみをいた。


「まったく。帰る気満々だったところを引き止められて大好きな恋人に会えなくなるかもしれなかったからって、やけ酒しなくたっていいのに……ねぇ?」
「え? ええっと、はい……?」


 今しがた暴露された話に心臓の鼓動が速まる中、咄嗟とっさ相槌あいづちを返せば縁人はわざとらしく肩をすくめる。

 すると、今まで口を挟まなかった裕一郎が首だけで振り返り、珍しくいきどおりを表情に表して秘書を一瞥いちべつした。


「……縁人。恋幸さんに用は無いよね?」
「はいはい、勝手に話しかけてすんませーん。ビジネス敬語忘れてますよー気をつけてくださーい。そんじゃ小日向さん、後はよろしくお願いしまーっす!」
「えっ!?」
「あ、社長の車は代行に任せて持って帰って来たんで、駐車場に停めるよう伝えておきまーす。おやすみなさい!」


 縁人が矢継ぎ早にそう告げて玄関を出て行けば、裕一郎は待ってましたと言わんばかりにスリッパのままで扉へ歩み寄って鍵を閉め、もう一度恋幸を抱きしめに戻って来る。

 嬉しい気持ちと羞恥心や困惑が混ざり合って上手く働かない頭に、熱さの増す頬と上昇していく体温。まるで自分まで酔っ払ってしまったかのようだ。

 あとはよろしくお願いしますと言われても、どう対処するのが正解か恋幸の脳内にはデータがおさめられていなかった。


「あっ、えっと、倉本さん?」
「うん?」
(ひゃーっ!!)


 耳元で低くささやかれ、反射的に全身が硬直する。

 恋幸はしばらく唇の開閉かいへいを繰り返してから、なんとかしぼり出した言葉を小さな声でぽとんと落とした。


「お、お着替え……先に、着替えを……」
「あー……ねえ、恋幸さん?」
「はいっ!」
「着替え、手伝ってくれますか?」
しおりを挟む
感想 3

あなたにおすすめの小説

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

婚約破棄の甘さ〜一晩の過ちを見逃さない王子様〜

岡暁舟
恋愛
それはちょっとした遊びでした

【完結】美しい人。

❄️冬は つとめて
恋愛
「あなたが、ウイリアム兄様の婚約者? 」 「わたくし、カミーユと言いますの。ねえ、あなたがウイリアム兄様の婚約者で、間違いないかしら。」 「ねえ、返事は。」 「はい。私、ウイリアム様と婚約しています ナンシー。ナンシー・ヘルシンキ伯爵令嬢です。」 彼女の前に現れたのは、とても美しい人でした。

私だけが赤の他人

有沢真尋
恋愛
 私は母の不倫により、愛人との間に生まれた不義の子だ。  この家で、私だけが赤の他人。そんな私に、家族は優しくしてくれるけれど……。 (他サイトにも公開しています)

側妃契約は満了しました。

夢草 蝶
恋愛
 婚約者である王太子から、別の女性を正妃にするから、側妃となって自分達の仕事をしろ。  そのような申し出を受け入れてから、五年の時が経ちました。

私のドレスを奪った異母妹に、もう大事なものは奪わせない

文野多咲
恋愛
優月(ゆづき)が自宅屋敷に帰ると、異母妹が優月のウェディングドレスを試着していた。その日縫い上がったばかりで、優月もまだ袖を通していなかった。 使用人たちが「まるで、異母妹のためにあつらえたドレスのよう」と褒め称えており、優月の婚約者まで「異母妹の方が似合う」と褒めている。 優月が異母妹に「どうして勝手に着たの?」と訊けば「ちょっと着てみただけよ」と言う。 婚約者は「異母妹なんだから、ちょっとくらいいじゃないか」と言う。 「ちょっとじゃないわ。私はドレスを盗られたも同じよ!」と言えば、父の後妻は「悪気があったわけじゃないのに、心が狭い」と優月の頬をぶった。 優月は父親に婚約解消を願い出た。婚約者は父親が決めた相手で、優月にはもう彼を信頼できない。 父親に事情を説明すると、「大げさだなあ」と取り合わず、「優月は異母妹に嫉妬しているだけだ、婚約者には異母妹を褒めないように言っておく」と言われる。 嫉妬じゃないのに、どうしてわかってくれないの? 優月は父親をも信頼できなくなる。 婚約者は優月を手に入れるために、優月を襲おうとした。絶体絶命の優月の前に現れたのは、叔父だった。

お嬢様はお亡くなりになりました。

豆狸
恋愛
「お嬢様は……十日前にお亡くなりになりました」 「な……なにを言っている?」

【完結】私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね

江崎美彩
恋愛
 王太子殿下の婚約者候補を探すために開かれていると噂されるお茶会に招待された、伯爵令嬢のミンディ・ハーミング。  幼馴染のブライアンが好きなのに、当のブライアンは「ミンディみたいなじゃじゃ馬がお茶会に出ても恥をかくだけだ」なんて揶揄うばかり。 「私が王太子殿下のお茶会に誘われたからって、今更あわてても遅いんだからね! 王太子殿下に見染められても知らないんだから!」  ミンディはブライアンに告げ、お茶会に向かう…… 〜登場人物〜 ミンディ・ハーミング 元気が取り柄の伯爵令嬢。 幼馴染のブライアンに揶揄われてばかりだが、ブライアンが自分にだけ向けるクシャクシャな笑顔が大好き。 ブライアン・ケイリー ミンディの幼馴染の伯爵家嫡男。 天邪鬼な性格で、ミンディの事を揶揄ってばかりいる。 ベリンダ・ケイリー ブライアンの年子の妹。 ミンディとブライアンの良き理解者。 王太子殿下 婚約者が決まらない事に対して色々な噂を立てられている。 『小説家になろう』にも投稿しています

処理中です...