乙女ゲームの主人公になったけど、やる気ゼロです。

こうじゃん

文字の大きさ
上 下
15 / 57

15 つえを作りましょう1

しおりを挟む

そんなこんなで、つえを作ることにしたエリカです。

いやあ、自作つえなんて、オタク心をくすぐりますねえ。



ちなみに本の題は、「ゴブリンでもわかるつえの作り方」ですw

ゴブリンができるのなら、私なら楽々のはず!



『 1 つえの素材を用意しましょう。



    ~++ 用意するもの ++~



    木の枝      芯となる魔法素材     』



木の枝はいいとして、芯となる魔法素材ってなんだ?



『 芯となる魔法素材としては、有名な物に、不死鳥の羽、竜のひげ、鱗、爪、ユニコーンの角、尾などがありますが、初心者が手に入れるのは、難しいでしょう。

比較的、初心者でも手に入れられる素材としては、モンスターもしくは召喚獣の骨、角、羽、うろこなど体の一部が、適当でしょう。



木の枝は落ちた枝を使いましょう。

つえを作るのに、木の精霊の力を使うので、木を折ったりすると精霊が力を貸してくれないときがあります。

木の枝は、つえにした際、折れないように、堅い物を選ぶとよいでしょう。』



ふむふむ、自然に優しい素材ってやつね。エコね。



芯になる魔法素材は、クラスの皆様にお願いした。

「つえを作りたいので、よかったら召喚獣の角、羽、うろこなどを、恵んで下さい。」



イザベラ様が、「まあ、貴女、つえを使わないのは、ポリシーじゃなくて、買えなかったのね?」と、びっくりしていた。

貴族のお嬢様は買えないという発想はないらしい。

イザベラ様、つえを使わないのはポリシーと思ってたのか……



イザベラ様から、炎とかげのうろこをいただいた。

小さいけど赤くてキラキラして、とてもきれい。

委員長は、怪しい虫の抜け殻をくれた。ちょっとこわい。

クラスの皆が召喚獣の変な動物の毛とか、カラフルな鳥の羽とか、くねくねした草の葉っぱとかを分けてくれた。



それを見ていた琥珀が、顔をおててでカシカシと洗い始めた。

明日、雨なんだろうか?



(これ、あげる。)



差し出した猫の肉球の上に、小さなひげが乗っている。

ケット・シーのかわいいひげ頂きました。



**





つえの素材を捜索中のエリカです。

正確には、小枝拾いです。

森に来ています。



今回は、遭難しないように、カインを雇ってきました。ナビ兼、護衛です。

弁当1こで、話がつきました。



本を片手に、落ちている枝を探す。



「ゴブリンでもわかるつえの作り方」によると、

よく使われるつえの木は、ナナカマド・西洋トネリコ・ハンノキ・柳・サンザシ・カシノキ(オーク)・ヒイラギ・ハシバミ・ブドウ・ニワトコ、イチイ樫(赤樫)、イスの木、椿、ブナ、白樫、本赤樫など。



 初級者の場合、重量や強度、価格などを総合的に見て「イチイ樫(赤樫)」がお勧め。

子供や女性は軽い木材の「イスの木」「椿」「ブナ」が、男性には「白樫」「本赤樫」がお勧め。



正直に言おう。どれがどの木かわからん!

上の中で分かるのは、カシノキ、ヒイラギ、ブナ、椿くらいだ。

落ちてる枝に至っては、元がなんの木の枝か不明だ。



堅い木なら何でも良いって書いてあったし、ちょうど良い枝なら何の枝でも良いだろう。

落ちてる枝を拾っては、長さや太さ、強度を確かめる。

探すとなかなか良い感じの枝が落ちてない。



カインも時々「これどう?」って枝を持ってくるが、枝じゃない。

いやいや、丸太とか、バットサイズを持ってくる。

そんなの振ってると筋肉痛になるからね。

断わると「そうかあ?」と素振りしてる。



さっきまで、蝶々を追っかけていた琥珀が、

( これは、どう? )

と、落ちてる枝を前脚でつつく。



白くて滑らかな枝だ。大きさもちょうど良い。

握るとしっくりくる。

何の枝だろう?



横を見ると、他の木より白っぽい樹皮、まるい照り葉、椿の木だ。

ああ、これは、椿の枝だ。



祖母の庭にあった椿。

好きだった花。椿油の香りも好きだ。小さい頃、祖母が洗い髪につけてくれた。

椿の木は、堅く緻密、かつ均質で粘りがあり、摩擦にも強くて磨り減りにくい。

木肌の細かさと美しい質感から、印鑑や将棋の駒などの材料としても使われる。



堅い椿の枝なら、つえにもちょうど良いだろう。

これにしよう。






しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

【完結】乙女ゲーム開始前に消える病弱モブ令嬢に転生しました

佐倉穂波
恋愛
 転生したルイシャは、自分が若くして死んでしまう乙女ゲームのモブ令嬢で事を知る。  確かに、まともに起き上がることすら困難なこの体は、いつ死んでもおかしくない状態だった。 (そんな……死にたくないっ!)  乙女ゲームの記憶が正しければ、あと数年で死んでしまうルイシャは、「生きる」ために努力することにした。 2023.9.3 投稿分の改稿終了。 2023.9.4 表紙を作ってみました。 2023.9.15 完結。 2023.9.23 後日談を投稿しました。

家出したとある辺境夫人の話

あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』 これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。 ※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。 ※他サイトでも掲載します。

婚約者を奪い返そうとしたらいきなり溺愛されました

宵闇 月
恋愛
異世界に転生したらスマホゲームの悪役令嬢でした。 しかも前世の推し且つ今世の婚約者は既にヒロインに攻略された後でした。 断罪まであと一年と少し。 だったら断罪回避より今から全力で奪い返してみせますわ。 と意気込んだはいいけど あれ? 婚約者様の様子がおかしいのだけど… ※ 4/26 内容とタイトルが合ってないない気がするのでタイトル変更しました。

【コミカライズ】今夜中に婚約破棄してもらわナイト

待鳥園子
恋愛
気がつけば私、悪役令嬢に転生してしまったらしい。 不幸なことに記憶を取り戻したのが、なんと断罪不可避の婚約破棄される予定の、その日の朝だった! けど、後日談に書かれていた悪役令嬢の末路は珍しくぬるい。都会好きで派手好きな彼女はヒロインをいじめた罰として、都会を離れて静かな田舎で暮らすことになるだけ。 前世から筋金入りの陰キャな私は、華やかな社交界なんか興味ないし、のんびり田舎暮らしも悪くない。罰でもなく、単なるご褒美。文句など一言も言わずに、潔く婚約破棄されましょう。 ……えっ! ヒロインも探しているし、私の婚約者会場に不在なんだけど……私と婚約破棄する予定の王子様、どこに行ったのか、誰か知りませんか?! ♡コミカライズされることになりました。詳細は追って発表いたします。

【完結】旦那様、わたくし家出します。

さくらもち
恋愛
とある王国のとある上級貴族家の新妻は政略結婚をして早半年。 溜まりに溜まった不満がついに爆破し、家出を決行するお話です。 名前無し設定で書いて完結させましたが、続き希望を沢山頂きましたので名前を付けて文章を少し治してあります。 名前無しの時に読まれた方は良かったら最初から読んで見てください。 登場人物のサイドストーリー集を描きましたのでそちらも良かったら読んでみてください( ˊᵕˋ*) 第二王子が10年後王弟殿下になってからのストーリーも別で公開中

死ぬはずだった令嬢が乙女ゲームの舞台に突然参加するお話

みっしー
恋愛
 病弱な公爵令嬢のフィリアはある日今までにないほどの高熱にうなされて自分の前世を思い出す。そして今自分がいるのは大好きだった乙女ゲームの世界だと気づく。しかし…「藍色の髪、空色の瞳、真っ白な肌……まさかっ……!」なんと彼女が転生したのはヒロインでも悪役令嬢でもない、ゲーム開始前に死んでしまう攻略対象の王子の婚約者だったのだ。でも前世で長生きできなかった分今世では長生きしたい!そんな彼女が長生きを目指して乙女ゲームの舞台に突然参加するお話です。 *番外編も含め完結いたしました!感想はいつでもありがたく読ませていただきますのでお気軽に!

悪役令嬢だとわかったので身を引こうとしたところ、何故か溺愛されました。

香取鞠里
恋愛
公爵令嬢のマリエッタは、皇太子妃候補として育てられてきた。 皇太子殿下との仲はまずまずだったが、ある日、伝説の女神として現れたサクラに皇太子妃の座を奪われてしまう。 さらには、サクラの陰謀により、マリエッタは反逆罪により国外追放されて、のたれ死んでしまう。 しかし、死んだと思っていたのに、気づけばサクラが現れる二年前の16歳のある日の朝に戻っていた。 それは避けなければと別の行き方を探るが、なぜか殿下に一度目の人生の時以上に溺愛されてしまい……!?

【完結】転生地味悪役令嬢は婚約者と男好きヒロイン諸共無視しまくる。

なーさ
恋愛
アイドルオタクの地味女子 水上羽月はある日推しが轢かれそうになるのを助けて死んでしまう。そのことを不憫に思った女神が「あなた、可哀想だから転生!」「え?」なんの因果か異世界に転生してしまう!転生したのは地味な公爵令嬢レフカ・エミリーだった。目が覚めると私の周りを大人が囲っていた。婚約者の第一王子も男好きヒロインも無視します!今世はうーん小説にでも生きようかな〜と思ったらあれ?あの人は前世の推しでは!?地味令嬢のエミリーが知らず知らずのうちに戦ったり溺愛されたりするお話。 本当に駄文です。そんなものでも読んでお気に入り登録していただけたら嬉しいです!

処理中です...