35 / 56
Stage1_C
ウイジンキネン_コウ_2
しおりを挟む『自分がもし、Aさんの立場だったら』と、改は考えた。同じ立場だったら、このゲームに参加を決めたのなら、きっと楽には殺さない。トラップに引っかかって死んだって、なにも面白くない。自分がこの手で仕留めなければ。自分が味わった思いを味わってほしい。そのためには、『すぐに死んでもらっては困る』し、『自分の手でとどめを刺せないと嫌』なのだ。あくまでも、トラップはそのための調味料なのである。じわじわと精神力と体力を削り、心と身体に傷を負わせていく。その量は増え、内容も酷くなっていくトラップに、いつ追いつくかもわからない相手。どこなのか分からないゴール。ただ過ぎていくだけの時間。
――復讐したいのだ。Bさんに。Aさんは。当時の自分の代わりに。虐められていた自分を救いたいんだ、と。
「着実にBさんは進んでいますね」
「あらら~。酷い顔をしています~」
「短時間でも疲弊するだろうね。こんな環境に置かれたら、並みの精神力なら誰だって」
改はBさんのカメラの、マイクのスイッチをオンにした。
『やだ……帰りたい……』
『私がなにしたっていうのよ……』
『っていうか、ここどこなの……』
『ずっと同じとこ歩いてるみたいに見えるし』
『音もしない……』
『喋ってないと、おかしくなりそう』
『スマホも家の鍵もないし、私、ここに来る前なにしてたんだっけ……?』
『家にいたでしょ? で、掃除してて……』
『そのあと、なにしてた? 買い物には行った。……うん。卵とパンと豚肉、それに大根と茄子と白菜。あとは……豆腐と牛乳』
『……大丈夫。頭はおかしくなんかなってない』
「……意外と冷静ですね?」
「冷静になろうと努めないと、本当におかしくなってしまうかもしれないからね。必死なんだろう」
『買い物のあとは、ママ友に会って……あれ?』
――覚えている通り、Bさんはママ友に会っている。そのBさんの会ったママ友は、Aさんのことだ。
『Aに会って、そのあとどうしたんだっけ……?』
『Aの家に呼ばれて、それでお茶して……』
『それで、お土産貰って、家に帰って……』
『……帰って? 私、帰った……?』
『え? あれ? Aの家は出たわよね? うん、出たわ』
『それで、えっと……。家を出て、自分の部屋に……』
『部屋に……入れたっけ?』
『違う、鍵を落として……』
『うっかりして、それで拾おうと……』
『拾え……拾えた? あれ?』
『――あ』
思い出したらしい。Aさんの部屋から帰って、なにが起こったのかを。
「AさんがBさんに振る舞ったお茶に、薬が入っていたんですよね。筋弛緩と睡眠。古典的ですが、それがよく効いた。ただ手違いだったのは、Bさんが早々に切り上げて帰ってしまったことでしょうか」
「本来なら、Aさん宅で落ちるはずだったんだけどね。捕獲班も少し慌てたよ」
「しかし、Aさんは冷静だった。Bさんが部屋から出た後、すぐに連絡をとっていますね」
「お陰で救急車を呼ばれることもなく、Bさんを運ぶことができたよ」
Aさんは優良客だ。お金を払って娯楽を提供してくれた上に、問題が起こりそうな時にも対処してくれる。みながみなこういった人ではないから、【良い】と護人やその他社員が感じる人間は、素直に応援したくなる。
――やろうとしていることは、まごうことなき犯罪なのだが。
この会社に、当然そんなことは関係なかった。連絡を受けた捕獲班は、落とした鍵と共に落ちたBさんを拾い上げて帰社した。その後Aさんも合流し、ゲームの準備を始めている。
そしてこの部屋にBさんと、目覚めた時に少しは理解できるようにと、あのメモを置いてゲームがスタートした。メモはあくまでも現状把握ができるようするためで、Bさんがゲームを優位にプレイできるようにや、安心を得られるようにといった配慮では一切ない。
『え、なんで? なに? なんなの?』
『なんでここにいるの?』
『どこなの?』
『意味わかんない……!』
『どうしたら良いの?』
『いつ帰れるの?』
『アレは誰なの?』
『あぁぁぁぁぁもういやぁぁぁぁぁ!!』
Bさんの叫びが弾ける。――そんなに叫んでは、Aさんに届いてしまうかもしれないのに。一番バレてほしくない人に、聞こえてしまうかもしれないのに。
『――』
ピタリ、と、Aさんが歩みを止めた。
「……Bさんの声が届いたかもしれませんね? 歩みを止めましたが、ペシェさんはどう捉えますか?」
「そうですね~。声の方向と、近さを測っている、というところでしょうか~?」
「僕もそう思います! 声が聞こえてきたから、そちらに向かって行くかもしれませんね」
ゆっくりと、Aさんはその場で回っていた。どの方向から声がしているのか、確認しているのかもしれない。その間も、Aさんにとってはどこかから声のようなものが聞こえ続けている。
『誰か!』
『誰か! 助けて!!』
『ねぇ! 誰かいるんでしょ!?』
『こっちにきてよ!』
『助けて! 意味わかんないの!!』
『誰か! 誰かぁ!!』
『見てないの!? 見てるでしょ!?』
『出てきなさいよ!』
『……出てきてよぉ!!』
『ねぇってばぁぁぁぁ!!』
『ねぇ……ねぇ……』
『お願い……』
『ねぇ……』
『誰か……』
心が決壊してしまったのか、Bさんはずっと叫んでいた。時々壁を叩きながら、無意識なのかはわからないが、スタートした位置からは離れていっている。初めに会った、あの仮面の人物には会いたくないのだろう。会ってしまえば、殺される可能性があるのだから。
0
お気に入りに追加
12
あなたにおすすめの小説
どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~
さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」
あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。
弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。
弟とは凄く仲が良いの!
それはそれはものすごく‥‥‥
「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」
そんな関係のあたしたち。
でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥
「うそっ! お腹が出て来てる!?」
お姉ちゃんの秘密の悩みです。
ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話
桜井正宗
青春
――結婚しています!
それは二人だけの秘密。
高校二年の遙と遥は結婚した。
近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。
キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。
ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。
*結婚要素あり
*ヤンデレ要素あり
【完結】『霧原村』~少女達の遊戯が幽の地に潜む怪異を招く~
潮ノ海月
ホラー
五月の中旬、昼休中に清水莉子と幸村葵が『こっくりさん』で遊び始めた。俺、月森和也、野風雄二、転校生の神代渉の三人が雑談していると、女子達のキャーという悲鳴が。その翌日から莉子は休み続け、学校中に『こっくりさん』の呪いや祟りの噂が広まる。そのことで和也、斉藤凪紗、雄二、葵、渉の五人が莉子の家を訪れると、彼女の母親は憔悴し、私室いた莉子は憑依された姿になっていた。莉子の家から葵を送り届け、暗い路地を歩く渉は不気味な怪異に遭遇する。それから恐怖の怪奇現象が頻発し、ついに女子達が犠牲に。そして怪異に翻弄されながらも、和也と渉の二人は一つの仮説を立て、思ってもみない結末へ導かれていく。【2025/3/11 完結】
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
【1分読書】意味が分かると怖いおとぎばなし
響ぴあの
ホラー
【1分読書】
意味が分かるとこわいおとぎ話。
意外な事実や知らなかった裏話。
浦島太郎は神になった。桃太郎の闇。本当に怖いかちかち山。かぐや姫は宇宙人。白雪姫の王子の誤算。舌切りすずめは三角関係の話。早く人間になりたい人魚姫。本当は怖い眠り姫、シンデレラ、さるかに合戦、はなさかじいさん、犬の呪いなどなど面白い雑学と創作短編をお楽しみください。
どこから読んでも大丈夫です。1話完結ショートショート。
【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド
まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。
事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。
一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。
その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。
そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。
ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。
そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。
第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。
表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
二人称・短編ホラー小説集 『あなた』
シルヴァ・レイシオン
ホラー
普通の小説に読み飽きたそこの『あなた』
そんな『あなた』にオススメします、二人称と言う「没入感」+ホラーの旋律にて、是非、戦慄してみて下さい・・・・・・
※このシリーズ、短編ホラー・二人称小説『あなた』は、色んな"視点"のホラーを書きます。
様々な「死」「痛み」「苦しみ」「悲しみ」「因果」などを描きますので本当に苦手な方、なんらかのトラウマ、偏見などがある人はご遠慮下さい。
小説としては珍しい「二人称」視点をベースにしていきますので、例えば洗脳されやすいような方もご観覧注意、願います。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる