これはデスゲームを見守る簡単なお仕事です。

三嶋トウカ

文字の大きさ
上 下
16 / 56
Stage1_B

モリビトノシゴト_ゼン_6

しおりを挟む

 「これは、鬼はまさか気が付いていたのか?」
「うーん。まだわからない」
「でも、なかなか運の良い男性ですね~。当たってますもの~、子がいる道」
「確かに運が良いな。このゲーム、運も重要な要素だからな。天が味方しているのは、鬼のほうか……?」
「まだ見つかってないから」
「そうなんだがな。気が付いている人もいると思うが、確実に鬼は子のほうに向かってるよ」

 丙の言う通りで、それなりに入り組んだ道のはずなのに、鬼は間違いなく二人目の子のあとを追うように道を選んでいた。

『……くせぇ』
「……そうか! ニオイ!」
「鬼が嫌いなニオイでもしてるのかな」
『鼻がひん曲がりそうだ。俺、この甘ったるいニオイ嫌いなんだよなぁ……。女か?』
「香水だろうね。勘かもしれないが、女性ってことも見抜いている。観察力はあるみたいだね」
「……脳筋かと思ってた。本当に、頭潰しちゃうし」
「リンリンちゃん厳しい~」
『こっちのほうがニオイが強いな。……うげぇ』
「嫌そうですね~。でも、進んでます~」
「獲物がいることがわかったからな。あとは一気に距離を詰めるか詰めないか……」
「……見て。子の動きが止まった」

 位置情報内のこのアイコンが動きを止めた。子のカメラに映る映像も、来た道からは死角になった位置でしゃがみこんでいる女性が映っている。両手でナイフを握った状態の。

「皆さん、これは子が仕掛けるかもしれません!」
「不意打ち、かな」
「そうですね~。ペシェの予想では、見えない位置で待っていて、鬼が気付かないままこちらへ来たときにナイフでグサッと、でしょうか~」
「リンリンも、そう思ったところ」
「私も同感だよ。カメラは子のカメラのままにしておこう。鬼は小さいほうで」
「リンリン、ドキドキしてきた」
「……皆さんの予想はいかがですか? さぁ、このあと一体どうなるのか――」

 このやり取りとモニタを見て、改は手に汗握っていた。丙の言葉のあと、鬼の動きが止まったのだ。そして、ゆっくりと音を極力立てないように、鉈を背中の鞘から引き抜いた。

『ふー……ふー……やっぱくせぇわ、こっち』

 呼吸を整えるように何度か深呼吸すると、子が待つ位置へと歩みを進めていった。

「――!! これは気が付いたか!?」
「……可能性、高い」
「あらららら~。でも、子のほうもナイフを構えていますよ~?」
「先に攻撃できたほうが、勝ち」

 鬼は着実にその距離を詰めていた。残り、五メートルほどの位置まで来ている。

「子は気が付いていないのか? ナイフを持ったまま震えているだけだ」
「鬼、できるだけ音を立てないようにしていると思う」
「丁寧にここまできましたねぇ~。一人目のときは、あんなに野蛮でしたのに~」
「リスクを冒して、少し道を覗くべきか?」
「すぐ見つかっちゃうけどね」
「でも~。もう鬼には場所はバレていますし~」
「鬼にバレてるって、多分子は気が付いてない」
「……それもそうですね~。気付いていたら、もう攻撃しているか、逃げ出すかしていそうですし~」
「……居場所がわかっている鬼と、反対に近付いてきていることを知らない子、か。どちらに軍配が上がるのか――」

 ジッとモニタを見つめている改の目には、ナイフを持ったままガタガタと震えている女性の姿しか映っていなかった。一体、彼女はどうなるのか。

「あ、れ?」

 そんなとき、急に画面がうっすらと暗くなった。消えたわけではない。少しだけ見づらくなったのだ。まるで、光が遮られたかのように。思わず改は言葉を発した。そして、急に暗くなったと思ったのは女性も同じだったようで、先ほどよりも震えが大きくなっているように見えた。

『あ……あ……』

 相変わらず震えながら、女性はゆっくりと、本当にゆっくりと、空を見上げるように顔を持ち上げた。

『――おじょーちゃん』
『――ぁ』

 鬼はもう彼女の元まで辿り着いており、そう言って声をかけると鉈を大きく振りかざした。

『ぅそ――た、たすけ――』

 震えた声で懇願する。

『お前、くせぇよ』

 ――ガッ。

 脳天をかち割るとは、こういうことを言うのだろうか。鉈は綺麗に彼女のおでこから後頭部にかけて垂直に刃を進めていった。その圧力でなのか、両目は飛び出して刃の周辺の皮膚はめり込んでいる。

『んー、血が出ない。なんで? もっと派手なの期待したんだけど』

 鬼は首をかしげながら、ブツブツと呟いていた。

『あ。引き抜けば良いのか』

 そう言って鬼は、彼女の胸の辺りに足の裏を当てると、身体を蹴って鉈を外した。

『――おぉぉ!』

 鉈を抜いた割れ目から、ドロドロと赤黒いものが零れ落ちてくる。それはまだ無事な彼女の身体を汚していった。グラグラと首は揺れ、バランスが取れなくなると、壁にもたれかかった状態で首を垂れるような体勢で死体は安定を図っていた。
 『あれ、でも、もっとブシャァァァア――みたいなの期待したのに』

 想像していたよりも、勢いがなかったらしい。

『デカい血管切りゃ良いのか?』

 今度は首をめがけて鉈を振るった。

 ――ガッ。

『……足りないか?』

 ――ガッ。――ガッ。

『あ、そうか。首の骨か。これでもさすがに切れただろ~?』

 ――ガッ。――ガッ。――ガッ。

『おぉ~。これが首の皮一枚繋がってる、って状態か。昔のやつって上手いこと言ったんだなー。確かにギリギリだわ』

 モザイクもなにもない状態で、子は首の断面をカメラに晒していた。既に死んでいるからか、勢いのないまま出口を求めて血は流れている。首から上は、まさに首の皮一枚で身体と繋がっており、重たい頭を必死で繋ぎとめていた。

 ――ブチッ。
 ――ゴトン。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

ヤンデレ美少女転校生と共に体育倉庫に閉じ込められ、大問題になりましたが『結婚しています!』で乗り切った嘘のような本当の話

桜井正宗
青春
 ――結婚しています!  それは二人だけの秘密。  高校二年の遙と遥は結婚した。  近年法律が変わり、高校生(十六歳)からでも結婚できるようになっていた。だから、問題はなかった。  キッカケは、体育倉庫に閉じ込められた事件から始まった。校長先生に問い詰められ、とっさに誤魔化した。二人は退学の危機を乗り越える為に本当に結婚することにした。  ワケありヤンデレ美少女転校生の『小桜 遥』と”新婚生活”を開始する――。 *結婚要素あり *ヤンデレ要素あり

【完結】『霧原村』~少女達の遊戯が幽の地に潜む怪異を招く~

潮ノ海月
ホラー
五月の中旬、昼休中に清水莉子と幸村葵が『こっくりさん』で遊び始めた。俺、月森和也、野風雄二、転校生の神代渉の三人が雑談していると、女子達のキャーという悲鳴が。その翌日から莉子は休み続け、学校中に『こっくりさん』の呪いや祟りの噂が広まる。そのことで和也、斉藤凪紗、雄二、葵、渉の五人が莉子の家を訪れると、彼女の母親は憔悴し、私室いた莉子は憑依された姿になっていた。莉子の家から葵を送り届け、暗い路地を歩く渉は不気味な怪異に遭遇する。それから恐怖の怪奇現象が頻発し、ついに女子達が犠牲に。そして怪異に翻弄されながらも、和也と渉の二人は一つの仮説を立て、思ってもみない結末へ導かれていく。【2025/3/11 完結】

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

【1分読書】意味が分かると怖いおとぎばなし

響ぴあの
ホラー
【1分読書】 意味が分かるとこわいおとぎ話。 意外な事実や知らなかった裏話。 浦島太郎は神になった。桃太郎の闇。本当に怖いかちかち山。かぐや姫は宇宙人。白雪姫の王子の誤算。舌切りすずめは三角関係の話。早く人間になりたい人魚姫。本当は怖い眠り姫、シンデレラ、さるかに合戦、はなさかじいさん、犬の呪いなどなど面白い雑学と創作短編をお楽しみください。 どこから読んでも大丈夫です。1話完結ショートショート。

【完結】大量焼死体遺棄事件まとめサイト/裏サイド

まみ夜
ホラー
ここは、2008年2月09日朝に報道された、全国十ケ所総数六十体以上の「大量焼死体遺棄事件」のまとめサイトです。 事件の上澄みでしかない、ニュース報道とネット情報が序章であり終章。 一年以上も前に、偶然「写本」のネット検索から、オカルトな事件に巻き込まれた女性のブログ。 その家族が、彼女を探すことで、日常を踏み越える恐怖を、誰かに相談したかったブログまでが第一章。 そして、事件の、悪意の裏側が第二章です。 ホラーもミステリーと同じで、ラストがないと評価しづらいため、短編集でない長編はweb掲載には向かないジャンルです。 そのため、第一章にて、表向きのラストを用意しました。 第二章では、その裏側が明らかになり、予想を裏切れれば、とも思いますので、お付き合いください。 表紙イラストは、lllust ACより、乾大和様の「お嬢さん」を使用させていただいております。

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

独身寮のふるさとごはん まかないさんの美味しい献立

水縞しま
ライト文芸
旧題:独身寮のまかないさん ~おいしい故郷の味こしらえます~ 第7回ライト文芸大賞【料理・グルメ賞】作品です。 ◇◇◇◇ 飛騨高山に本社を置く株式会社ワカミヤの独身寮『杉野館』。まかない担当として働く有村千影(ありむらちかげ)は、決まった予算の中で献立を考え、食材を調達し、調理してと日々奮闘していた。そんなある日、社員のひとりが失恋して落ち込んでしまう。食欲もないらしい。千影は彼の出身地、富山の郷土料理「ほたるいかの酢味噌和え」をこしらえて励まそうとする。 仕事に追われる社員には、熱々がおいしい「味噌煮込みうどん(愛知)」。 退職しようか思い悩む社員には、じんわりと出汁が沁みる「聖護院かぶと鯛の煮物(京都)」。 他にも飛騨高山の「赤かぶ漬け」「みだらしだんご」、大阪の「モダン焼き」など、故郷の味が盛りだくさん。 おいしい故郷の味に励まされたり、癒されたり、背中を押されたりするお話です。 

処理中です...