上 下
3 / 3

第1章 夢見商店街の若人たち 2

しおりを挟む
 
 「全員揃ったようだな。では、これより夢見町商店街、夏の鍛錬会事前ミーティングをはじめたい」
 今宵の会場である、公民館の畳敷きの広間に時間ぎりぎりに入ってきた亮太と弥太郎の二人を見、商店街組合の副会長が、おもむろに口を開いてきた。
 その広間は、ちょっとした宴会会場ほどの大きさで、脚の短い長机をつなげて四角い形になるように置かれ、今宵の参加人がおのおの座っていた。ただ机の数に対し、座っている人間の数は少ない。ほとんどガラガラである。
 といっても、無用に机が置かれたわけでなく、商店街の大人たちが集まり、毎年恒例の暑気払いセールと夏祭りについての話し合いがつい先ほどまで行なわれていたからだ。長机の数多さはそのせいであった。
 亮太のところは母親でなく、寄り合い好きの祖父が嬉々として来ていたはずだ。
 飲み食いしながら話したのだろう、亮太の対面、奥の壁を背にして座る会長の顔が明らかに赤い。だが、その隣の人物はしゃんと座している。先に挨拶した副会長だ。酔い加減も手伝ってか、普段以上に陽気な会長とは対照的に、銀縁メガネのむこうで気難しい顔をしている。
 二人とも六十代はじめぐらいの年かさで、生まれ育ちも夢見町だ。商店街にそれぞれ自分の店を持っている。小太りな大久保会長は、メガネと時計店を兼ねた店を、痩せ型で背も低い渡辺副会長はCDショップだ。
 楽観的な性格の会長が何かにつけて大風呂敷を広げないように、堅実な副会長が補佐するといった具合の、上手くバランス取れた商店街の上層部コンビであった。

 「先輩、待ってたっすよ」
 亮太と弥太郎が公民館の広間に姿を現わすや、つつっとそばに来た人物がいた。
 「ついに、僕もこれに参加するんすね、今年から……」
 ぼそぼそと小声で言ってくる。
 「いっとくが地獄だぞ」
 亮太も小声で返すと、「マジっすかぁ?」と、奥平憲之が顔をしかめた。
 奥平憲之は、亮太よりひとつ年下だ。商店街で働く親を持つ関係で、子供の頃からの顔見知り。小、中とつづき、今年の春、亮太と同じ高校に入学してきた。
 そして当然、この場にいることからして憲之の家も商店街で商いをしている。商店街通りの端に、店を構えた床屋の倅である。
 そのせいではなかろうが、長めの髪を茶色に染め、身だしなみにも垢抜けた感じがある憲之は、努力や根性といった言葉が亮太以上に不得意な、今風の十代の風情があった。
 “あんたたち、うっさいわよ”
 斜向かいの窓際にいる亜美が、コソコソと無駄話する二人を咎めるように見たが、すぐに視線を前方にもどした。わずかな時間さえ惜しむような振る舞いである。理由は明快。亜美のお目当てが、副会長の隣に座しているからだ。
 背が高く、均整の取れた体躯。柔和に整った顔にメタルフレームのメガネをかけ、知的な内面を醸し出す彼―酒井敦也は、東京のうんと偏差値の高い大学に一発入学を果たした夢見町商店街一の秀才との誉れたかい、好青年である。
 亮太や弥太郎より三つ年上だが、幼い頃から遊んでもらい、敦也は一番年の近い商店街の先輩で、良き兄貴的存在といえた。
 顔良く、頭良く、そのうえ性格も優しく実直とあって、いきおい異性にモテないわけがなく、榊原亜美なぞは普段のぞんざいな立居振る舞いを豹変させ、おい、ちょっと待てよ!とツッコミをいれたくなるほど、敦也の前ではみごとなまでに猫をかぶっているである。

 あれ?
 亮太は、ちょうど対面の位置になる、上座に陣取る会長たちからすこし離れたところに座る、ある人物に気付いてすこし驚いた。
 どうして、阿部さんがいるんだ?
 初老の男性だ。いつも朗らかな微笑を、柔らかげな白髪の下に浮かべる、商店街とは馴染み深い人だが、この時間帯まで残っている理由がつかみかねた。というのも、会長と副会長がいれば、今宵の会は事足り、ほかの大人たちは一様に公民館を後にしている。
 飲み過ぎたのかな……待てよ、戒律でアルコールって禁止だっけ……
 亮太があれこれと考えていると、その阿部の隣で、赤ら顔の会長が甲高い声で話しはじめた。
 「えー、昨年は郊外に出来た大型スーパーマーケットのため、苦戦しいられることありましたが、今年は客足の落ちこみもなく、また経済もようやく底無し状態を抜け、上向きになって来たと地元の企業主からお話がありました。これはまさに瑞祥であり、今年の夏もセールの実施、または夏祭りに積極的に参加し、夢見町商店街のさらなる発展と繁栄をめざし、わたくし大久保も皆さんのお父さん、お母さんとともに、より一層努力してゆく所存でございます」
 会長は赤ら顔を崩して、さらに続ける。
 「例をあげれば、やはり、三百円以上お買い上げのお客様には、福引抽選券をお渡しすることを今年も実行して―」
 「会長」
 副会長の渡辺が言葉をはさんだ。
 「商店街の運営のことはまた別の機会にして、子供たちに夏休みの鍛錬会の話を」
 「ああ、そうかそうか」
 酔眼を隣の渡辺副会長に投げながら、会長はにこにこ笑いながらうなずく。
 しこたま、呑みやがったな……と、亮太は呆れた。商店街の人々から酌を進められるままに呑んだに違いない会長は、すっかり禿げあがった頭まで、ゆでタコのような真っ赤にして視点定まらぬ酔顔をさらしている。
 「えー、では……、えー」
 ツルツル頭をさすりながら、二の句が出てこない会長に、
 「会長、僕から話を進めましょう」
 酒井先輩が、爽やか、快活な口調で割って入る。
 「ああ、えー、では頼むか」
 会長はあっさり応えた。と、ついで重く眠気が迫ったか、「わしは、ちょっと向こうの部屋の方で横にさせてもらおうか」と告げて立ちあがった。
 「すぐもどる。酒井くん。話を」
 千鳥足の会長の介助に、渡辺副会長が立ちあがると、
 私も手伝いましょう、と阿部も立ち、二人で会長に肩貸して広間から出ていった。そこで後を任された酒井敦也が、まずは久しぶりの再会の喜びを口にしてきた。
 「やあ、みんな、久しぶりだね。春先に帰郷して以来だから、三、四ヶ月ぶりかな。変わらず元気そうで安心したよ」
 歯ブラシのCMに使いたいような、真っ白な歯を見せて、話をつづける。
 「それで、鍛錬会のことだが、今年から奥平さんのところの憲之も加わり、総勢五名で行なうわけだが、僕も出来るかぎり参加させてもらうよ」
 「えー、ウソッー!」
 亜美が喜び勇んで頓狂な声をあげた。
 「嘘じゃないよ」
 敦也がまぶしく微笑む。
 「去年は参加しなかったけど、やはり、この夢見町商店街の伝統ある使命を果たすためにも訓練は大切だ。初心にもどったつもりで参加させてもらうから」
 「ほんとですかッ! 酒井先輩、わたし嬉しいですッ! どこまでも着いていきます!」
 キンキンと耳に響く亜美の黄色い声はとまらない。それを横目に、亮太は毒づいた。
 うゎー。酒井先輩とならば地獄の底まで行きそうだな、亜美のアホウは……
 「どうした、亮太、ニヤけた顔をして」
 敦也が言ってきた。
 「いえ、何でもないですよ、酒井先輩」
 敦也は、亮太をしばし見つめ、
 「亮太の性格はわかっているつもりだが、心配だな」
 「……心配って、何がです?」
 「いずれ、亮太も奴らと闘うことになる。だから、その―」
 「……大丈夫です。足手まといにはなりませんよ。それに―」
 「それに?」
 「だいたい奴らの退治なんて、そうあるものじゃないでしょう。確か、去年だって一件もなかったはずだし」
 「ああ、確かに、去年の出動件数はゼロだと聴いている。しかしだ、奴らが消え去ったわけではない」
 「そうよ、亮太くん」
 亜美が、特殊なことに君付けで呼んでくれた。
 「あいつらはしぶといのよ。何処かに潜んでいるのがまだいるわ」
 「うむ。その通りだ」
 会長を六畳間の小部屋に置いてもどってきた渡辺が、亮太の背後、襖向こうの廊下に立っていた。
 「今年の春先のことだ。九州支部から退治報告があった。ただ狩ったのは、襲われた被害者のなれの果て、灰色の奴だがな」
 そう言うと、渡辺副会長は上座にもどってゆき、安部がピシリと襖を閉じて後につづいた。
 「ええ、それは僕も聞きました」
 敦也が、もどって来た渡辺たちを目で追いながら相槌をうった。
 「それに、二年半前、ここ夢見商町店街で片付けたなかにも、真性の、黒吸血鬼はいなかったのですから……」
 「つまりはー」里花が後を引き継ぐ。「今後も、私たちの使命はつづくわけですね」
 その言葉に場の空気が重くなると、
 「だからこそ、若い衆には励んでもらわないとな。我らと闇の眷属との暗闘の終焉はいつとも知れぬゆえ―」
 座した副会長渡辺が、一同を見まわして諭すように言った。
 亮太はすっかり閉口した。夢見町商店街に生まれた者としての宿命は、一応納得しているが、遠くない未来、あの闇の眷属相手に立ち回りを演じることになる我が身を思えば憂鬱にならざるを得ない。
 「ウンザリしている顔だな、亮太」
 敦也が言った。
 亮太は苦笑いをして、
 「そりゃそうですよ。普通、吸血鬼退治なんて、誰が好きこのんでやるんです?」
 「……」
 敦也はその問いには答えず、隣の弥太郎に視線を移した。
 「弥太郎も、嫌なくちか?」
 「えっ」弥太郎は困惑げな顔で、ぼそぼそと答える。「……まあ、元を糾さないと終わりがないことですから……大変といえば、大変で―」
 「もう! はっきり言いなさいよッ」
 弥太郎が大きな体に似合わず小鳥のように話すので、亜美はイラついたが、今は酒井先輩がそばにいると気付いてや、猫立て声に即座に切りかえ、
 「ホホホ、やだわ、私としたことがはしたなく大声をあげて。でも、酒井先輩がどうなのって聞いたのだから、ちゃんと答えないといけないわよ。弥太郎くん」
 しかし、亜美のその大きな目は、とっとと答えろ、この弥太郎!と射抜いてくる。
 憐れな弥太郎は、少し頬を引きつらせながら、
 「だから、その、嫌ではないけど、だからといって、喜んでできることではなくて……できることなら、一生闘わずにすんでくれれば、それに越したことはなくー」
 「なるほど。わかったよ」
 タジタジと答える弥太郎に、敦也はやさしく微笑んで、ついで亜美、里花、弥太郎、亮太、そして憲之を見た。
 「さて、憲之は、今年から鍛錬会に参加するわけだけど、どんな気持ちだい?」
 「えー、僕っすか。 はっきり言って、うわって感じっすね。ま、強制参加っすから、文句言ってもしかたないっすけどね」
 憲之のあっけらからんとした調子に、亮太は思わず吹きこぼした。
 身も蓋もない意見だが、正しかった。イヤだイヤだと騒いでも、今年の夏も鍛錬会はやって来る。それが現実なのだ。
 憲之の言で、場の空気が和み、見れば、堅物の副会長渡辺さえも苦笑まじりに笑っていた。
 ただ、そんななか、里花だけは破顔することもなく、口元を一文字に締めていた。
 そういえば、最近、あいつの笑顔見てないな……と亮太は少し眼を細め、冴えざえとした里花の横顔を見つめた。



 
しおりを挟む
感想 0

この作品の感想を投稿する

あなたにおすすめの小説

百合ランジェリーカフェにようこそ!

楠富 つかさ
青春
 主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?  ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!! ※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。 表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

ちょっと大人な体験談はこちらです

神崎未緒里
恋愛
本当にあった!?かもしれない ちょっと大人な体験談です。 日常に突然訪れる刺激的な体験。 少し非日常を覗いてみませんか? あなたにもこんな瞬間が訪れるかもしれませんよ? ※本作品ではPixai.artで作成した生成AI画像ならびに  Pixabay並びにUnsplshのロイヤリティフリーの画像を使用しています。 ※不定期更新です。 ※文章中の人物名・地名・年代・建物名・商品名・設定などはすべて架空のものです。

💚催眠ハーレムとの日常 - マインドコントロールされた女性たちとの日常生活

XD
恋愛
誰からも拒絶される内気で不細工な少年エドクは、人の心を操り、催眠術と精神支配下に置く不思議な能力を手に入れる。彼はこの力を使って、夢の中でずっと欲しかったもの、彼がずっと愛してきた美しい女性たちのHAREMを作り上げる。

シチュボ(女性向け)

身喰らう白蛇
恋愛
自発さえしなければ好きに使用してください。 アドリブ、改変、なんでもOKです。 他人を害することだけはお止め下さい。 使用報告は無しで商用でも練習でもなんでもOKです。 Twitterやコメント欄等にリアクションあるとむせながら喜びます✌︎︎(´ °∀︎°`)✌︎︎ゲホゴホ

パンツを拾わされた男の子の災難?

ミクリ21
恋愛
パンツを拾わされた男の子の話。

病気になって芸能界から消えたアイドル。退院し、復学先の高校には昔の仕事仲間が居たけれど、彼女は俺だと気付かない

月島日向
ライト文芸
俺、日生遼、本名、竹中祐は2年前に病に倒れた。 人気絶頂だった『Cherry’s』のリーダーをやめた。 2年間の闘病生活に一区切りし、久しぶりに高校に通うことになった。けど、誰も俺の事を元アイドルだとは思わない。薬で細くなった手足。そんな細身の体にアンバランスなムーンフェイス(薬の副作用で顔だけが大きくなる事) 。 誰も俺に気付いてはくれない。そう。 2年間、連絡をくれ続け、俺が無視してきた彼女さえも。 もう、全部どうでもよく感じた。

先輩に退部を命じられた僕を励ましてくれたアイドル級美少女の後輩マネージャーを成り行きで家に上げたら、なぜかその後も入り浸るようになった件

桜 偉村
恋愛
 別にいいんじゃないんですか? 上手くならなくても——。  後輩マネージャーのその一言が、彼の人生を変えた。  全国常連の高校サッカー部の三軍に所属していた如月 巧(きさらぎ たくみ)は、自分の能力に限界を感じていた。  練習試合でも敗因となってしまった巧は、三軍キャプテンの武岡(たけおか)に退部を命じられて絶望する。  武岡にとって、巧はチームのお荷物であると同時に、アイドル級美少女マネージャーの白雪 香奈(しらゆき かな)と親しくしている目障りな存在だった。  だから、自信をなくしている巧を追い込んで退部させ、香奈と距離を置かせようとしたのだ。  そうすれば、香奈は自分のモノになると思っていたから。  武岡の思惑通り、巧はサッカー部を辞めようとしていた。  しかし、そこに香奈が現れる。  成り行きで香奈を家に上げた巧だが、なぜか彼女はその後も彼の家を訪れるようになって——。 「これは警告だよ」 「勘違いしないんでしょ?」 「僕がサッカーを続けられたのは、君のおかげだから」 「仲が良いだけの先輩に、あんなことまですると思ってたんですか?」  甘酸っぱくて、爽やかで、焦れったくて、クスッと笑えて……  オレンジジュース(のような青春)が好きな人必見の現代ラブコメ、ここに開幕! ※これより下では今後のストーリーの大まかな流れについて記載しています。 「話のなんとなくの流れや雰囲気を抑えておきたい」「ざまぁ展開がいつになるのか知りたい!」という方のみご一読ください。 【今後の大まかな流れ】 第1話、第2話でざまぁの伏線が作られます。 第1話はざまぁへの伏線というよりはラブコメ要素が強いので、「早くざまぁ展開見たい!」という方はサラッと読んでいただいて構いません! 本格的なざまぁが行われるのは第15話前後を予定しています。どうかお楽しみに! また、特に第4話からは基本的にラブコメ展開が続きます。シリアス展開はないので、ほっこりしつつ甘さも補充できます! ※最初のざまぁが行われた後も基本はラブコメしつつ、ちょくちょくざまぁ要素も入れていこうかなと思っています。 少しでも「面白いな」「続きが気になる」と思った方は、ざっと内容を把握しつつ第20話、いえ第2話くらいまでお読みいただけると嬉しいです! ※基本は一途ですが、メインヒロイン以外との絡みも多少あります。 ※本作品は小説家になろう様、カクヨム様にも掲載しています。

男女比の狂った世界で愛を振りまく

キョウキョウ
恋愛
男女比が1:10という、男性の数が少ない世界に転生した主人公の七沢直人(ななさわなおと)。 その世界の男性は無気力な人が多くて、異性その恋愛にも消極的。逆に、女性たちは恋愛に飢え続けていた。どうにかして男性と仲良くなりたい。イチャイチャしたい。 直人は他の男性たちと違って、欲求を強く感じていた。女性とイチャイチャしたいし、楽しく過ごしたい。 生まれた瞬間から愛され続けてきた七沢直人は、その愛を周りの女性に返そうと思った。 デートしたり、手料理を振る舞ったり、一緒に趣味を楽しんだりする。その他にも、色々と。 本作品は、男女比の異なる世界の女性たちと積極的に触れ合っていく様子を描く物語です。 ※カクヨムにも掲載中の作品です。

処理中です...