【完結】義姉の言いなりとなる貴方など要りません

かずきりり

文字の大きさ
上 下
6 / 21

06

しおりを挟む
「えーっと……アンヌ?」

 夕食の席で、お父様が私の機嫌を伺うように声をかけてきたので、私はナイフとフォークを置いて、満面の笑みを見せた。その表情だけで安心は出来なかったのだろう、躊躇うようにした後、意を決したようにお父様は顔を上げて口を開いた。

「マリーから話は聞いていたのだが……何というか……」
「どうして我が家をここまで見下すのでしょうか。理解が出来ません」
「……だな……婚約を解消ないし白紙に戻したとて、アンヌの経歴に傷がつくだろうと思って抗議の文は送っているのだが……」

 お父様も頭を抱え出した。
 というか、マリーはキチンと報告をしてくれていたのか。素知らぬ顔で控えているけれど、私以上の怒りを持ってしてお父様に進言したのだろう。

「そもそも、クレシー侯爵からどうしてもと言う婚約だったのだが……」
「受けなければ良かったのに」
「しかし、恩を返したいと言って、何度も言われれば、家柄的に断り続けるのも周囲の目があるというものだ……」
「それでも受けなければ良かった……まぁ、結果論でしかありませんが」

 そう。その時はこうなるなんて思ってもみなかった。
 何の見返りもなく、ただクレシー侯爵を助けただけだ。それに対し、恩義を感じたクレシー侯爵が、どうしても私を侯爵家に迎えたいと言い出した。

「……度重なる抗議も無碍にするとは……」

 恩義なんて口先だけだったのだろうと思える。
 むしろ私を迎え入れるのも、今になっては何かしら利用しようとしているのかとさえ邪推してしまう。
 私は、ただ貴族の契約結婚で、クレシー侯爵の方から繋がりを持ちたいと言われれば、ただの子爵家が何度も断る事は出来ない。それが恩義からだとしても。周囲の貴族は、侯爵家を無碍に扱う、常識の知らない子爵家に思うだろう。

「いっそ、契約書を変えてみてはどうでしょうか」

 私の放った言葉に、お父様は勢いよく顔を上げた。

「そうか……そうだな。今までは何の制約もない、ただの契約書だったが……そうか、そうだな! 抗議を聞き入れないのであれば……」

 ブツブツと呟き始めるお父様。きっと、その内容は私……否、子爵家にとって害はないが、優位に運ぶような内容にしてくれる事だろう。ただ、それを侯爵が認めるかどうかだけだ。

「まぁ、抗議文を無視している事をつつけば、サインくらいするだろう。……アンヌは気にするな」
「と言っても、結婚は取りやめませんよね? 先行きは不安以上の不安しかありませんよ」

 結局、決めてしまった婚約・婚姻は覆す事が出来ない。
 その事実だけに打ちのめされたように、お父様は項垂れたが、その目は絶対に見返してやると言わんばかりに怒りが溢れていた。
しおりを挟む
ツギクルバナー

あなたにおすすめの小説

〖完結〗旦那様には本命がいるようですので、復讐してからお別れします。

藍川みいな
恋愛
憧れのセイバン・スコフィールド侯爵に嫁いだ伯爵令嬢のレイチェルは、良い妻になろうと努力していた。 だがセイバンには結婚前から付き合っていた女性がいて、レイチェルとの結婚はお金の為だった。 レイチェルには指一本触れることもなく、愛人の家に入り浸るセイバンと離縁を決意したレイチェルだったが、愛人からお金が必要だから離縁はしないでと言われる。 レイチェルは身勝手な愛人とセイバンに、反撃を開始するのだった。 設定はゆるゆるです。 本編10話で完結になります。

許してもらえるだなんて本気で思っているのですか?

風見ゆうみ
恋愛
ネイロス伯爵家の次女であるわたしは、幼い頃から変わった子だと言われ続け、家族だけじゃなく、周りの貴族から馬鹿にされ続けてきた。 そんなわたしを公爵である伯父はとても可愛がってくれていた。 ある日、伯父がお医者様から余命を宣告される。 それを聞いたわたしの家族は、子供のいない伯父の財産が父に入ると考えて豪遊し始める。 わたしの婚約者も伯父の遺産を当てにして、姉に乗り換え、姉は姉で伯父が選んでくれた自分の婚約者をわたしに押し付けてきた。 伯父が亡くなったあと、遺言書が公開され、そこには「遺留分以外の財産全てをリウ・ネイロスに、家督はリウ・ネイロスの婚約者に譲る」と書かれていた。 そのことを知った家族たちはわたしのご機嫌伺いを始める。 え……、許してもらえるだなんて本気で思ってるんですか? ※独特の異世界の世界観であり、設定はゆるゆるで、ご都合主義です。 ※誤字脱字など見直して気を付けているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。教えていただけますと有り難いです。

【完結】嗤われた王女は婚約破棄を言い渡す

干野ワニ
恋愛
「ニクラス・アールベック侯爵令息。貴方との婚約は、本日をもって破棄します」 応接室で婚約者と向かい合いながら、わたくしは、そう静かに告げました。 もう無理をしてまで、愛を囁いてくれる必要などないのです。 わたくしは、貴方の本音を知ってしまったのですから――。

【完結】真実の愛とやらに目覚めてしまった王太子のその後

綾森れん
恋愛
レオノーラ・ドゥランテ侯爵令嬢は夜会にて婚約者の王太子から、 「真実の愛に目覚めた」 と衝撃の告白をされる。 王太子の愛のお相手は男爵令嬢パミーナ。 婚約は破棄され、レオノーラは王太子の弟である公爵との婚約が決まる。 一方、今まで男爵令嬢としての教育しか受けていなかったパミーナには急遽、王妃教育がほどこされるが全く進まない。 文句ばかり言うわがままなパミーナに、王宮の人々は愛想を尽かす。 そんな中「真実の愛」で結ばれた王太子だけが愛する妃パミーナの面倒を見るが、それは不幸の始まりだった。 周囲の忠告を聞かず「真実の愛」とやらを貫いた王太子の末路とは?

幼馴染だけを優先するなら、婚約者はもう不要なのですね

新野乃花(大舟)
恋愛
アリシアと婚約関係を結んでいたグレイ男爵は、自身の幼馴染であるミラの事を常に優先していた。ある日、グレイは感情のままにアリシアにこう言ってしまう。「出て行ってくれないか」と。アリシアはそのままグレイの前から姿を消し、婚約関係は破棄されることとなってしまった。グレイとミラはその事を大いに喜んでいたが、アリシアがいなくなったことによる弊害を、二人は後に思い知ることとなり…。

ここはあなたの家ではありません

風見ゆうみ
恋愛
「明日からミノスラード伯爵邸に住んでくれ」 婚約者にそう言われ、ミノスラード伯爵邸に行ってみたはいいものの、婚約者のケサス様は弟のランドリュー様に家督を譲渡し、子爵家の令嬢と駆け落ちしていた。 わたくしを家に呼んだのは、捨てられた令嬢として惨めな思いをさせるためだった。 実家から追い出されていたわたくしは、ランドリュー様の婚約者としてミノスラード伯爵邸で暮らし始める。 そんなある日、駆け落ちした令嬢と破局したケサス様から家に戻りたいと連絡があり―― そんな人を家に入れてあげる必要はないわよね? ※誤字脱字など見直しているつもりですが、やはりございます。申し訳ございません。教えていただけますと有り難いです。

あなたの破滅のはじまり

nanahi
恋愛
家同士の契約で結婚した私。夫は男爵令嬢を愛人にし、私の事は放ったらかし。でも我慢も今日まで。あなたとの婚姻契約は今日で終わるのですから。 え?離縁をやめる?今更何を慌てているのです?契約条件に目を通していなかったんですか? あなたを待っているのは破滅ですよ。

その発言、後悔しないで下さいね?

風見ゆうみ
恋愛
「君を愛する事は出来ない」「いちいちそんな宣言をしていただかなくても結構ですよ?」結婚式後、私、エレノアと旦那様であるシークス・クロフォード公爵が交わした会話は要約すると、そんな感じで、第1印象はお互いに良くありませんでした。 一緒に住んでいる義父母は優しいのですが、義妹はものすごく意地悪です。でも、そんな事を気にして、泣き寝入りする性格でもありません。 結婚式の次の日、旦那様にお話したい事があった私は、旦那様の執務室に行き、必要な話を終えた後に帰ろうとしますが、何もないところで躓いてしまいます。 一瞬、私の腕に何かが触れた気がしたのですが、そのまま私は転んでしまいました。 「大丈夫か?」と聞かれ、振り返ると、そこには長い白と黒の毛を持った大きな犬が! でも、話しかけてきた声は旦那様らしきものでしたのに、旦那様の姿がどこにも見当たりません! 「犬が喋りました! あの、よろしければ教えていただきたいのですが、旦那様を知りませんか?」「ここにいる!」「ですから旦那様はどこに?」「俺だ!」「あなたは、わんちゃんです! 旦那様ではありません!」 ※カクヨムさんで加筆修正版を投稿しています。 ※史実とは関係ない異世界の世界観であり、設定も緩くご都合主義です。魔法や呪いも存在します。作者の都合の良い世界観や設定であるとご了承いただいた上でお読み下さいませ。 ※クズがいますので、ご注意下さい。 ※ざまぁは過度なものではありません。

処理中です...