26 / 45
第26話 また国王の下に乗り込んじゃお!
しおりを挟む
私達は休むことなく進み続け、再び王都グランマルスへと辿り着いた。
しかも堂々と正面から。
おそらく王都ではもうラギュースもおたずね者とされているのだろう。
だからか、彼等が関所へと姿を見せた時は兵士も相当に慌てているようだった。
もちろんこっちは剣さえ抜く事なく、門の前で立ち止まっていたのにね。
ただそうやって慌ててくれればこちらにとっては好都合。
ほら、さっそく一人が急いで連絡に走ったみたいね。
そうやって城まで走ればいいわ。
案の定、兵士は城門まで駆け抜けた。
そして城門の門番に話を通し、連絡係をバトンタッチ。
城内を走り、階段を駆け抜け、謁見の間まで辿り着く。
あのクソ国王、いつもこの場所にいるのかしら?
「国王陛下に至急連絡を!」
「今は誰も通すなと言われている!」
「それどころではない、あのラギュースが来たのだ! しかも例の小娘と共に!」
「なんだと!? わ、わかった。お前は下がって良い!」
「はっ!」
まぁいいわ、どこだって。
ほら、謁見の間の警護兵が扉を叩いて緊急性を伝えている。
するとすぐ、あの気色悪い声が扉越しに聴こえて来た。
「なんだ騒々しい! 邪魔をするなとあれほど言ったであろう!」
これにはさすがの警護兵も手が出せないみたい。
ならもう仕方ないか。
じゃあ、私が直接伝えてあげるとしましょう。
ゆえに私は警護兵の背後に現れ、即座に頸椎を打って気絶させる。
さらにはもう一人が槍を構えようとした所で頭を掴み、そのまま床へ叩き伏せた。
上位兵といえど所詮はこの程度ね。
にしても馬鹿な兵士のおかげでここまで楽に来られたわ。
彼等の影に潜む事で運ばれて。ちょっとした知覚遮断魔術の応用ね。
そう、ラギュース達はあくまで囮でしかない。
ちょっと無理はあるけど、ママ上に私のフリをしてもらってね。
それで王都の兵力を一気に集めて貰うってワケ。
あとはこうやって私が一人で国王の下へ乗り込む。
ここまではひとまず私達の立てた計画通りね。
さて、この先は鬼が出るか蛇が出るか。
という訳でさっそく、直したばかりであろう門を再び蹴り壊してやった。
「な、なんじゃあ!?」
「ごきげん麗しゅうクソ陛下。お呼びではないでしょうか期待に応えて参上いたしましたぁ」
「キ、キサマはミルカ=アイヴィー!?」
すると相変わらず王座にあの忌々しい国王が座っていた。
身軽となった近衛兵の女三人に囲まれて。
内一人は膝の上で両腕に抱かれて、と割といいトコだったみたい。
なるほど、締め出していたのはつまりそういう事。
日中だというのに随分と乱れているものね。
こうしている間にも国民は飢えて死にそうになっているのに。
「申し訳ありませんが陛下、貴方に対して多くの国民が怒りを覚えております。よって今貴方を王座から引きずり降ろし、泣いて謝罪・懇願させた上で辱めてさしあげますのでお覚悟なさいませ」
「うぐぐ……お、お前達、あの小娘を始末してしまえぇい!」
「「「ハッ! 我等が国王陛下の御心のままに!」」」
けどどうやらそう簡単には降りるつもりはないらしい。
それどころか開き直って近衛兵をけしかけるなんて。
まぁ予想はしていたけど仕方がない。
なら予定通り、私が直接手を下すとしましょうか。
そこで私は即座に入口へと魔術を放つ。
すると途端に門が氷によって覆われた。
「絶対氷結の氷魔術で凍らせましたので、援軍は期待しませんように」
「ちぃ!」
「そんなものは必要無い!」
「我々だけで貴様を倒す!」
しかしその間にも近衛兵達が走り込んでいて、私へと鋭く刃を振り下ろす。
一閃、二閃、三閃、三人による連続攻撃だ。
それを私はフリフリのドレスを揺らしながら紙一重でかわす。
ドレスの一片にも触れさせないよう鋭敏に。
そんな私の左右から別の騎士もが剣を振り下ろしていて。
でもその隙間を縫うように跳ね、逆に一人ずつ顔を蹴り飛ばしてやった。
ただそうして浮いた私を、最初の三人の間から現れた二人が襲い掛かる。
息のあったコンビネーションだ、なかなかに鍛えられているようね。
けど甘い。
剣先が私へ向けて突き抜けるが、それを二手二指で挟み取って受け止める。
あとは共に剣をへし折り、刃を持ち主に投げ返してあげた。
その胸に突き刺さるほどの速さで。
それで着地したのはいいのだけど。
直後にはさらに左右から四人が剣を振り被っていて。
背後からも近づく気配があったから、どうしても逃げられそうにない。
なので両腕で剣四本をまとめて受け止めてあげる。
「バッバカな!?」
「剣を受け止めた!?」
「なんて硬さなの!?」
「貴様本当に人間か!?」
まぁさすがに私でも生身だったら受けきれるとは思わない。
ただ、このドレスがある以上はこういう事も容易にできてしまうのよ。
そう、実はこのフリルドレスこそが私の最強武装なのだから。
その名も『ドレス・ギア』。
これは超微細感応金属繊維〝コルリトリード〟製の伸縮変形自在の服。
魔力増幅機構をも有し、魔術や魔導式を使う助けにもなる。
その防御力は純銀製の剣でさえ傷一つ付けられない程に強固。
おまけに洗濯も可能で汚れも落としやすい撥水機能付きというスグレモノよ!
そんな自慢装備の性能を見せつけ、さらには剣を弾き返す。
背後からの追撃も来るが、それは跳ねてかわした。
そうしてそのまま壁へと貼り付き、騎士達を見降ろしてみたのだけど。
どうやら彼女達、まだまだやる気みたいね。
さっき鎧を脱いでいた娘達ももう軽く着込んで戦いに備えている。
国王との蜜月を邪魔されたのがそんなに嫌だったのかしら?
「おのれ化け物めッ!」
「まるで魔物のようではないか!」
「「国王陛下の為に」」
それと、ふむ……数人、兆候が見える。
これは多分、いくらやっても終わらないかもしれない。
となれば多少強引にでも短期決着を目指した方がよさそうか。
なら悪いけど、この近衛騎士達には将来を諦めてもらうとしましょう。
身売りをしてまで地位と名誉を得たい、それが所詮は夢でしかないとしらしめて。
その身をもって後悔するまでね……!
しかも堂々と正面から。
おそらく王都ではもうラギュースもおたずね者とされているのだろう。
だからか、彼等が関所へと姿を見せた時は兵士も相当に慌てているようだった。
もちろんこっちは剣さえ抜く事なく、門の前で立ち止まっていたのにね。
ただそうやって慌ててくれればこちらにとっては好都合。
ほら、さっそく一人が急いで連絡に走ったみたいね。
そうやって城まで走ればいいわ。
案の定、兵士は城門まで駆け抜けた。
そして城門の門番に話を通し、連絡係をバトンタッチ。
城内を走り、階段を駆け抜け、謁見の間まで辿り着く。
あのクソ国王、いつもこの場所にいるのかしら?
「国王陛下に至急連絡を!」
「今は誰も通すなと言われている!」
「それどころではない、あのラギュースが来たのだ! しかも例の小娘と共に!」
「なんだと!? わ、わかった。お前は下がって良い!」
「はっ!」
まぁいいわ、どこだって。
ほら、謁見の間の警護兵が扉を叩いて緊急性を伝えている。
するとすぐ、あの気色悪い声が扉越しに聴こえて来た。
「なんだ騒々しい! 邪魔をするなとあれほど言ったであろう!」
これにはさすがの警護兵も手が出せないみたい。
ならもう仕方ないか。
じゃあ、私が直接伝えてあげるとしましょう。
ゆえに私は警護兵の背後に現れ、即座に頸椎を打って気絶させる。
さらにはもう一人が槍を構えようとした所で頭を掴み、そのまま床へ叩き伏せた。
上位兵といえど所詮はこの程度ね。
にしても馬鹿な兵士のおかげでここまで楽に来られたわ。
彼等の影に潜む事で運ばれて。ちょっとした知覚遮断魔術の応用ね。
そう、ラギュース達はあくまで囮でしかない。
ちょっと無理はあるけど、ママ上に私のフリをしてもらってね。
それで王都の兵力を一気に集めて貰うってワケ。
あとはこうやって私が一人で国王の下へ乗り込む。
ここまではひとまず私達の立てた計画通りね。
さて、この先は鬼が出るか蛇が出るか。
という訳でさっそく、直したばかりであろう門を再び蹴り壊してやった。
「な、なんじゃあ!?」
「ごきげん麗しゅうクソ陛下。お呼びではないでしょうか期待に応えて参上いたしましたぁ」
「キ、キサマはミルカ=アイヴィー!?」
すると相変わらず王座にあの忌々しい国王が座っていた。
身軽となった近衛兵の女三人に囲まれて。
内一人は膝の上で両腕に抱かれて、と割といいトコだったみたい。
なるほど、締め出していたのはつまりそういう事。
日中だというのに随分と乱れているものね。
こうしている間にも国民は飢えて死にそうになっているのに。
「申し訳ありませんが陛下、貴方に対して多くの国民が怒りを覚えております。よって今貴方を王座から引きずり降ろし、泣いて謝罪・懇願させた上で辱めてさしあげますのでお覚悟なさいませ」
「うぐぐ……お、お前達、あの小娘を始末してしまえぇい!」
「「「ハッ! 我等が国王陛下の御心のままに!」」」
けどどうやらそう簡単には降りるつもりはないらしい。
それどころか開き直って近衛兵をけしかけるなんて。
まぁ予想はしていたけど仕方がない。
なら予定通り、私が直接手を下すとしましょうか。
そこで私は即座に入口へと魔術を放つ。
すると途端に門が氷によって覆われた。
「絶対氷結の氷魔術で凍らせましたので、援軍は期待しませんように」
「ちぃ!」
「そんなものは必要無い!」
「我々だけで貴様を倒す!」
しかしその間にも近衛兵達が走り込んでいて、私へと鋭く刃を振り下ろす。
一閃、二閃、三閃、三人による連続攻撃だ。
それを私はフリフリのドレスを揺らしながら紙一重でかわす。
ドレスの一片にも触れさせないよう鋭敏に。
そんな私の左右から別の騎士もが剣を振り下ろしていて。
でもその隙間を縫うように跳ね、逆に一人ずつ顔を蹴り飛ばしてやった。
ただそうして浮いた私を、最初の三人の間から現れた二人が襲い掛かる。
息のあったコンビネーションだ、なかなかに鍛えられているようね。
けど甘い。
剣先が私へ向けて突き抜けるが、それを二手二指で挟み取って受け止める。
あとは共に剣をへし折り、刃を持ち主に投げ返してあげた。
その胸に突き刺さるほどの速さで。
それで着地したのはいいのだけど。
直後にはさらに左右から四人が剣を振り被っていて。
背後からも近づく気配があったから、どうしても逃げられそうにない。
なので両腕で剣四本をまとめて受け止めてあげる。
「バッバカな!?」
「剣を受け止めた!?」
「なんて硬さなの!?」
「貴様本当に人間か!?」
まぁさすがに私でも生身だったら受けきれるとは思わない。
ただ、このドレスがある以上はこういう事も容易にできてしまうのよ。
そう、実はこのフリルドレスこそが私の最強武装なのだから。
その名も『ドレス・ギア』。
これは超微細感応金属繊維〝コルリトリード〟製の伸縮変形自在の服。
魔力増幅機構をも有し、魔術や魔導式を使う助けにもなる。
その防御力は純銀製の剣でさえ傷一つ付けられない程に強固。
おまけに洗濯も可能で汚れも落としやすい撥水機能付きというスグレモノよ!
そんな自慢装備の性能を見せつけ、さらには剣を弾き返す。
背後からの追撃も来るが、それは跳ねてかわした。
そうしてそのまま壁へと貼り付き、騎士達を見降ろしてみたのだけど。
どうやら彼女達、まだまだやる気みたいね。
さっき鎧を脱いでいた娘達ももう軽く着込んで戦いに備えている。
国王との蜜月を邪魔されたのがそんなに嫌だったのかしら?
「おのれ化け物めッ!」
「まるで魔物のようではないか!」
「「国王陛下の為に」」
それと、ふむ……数人、兆候が見える。
これは多分、いくらやっても終わらないかもしれない。
となれば多少強引にでも短期決着を目指した方がよさそうか。
なら悪いけど、この近衛騎士達には将来を諦めてもらうとしましょう。
身売りをしてまで地位と名誉を得たい、それが所詮は夢でしかないとしらしめて。
その身をもって後悔するまでね……!
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?
gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。
そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて
「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」
もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね?
3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。
4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。
1章が書籍になりました。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
白い結婚を言い渡されたお飾り妻ですが、ダンジョン攻略に励んでいます
時岡継美
ファンタジー
初夜に旦那様から「白い結婚」を言い渡され、お飾り妻としての生活が始まったヴィクトリアのライフワークはなんとダンジョンの攻略だった。
侯爵夫人として最低限の仕事をする傍ら、旦那様にも使用人たちにも内緒でダンジョンのラスボス戦に向けて準備を進めている。
しかし実は旦那様にも何やら秘密があるようで……?
他サイトでは「お飾り妻の趣味はダンジョン攻略です」のタイトルで公開している作品を加筆修正しております。
誤字脱字報告ありがとうございます!
侯爵令嬢に転生したからには、何がなんでも生き抜きたいと思います!
珂里
ファンタジー
侯爵令嬢に生まれた私。
3歳のある日、湖で溺れて前世の記憶を思い出す。
高校に入学した翌日、川で溺れていた子供を助けようとして逆に私が溺れてしまった。
これからハッピーライフを満喫しようと思っていたのに!!
転生したからには、2度目の人生何がなんでも生き抜いて、楽しみたいと思います!!!

義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。
克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位
11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位
11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位
11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む
家具屋ふふみに
ファンタジー
この世界には魔法が存在する。
そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。
その属性は主に6つ。
火・水・風・土・雷・そして……無。
クーリアは伯爵令嬢として生まれた。
貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。
そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。
無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。
その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。
だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。
そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。
これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。
そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。
設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m
※←このマークがある話は大体一人称。
【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?
アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。
泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。
16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。
マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。
あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に…
もう…我慢しなくても良いですよね?
この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。
前作の登場人物達も多数登場する予定です。
マーテルリアのイラストを変更致しました。
どうも、死んだはずの悪役令嬢です。
西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。
皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。
アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。
「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」
こっそり呟いた瞬間、
《願いを聞き届けてあげるよ!》
何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。
「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」
義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。
今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで…
ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。
はたしてアシュレイは元に戻れるのか?
剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。
ざまあが書きたかった。それだけです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる