強くて転生わからせ魔戦王!~最強魔力を得た私は最年少で女帝を目指す。もう大人?いいえ三歳児です。ざぁこな大人どもを逆に蹴散らし屈服無双!

日奈 うさぎ

文字の大きさ
上 下
22 / 45

第22話 宣戦布告しちゃったけどいいよね

しおりを挟む
 勢いとはいえ、国王に宣戦布告してしまった私。
 後悔はないけれど、人生計画の練り直しは必要ね。

 けど私の暴挙に領主まで付き合わせるつもりは無い。
 だから領地まで戻ってきた際、ラギュース達にはこう告げたわ。
 「貴方達は私と無関係。よって今回の件には一切かかわらない事」と。

 まぁ彼等は戸惑っていたけれど、これでいいの。
 領主たる者、領民すべてを守る義務があるのだから。
 彼等には他にも守るべき者達がいるから、いなくならないで欲しい。

 それで早朝、私は休むことなく一人でシルス村へと戻った。
 まずは急いで実家へと。

「パパ上、ママ上! あとついでにエルエイス!」
「あらミルカちゃん、随分と早いお帰りねぇ」
「申し訳ないのだけど悠長に話している暇は無くて。急いで村長の家に村の皆を集めて欲しいの!」
「なんかあったのけぇ?」
「うん、ちょっとやらかした。その詳細を皆に伝えなきゃいけないから。私は先に村長の所に行ってあらかじめ話をしないと!」
「わかったわぁ。けどミルカちゃんも焦り過ぎないようにね」

 こう伝えてはすぐに家を出て、そのまま全速力で走って村長の家へ。
 村長に軽く訳を伝えていた所で、村人達がさっそくとやってきた。

 集まったのは出稼ぎの者も含め、総勢でおよそ百人程度。
 そんな彼等に村長の家の前へと集まってもらう。

「皆さん集まってくれてありがとうございます。実はこれからとても重要な話があるのでしっかり聞いてください。……おそらくはもうまもなく、この村に王国軍が攻めてくる事でしょう」
「「「なんだって!?」」」
「すべては私が至らなかったばかりに招いてしまった事です。国王の要求を受け入れられず、逆らってしまったためにこんな事となってしまいました」

 やはりショックは隠せないようで、村人達が動揺で騒ぐ。
 けどそれを掌を掲げて制止し、さらにはその腕をすばやく振り払って注目させた。

「ですが国王の要求は、この村の聖護防壁をよこせ、というもの。いずれにせよこの村が危機に瀕する事には変わりありません!」
「なんと……」「理不尽だ!」
「そう、だから私はその要求を跳ね退けたのです。しかし皆さんが危険にさらされる事に違いはありません。そうなってしまった事へはまず謝罪させてください」

 まずは事態を伝えつつも感情を整えさせなければならない。
 村人達により冷静に判断して行動してもらえるようにと。

 そのためなら、あえて頭を下げる事もしよう。

「そこで皆さんを守る為に、私はとある案を考えました。一つは、この村を覆う聖護防壁を一段階強化する事」
「それをするとどうなるのだね?」
「そうするとまず人の出入りが不可能になります。ですがこの村はすでに自給自足が可能ですから何の問題も無いでしょう」
「川を止められたら生活できないわ」
「そんな事をすれば下流の街なども被害が及ぶのでできはしません。毒などを盛っても聖護防壁が浄化してくれるので平気です」

 なお、この村を守る事自体は問題無い。
 私もいるけど、聖護防壁もあるから。
 一応は私が張ったのと同様なので、強化も可能なんだ。

 ただこうすると村は外界と隔離されてしまう。
 しかもその状態で私が死ねば永遠に。

 それに専守を貫けば王国軍は力を蓄えるだろう。
 もしかしたらいつか聖護防壁を解除する手立てを見つけてしまうかもしれない。

 だから同時に王国軍を黙らせなければいけないんだ。

「その間に、私が王国軍をどうにかしてみせます。だから皆さんは心を落ち着けていて欲しいのです。パニックになってしまわない事、それが私の皆さんへの願いなのです」
「そんな、ミルカちゃんが一人で立ち向かうの!?」
「無茶だ、相手は王国軍なのだろう!?」
「大丈夫です。なんとかしてみせますから安心してください。ただ、不安をぬぐえない方もいらっしゃると思います。そんな方は今から二時間以内に村を出て、領主様の下へ駈け込んでください。すでに話は通してありますので受け入れてもらえるはずですから」

 この計画はすでにラギュース達にも伝えてある。
 その折、彼等から「有事の際は、村人を受け入れよう」と提案を受けていた。

 なのでここは甘んじようと思う。
 あとは「ミルカを見限った」とでも言えば免罪してもらえるだろうし。

「いや、オラは残るぜ。この村は大事な故郷だかんな」
「私もよ」「ワシもだ」「出稼ぎの身だが、ここは居心地がいいから俺も残る」
「皆さん……」

 でもどうやら村を出たいと思う人は一人もいないらしい。
 そんな素直な気持ちを聞けただけでも本望だ。

 ならもう村の心配はいらなさそう。
 後は王国軍を黙らせるだけね。

「ミルカちゃん、なんだったらママも戦いましょうかぁ?」
「ううん、ママ上は村の皆を守る事を優先して欲しいの。誰も戦える人がいなくなると後が怖いし」

 ママ上も戦えるみたいだけど、半端な戦力では正直なトコ足手まといになる。
 それに私以外で戦えるのはどうやらこの人だけだから、保険でこの村に残らせたい。

 もう一人戦える奴は……頼ってはいけないから。

「僕も行く。ご主人殿を守るのは僕の役目」
「エルエイスはラギュースさんの下に帰りなさい」

 ほぉら、あいかわらず自分勝手な事言いだして。
 自分の立場も忘れたのかしら。

 そう、エルエイスは無関係の側なんだ。
 あくまで領主の部下であり、ただ派遣されてきただけの身だから。
 そんな彼を巻き込むのは私の主義に反する。

「嫌だ」
「聞き分けの無い事を言わないで」
「僕は始めから自由。閣下ともその条件で契約している」
「ならどうしてそこまでこだわるの? あなたに有益な事なんて何一つ――」
「それは僕が君を愛しているから」
「なっ……!?」

 それで何を言い出すのかと思えば――わ、私の事をああ愛しているですってぇ!?

 唐突にこんな事を言われてつい動揺してしまった。
 この突然のプロポーズに村人達もがざわめき始める。
 しかもなんだか嬉しそうに「お似合いだ」とかなんか言い始めちゃって。

 じょ、冗談じゃないわ!
 私はこんな……こんなポンコツの事なんて知らないんだからー!

「も、もういいわ! なら好きにしなさい!」
「じゃあ誓いのキス、する?」
「……王国軍の前にまずアンタをブチ殺してさしあげましょうか?」
「ミルカは恥ずかしがり屋だ」
「しれっと呼び捨てにしないで欲しいんだけど? 調子にのらないで。私にその気は無いから」
「「「もったいなぁい!」」」

 確かにエルエイスは村人達の――主に女性に人気だ。
 すっきりとした顔立ちが彼女達の好みなのだろう。

 けどそんな美観が私にはまだわからない。
 まだ人を好きとか愛とかで測れないんだ。精神的にはまだ三歳で未熟だから。
 魔戦王の記憶があるから大人ぶれるだけでね。

 だから今はそんな感情は挟まない。
 言う事を聞かないなら、もう好きにさせようと思う。
 エルエイスなら私の邪魔なんてしないだろうから。

「……ではこれより二時間後、聖護防壁を強化いたします。それまで村から出ないようお願いしますね」

 ともかく、こうして私は説明を終え、解散を宣言した。
 きたるべき戦いに向けて準備を整えてもらうために。

 きっと皆、不安はぬぐえないだろう。
 いや、内心ではとても怖がっているに違いない。

 なら私は彼等に「もう安心である」と示さなければならない。
 それが私の使命であり、魔戦王との約束でもあるのだから。

 だって、この身体の主が魔戦王から私へ移った際、私は彼と交わしたんだ。



 「俺とは違う、穏やかな日々を過ごして欲しい」――その願いを叶えるのだと。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む

家具屋ふふみに
ファンタジー
 この世界には魔法が存在する。  そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。  その属性は主に6つ。  火・水・風・土・雷・そして……無。    クーリアは伯爵令嬢として生まれた。  貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。  そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。    無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。  その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。      だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。    そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。    これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。  そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。 設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m ※←このマークがある話は大体一人称。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

処理中です...