強くて転生わからせ魔戦王!~最強魔力を得た私は最年少で女帝を目指す。もう大人?いいえ三歳児です。ざぁこな大人どもを逆に蹴散らし屈服無双!

日奈 うさぎ

文字の大きさ
上 下
18 / 45

第18話 ドキドキ! ワクワク? ダンジョン探検隊!

しおりを挟む
「ミルカ企画プレゼンツ☆ ドキドキ! ワクワク? ダンジョン攻略~~~!!」

 という訳で私は今、冒険者達を引き連れてダンジョン前へとやってきた。
 要救助者救出という名目のもと、エルエイスも同伴で。

 それというのも、魔導人形でのダンジョン攻略はまだ無理だと判断したから。

 まだ持続稼働時間に難があって最大一時間が限度と、途中でのエネルギー切れは避けられない。
 本来なら長時間稼働型の魔導人形が必須となる。

 けど実はまだ長時間稼働型はまだ完成していない。
 計画が前倒しになり、開発が間に合っていないのである。

 そこで私自身が思い切って手を挙げた!

 手持ちの魔導人形は私の指示で動かせられるものしか無い。
 それでも充電する必要もあるので、なら私が直接来ようって事になったのだ。

 なにより困った人は助けなければ。
 命の危機に晒されている人を見過ごす訳にはいきません!

「ミ、ミルカ殿、あまり遊んでいられる余裕は――」
「何を言うのです。常に平常心を持たなければ、いざという時に背中を狙われかねませんよ? 冒険者たるもの、戦いの心得くらいご存知でしょう?」
「た、確かに……失礼した」

 ――なぁんてうっそぉ~~~んっ!
 本当は宣伝の為でしたぁ~~~!

 魔導人形のすごさをここでアピールしてぇ、今後の販路拡大を狙うのです!

 その時のためにと、実は動画撮影用魔導人形『録れる君』を造っておきました。
 頭部が魔導カメラになっていて両手でピントを合わせてくれる仕様を!
 これなら魔導人形の活躍をあます事無く撮影できるのだー!

 なおこれを造っていたから長時間稼働型の開発も遅れましたごめんなさい。

「こうして特派員は遂に未踏のダンジョンへと突入する。果たして、中は一体どのようになっているのか」
「いや、先日俺達が入ったんだが」
「そこ、TPOをわきまえてもらえませんか?」
「す、すまない……(て、てぃーぴーおー?)」

 よけいな横やりが入ったけれど、撮影自体は問題無い。
 後でカットして編集しておこう。

 それで気を取り直し、魔導人形達をまず五体ほど放流してからダンジョンへ突入。
 性能的にはまぁ攻略に支障無いだろう。

「特派員の進んだ先には魔物の群れが! しかし立ち向かうはこの魔導人形――」
「……人形、もう行ったけど」
「アーーーッ! そうだったー! バトルプログラムに従うから立ち止まってくれないの忘れてたーーーッ!!」

 けど魔導人形達は戦う道具なので撮影なんて待ってはくれない。
 おかげで雄姿を撮影する間もなく、奥でもう戦闘を始めているという。
 暗闇の中で無駄に戦闘音だけが響いて来て、とてもむなしい。

 仕方ないので諦め、ダンジョンへ一歩を踏み出した。

 中は普通の洞窟状でそれなりに広い。
 横幅でも大人が三人分、手を広げられるくらいの大きさだ。

 そんな中に少しずつカンテラを向けながら進むと、さっそく魔物の死骸が。
 どれも容赦なく頭部やら身体を吹き飛ばされて原型も留めていない。
 さすが我が魔導人形軍団、圧倒的ではないかー!

「なんてすさまじい戦闘力だ。これが魔導人形か……」
「もし一般販売が始まったらぜひともごひいきに」
「こんなのが流通したらそれこそ俺達は失業だぜ」
「もう次の職を探しておいた方がいいかもな」

 しかしここで耳を立てる事も忘れない。
 そうか、魔導人形を実装する事で失職者も出かねないんだ。
 これはやり過ぎると反感を買いそうだから、そのフォローも考えないと。

 例えば一人一体限定とか。
 人形トレーナーバトル大会開催とか。
 人形を使う職業の斡旋とかもよさそう。

 フフ、それに合わせてバリエーションを増やすのもいいわね……!

 そんなよこしまな事を考えつつダンジョンを進む。
 魔導人形が分かれ道も探索してくれるので、進む道もバッチリだ。
 彼等の情報は魔力伝搬でリアルタイムに届けてくれるからね。

 そして今、さっそくと重要な情報が入ってきた。

「待って」
「どうした?」
「……見つけた。生存者、三人」
「なにッ!?」
「十五人中、生きているのはたった三人か」
「だが生きているだけでも儲けものだ」

 どうやら人形が生存者を助けたらしい。

 そこで私は第二・第三陣を放流し、第一陣と合流させる。
 するとさっそく第一陣が戻って来た。

 しっかりと生存者の道案内・護衛を行いながら。

「ア、アイーダかッ!」
「ジーナルス!? 皆!? 助けに来てくれたのね!」

 そうして出会うや否やジーナルスと救助者の一人が駆け寄って抱き合う。
 どうやら二人はそれなりに良い仲みたいね。

 なるほど、それであんなに焦っていたって訳か。
 まだわからない感情だけど、なんだかうらやましい。

 ただ、なんかちょっと違和感がある。
 あまりにもあっさりとし過ぎているような……。

「よし、一度戻ろう。攻略は立て直してからでも遅くはない」
「ええそうしましょ! もうここにいたくはないわ!」
「早く人がいる所に帰りたい!」

 そんな不安をよそに、ジーナルス達は踵を返していて。
 一方で、この半端さを前に振り返る事を拒否する私がここにいる。

 何事も「深追いするな」とは言うが、それはしょせん一般論に過ぎない。
 私ならこのダンジョンを一人で攻略する事など造作もないのだから。
 なまぬるい事をしていないでスパッと終わらせた方がいいのだと。

「なら貴方達だけで帰ってください。私はこのまま進みます」
「ミ、ミルカ殿!?」
「あの娘は一体何を言って……? 帰りましょう?」

 ……そうか、これが凡人との認識の差なんだ。
 彼等にとっては戻るのが当たり前で、事を済ますなんてどうでもいい。
 そんな人達ばかりだからいつまでたっても魔物は減らないのだろう。

「――なら、私だけでも行く。プロモーション撮影も叶わないのなら、せめてここを潰してから帰るわ。タダ働きはごめんなので」

 現にこう返した私に対して、ジーナルス達はただ閉口するばかりだ。

 だから私は一人で踏み出した。
 賛同してくれない彼等に寂しさや怒りを覚えそうだったから。
 中途半端に戦う事しかできない、そんな凡人の弱さにあきれてしまって。

 けど、そんな雑念が私の意識を逸らしてしまっていたのだろう。

 の存在にまったく気付けなかったのだ。
 頭上から巨大な牙蚯蚓ワームが大口を開いて迫っていた事に。

「ううッ!? 大回旋牙蚯蚓メガパイルワーム!?」

 しかし気付いた時にはもう遅く。
 私はそのまま巨大なワームに丸のみされてしまったのだった。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

5年も苦しんだのだから、もうスッキリ幸せになってもいいですよね?

gacchi
恋愛
13歳の学園入学時から5年、第一王子と婚約しているミレーヌは王子妃教育に疲れていた。好きでもない王子のために苦労する意味ってあるんでしょうか。 そんなミレーヌに王子は新しい恋人を連れて 「婚約解消してくれる?優しいミレーヌなら許してくれるよね?」 もう私、こんな婚約者忘れてスッキリ幸せになってもいいですよね? 3/5 1章完結しました。おまけの後、2章になります。 4/4 完結しました。奨励賞受賞ありがとうございました。 1章が書籍になりました。

[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?

シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。 クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。 貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ? 魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。 ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。 私の生活を邪魔をするなら潰すわよ? 1月5日 誤字脱字修正 54話 ★━戦闘シーンや猟奇的発言あり 流血シーンあり。 魔法・魔物あり。 ざぁま薄め。 恋愛要素あり。

【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?

みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。 ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる 色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く

出来損ないと呼ばれた伯爵令嬢は出来損ないを望む

家具屋ふふみに
ファンタジー
 この世界には魔法が存在する。  そして生まれ持つ適性がある属性しか使えない。  その属性は主に6つ。  火・水・風・土・雷・そして……無。    クーリアは伯爵令嬢として生まれた。  貴族は生まれながらに魔力、そして属性の適性が多いとされている。  そんな中で、クーリアは無属性の適性しかなかった。    無属性しか扱えない者は『白』と呼ばれる。  その呼び名は貴族にとって屈辱でしかない。      だからクーリアは出来損ないと呼ばれた。    そして彼女はその通りの出来損ない……ではなかった。    これは彼女の本気を引き出したい彼女の周りの人達と、絶対に本気を出したくない彼女との攻防を描いた、そんな物語。  そしてクーリアは、自身に隠された秘密を知る……そんなお話。 設定揺らぎまくりで安定しないかもしれませんが、そういうものだと納得してくださいm(_ _)m ※←このマークがある話は大体一人称。

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

どうも、死んだはずの悪役令嬢です。

西藤島 みや
ファンタジー
ある夏の夜。公爵令嬢のアシュレイは王宮殿の舞踏会で、婚約者のルディ皇子にいつも通り罵声を浴びせられていた。 皇子の罵声のせいで、男にだらしなく浪費家と思われて王宮殿の使用人どころか通っている学園でも遠巻きにされているアシュレイ。 アシュレイの誕生日だというのに、エスコートすら放棄して、皇子づきのメイドのミュシャに気を遣うよう求めてくる皇子と取り巻き達に、呆れるばかり。 「幼馴染みだかなんだかしらないけれど、もう限界だわ。あの人達に罰があたればいいのに」 こっそり呟いた瞬間、 《願いを聞き届けてあげるよ!》 何故か全くの別人になってしまっていたアシュレイ。目の前で、アシュレイが倒れて意識不明になるのを見ることになる。 「よくも、義妹にこんなことを!皇子、婚約はなかったことにしてもらいます!」 義父と義兄はアシュレイが状況を理解する前に、アシュレイの体を持ち去ってしまう。 今までミュシャを崇めてアシュレイを冷遇してきた取り巻き達は、次々と不幸に巻き込まれてゆき…ついには、ミュシャや皇子まで… ひたすら一人づつざまあされていくのを、呆然と見守ることになってしまった公爵令嬢と、怒り心頭の義父と義兄の物語。 はたしてアシュレイは元に戻れるのか? 剣と魔法と妖精の住む世界の、まあまあよくあるざまあメインの物語です。 ざまあが書きたかった。それだけです。

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

「不細工なお前とは婚約破棄したい」と言ってみたら、秒で破棄されました。

桜乃
ファンタジー
ロイ王子の婚約者は、不細工と言われているテレーゼ・ハイウォール公爵令嬢。彼女からの愛を確かめたくて、思ってもいない事を言ってしまう。 「不細工なお前とは婚約破棄したい」 この一言が重要な言葉だなんて思いもよらずに。 ※約4000文字のショートショートです。11/21に完結いたします。 ※1回の投稿文字数は少な目です。 ※前半と後半はストーリーの雰囲気が変わります。 表紙は「かんたん表紙メーカー2」にて作成いたしました。 ❇❇❇❇❇❇❇❇❇ 2024年10月追記 お読みいただき、ありがとうございます。 こちらの作品は完結しておりますが、10月20日より「番外編 バストリー・アルマンの事情」を追加投稿致しますので、一旦、表記が連載中になります。ご了承ください。 1ページの文字数は少な目です。 約4500文字程度の番外編です。 バストリー・アルマンって誰やねん……という読者様のお声が聞こえてきそう……(;´∀`) ロイ王子の側近です。(←言っちゃう作者 笑) ※番外編投稿後は完結表記に致します。再び、番外編等を投稿する際には連載表記となりますこと、ご容赦いただけますと幸いです。

処理中です...