125 / 148
第十章 成長へと至る人の心編
第125話 醜いほどに歪んで、汚れて。
しおりを挟む
ギトスがとうとう俺の正体に気付いたらしい。
だからせっかくだと、師匠の関係性と奴の支離滅裂さを露呈してやった。
そのせいでショックはまぬがれなかったようだ。
奇声を発しながら頭を抱えるくらいに。
「俺はお前の事を信じたかった。いつか本当に師匠の教えを思い出して、勇者として人を守ってくれるんじゃないかってよ。だから俺も諦めてハーベスターとして生きる事を受け入れた。お前の度重なる嫌がらせにも耐えてきたんだ!」
「うう……!?」
「でもこの数年でお前は何も変わらなかった。それどころか横暴さに拍車をかけ、師匠の志とは真逆の事をしでかした。あの人がゲールトをどれだけ憎んでいるか、お前にわかるか!?」
「あの人が、ゲールトを憎んで……!? そ、そんなバカな!?」
遂には目を震わせて唖然とする。
こいつはやっぱり何もわかっちゃいなかったんだな。
それくらいに顔に出るほど素直なのに、考える事が反吐が出るほどに下衆い。
まさにウーティリス達が指摘するほどにこいつは歪んでいたって事なんだろう。
師匠の言葉を自分の中で歪曲させてしまうくらいには。
「嘘だ、嘘だ嘘だ嘘だっ! 全部でたらめだっ!」
しかもこの期に及んで話も聞かないと来たか。
顔を歪ませたままに俺を見上げて睨んできやがった。
それどころかゆっくりと立ち上がり、短剣をまた向けてくる。
「僕は、僕はギトス=デルヴォだ! 勇者で! ギルド員で! 世界を安定させるための組織ゲールトの構成員! つまり僕がすべてにおいて正しい……!
「……そうかよ」
「だからお前が間違っている、間違っているんだああああああ!!!!!」
そして刃をまっすぐに構えて駆けてきたのだ。
まるでゴロツキの素人が突っ込んでくるかのように。
だから俺は寸前で体を横向きに逸らし、刃を避ける。
さらには直後、肘と膝で奴の拳を挟み打ち、短剣を握る指ごと叩き潰してやった。
「ぎゃあああっ!?」
おかげで短剣が手から離れ、金属音を立てて床を転がっていく。
奴自身の右手ももう武器を持つ事はできんだろうよ。
これも昔師匠から教わった暴漢対策だ。
奴の動きもまさに暴漢役そっくりだったぜ。
「そういう所だぞ、お前の短絡的だと言われる由縁よおッ!」
「――ッ!?」
そんな感じで怯んだギトスの顔に一発、左拳をブチ当てる。
途端、奴の鼻骨の歪む鈍い感覚が走った。折れたんだろう。
「ぎゃぶっ!?」
「まだだ、まだ終わらねぇぞッ!!!」
そうして跳ね上がった奴の顎部に、右拳による突上打を「ガヅンッ!!!」とブチ込んだ。
脳を揺らす一撃だ、意識もまともに保てねぇだろうよ。
「がっ!?」
「俺自身にお前への恨みはそれほどねぇ! だが! お前が! やってきた事は! 多くの人を苦しめた! それだけは絶対に、許せねぇえええーーーーーー!!!!!」
そう予想した通りに朦朧とする奴へ、俺は構わず何度も拳をブチ込んだ。
顔に、腹に、みぞおちに、動きが緩慢となってできた隙へと容赦なく。
もはや一方的だった。
勇者の力がないとここまで脆弱なのかと思えるくらいに。
それでも耐久力だけは相応に高いらしい。
俺の一方的な打撃を受けてもなお立てているのだから。立っているだけだが。
「あ、おお……」
「あいかわらずしぶとい奴だなお前は。けどな、お前に武器を使うつもりはねぇよ。道具が汚れるだけだからな」
それでもすぐに決着を付けるつもりはねぇ。
俺の拳で直接ぶちのめすのがコイツへのせめてもの情けだと思うからな。
だからこそ――
「「――ッ!?」」
だがそう思った途端、背後から気配がした。
金属音を立てて近づく人の気配と、殺意が。
それに気付いて振り向くと、知らない女が立っていて。
みすぼらしく汚い布服に、はだけた長い緑髪。
そんな奴がギトスの落した短剣を握り締めて、こっちに歩いてきていたのだ。
「あ、ああ、いいぞやれギスディ! ごいづを殺じだら勇者にもどじてやるう!」
「な、なにッ!?」
キスティだと!? この女が!?
あのA級勇者だったキスティ=ニア!?
そいつが今、短剣を構えて殺意を向けてくる!?
しかし気付いた時にはもう奴は走り始めていて、俺には身構える事くらいしかできはしなかった。
その殺意が懐へと向けてやってくるのを許してしまったのだ。
――だけど。
「えっ?」
キスティは俺の懐どころか、脇下を擦れ違っていく。
しかも奴を避けるようにして脇を上げながら振り向いたのだが。
そんなキスティはといえば、ギトスへと肩を打ち当てていた。
両手でしっかりと携えた短剣をギトスの腹へ「ずぐり」と突き刺しながら。
「あ……」
ギトスも何が起きているのかわかっていないようだった。
ただ、突き刺されていた刃はすぐに抜かれ、赤い鮮血が跳ねていて。
「死ね……!」
「え、あ……」
「死ね死ね死ね死ね死ね死ねええええええ!!! キィィィヤァァァーーーーーー!!!!!」
そんな刃が何度もギトスの胸を、腹を突く。
キスティが金切り声を上げて叫ぶ中、ただひたすらに躊躇い無く。
滅多刺しである。
尋常じゃない殺意があの刃から溢れ出ているかのよう。
それほどまでの恨みが憎しみが、ギトスへと向けた狂気となっているのだ。
「あッがああああ!!!!!」
「ひっ!?」
だがそんな最中、今度はギトスが短剣を持つキスティの拳を掴み取る。
さらには強引に短剣を抜いて奪い取り、逆に彼女を思いっきり斬り付けていた。
その途端に舞う血飛沫。
よほど深い一撃だったのだろう。
そのせいでキスティの身体は跳ねあがり、血を吹きながら床へと転がり込む。
その傷は酷い物で、とても異性への敬意など見られないほどに深い。
ただ、ギトスもそれで限界だったのだろう。
とうとう短剣を自ら落とし、両膝を突き、うつ伏せに倒れ込んでしまった。
四肢も痙攣させていて、とても見苦しい姿だと思う。
……どっちも以前は羨望の的の勇者だったのにな。
それが今ではこうも醜くみっともない最後を迎える事になるなんてよ。
「キスティ! キスティーーー!!!」
ただキスティ側にはまだ救いがあったようだ。
異世界人の女がすかさず俺を無視して駆け寄っていく。
どういう経緯かは知らんが、それなりに信頼を築いていたらしい。
でも俺からしてみればどっちにも情は湧きそうにない。
どっちにしたって勇者として横暴を重ねていた身分には変わりないからな。
キスティもまたギトス並みに幅を利かせていた奴だったからこそ、同情する余地なんざないんだ。
だからこそ悲しいな、こんな結末は。
こんな風に誰にも嫌われて悟られないまま死んでいくなんて、俺はまっぴらごめんだぜ。
だからせっかくだと、師匠の関係性と奴の支離滅裂さを露呈してやった。
そのせいでショックはまぬがれなかったようだ。
奇声を発しながら頭を抱えるくらいに。
「俺はお前の事を信じたかった。いつか本当に師匠の教えを思い出して、勇者として人を守ってくれるんじゃないかってよ。だから俺も諦めてハーベスターとして生きる事を受け入れた。お前の度重なる嫌がらせにも耐えてきたんだ!」
「うう……!?」
「でもこの数年でお前は何も変わらなかった。それどころか横暴さに拍車をかけ、師匠の志とは真逆の事をしでかした。あの人がゲールトをどれだけ憎んでいるか、お前にわかるか!?」
「あの人が、ゲールトを憎んで……!? そ、そんなバカな!?」
遂には目を震わせて唖然とする。
こいつはやっぱり何もわかっちゃいなかったんだな。
それくらいに顔に出るほど素直なのに、考える事が反吐が出るほどに下衆い。
まさにウーティリス達が指摘するほどにこいつは歪んでいたって事なんだろう。
師匠の言葉を自分の中で歪曲させてしまうくらいには。
「嘘だ、嘘だ嘘だ嘘だっ! 全部でたらめだっ!」
しかもこの期に及んで話も聞かないと来たか。
顔を歪ませたままに俺を見上げて睨んできやがった。
それどころかゆっくりと立ち上がり、短剣をまた向けてくる。
「僕は、僕はギトス=デルヴォだ! 勇者で! ギルド員で! 世界を安定させるための組織ゲールトの構成員! つまり僕がすべてにおいて正しい……!
「……そうかよ」
「だからお前が間違っている、間違っているんだああああああ!!!!!」
そして刃をまっすぐに構えて駆けてきたのだ。
まるでゴロツキの素人が突っ込んでくるかのように。
だから俺は寸前で体を横向きに逸らし、刃を避ける。
さらには直後、肘と膝で奴の拳を挟み打ち、短剣を握る指ごと叩き潰してやった。
「ぎゃあああっ!?」
おかげで短剣が手から離れ、金属音を立てて床を転がっていく。
奴自身の右手ももう武器を持つ事はできんだろうよ。
これも昔師匠から教わった暴漢対策だ。
奴の動きもまさに暴漢役そっくりだったぜ。
「そういう所だぞ、お前の短絡的だと言われる由縁よおッ!」
「――ッ!?」
そんな感じで怯んだギトスの顔に一発、左拳をブチ当てる。
途端、奴の鼻骨の歪む鈍い感覚が走った。折れたんだろう。
「ぎゃぶっ!?」
「まだだ、まだ終わらねぇぞッ!!!」
そうして跳ね上がった奴の顎部に、右拳による突上打を「ガヅンッ!!!」とブチ込んだ。
脳を揺らす一撃だ、意識もまともに保てねぇだろうよ。
「がっ!?」
「俺自身にお前への恨みはそれほどねぇ! だが! お前が! やってきた事は! 多くの人を苦しめた! それだけは絶対に、許せねぇえええーーーーーー!!!!!」
そう予想した通りに朦朧とする奴へ、俺は構わず何度も拳をブチ込んだ。
顔に、腹に、みぞおちに、動きが緩慢となってできた隙へと容赦なく。
もはや一方的だった。
勇者の力がないとここまで脆弱なのかと思えるくらいに。
それでも耐久力だけは相応に高いらしい。
俺の一方的な打撃を受けてもなお立てているのだから。立っているだけだが。
「あ、おお……」
「あいかわらずしぶとい奴だなお前は。けどな、お前に武器を使うつもりはねぇよ。道具が汚れるだけだからな」
それでもすぐに決着を付けるつもりはねぇ。
俺の拳で直接ぶちのめすのがコイツへのせめてもの情けだと思うからな。
だからこそ――
「「――ッ!?」」
だがそう思った途端、背後から気配がした。
金属音を立てて近づく人の気配と、殺意が。
それに気付いて振り向くと、知らない女が立っていて。
みすぼらしく汚い布服に、はだけた長い緑髪。
そんな奴がギトスの落した短剣を握り締めて、こっちに歩いてきていたのだ。
「あ、ああ、いいぞやれギスディ! ごいづを殺じだら勇者にもどじてやるう!」
「な、なにッ!?」
キスティだと!? この女が!?
あのA級勇者だったキスティ=ニア!?
そいつが今、短剣を構えて殺意を向けてくる!?
しかし気付いた時にはもう奴は走り始めていて、俺には身構える事くらいしかできはしなかった。
その殺意が懐へと向けてやってくるのを許してしまったのだ。
――だけど。
「えっ?」
キスティは俺の懐どころか、脇下を擦れ違っていく。
しかも奴を避けるようにして脇を上げながら振り向いたのだが。
そんなキスティはといえば、ギトスへと肩を打ち当てていた。
両手でしっかりと携えた短剣をギトスの腹へ「ずぐり」と突き刺しながら。
「あ……」
ギトスも何が起きているのかわかっていないようだった。
ただ、突き刺されていた刃はすぐに抜かれ、赤い鮮血が跳ねていて。
「死ね……!」
「え、あ……」
「死ね死ね死ね死ね死ね死ねええええええ!!! キィィィヤァァァーーーーーー!!!!!」
そんな刃が何度もギトスの胸を、腹を突く。
キスティが金切り声を上げて叫ぶ中、ただひたすらに躊躇い無く。
滅多刺しである。
尋常じゃない殺意があの刃から溢れ出ているかのよう。
それほどまでの恨みが憎しみが、ギトスへと向けた狂気となっているのだ。
「あッがああああ!!!!!」
「ひっ!?」
だがそんな最中、今度はギトスが短剣を持つキスティの拳を掴み取る。
さらには強引に短剣を抜いて奪い取り、逆に彼女を思いっきり斬り付けていた。
その途端に舞う血飛沫。
よほど深い一撃だったのだろう。
そのせいでキスティの身体は跳ねあがり、血を吹きながら床へと転がり込む。
その傷は酷い物で、とても異性への敬意など見られないほどに深い。
ただ、ギトスもそれで限界だったのだろう。
とうとう短剣を自ら落とし、両膝を突き、うつ伏せに倒れ込んでしまった。
四肢も痙攣させていて、とても見苦しい姿だと思う。
……どっちも以前は羨望の的の勇者だったのにな。
それが今ではこうも醜くみっともない最後を迎える事になるなんてよ。
「キスティ! キスティーーー!!!」
ただキスティ側にはまだ救いがあったようだ。
異世界人の女がすかさず俺を無視して駆け寄っていく。
どういう経緯かは知らんが、それなりに信頼を築いていたらしい。
でも俺からしてみればどっちにも情は湧きそうにない。
どっちにしたって勇者として横暴を重ねていた身分には変わりないからな。
キスティもまたギトス並みに幅を利かせていた奴だったからこそ、同情する余地なんざないんだ。
だからこそ悲しいな、こんな結末は。
こんな風に誰にも嫌われて悟られないまま死んでいくなんて、俺はまっぴらごめんだぜ。
0
お気に入りに追加
169
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生
野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。
普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。
そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。
そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。
そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。
うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。
いずれは王となるのも夢ではないかも!?
◇世界観的に命の価値は軽いです◇
カクヨムでも同タイトルで掲載しています。
貧乏冒険者で底辺配信者の生きる希望もないおっさんバズる~庭のFランク(実際はSSSランク)ダンジョンで活動すること15年、最強になりました~
喰寝丸太
ファンタジー
おっさんは経済的に、そして冒険者としても底辺だった。
庭にダンジョンができたが最初のザコがスライムということでFランクダンジョン認定された。
そして18年。
おっさんの実力が白日の下に。
FランクダンジョンはSSSランクだった。
最初のザコ敵はアイアンスライム。
特徴は大量の経験値を持っていて硬い、そして逃げる。
追い詰められると不壊と言われるダンジョンの壁すら溶かす酸を出す。
そんなダンジョンでの15年の月日はおっさんを最強にさせた。
世間から隠されていた最強の化け物がいま世に出る。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が異世界帰りだと会社の後輩にバレた後の話
猫野 ジム
ファンタジー
会社員(25歳・男)は異世界帰り。現代に帰って来ても魔法が使えるままだった。
バレないようにこっそり使っていたけど、後輩の女性社員にバレてしまった。なぜなら彼女も異世界から帰って来ていて、魔法が使われたことを察知できるから。
『異世界帰り』という共通点があることが分かった二人は後輩からの誘いで仕事終わりに食事をすることに。職場以外で会うのは初めてだった。果たしてどうなるのか?
※ダンジョンやバトルは無く、現代ラブコメに少しだけファンタジー要素が入った作品です
※カクヨム・小説家になろうでも公開しています
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【超速爆速レベルアップ】~俺だけ入れるダンジョンはゴールドメタルスライムの狩り場でした~
シオヤマ琴@『最強最速』発売中
ファンタジー
ダンジョンが出現し20年。
木崎賢吾、22歳は子どもの頃からダンジョンに憧れていた。
しかし、ダンジョンは最初に足を踏み入れた者の所有物となるため、もうこの世界にはどこを探しても未発見のダンジョンなどないと思われていた。
そんな矢先、バイト帰りに彼が目にしたものは――。
【自分だけのダンジョンを夢見ていた青年のレベリング冒険譚が今幕を開ける!】
役立たずと言われダンジョンで殺されかけたが、実は最強で万能スキルでした !
本条蒼依
ファンタジー
地球とは違う異世界シンアースでの物語。
主人公マルクは神聖の儀で何にも反応しないスキルを貰い、絶望の淵へと叩き込まれる。
その役に立たないスキルで冒険者になるが、役立たずと言われダンジョンで殺されかけるが、そのスキルは唯一無二の万能スキルだった。
そのスキルで成り上がり、ダンジョンで裏切った人間は落ちぶれざまあ展開。
主人公マルクは、そのスキルで色んなことを解決し幸せになる。
ハーレム要素はしばらくありません。
貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。
黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。
この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。
30代社畜の私が1ヶ月後に異世界転生するらしい。
ひさまま
ファンタジー
前世で搾取されまくりだった私。
魂の休養のため、地球に転生したが、地球でも今世も搾取されまくりのため魂の消滅の危機らしい。
とある理由から元の世界に戻るように言われ、マジックバックを自称神様から頂いたよ。
これで地球で買ったものを持ち込めるとのこと。やっぱり夢ではないらしい。
取り敢えず、明日は退職届けを出そう。
目指せ、快適異世界生活。
ぽちぽち更新します。
作者、うっかりなのでこれも買わないと!というのがあれば教えて下さい。
脳内の空想を、つらつら書いているのでお目汚しな際はごめんなさい。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる