上 下
62 / 148
第五章 ギルド圧政強化編

第62話 エリクスの目的

しおりを挟む
 まさかあのエリクスが家の前で待ち伏せしていたなんて。
 S級だから抜け目がないと思っていたが、よもやここまでとはな。

「どうしたのかな? 今日は覇気がないみたいだけど」
「……昨日、誰かさんのおかげで悩ましくて、寝つきが悪かったんですよ」
「おやおや、それは辛い所だね。その誰かさんに代わってお詫び申し上げよう」
「いえいえ、S級勇者様からのお詫びなんて恐れ多い」
「気にしないでくれたまえよ。このけいはギルドの体制とは無関係だからね」

 なるほどね、ギルドとは無関係。
 つまりギルドの差し金で俺を狙ったんじゃないって訳だ。

 だったらなぜ俺をつけ狙う?
 俺の存在はクラウース共和国にとっても邪魔だと判断したのか?

「それでね、実は君と少し話がしたくてやってきたんだ」
「どうして自分みたいなチンケなハーベスターとなんて。自分はあなた様と話せるような立場ではありませんぜ」
「フフッ、それはそれでかまわないよ。ちょっと誰かさんとお話をしたかったってだけだからね」

 しつこいな。どうあっても逃がしてくれないらしい。
 ……これは、年貢の納め時かもしれん。

 そうだな、俺はこういう時が来るのも覚悟していたから怖くはない。
 しくじれば事実が白日の下にさらされ、首をはねられる日が来るのだと。

 ただ惜しむらくはウーティリスとニルナナカを置いていく事か。
 二人ならきっと俺がいなくても平気だろうがな。

「おいおい、何を思い詰めた顔をしているんだい? 早とちりは良くないよ?」
「どういう事だ?」
「見ての通りさ。卿は今、武器を何一つ持ち合わせちゃいない。君をどうこうするつもりなんてないって事さ」
「あの体術を見せられちまったら説得力がありやせんぜ」
「ああ~それもそうか。だけど安心して欲しい。卿は本当に君と話をしたいだけなんだよ。良ければ付き合ってもらえないかい? できれば二人きりで」

 二人きり、か。
 それがどういう理由かはわからんが、これ以上ウーティリスを巻き込む訳にはいかないし、それもいいだろう。

『よかないわ! そなたはどうしてそう諦めが早いのら!』

 言うなウーティリス。
 色々と悟ると諦めがつくのも早くなるもんだ。

 ま、こいつが言った事が本当なら俺は無事に帰られるだろうさ。
 だからすまんが、今は大人しくしていてくれ。
 あと何かあったらニルナナカとチェルトを頼む。

『ラング……わかった、帰って来るのを待っておるぞ』

 ……ありがとう。

 ウーティリスにそっと感謝を述べ、俺はエリクスと共に街中へと歩き始めた。
 なんて事のない会話と冗談を交わし、奴をつど笑わせながら。

 そんな奴が足を運んだのは、ワイスレット端にそびえる丘壁。
 外部からの魔物の侵入を許した事がない、この街自慢の絶景スポットだ。

 とはいえ、観光地として機能していない以上はただの見晴台に過ぎないが。

「ここは昨日、可愛い女の子に教えてもらったお気に入りの場所なんだ。ほら、街全体が見えるだろう? この光景が卿にはとても綺麗に見えてねぇ」

 ああ、そういえばナーシェちゃんとデートしていたな、コイツ。
 彼女に直接案内してもらえるなんて、なんてうらやましい奴だよ。
 なんだ、その後いろいろヤっちゃったのか? ヤっちゃったのかよぉ!?

「それに何より、人がまったくいない。だから誰かと話すには持って来いの場所だと思わないかい?」
「そうっすねぇ、見晴らしもいいから人が来てもすぐわかるし、警戒もしやすい」
「そういう事。よくわかっているじゃないかダンジョンブレイカー君」
「もう誤魔化す必要もないってワケね」

 すると何を思ったのか、エリクスが見晴台の手すり上に乗り上げる。
 そして街中へと向けて前屈みに、風を受けて嬉しそうに鼻を鳴らしていた。

 だから俺も手すりに寄りかかり、奴の顔をそっと覗き込んでみる。
 本当に嬉しそうに笑顔を浮かべてやがるなぁコイツ。

「ほら、見てごらんよ。街の光景がよく見える。人の動きも、その活発さも、こうして一挙にみられる所があるっていうのはとてもいい事なのさ。首都にはそんな所がまったくないからね」
「そうかい、地元民にゃもう見慣れてて飽き飽きとされてるくらいだがね」
「おや、君は嫌いだったかい?」
「まぁな。つぅか、この光景が好きな奴なんざ、この街にゃほとんどいねぇよ」

 何も嫌いなのは俺だけじゃない。
 この街に住んでる大概の奴がこんな所来たくないとさえ思っているだろうよ。

 ほらみろ、さっそくその理由が拝めるぞ。

「あそこ、見てみな。ほら、あの青い屋根のふもとだ」
「おやおや……これはよくない、よくないねぇ」

 指差した先、遠くの建物のすぐ下で、女が男達に囲まれて暴行を受けている。
 襲っている奴は間違いなく勇者達だろうな。
 おっと、すぐ二ブロック先で同じような光景が繰り広げられてるぞ。

「テント市の右端を見てみな、最悪のショーがやってるぜ」 
「おやまぁ、これまた凄惨ですねぇ」

 たった今ハーベスターが一人、公開処刑中だ。
 パッと見は知り合いじゃないが、誰だろうと見られたもんじゃない。
 なにせ見ている奴らも楽しそうに騒いでいるからな。ガス抜き扱いだろうよ。

「こんなのが毎日のように繰り返されているんだ。そんな光景を誰が美しいなんて言える?」
「……」
「言えるわきゃねぇだろうがっ! だからどいつもこいつも事実を見て見ぬ振りして生きていくっきゃねぇ! 勇者どもにされっぱなしのまま、泣き寝入りするしかねぇんだっ!」

 そうだとも、この街は勇者どもから見たら天国だろうよ。
 何をしても咎められず、許され、自由にふるまえる。
 けなそうが、いたぶろうが、殺そうが理由を付けりゃ無罪放免よ。
 相手が勇者でない限りは何したってかまいやしないってなぁ!

 この街だけじゃない!
 首都だって似たようなもんだった!

「俺達の安息の地なんざねぇ! 楽しいなどと思える訳がねぇ! あの勇者どもがいる限り、どこもかしくもここと変わらない、地獄なんだよおッ!!!」

 もう相手がS級勇者だろうが構いやしない。
 焚きつけられたからには抑えなんてきくものか。

 たとえここで斬り殺されようとも、俺は俺の意志を貫いて死んでやる!



「だから俺がやると決めたンだッ! 俺が奴らから財宝を一つ残らず奪い取って、自分達がいかに傲慢かを思い知らせてやるとなあッ!!!!!」



 我慢できる訳がない。
 見て見ぬ振りできる訳がない。
 それでも俺達はずっと血涙をすすって生きてきたんだ。

 その状況を覆す力を手に入れられたなら誰だってやるだろうさ。
 この地獄を少しでも住みやすくするためにも。

「なるほど、ね」
「……勇者のアンタにゃわかるまいよ。俺達の気持ちはよぅ」
「いや、そうでもないかな」
「え……?」

 するとエリクスは手すりから降り、服をはたいて埃を落とす。
 でもその顔からはすでに笑みは消え、俺へと鋭い眼差しを向けていて。

「ならもし卿がこの腐りきった世界をどうにかするつもりで君に会いに来たのだとしたら、どうするかい?」

 しかしそうして放たれたのは、俺にとっては望ましくとも予想外の一言だったのだ。
しおりを挟む
1 / 4

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:42pt お気に入り:1,292

ゴールド・ノジャーと秘密の魔法

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:7pt お気に入り:5

異世界でショッピングモールを経営しよう

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:10,828pt お気に入り:1,824

異世界召喚は7回目…って、いい加減にしろよ‼︎

ファンタジー / 連載中 24h.ポイント:85pt お気に入り:1,968

処理中です...