【完結】マギアアームド・ファンタジア

こすもすさんど(元:ムメイザクラ)

文字の大きさ
上 下
84 / 159
勇気ある者達

82話 罠かもしれない

しおりを挟む
「つ、連れ去られたって、どういうことだ?」

 アロウは努めて落ち着きを払い、カノラの応答を聞く。

『えぇとっ……なんか急に、身体に何かが刺さったと思ったら、麻痺の状態異常になっちゃって、わたしの近くにいたフェルテちゃんも麻痺になって、それで、『緑色のマギアアームドを着けた、黒い髪の女の人』がフェルテちゃんを連れ去って行っちゃったの……っ』

 カノラもどうにか落ち着きながら、先程までの一連の流れを説明する。

「……毒矢か、状態異常属性付きの投げナイフでしょうか」

 身体に刺さるもので、なおかつ神経毒を与えられるものという中から、恐らくその二つのどちらか、とルナは推測する。

『そ、そう、小さいナイフ、小さいナイフが刺さったら、麻痺になったの……』

 ルナの推測を肯定するカノラ。

「それでカノラさん、フェルテはその女の人に連れ去られて……マップ上だと、北の方から動いていないみたいだけど?」

 アロウはマップ上に表示されているフェルテの表示を指す。
 連れ去られたと言う割には、マップ上にフェルテの反応が生きているため、まだマリーネ孤島にいる可能性が高い。

『そ、それは分かんない。フェルテちゃんが抵抗してるかもしれないけど……』

「とにかく、逃げられる前にフェルテを助けに急ごう。スパイクタートルの討伐は、そのあとだ」

 アロウ、ルナ、メイプルの三人はスラスターを駆動させて、まずはカノラがいる海岸のエリアまで急ぐ。



 カノラと合流しても、フェルテの反応はまだ生きている。

「よし、まだ反応はある。急いでこのエリアに移動し……」

 移動しよう、と言いかけたアロウだが、不意にメイプルが「ちょっと待って」と制止する。

「カノラちゃんは相手の顔を見て、フェルテちゃんが連れ去られるのを見てたんでしょ?」

「は、はい、そうです」

 メイプルの問い掛けに頷くカノラ。

「だったらこれは、罠だよ」

「「「罠?」」」

 これは罠だと言うメイプルは続ける。

「だって、カノラちゃんの口封じをしないってことは、フェルテちゃんのことはすぐにボク達にも伝わる。だったら当然、追い掛けてくるってことも分かってるはず。なのに、ちょっと離れたエリアまで移動して止まってるなんて、いくらなんでも怪しい」

「……それじゃぁ向こうは『私達が追撃してくるのを待ち構えている』ということですか?」

 いち早くルナがメイプルの懸念を読み取った。

「多分、そうかもね。でも、だからって手をこまねいている場合でもないし……」

 モタモタしていては、フェルテがどうなるか分からない。
 かといってこのまま真っ直ぐ追い掛けては罠にかかる恐れもある。
 どうするべきか、とアロウはフェルテの反応が点在するエリアのマップを睨み――

 ふと、今フェルテがいるだろうエリアは、陸路だけでなく、水路にも繋がっていることに気付く。
 ならば……

「聞いてくれ、俺に作戦がある」

 彼が立案した作戦を聞き、それしか無いかと頷き合い、行動を開始する。

 アロウの作戦とは、果たして。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

異世界なんて救ってやらねぇ

千三屋きつね
ファンタジー
勇者として招喚されたおっさんが、折角強くなれたんだから思うまま自由に生きる第二の人生譚(第一部) 想定とは違う形だが、野望を実現しつつある元勇者イタミ・ヒデオ。 結構強くなったし、油断したつもりも無いのだが、ある日……。 色んな意味で変わって行く、元おっさんの異世界人生(第二部) 期せずして、世界を救った元勇者イタミ・ヒデオ。 平和な生活に戻ったものの、魔導士としての知的好奇心に終わりは無く、新たなる未踏の世界、高圧の海の底へと潜る事に。 果たして、そこには意外な存在が待ち受けていて……。 その後、運命の刻を迎えて本当に変わってしまう元おっさんの、ついに終わる異世界人生(第三部) 【小説家になろうへ投稿したものを、アルファポリスとカクヨムに転載。】 【第五巻第三章より、アルファポリスに投稿したものを、小説家になろうとカクヨムに転載。】

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~

おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。 どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。 そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。 その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。 その結果、様々な女性に迫られることになる。 元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。 「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」 今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

加工を極めし転生者、チート化した幼女たちとの自由気ままな冒険ライフ

犬社護
ファンタジー
交通事故で不慮の死を遂げてしまった僕-リョウトは、死後の世界で女神と出会い、異世界へ転生されることになった。事前に転生先の世界観について詳しく教えられ、その場でスキルやギフトを練習しても構わないと言われたので、僕は自分に与えられるギフトだけを極めるまで練習を重ねた。女神の目的は不明だけど、僕は全てを納得した上で、フランベル王国王都ベルンシュナイルに住む貴族の名門ヒライデン伯爵家の次男として転生すると、とある理由で魔法を一つも習得できないせいで、15年間軟禁生活を強いられ、15歳の誕生日に両親から追放処分を受けてしまう。ようやく自由を手に入れたけど、初日から幽霊に憑かれた幼女ルティナ、2日目には幽霊になってしまった幼女リノアと出会い、2人を仲間にしたことで、僕は様々な選択を迫られることになる。そしてその結果、子供たちが意図せず、どんどんチート化してしまう。 僕の夢は、自由気ままに世界中を冒険すること…なんだけど、いつの間にかチートな子供たちが主体となって、冒険が進んでいく。 僕の夢……どこいった?

Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!

仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。 しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。 そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。 一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった! これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!

父が再婚しました

Ruhuna
ファンタジー
母が亡くなって1ヶ月後に 父が再婚しました

貧民街の元娼婦に育てられた孤児は前世の記憶が蘇り底辺から成り上がり世界の救世主になる。

黒ハット
ファンタジー
【完結しました】捨て子だった主人公は、元貴族の側室で騙せれて娼婦だった女性に拾われて最下層階級の貧民街で育てられるが、13歳の時に崖から川に突き落とされて意識が無くなり。気が付くと前世の日本で物理学の研究生だった記憶が蘇り、周りの人たちの善意で底辺から抜け出し成り上がって世界の救世主と呼ばれる様になる。 この作品は小説書き始めた初期の作品で内容と書き方をリメイクして再投稿を始めました。感想、応援よろしくお願いいたします。

処理中です...