351 / 504
第四十三 誰にも解けない問題作成 その七
しおりを挟む◇◇◇
「————というのが、今回の事件の経緯だ」
エリオットが立ち去った後、生徒会と風紀委員会を始めとした、委員長会の会議を行っていた。
先日行われた新入生歓迎会についての情報交換の会議であり、エリオットが巻き込まれた事件についての経緯を説明していた。
「でもさぁ、僕ずっと思ってたんにゃ」
アランの事の経緯の説明が終わると、リルが口を開いた。
「用意した膨大の料理が破棄されるからって、新入生歓迎会を中止しなくていい理由にはならないと思うにゃ。どう考えても、人の生命の脅かす事件があったのなら中止するのが正常な人間の判断だと思うというのに、どうしてアーくんはその正常な判断が出来なかったのかにゃ?」
鋭い眼光が、アランに向けられる。
リルが言うことは尤もだ。
だというのに、俺様はその判断を下すことは出来なかった。
被害者が悪くないとしても中止になった原因が露呈してしまえば糾弾され、せっかく復学してくれたというのにまた休学まで追い込まれてしまう。
それに対処するために生徒会が関与してしまえば、ディアナが言う通り親衛隊が動き出してしまう可能性も無きにしも非ず。
被害者のことを考えると、どうしても中止という答えが出せなかった。
料理が破棄されてしまうからという理由は、ただのカモフラージュにしか過ぎない。
「……まぁ、僕はアーくんの考えてることは解るから別にいいんだけど」
じっとアランを凝視していたリルは、息を吐くように呟いた。
もし『俺様の力があれば大丈夫だ』と、キリッとした表情でそんな戯言を言い出したら、寝不足が原因で頭がおかしくなったという記事でも書こうと思ってたんだけどにゃぁ……。いや、それは僕が炎上するからやめておいた方が吉かにゃ。
「僕からはもういいかにゃ。他の委員長たちは何か言いたいことがあったりするのにゃ?」
リルは両の手の甲に顎を乗せると言葉を発した。
「べつに、強いていえば今すぐ水に浸かりたい」
「水に……って、ハーくんは相変わらず水に浸かりたがるね~」
双葉のようなアホ毛を生やしている彼は、ハイド・クルシアナシンシア。緑化委員会の委員長である、3年生。
毎日のように光合成や水に浸かって瞑想するのが日課……というか、いつ見ても噴水に浮かんでいる謎の人物だ。
水を操る能力に長けていて、よくその力で花たちに水やりしているのを見掛けたりしている。
「それなら、体育祭のことでも話そう!! そうだ!! 今年こそ、ボディービルダーコンテストでもするべきだ!!」
「昨年も言っただろ。需要がお前にしかない、却下だ」
アランに却下されたこの人物は、ニコラス・ノルドランデル。体育委員長であり、筋肉馬鹿。
厚い胸板に、発達した上腕二頭筋を始める筋肉。
僕はこっそり筋肉ダルマと呼んでいるのにゃ。
とにかく暑苦しく声が大きくて脳筋。
脳筋に関しては、風紀副委員長であるジェラールといい勝負である。
「…………で、ラディリアス。いい加減起きてくれ」
ディランが声を掛けると、ゆっくりもそもそと動き出す人物。
クマの抱き枕から顔を出すと、口を開く。
「……何? もう、終わった?」
「まだ終わってない。せめて会議中くらいは起きてくれ」
彼の名前はラディリアス・アールクヴィスト。保健委員長である。
相棒と呼べるほど持ち歩いているクマの抱き枕に、アイマスクを身に付けている。
いつ見掛けてもアイマスクを付けており、その下の素顔は誰も見た事がないと言われている。
……まぁ、僕は一度見たことがあるんだけどね。
一応自分と同じ眼を持つ者として、興味深いが、ああいうぽけ~としている人物こそ要注意だったりする。
あまり深く関わって地雷でも踏んでしまえば、一大事になりそうだ。
「じゃあ、終わったら起こして……」
ラディリアスは、また再度抱き枕に突っ伏して寝息を立てた。
「ラディリアスっ」
「ディラン、もう今日は終了にしよう。一応新入生歓迎会についての会議は出来たからな」
「……アランがそれでいいなら」
こうして一応会議は終了し、委員長たちは会議室を後にする。
「リル」
アランは、この場を後にしようとしているリルを引き止めるように声を掛けた。
「ん? なんだい、アーくん」
「あの事件の一件だが、お前が言った通り被害者に処分を一任させた」
「お! そうかそうか、で? 結果はどうなったんだ!!」
きらきらとした真っ直ぐな目で此方を正視しているリルに、アランは不思議そうに首を傾げる。
どう考えても、リル本人に全て伝わっていると思っているからだ。
「被害者は今回の一件を不問にするようだ」
「————え?」
豆鉄砲を食らったかのように、リルは目を丸くした。
「それだけだ。じゃあな、俺様は仕事に戻る」
そんなリルの表情には気が付かず、アランは生徒会室へと戻って行った。
「……おかしいなぁ……。てっきり国の衛兵を呼び寄せ、事件化させると思ってたんだけどにゃぁ……」
自分の予想が大ハズレし、顎に手を添える。
すると、いい事を思いついたと言わんばかりの笑顔を浮かべた。
「それなら、この広報委員会委員長である僕が直々に取材するべきにゃ!!」
それは名案だと、軽くスキップしながら廊下を歩いて行った。
0
お気に入りに追加
53
あなたにおすすめの小説


傷だらけの僕は空をみる
猫谷 一禾
BL
傷を負った少年は日々をただ淡々と暮らしていく。
生を終えるまで、時を過ぎるのを暗い瞳で過ごす。
諦めた雰囲気の少年に声をかける男は軽い雰囲気の騎士団副団長。
身体と心に傷を負った少年が愛を知り、愛に満たされた幸せを掴むまでの物語。
ハッピーエンドです。
若干の胸くそが出てきます。
ちょっと痛い表現出てくるかもです。
子持ちの私は、夫に駆け落ちされました
月山 歩
恋愛
産まれたばかりの赤子を抱いた私は、砦に働きに行ったきり、帰って来ない夫を心配して、鍛錬場を訪れた。すると、夫の上司は夫が仕事中に駆け落ちしていなくなったことを教えてくれた。食べる物がなく、フラフラだった私は、その場で意識を失った。赤子を抱いた私を気の毒に思った公爵家でお世話になることに。
帝都の守護鬼は離縁前提の花嫁を求める
緋村燐
キャラ文芸
家の取り決めにより、五つのころから帝都を守護する鬼の花嫁となっていた櫻井琴子。
十六の年、しきたり通り一度も会ったことのない鬼との離縁の儀に臨む。
鬼の妖力を受けた櫻井の娘は強い異能持ちを産むと重宝されていたため、琴子も異能持ちの華族の家に嫁ぐ予定だったのだが……。
「幾星霜の年月……ずっと待っていた」
離縁するために初めて会った鬼・朱縁は琴子を望み、離縁しないと告げた。
公主の嫁入り
マチバリ
キャラ文芸
宗国の公主である雪花は、後宮の最奥にある月花宮で息をひそめて生きていた。母の身分が低かったことを理由に他の妃たちから冷遇されていたからだ。
17歳になったある日、皇帝となった兄の命により龍の血を継ぐという道士の元へ降嫁する事が決まる。政略結婚の道具として役に立ちたいと願いつつも怯えていた雪花だったが、顔を合わせた道士の焔蓮は優しい人で……ぎこちなくも心を通わせ、夫婦となっていく二人の物語。
中華習作かつ色々ふんわりなファンタジー設定です。

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
僕が美少女になったせいで幼馴染が百合に目覚めた
楠富 つかさ
恋愛
ある朝、目覚めたら女の子になっていた主人公と主人公に恋をしていたが、女の子になって主人公を見て百合に目覚めたヒロインのドタバタした日常。
この作品はハーメルン様でも掲載しています。

シーフードミックス
黒はんぺん
SF
ある日あたしはロブスターそっくりの宇宙人と出会いました。出会ったその日にハンバーガーショップで話し込んでしまいました。
以前からあたしに憑依する何者かがいたけれど、それは宇宙人さんとは無関係らしい。でも、その何者かさんはあたしに警告するために、とうとうあたしの内宇宙に乗り込んできたの。
ちょっとびっくりだけど、あたしの内宇宙には天の川銀河やアンドロメダ銀河があります。よかったら見物してってね。
内なる宇宙にもあたしの住むご町内にも、未知の生命体があふれてる。遭遇の日々ですね。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる