3 / 10
嵐の予感①
しおりを挟む
「高城さんに勝って、泉水さんとの幸せな未来をちゃんと掴んでください……!」
ぎゅっと相手の拳を握り、ユキは力強く蓮夜に訴えかける。
鬼気迫る、と言ってもいいくらいの勢いに、連夜はすっかり圧倒されていた。
「お、おう?」
確かに、高城を納得させる円満退職を望むなら、自分の実力を分かりやすく示す以外、方法はない訳で……。
となると、ユキの言う通り「トップの座を勝ち取ること」。
それはどうしても必要な条件に思えた。
「では、いざ。直談判に参りましょう」
「ん?」
そう言うが早いか、ユキは素早く立ち上がり、蓮夜の腕をぐっと掴む。
そのまま引っ張ってスタスタとどこかへ向けて歩き出した。
店の厨房、事務室などがあるバックヤードを通り過ぎ、どんどん進む。
「ユキ?どこに行こうとしてる?」
「勿論、高城さんの所です」
「え……」
サッと蒼褪める蓮夜が呆気に取られているうちに、ユキはひとつの扉の前に立った。そこは重々しい雰囲気を湛えた店の聖域とも言うべき場所だった。
「頼もう――」
「ユキ――!ちょっと待て――!?」
派手な音を立てて、勢いよくドアが開かれる。蓮の突っ込みも間に合わなかった。
「……騒々しいですね。ノックくらいしたらどうですか?」
艶のある美しいテノールが、不機嫌さを隠さずにそう告げた。
ここはオブリビオン内にあるキャスト控室とは別の部屋。
No.1だけに許された個室――つまり、今現在は高城のプライベートルームである。
(……うっ、相変わらずスゴい空間)
蓮夜は、入店した時、挨拶をするためにこの部屋を訪れて以来、何度かここには来ているのだが。今でも入る度にたじろいでしまう。
部屋の中は、一言で表せば絢爛豪華――。一瞬で、部屋に飾られた本物の薔薇の香りに包まれる。壁紙は黒。壁を飾る腰壁はマットな金色。
置かれたインテリアも同様に黒と金色がベースだ。ただアンティーク風なデザインのものを置いているので、そこまでギラギラしている訳ではない。
接客する店内の方は、フランスのベルエポック時代のものを中心にまとめていて、アールヌーボーの女性的な雰囲気のインテリアは柔らかくて落ち着く。
一方この部屋はというと、高城が好き勝手に改装していて――絶対君主の支配的なムードというか何というか、アクが強すぎて少々落ち着かない。
つまりは高城っぽさが全面に出過ぎているから、だと思う。
ブラックとゴールドを基調にしたこの部屋が、蓮夜は正直苦手である……これは高城には絶対言えないが。
2人を咎めたのは高城ではなく、一緒に部屋にいた高城の専属ヘルプ「葵」だった。
肩にかかる長めの黒髪が揺れる。名前の通り和風な印象を与える涼しげな美貌の持ち主だ。
歳は高城より少し上、キャリアで言えば充分ベテランだ。それで何故ヘルプかと言えば、2人の関係が大きく影響しているらしいが詳しくは分からない。
この特殊なポジションは店が認めたものだ。葵はこの店で一人だけ特別扱いされていると感じる人間も多く――表立って文句を言えない人間は、葵のことを「高城の公設秘書」と、裏で揶揄している。
部屋の正面、堂々とした佇まいの大きなソファーに高城が座っていた。葵は彼が手にしたカップにコーヒーを注いでいた所だったらしい。その姿はまるで本物の召使いのようだった。
ジロリとこちらを睨め付ける様子は、「神経質そうな執事」という役柄がすんなりハマりそうで、2.5次元の世界に来たのかと思ってしまう。
「すっ、すみません!……おいユキ、幾らなんでも無茶しすぎだろ。お前らしくないぞ?」
「蓮夜先輩は少し黙っててください」
「――2人揃って一体何の用だ?」
ソファーに座った高城がコーヒーカップをカチャリと机に置き、呆れ顔でこちらを見ている。仕事前のくつろいだ時間を邪魔されて、こちらも葵と同様に不機嫌そうだ。
「お話しがあって来ました」
この状況にあっても慌てているのは蓮夜だけで、一向に臆する気配のないユキは単刀直入に切り出した。
「退屈な話なら聞かないぞ」
「高城さん、蓮夜先輩の退職話に反対したって聞きましたけど」
「ああ、そうだ――それがどうかしたのか?」
悪びれた様子も全く無く、静かに高城は答える。
「僕達と、勝負してくれませんか?」
「勝負?」
「こちらが勝ったら、蓮夜先輩を自由にしてあげてください」
「……まるで、俺が蓮夜を縛りつけているようなことを言うんだな」
ニヤリと笑ってユキを睨んだ。
普通の人間ならそれだけで震え上がりそうな、圧力を感じる微笑みだ。
蓮夜はユキの方をチラリと見たが、表情に変化はない。
「誤解されているなら不愉快だが――話は面白そうだ。どんな勝負がしたいのか言ってみろ、ユキ」
「ありがとうございます」
「おい、ユキ……っ」
話しを聞いてもらえれば、高城がこの申し出を受けない筈はない――
ユキには、その自信があった。
ぎゅっと相手の拳を握り、ユキは力強く蓮夜に訴えかける。
鬼気迫る、と言ってもいいくらいの勢いに、連夜はすっかり圧倒されていた。
「お、おう?」
確かに、高城を納得させる円満退職を望むなら、自分の実力を分かりやすく示す以外、方法はない訳で……。
となると、ユキの言う通り「トップの座を勝ち取ること」。
それはどうしても必要な条件に思えた。
「では、いざ。直談判に参りましょう」
「ん?」
そう言うが早いか、ユキは素早く立ち上がり、蓮夜の腕をぐっと掴む。
そのまま引っ張ってスタスタとどこかへ向けて歩き出した。
店の厨房、事務室などがあるバックヤードを通り過ぎ、どんどん進む。
「ユキ?どこに行こうとしてる?」
「勿論、高城さんの所です」
「え……」
サッと蒼褪める蓮夜が呆気に取られているうちに、ユキはひとつの扉の前に立った。そこは重々しい雰囲気を湛えた店の聖域とも言うべき場所だった。
「頼もう――」
「ユキ――!ちょっと待て――!?」
派手な音を立てて、勢いよくドアが開かれる。蓮の突っ込みも間に合わなかった。
「……騒々しいですね。ノックくらいしたらどうですか?」
艶のある美しいテノールが、不機嫌さを隠さずにそう告げた。
ここはオブリビオン内にあるキャスト控室とは別の部屋。
No.1だけに許された個室――つまり、今現在は高城のプライベートルームである。
(……うっ、相変わらずスゴい空間)
蓮夜は、入店した時、挨拶をするためにこの部屋を訪れて以来、何度かここには来ているのだが。今でも入る度にたじろいでしまう。
部屋の中は、一言で表せば絢爛豪華――。一瞬で、部屋に飾られた本物の薔薇の香りに包まれる。壁紙は黒。壁を飾る腰壁はマットな金色。
置かれたインテリアも同様に黒と金色がベースだ。ただアンティーク風なデザインのものを置いているので、そこまでギラギラしている訳ではない。
接客する店内の方は、フランスのベルエポック時代のものを中心にまとめていて、アールヌーボーの女性的な雰囲気のインテリアは柔らかくて落ち着く。
一方この部屋はというと、高城が好き勝手に改装していて――絶対君主の支配的なムードというか何というか、アクが強すぎて少々落ち着かない。
つまりは高城っぽさが全面に出過ぎているから、だと思う。
ブラックとゴールドを基調にしたこの部屋が、蓮夜は正直苦手である……これは高城には絶対言えないが。
2人を咎めたのは高城ではなく、一緒に部屋にいた高城の専属ヘルプ「葵」だった。
肩にかかる長めの黒髪が揺れる。名前の通り和風な印象を与える涼しげな美貌の持ち主だ。
歳は高城より少し上、キャリアで言えば充分ベテランだ。それで何故ヘルプかと言えば、2人の関係が大きく影響しているらしいが詳しくは分からない。
この特殊なポジションは店が認めたものだ。葵はこの店で一人だけ特別扱いされていると感じる人間も多く――表立って文句を言えない人間は、葵のことを「高城の公設秘書」と、裏で揶揄している。
部屋の正面、堂々とした佇まいの大きなソファーに高城が座っていた。葵は彼が手にしたカップにコーヒーを注いでいた所だったらしい。その姿はまるで本物の召使いのようだった。
ジロリとこちらを睨め付ける様子は、「神経質そうな執事」という役柄がすんなりハマりそうで、2.5次元の世界に来たのかと思ってしまう。
「すっ、すみません!……おいユキ、幾らなんでも無茶しすぎだろ。お前らしくないぞ?」
「蓮夜先輩は少し黙っててください」
「――2人揃って一体何の用だ?」
ソファーに座った高城がコーヒーカップをカチャリと机に置き、呆れ顔でこちらを見ている。仕事前のくつろいだ時間を邪魔されて、こちらも葵と同様に不機嫌そうだ。
「お話しがあって来ました」
この状況にあっても慌てているのは蓮夜だけで、一向に臆する気配のないユキは単刀直入に切り出した。
「退屈な話なら聞かないぞ」
「高城さん、蓮夜先輩の退職話に反対したって聞きましたけど」
「ああ、そうだ――それがどうかしたのか?」
悪びれた様子も全く無く、静かに高城は答える。
「僕達と、勝負してくれませんか?」
「勝負?」
「こちらが勝ったら、蓮夜先輩を自由にしてあげてください」
「……まるで、俺が蓮夜を縛りつけているようなことを言うんだな」
ニヤリと笑ってユキを睨んだ。
普通の人間ならそれだけで震え上がりそうな、圧力を感じる微笑みだ。
蓮夜はユキの方をチラリと見たが、表情に変化はない。
「誤解されているなら不愉快だが――話は面白そうだ。どんな勝負がしたいのか言ってみろ、ユキ」
「ありがとうございます」
「おい、ユキ……っ」
話しを聞いてもらえれば、高城がこの申し出を受けない筈はない――
ユキには、その自信があった。
10
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。
王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・不定期
完結・オメガバース・虐げられオメガ側妃が敵国に売られたら激甘ボイスのイケメン王から溺愛されました
美咲アリス
BL
虐げられオメガ側妃のシャルルは敵国への貢ぎ物にされた。敵国のアルベルト王は『人間を食べる』という恐ろしい噂があるアルファだ。けれども実際に会ったアルベルト王はものすごいイケメン。しかも「今日からそなたは国宝だ」とシャルルに激甘ボイスで囁いてくる。「もしかして僕は国宝級の『食材』ということ?」シャルルは恐怖に怯えるが、もちろんそれは大きな勘違いで⋯⋯? 虐げられオメガと敵国のイケメン王、ふたりのキュン&ハッピーな異世界恋愛オメガバースです!
【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
春風の香
梅川 ノン
BL
名門西園寺家の庶子として生まれた蒼は、病弱なオメガ。
母を早くに亡くし、父に顧みられない蒼は孤独だった。
そんな蒼に手を差し伸べたのが、北畠総合病院の医師北畠雪哉だった。
雪哉もオメガであり自力で医師になり、今は院長子息の夫になっていた。
自身の昔の姿を重ねて蒼を可愛がる雪哉は、自宅にも蒼を誘う。
雪哉の息子彰久は、蒼に一心に懐いた。蒼もそんな彰久を心から可愛がった。
3歳と15歳で出会う、受が12歳年上の歳の差オメガバースです。
オメガバースですが、独自の設定があります。ご了承ください。
番外編は二人の結婚直後と、4年後の甘い生活の二話です。それぞれ短いお話ですがお楽しみいただけると嬉しいです!
【完結・BL】俺をフッた初恋相手が、転勤して上司になったんだが?【先輩×後輩】
彩華
BL
『俺、そんな目でお前のこと見れない』
高校一年の冬。俺の初恋は、見事に玉砕した。
その後、俺は見事にDTのまま。あっという間に25になり。何の変化もないまま、ごくごくありふれたサラリーマンになった俺。
そんな俺の前に、運命の悪戯か。再び初恋相手は現れて────!?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる