105 / 123
番外編
5-3
しおりを挟む~*~
ズズッとコーヒーをすすった。修治のフォークからポロリとケーキが零れ落ちている。
「……それで?」
促され、笑った。
「まあまあ」
「もったいぶらないで。話したくて来たんでしょう?」
修治の言葉に素喜が頷いている。
本当に造りが似ている。目元が赤くなるところなんてそっくりだ。大介もこんな、可愛い少年時代があったのだろうか?
思わず頭を撫でてしまう。大介より柔らかい髪質に微笑んでしまう。
「……素喜君は駄目。触るなら大介にして」
「あいつも……可愛いんだよ」
思い出しながら顔がニヤけた。素喜が少し、俺から距離を取るように修治の側に寄った。
ほうっと溜息ばかりが出てしまう。
二人の気味悪そうな視線を受けながら、続きを話して聞かせた。
~*~
飛行機に乗っている間、父さんは無言だった。筋肉を覆うように着たスーツは、少しピチピチ感を残している。父さんはあまりスーツが似合う男ではなかった。軍服姿の方が断然、格好良い。
そんな父さんが慣れないスーツを着て、大介に会いに行った。俺はいつものように白いシャツと黒いズボン、首と腕に飾りを着けた、シンプルな今時風の装いにしている。あまり気張って、大介にたまらなく会いたかった、と悟られないためだ。
俺は俺。
そんな感じで会いたかった。ポーカーフェイスを崩すつもりはない。
空港から電車とタクシーを乗り継いで、大塚家まで辿り着いた。出迎えてくれたのは蓮司だった。三男と大介はまだ、仕事が終わっていないらしい。少し長引いているそうだ。
蓮司が彼なりに気を遣ってお茶を淹れてくれたり、茶菓子を出してくれたりした。気にしないで良いからと、そわそわしている彼を落ち着かせた。家の中ではティシャツと短パンで過ごす彼が、ちゃんとジーンズを履いているあたり、かなり緊張しているらしい。
テーブルに着いてからも、いかに大介が良い男なのかを語り始めて止まらない。父さんは静かに頷きながら蓮司の言葉を聞いていた。
俺達が着いてから一時間程経った頃、ようやく大介達が帰宅した。時計は午後九時を回っている。
蓮司が駆け出して玄関まで迎えに行った。大介と三男の声が聞こえ、慌ただしく廊下を歩いてくる。
父さんがスッと立ち上がった。俺より、少しだけ低い彼は、背筋をピッと伸ばして立っている。俺も立ち上がって出迎えた。
「すみません! 遅くなりました!」
リビングに入るなり、大介が大きな声で謝った。直角に曲がった腰、作業着はずいぶん汚れている。
「お邪魔しています。立川純の父、立川義男と申します」
丁寧に頭を下げた父さんに、大介が慌てたように顔を上げている。
「山本大介です! すみません、本当に! 本来なら俺がご挨拶に伺うべきなのに……!」
再び頭を下げようとした大介の背中を三男がしたたかに叩いた。
「立ち話もなんです。さ、座って下さい。お前もな、大介」
「……親方」
「ほら、座った座った」
三男に促され、俺と父さんが先に座った。向かいに大介と三男が座っている。蓮司は二人のために麦茶を用意してから、角の方に座った。
少し、重苦しい空気が流れた。大介が緊張を紛らわすように、麦茶を一気に飲み干している。コップを置いてから、父さんを真っ直ぐに見つめた。
「純と……純さんと、お付き合いさせてもらっています。その……そのことで、お話が、あるかと思うのですが……」
慣れない敬語を使おうと苦戦している大介。言葉を選びながら、何か言わなければと口を開いている。
そんな大介を静かに見つめている父さんは、続けようとした大介に右手を挙げて止めた。
「別に、反対しに来た訳ではありません。どんな方なのかと、お会いしたかっただけです」
「どういう意味、父さん」
殴り合いの喧嘩にはならないようだ。横顔を見せる父さんを見つめてみる。彼はずっと、大介を見ていた。
「……息子が、男と……それはかなり、衝撃でした」
父さんの言葉に、大介が口を開き掛けた。それも右手一つで制してしまう。
昔からそうだ。父さんは俺や母さん、妹の瑠璃の前では滅多に怒鳴らない。静かに諭してしまう。自衛隊に所属していながら、いつも静かなイメージがあった。
彼の空気がそうさせるのか。自然と周りが落ち着いてしまう。今も、緊張している大介を気遣うように、落ち着かせようとしてくれている。
「衝撃でしたが、反対するつもりはありません。写真を見れば分かります。息子は幸せそうに笑っていた」
「キスシーンは見られたくなかったな」
「堂々と置いていたくせに、今更だ」
俺達親子のやりとりに、大介の顔がだんだん赤くなっていく。特に目元が真っ赤になり、俯いていく。
10
お気に入りに追加
74
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
ハルとアキ
花町 シュガー
BL
『嗚呼、秘密よ。どうかもう少しだけ一緒に居させて……』
双子の兄、ハルの婚約者がどんな奴かを探るため、ハルのふりをして学園に入学するアキ。
しかし、その婚約者はとんでもない奴だった!?
「あんたにならハルをまかせてもいいかなって、そう思えたんだ。
だから、さよならが来るその時までは……偽りでいい。
〝俺〟を愛してーー
どうか気づいて。お願い、気づかないで」
----------------------------------------
【目次】
・本編(アキ編)〈俺様 × 訳あり〉
・各キャラクターの今後について
・中編(イロハ編)〈包容力 × 元気〉
・リクエスト編
・番外編
・中編(ハル編)〈ヤンデレ × ツンデレ〉
・番外編
----------------------------------------
*表紙絵:たまみたま様(@l0x0lm69) *
※ 笑いあり友情あり甘々ありの、切なめです。
※心理描写を大切に書いてます。
※イラスト・コメントお気軽にどうぞ♪
思い出して欲しい二人
春色悠
BL
喫茶店でアルバイトをしている鷹木翠(たかぎ みどり)。ある日、喫茶店に初恋の人、白河朱鳥(しらかわ あすか)が女性を伴って入ってきた。しかも朱鳥は翠の事を覚えていない様で、幼い頃の約束をずっと覚えていた翠はショックを受ける。
そして恋心を忘れようと努力するが、昔と変わったのに変わっていない朱鳥に寧ろ、どんどん惚れてしまう。
一方朱鳥は、バッチリと翠の事を覚えていた。まさか取引先との昼食を食べに行った先で、再会すると思わず、緩む頬を引き締めて翠にかっこいい所を見せようと頑張ったが、翠は朱鳥の事を覚えていない様。それでも全く愛が冷めず、今度は本当に結婚するために翠を落としにかかる。
そんな二人の、もだもだ、じれったい、さっさとくっつけ!と、言いたくなるようなラブロマンス。



初恋はおしまい
佐治尚実
BL
高校生の朝好にとって卒業までの二年間は奇跡に満ちていた。クラスで目立たず、一人の時間を大事にする日々。そんな朝好に、クラスの頂点に君臨する修司の視線が絡んでくるのが不思議でならなかった。人気者の彼の一方的で執拗な気配に朝好の気持ちは高ぶり、ついには卒業式の日に修司を呼び止める所までいく。それも修司に無神経な言葉をぶつけられてショックを受ける。彼への思いを知った朝好は成人式で修司との再会を望んだ。
高校時代の初恋をこじらせた二人が、成人式で再会する話です。珍しく攻めがツンツンしています。
※以前投稿した『初恋はおしまい』を大幅に加筆修正して再投稿しました。現在非公開の『初恋はおしまい』にお気に入りや♡をくださりありがとうございました!こちらを読んでいただけると幸いです。
今作は個人サイト、各投稿サイトにて掲載しています。

好きなあいつの嫉妬がすごい
カムカム
BL
新しいクラスで新しい友達ができることを楽しみにしていたが、特に気になる存在がいた。それは幼馴染のランだった。
ランはいつもクールで落ち着いていて、どこか遠くを見ているような眼差しが印象的だった。レンとは対照的に、内向的で多くの人と打ち解けることが少なかった。しかし、レンだけは違った。ランはレンに対してだけ心を開き、笑顔を見せることが多かった。
教室に入ると、運命的にレンとランは隣同士の席になった。レンは心の中でガッツポーズをしながら、ランに話しかけた。
「ラン、おはよう!今年も一緒のクラスだね。」
ランは少し驚いた表情を見せたが、すぐに微笑み返した。「おはよう、レン。そうだね、今年もよろしく。」
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる