たとえ破滅するとしても婚約者殿とだけは離れたくない。だから、遅れてきた悪役令嬢、あんたは黙っててくれないか?

桜枕

文字の大きさ
上 下
59 / 84
第2章

第18話 追い詰められた

しおりを挟む
「呪い? 黒い薔薇に呪いがあるなんて兄さんから聞いたことがありません!」

「トーマの言う通りです。俺は読める本は全部読みましたが、そんな事はどこにも書かれていませんでした!」

 珍しく声を荒げるトーマと同じように叫ぶ。
 すがるようにルミナリオを見れば、彼も同様に父である国王陛下をじっと見ていた。

「今まで黙っていてすまなかった。この数十年で黒薔薇を取り扱い危険植物に認定したのはこの余だ。他ならぬ、サーナ女史からの警告を聞き入れた」

「サーナ先生!? サーナ先生が黒薔薇には呪いがあると言ったのですか!?」

「いかにも」

 以前、サーナ先生は王立学園を卒業後、薬師として世界中を周ったと言った。
 そして、最終的に我が家に、正確には母に仕えたのだ。

 世界中を周った理由が黒薔薇の研究だったとすればどうだ?

 母は在学中に父から黒薔薇を贈られた。その時すでに呪われていたとしたら?

 サーナ先生は母の呪いを解くために黒薔薇を調べ、母の一番近くで治療を施した。でも、助けられなかった。

 リファが黒薔薇を薬術クラスの研究発表の題材にしようとしたのを却下したのもサーナ先生だ。彼女が誰よりも危険性を知っているからだとしたら?

 こう考えれば全ての辻褄が合う。

「このことを父は……ブルブラック伯爵は知っているのですか?」

 俯くトーマの発言に、はっとする。

「余は言っておらん。サーナ女史に止められていたからだ」

「兄さん。今の話が本当ならお父様は知らず知らずのうちにお母様を呪ったことになります!」

 歯をかみ合わせ、隙間から漏れるだけのような弟の声。トーマは固く拳を握り締めていた。

「お母様は誰よりも花に詳しい人だった。知らずに受け取ったとは考えにくい」

「ではっ! お母様は分かっていながら黒薔薇を受け取り、呪いを受けたとお考えですか!」

 俺の手を振りほどいたトーマは唇からも血を流し、瞳からは涙を流していた。

「これは父には伝えない方がいい。いいな、トーマ。約束しろ」

「……分かりました」

「いい子だ。ルミナリオ、サーナ先生には学園を休職していただき、黒薔薇の解呪かいじゅに専念して貰うのはどうだろう。必要であれば、学園には俺が臨時講師として向かう」

 ルミナリオだけでは判断できない案件だ。
 彼は国王陛下を見つめ、指示を仰いだ。

「よかろう。トーマ、ルミナリオ、先に行きなさい。大臣たちはリストアップを急げ。ウィルフリッドはこちらへ」

 俺だけが別室に呼ばれ、国王陛下と二人だけになった。

「これを」

 渡されたのは今にも壊れそうな脆い本だった。
 慎重に中を開くと、そこには見たこともない文字が羅列されていた。

「読めるか?」

「こんなヘンテコな文字、読めるわけ……読め、ますね」

 目では読めないはずなのに、頭の中では正しく認識できるという不思議な感覚だった。

「これは当時の奇跡の魔術師が書き残したもので、この大陸を襲った病魔について記されているはずだ」

 まさにその通りで、書物には黒薔薇が生成する花粉には人体に悪影響を及ぼし、時間をかけて命を削る作用があると記されていた。

「呪いではありません。ただの花粉です」

「やはり、読めるか!? 治療法は!? 治療方法について書かれていることはないか!?」

 破ってしまわないように注意深く本をめくり、視線を動かし続ける。
 治療法は最後の方に一文だけ書かれていた。

「青薔薇だ。青薔薇で花粉の毒を解毒できるそうです」

「そうか! でかした、ウィルフリッド! では、すぐに青薔薇を取りに行こう」

 早速、廊下を進み始めた国王陛下の後に続く。
 途中でルミナリオも合流し、青薔薇の保管場所を目指した。

 保管場所を知るのはごく一部の関係者だけらしく、作成者の俺も知らない。

 階段を降り、重厚な扉の先にあった空間の中心に設置された頑丈そうな檻。
 その中に一つの花瓶が置かれていた。

「さぁ、ウィルフリッド。青薔薇を取れ。これで夫人や黒薔薇を買ってしまった人々を救える」

 国王陛下もルミナリオも期待の眼差しを向けてくるけれど、俺にはどうすればいいのか分からなかった。

「どうした?」

「えっと。俺をからかっています?」

「何を言う」

「そうでないなら、一体何を見ているんですか?」

 二人が顔を見合わせる。
 これはマズい事になっているのだと悟り、もったいぶらずに真実を伝えた。

「花瓶の中に青薔薇なんてありません。本当にここが保管場所なら盗まれたのか、それとも誰かが別の場所に移したのか。どっちですか?」

 見る見るうちに二人の顔が青ざめていくのが分かった。

 力なく、地下から地上へ戻る国王陛下に続いて歩きながらルミナリオに話しかける。

「本当に青薔薇が見えていたのか?」

「うむ。ウィルフリッドに指摘されるまではな。その時までは魔力の痕跡にも気づかなかったのだ」

「俺が見た時には何もなかったし、魔力臭くて仕方なかった」

「余たちはいつから魔術にかかっていたのだろう」

「それが問題だ。もしも、この展開を予見して青薔薇を盗み出した奴がいるとすれば、そいつはこの世界の住人じゃないぞ」

「それはっ!?」

「カーミヤ嬢の体を乗っ取った奴と同じ転生者が来ている。そいつがマリキスを逃がし、黒薔薇の作用を教えて、青薔薇を盗んだ。そう考える方が自然だと思うが、どうだ?」

 ルミナリオはあごに手を当てながら思案顔だ。

「それは誰だ……。王宮魔術師すらも欺く完璧な魔術だぞ」

 そんな脅威が潜んでいるとは考えたくないし、人を疑いたくはないけれど、どうしても頭の中には一人の少女の顔が浮かんでいた。

 俺たちがルミナリオの私室に戻ると、扉の前には男性が待ち受けていた。

「探しました、ウィルフリッド様! ブルブラック伯爵が倒れられたと一報が入り、トーマ様はすでにご実家へ向かわれました!」

「ルミナリオ、少し王都を離れる。リューテシアも一緒に連れていく」

「うむ」

 次から次へと問題が起ってめまぐるしい。
 これが俺に対する精神的攻撃なのか。それとも確実に破滅が迫ってきているのか。

 俺はリューテシアと共にブルブラック伯爵家に向かった。
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

気が付けば悪役令嬢

karon
ファンタジー
交通事故で死んでしまった私、赤ん坊からやり直し、小学校に入学した日に乙女ゲームの悪役令嬢になっていることを自覚する。 あきらかに勘違いのヒロインとヒロインの親友役のモブと二人ヒロインの暴走を抑えようとするが、高校の卒業式の日、とんでもないどんでん返しが。

悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!

ペトラ
恋愛
   ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。  戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。  前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。  悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。  他サイトに連載中の話の改訂版になります。

妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢

岡暁舟
恋愛
妹に正妻の座を奪われた公爵令嬢マリアは、それでも婚約者を憎むことはなかった。なぜか? 「すまない、マリア。ソフィアを正式な妻として迎え入れることにしたんだ」 「どうぞどうぞ。私は何も気にしませんから……」 マリアは妹のソフィアを祝福した。だが当然、不気味な未来の陰が少しずつ歩み寄っていた。

悪役令嬢アンジェリカの最後の悪あがき

結城芙由奈@2/28コミカライズ発売
恋愛
【追放決定の悪役令嬢に転生したので、最後に悪あがきをしてみよう】 乙女ゲームのシナリオライターとして活躍していた私。ハードワークで意識を失い、次に目覚めた場所は自分のシナリオの乙女ゲームの世界の中。しかも悪役令嬢アンジェリカ・デーゼナーとして断罪されている真っ最中だった。そして下された罰は爵位を取られ、へき地への追放。けれど、ここは私の書き上げたシナリオのゲーム世界。なので作者として、最後の悪あがきをしてみることにした――。 ※他サイトでも投稿中

『悪役』のイメージが違うことで起きた悲しい事故

ラララキヲ
ファンタジー
 ある男爵が手を出していたメイドが密かに娘を産んでいた。それを知った男爵は平民として生きていた娘を探し出して養子とした。  娘の名前はルーニー。  とても可愛い外見をしていた。  彼女は人を惹き付ける特別な外見をしていたが、特別なのはそれだけではなかった。  彼女は前世の記憶を持っていたのだ。  そして彼女はこの世界が前世で遊んだ乙女ゲームが舞台なのだと気付く。  格好良い攻略対象たちに意地悪な悪役令嬢。  しかしその悪役令嬢がどうもおかしい。何もしてこないどころか性格さえも設定と違うようだ。  乙女ゲームのヒロインであるルーニーは腹を立てた。  “悪役令嬢が悪役をちゃんとしないからゲームのストーリーが進まないじゃない!”と。  怒ったルーニーは悪役令嬢を責める。  そして物語は動き出した…………── ※!!※細かい描写などはありませんが女性が酷い目に遭った展開となるので嫌な方はお気をつけ下さい。 ※!!※『子供が絵本のシンデレラ読んでと頼んだらヤバイ方のシンデレラを読まれた』みたいな話です。 ◇テンプレ乙女ゲームの世界。 ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇ご都合展開。矛盾もあるかも。 ◇なろうにも上げる予定です。

シナリオ通り追放されて早死にしましたが幸せでした

黒姫
恋愛
乙女ゲームの悪役令嬢に転生しました。神様によると、婚約者の王太子に断罪されて極北の修道院に幽閉され、30歳を前にして死んでしまう設定は変えられないそうです。さて、それでも幸せになるにはどうしたら良いでしょうか?(2/16 完結。カテゴリーを恋愛に変更しました。)

生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~

こひな
恋愛
市川みのり 31歳。 成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。 彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。 貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。 ※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。

変な転入生が現れましたので色々ご指摘さしあげたら、悪役令嬢呼ばわりされましたわ

奏音 美都
恋愛
上流階級の貴族子息や令嬢が通うロイヤル学院に、庶民階級からの特待生が転入してきましたの。  スチュワートやロナルド、アリアにジョセフィーンといった名前が並ぶ中……ハルコだなんて、おかしな

処理中です...