52 / 84
第2章
第11話 待ち合わせしてみた
しおりを挟む
休日の王都は人通りが多い。
ブルブラック伯爵領から一番近い町の喧騒とは全然違う。
そんな町中で俺は待ち合わせ場所で愛する妻を待っている。
学園での臨時講師とアーミィ公爵令嬢からのお願いを終えて、久々の休みはリューテシアと一緒に過ごしたい。
でも、マンネリ化してつまらない男だと思われたくない。
そんな葛藤の末に今日のデート当日を迎えた。
雑多の中どこに居ても分かるのは、リューテシアが天使、いや、女神のオーラを隠しきれていないからだ。
小走りで向かってくるリューテシアにここだ、と手を上げる。
「お待たせしまし――」
リューテシアの声が止まったことで、「待ってないよ。俺も今来たところだから」というキザなセリフが行方不明になった。
「どうした、リュシー?」
近づいて声をかければリューテシアは、はっとして手遊びを始めた。
「あの……。えっと」
頬を染めてチラチラと俺を見上げる。
その目は俺をダメにする魅惑的な瞳だから、可能であれば家でやってほしい。
「わたしの旦那様がかっこよくて」
ぶはっ!!
もう結婚して二年が経つ。それでも尚、この破壊力を持っているのか。
俺の破滅ゲージはもう満タンだぞ。
この調子ならデート中に限界を突破してしまう。
かっこいいと言われて嬉しくないはずがない。
しかし、俺の胸と頭の中を巡って、リピートするのは「わたしの旦那様」という言葉だった。
いつもはお淑やかで、一歩引いているリューテシアの独占欲が垣間見えた気がして、たまらなく嬉しい。
「あ、ありがとう」
気を抜くと気持ち悪い笑みを公衆の面前に晒してしまいそうで、視線を落としながら告げる。
続いて、視線はリューテシアの足元から上へ。
「知らない服だ」
リューテシアは常にドレスを着ているわけではない。
最初こそ、王都のご婦人方の雰囲気に流されていたが、今では好きな洋服を着て外出するようになっている。
今日は珍しく淡い色味のワンピースだった。
「ウィル様とのお出かけ用に購入したのです。でも、色がちょっと薄くて。馴染みのお店で仕立ててもらったのですが、いかがでしょう」
デビュタント以降、すっかり黒に近い色を好むようになったリューテシアだからこそ、そう感じるのかもしれない。
「とっても似合っているよ。なにより可愛い」
「はい。わたしも可愛いと思います」
何度かスカートを摘み、おかしくないか確認するリューテシアは何か勘違いをしているようだ。
「違うよ。可愛いのはリュシーだよ。ワンピースを着ている姿も、似合っているか心配している姿も、小走りの姿も、髪をハーフアップにしている姿も、全部可愛いよ」
瞬間、リューテシアの頬はピンクを超えて、真っ赤になった。
「あの、わたしったら。勘違いを! そ、それに、そんなに連呼されては、あのっ」
「今の姿も可愛いよ」
「~~~~っ!!」
これでは埒が明かない。
エスコートして歩き出した俺の後をついてくるリューテシアはボソボソと何かを呟きながらクールダウンしている様子だ。
やっとのことで落ち着いたのか、いつもの声色に戻ったリューテシアを振り向き、今日の予定を伝えようとした時――。
「お家で過ごすまったりとした時間は大好きですが、こうしてお外で待ち合わせというのは、婚約時代を思い出してドキドキしますね」
「んなっ!?」
そんなことを言われては、俺も異常にドキドキし始めちゃったじゃないか。
やってくれたな、リューテシアめ。
◇◆◇◆◇◆
好評だというカフェテリアに入った俺たちは向かい合って座り、早速メニュー表と睨めっこを始めた。
先に到着したドリンクに口をつけ「美味しいね」と笑い合っていると、フードメニューも運ばれてきた。
お互いに食べたい物を注文して、シェアすることにしたから一瞬のうちにテーブルの上は賑やかになってしまった。
「マーシャルさんはお元気でしたか?」
パフェを一口食べたリューテシアからの質問に頷き返しながら、パンケーキを頬張る。
「相変わらずだったよ。あっという間に王宮配属の魔術師になっちゃうんだから凄いよな」
「そんなことを言ったら、ウィル様は怪物になってしまいますよ」
くすっと笑ったことで、できるえくぼが好きだ。
「俺のはコネだからな」
「ご謙遜を。剣術の腕前と、薬術の知識を併せ持つ人はいません。それに魔術もだなんて」
「ちょっ」
口を滑らせそうになるリューテシアを注意して辺りを見渡す。
王都での会話には要注意だ。どこで誰が聞いているのか分からないからな。
万が一にも俺が魔術を使えることを、しかも奇跡の魔術師だなんてことが知られたら一大事だ。
マーシャルにも言っていないのだからこの秘密は守り抜かないと。
「イエストロイ公爵の御令嬢はいかがでしたか?」
「大層、喜んでいたよ。あの子は才能があるから、マーシャルの元で学べば良い魔術師になるだろうね」
「学園でも魔術クラスなのですか?」
「いや、薬術クラスらしい」
「らしい?」
「俺が行った時は謹慎中で、授業に出ていなかったんだ」
リューテシアは不思議そうに首を傾げた。
「なぜ謹慎中にも関わらず、ウィル様とお会いできたのですか?」
「あー、えっと。大人しく謹慎していなかったから、だね」
「まぁ」
最後の一口を食べて、口元をお上品に拭いたリューテシアの手が伸びてくる。
「ダメなことは、ダメとはっきり言わないといけませんよ。めっ」
はい。
拝啓、親愛なるお母様。
幸せすぎて怖いです。
俺は明日にでも破滅してしまうのでしょうか。
ブルブラック伯爵領から一番近い町の喧騒とは全然違う。
そんな町中で俺は待ち合わせ場所で愛する妻を待っている。
学園での臨時講師とアーミィ公爵令嬢からのお願いを終えて、久々の休みはリューテシアと一緒に過ごしたい。
でも、マンネリ化してつまらない男だと思われたくない。
そんな葛藤の末に今日のデート当日を迎えた。
雑多の中どこに居ても分かるのは、リューテシアが天使、いや、女神のオーラを隠しきれていないからだ。
小走りで向かってくるリューテシアにここだ、と手を上げる。
「お待たせしまし――」
リューテシアの声が止まったことで、「待ってないよ。俺も今来たところだから」というキザなセリフが行方不明になった。
「どうした、リュシー?」
近づいて声をかければリューテシアは、はっとして手遊びを始めた。
「あの……。えっと」
頬を染めてチラチラと俺を見上げる。
その目は俺をダメにする魅惑的な瞳だから、可能であれば家でやってほしい。
「わたしの旦那様がかっこよくて」
ぶはっ!!
もう結婚して二年が経つ。それでも尚、この破壊力を持っているのか。
俺の破滅ゲージはもう満タンだぞ。
この調子ならデート中に限界を突破してしまう。
かっこいいと言われて嬉しくないはずがない。
しかし、俺の胸と頭の中を巡って、リピートするのは「わたしの旦那様」という言葉だった。
いつもはお淑やかで、一歩引いているリューテシアの独占欲が垣間見えた気がして、たまらなく嬉しい。
「あ、ありがとう」
気を抜くと気持ち悪い笑みを公衆の面前に晒してしまいそうで、視線を落としながら告げる。
続いて、視線はリューテシアの足元から上へ。
「知らない服だ」
リューテシアは常にドレスを着ているわけではない。
最初こそ、王都のご婦人方の雰囲気に流されていたが、今では好きな洋服を着て外出するようになっている。
今日は珍しく淡い色味のワンピースだった。
「ウィル様とのお出かけ用に購入したのです。でも、色がちょっと薄くて。馴染みのお店で仕立ててもらったのですが、いかがでしょう」
デビュタント以降、すっかり黒に近い色を好むようになったリューテシアだからこそ、そう感じるのかもしれない。
「とっても似合っているよ。なにより可愛い」
「はい。わたしも可愛いと思います」
何度かスカートを摘み、おかしくないか確認するリューテシアは何か勘違いをしているようだ。
「違うよ。可愛いのはリュシーだよ。ワンピースを着ている姿も、似合っているか心配している姿も、小走りの姿も、髪をハーフアップにしている姿も、全部可愛いよ」
瞬間、リューテシアの頬はピンクを超えて、真っ赤になった。
「あの、わたしったら。勘違いを! そ、それに、そんなに連呼されては、あのっ」
「今の姿も可愛いよ」
「~~~~っ!!」
これでは埒が明かない。
エスコートして歩き出した俺の後をついてくるリューテシアはボソボソと何かを呟きながらクールダウンしている様子だ。
やっとのことで落ち着いたのか、いつもの声色に戻ったリューテシアを振り向き、今日の予定を伝えようとした時――。
「お家で過ごすまったりとした時間は大好きですが、こうしてお外で待ち合わせというのは、婚約時代を思い出してドキドキしますね」
「んなっ!?」
そんなことを言われては、俺も異常にドキドキし始めちゃったじゃないか。
やってくれたな、リューテシアめ。
◇◆◇◆◇◆
好評だというカフェテリアに入った俺たちは向かい合って座り、早速メニュー表と睨めっこを始めた。
先に到着したドリンクに口をつけ「美味しいね」と笑い合っていると、フードメニューも運ばれてきた。
お互いに食べたい物を注文して、シェアすることにしたから一瞬のうちにテーブルの上は賑やかになってしまった。
「マーシャルさんはお元気でしたか?」
パフェを一口食べたリューテシアからの質問に頷き返しながら、パンケーキを頬張る。
「相変わらずだったよ。あっという間に王宮配属の魔術師になっちゃうんだから凄いよな」
「そんなことを言ったら、ウィル様は怪物になってしまいますよ」
くすっと笑ったことで、できるえくぼが好きだ。
「俺のはコネだからな」
「ご謙遜を。剣術の腕前と、薬術の知識を併せ持つ人はいません。それに魔術もだなんて」
「ちょっ」
口を滑らせそうになるリューテシアを注意して辺りを見渡す。
王都での会話には要注意だ。どこで誰が聞いているのか分からないからな。
万が一にも俺が魔術を使えることを、しかも奇跡の魔術師だなんてことが知られたら一大事だ。
マーシャルにも言っていないのだからこの秘密は守り抜かないと。
「イエストロイ公爵の御令嬢はいかがでしたか?」
「大層、喜んでいたよ。あの子は才能があるから、マーシャルの元で学べば良い魔術師になるだろうね」
「学園でも魔術クラスなのですか?」
「いや、薬術クラスらしい」
「らしい?」
「俺が行った時は謹慎中で、授業に出ていなかったんだ」
リューテシアは不思議そうに首を傾げた。
「なぜ謹慎中にも関わらず、ウィル様とお会いできたのですか?」
「あー、えっと。大人しく謹慎していなかったから、だね」
「まぁ」
最後の一口を食べて、口元をお上品に拭いたリューテシアの手が伸びてくる。
「ダメなことは、ダメとはっきり言わないといけませんよ。めっ」
はい。
拝啓、親愛なるお母様。
幸せすぎて怖いです。
俺は明日にでも破滅してしまうのでしょうか。
14
お気に入りに追加
152
あなたにおすすめの小説
生まれ変わりも楽じゃない ~生まれ変わっても私はわたし~
こひな
恋愛
市川みのり 31歳。
成り行きで、なぜかバリバリのキャリアウーマンをやっていた私。
彼氏なし・趣味は食べることと読書という仕事以外は引きこもり気味な私が、とばっちりで異世界転生。
貴族令嬢となり、四苦八苦しつつ異世界を生き抜くお話です。
※いつも読んで頂きありがとうございます。誤字脱字のご指摘ありがとうございます。
男子高校生だった俺は異世界で幼児になり 訳あり筋肉ムキムキ集団に保護されました。
カヨワイさつき
ファンタジー
高校3年生の神野千明(かみの ちあき)。
今年のメインイベントは受験、
あとはたのしみにしている北海道への修学旅行。
だがそんな彼は飛行機が苦手だった。
電車バスはもちろん、ひどい乗り物酔いをするのだった。今回も飛行機で乗り物酔いをおこしトイレにこもっていたら、いつのまにか気を失った?そして、ちがう場所にいた?!
あれ?身の危険?!でも、夢の中だよな?
急死に一生?と思ったら、筋肉ムキムキのワイルドなイケメンに拾われたチアキ。
さらに、何かがおかしいと思ったら3歳児になっていた?!
変なレアスキルや神具、
八百万(やおよろず)の神の加護。
レアチート盛りだくさん?!
半ばあたりシリアス
後半ざまぁ。
訳あり幼児と訳あり集団たちとの物語。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
北海道、アイヌ語、かっこ良さげな名前
お腹がすいた時に食べたい食べ物など
思いついた名前とかをもじり、
なんとか、名前決めてます。
***
お名前使用してもいいよ💕っていう
心優しい方、教えて下さい🥺
悪役には使わないようにします、たぶん。
ちょっとオネェだったり、
アレ…だったりする程度です😁
すでに、使用オッケーしてくださった心優しい
皆様ありがとうございます😘
読んでくださる方や応援してくださる全てに
めっちゃ感謝を込めて💕
ありがとうございます💞
悪役令嬢でも素材はいいんだから楽しく生きなきゃ損だよね!
ペトラ
恋愛
ぼんやりとした意識を覚醒させながら、自分の置かれた状況を考えます。ここは、この世界は、途中まで攻略した乙女ゲームの世界だと思います。たぶん。
戦乙女≪ヴァルキュリア≫を育成する学園での、勉強あり、恋あり、戦いありの恋愛シミュレーションゲーム「ヴァルキュリア デスティニー~恋の最前線~」通称バル恋。戦乙女を育成しているのに、なぜか共学で、男子生徒が目指すのは・・・なんでしたっけ。忘れてしまいました。とにかく、前世の自分が死ぬ直前まではまっていたゲームの世界のようです。
前世は彼氏いない歴イコール年齢の、ややぽっちゃり(自己診断)享年28歳歯科衛生士でした。
悪役令嬢でもナイスバディの美少女に生まれ変わったのだから、人生楽しもう!というお話。
他サイトに連載中の話の改訂版になります。
オバサンが転生しましたが何も持ってないので何もできません!
みさちぃ
恋愛
50歳近くのおばさんが異世界転生した!
転生したら普通チートじゃない?何もありませんがっ!!
前世で苦しい思いをしたのでもう一人で生きて行こうかと思います。
とにかく目指すは自由気ままなスローライフ。
森で調合師して暮らすこと!
ひとまず読み漁った小説に沿って悪役令嬢から国外追放を目指しますが…
無理そうです……
更に隣で笑う幼なじみが気になります…
完結済みです。
なろう様にも掲載しています。
副題に*がついているものはアルファポリス様のみになります。
エピローグで完結です。
番外編になります。
※完結設定してしまい新しい話が追加できませんので、以後番外編載せる場合は別に設けるかなろう様のみになります。
ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる
街風
ファンタジー
「お前を追放する!」
ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。
しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。
疲れきった退職前女教師がある日突然、異世界のどうしようもない貴族令嬢に転生。こっちの世界でも子供たちの幸せは第一優先です!
ミミリン
恋愛
小学校教師として長年勤めた独身の皐月(さつき)。
退職間近で突然異世界に転生してしまった。転生先では醜いどうしようもない貴族令嬢リリア・アルバになっていた!
私を陥れようとする兄から逃れ、
不器用な大人たちに助けられ、少しずつ現世とのギャップを埋め合わせる。
逃れた先で出会った訳ありの美青年は何かとからかってくるけど、気がついたら成長して私を支えてくれる大切な男性になっていた。こ、これは恋?
異世界で繰り広げられるそれぞれの奮闘ストーリー。
この世界で新たに自分の人生を切り開けるか!?
【完結】ヒロインに転生しましたが、モブのイケオジが好きなので、悪役令嬢の婚約破棄を回避させたつもりが、やっぱり婚約破棄されている。
樹結理(きゆり)
恋愛
「アイリーン、貴女との婚約は破棄させてもらう」
大勢が集まるパーティの場で、この国の第一王子セルディ殿下がそう宣言した。
はぁぁあ!? なんでどうしてそうなった!!
私の必死の努力を返してー!!
乙女ゲーム『ラベルシアの乙女』の世界に転生してしまった日本人のアラサー女子。
気付けば物語が始まる学園への入学式の日。
私ってヒロインなの!?攻略対象のイケメンたちに囲まれる日々。でも!私が好きなのは攻略対象たちじゃないのよー!!
私が好きなのは攻略対象でもなんでもない、物語にたった二回しか出てこないイケオジ!
所謂モブと言っても過言ではないほど、関わることが少ないイケオジ。
でもでも!せっかくこの世界に転生出来たのなら何度も見たイケメンたちよりも、レアなイケオジを!!
攻略対象たちや悪役令嬢と友好的な関係を築きつつ、悪役令嬢の婚約破棄を回避しつつ、イケオジを狙う十六歳、侯爵令嬢!
必死に悪役令嬢の婚約破棄イベントを回避してきたつもりが、なんでどうしてそうなった!!
やっぱり婚約破棄されてるじゃないのー!!
必死に努力したのは無駄足だったのか!?ヒロインは一体誰と結ばれるのか……。
※この物語は作者の世界観から成り立っております。正式な貴族社会をお望みの方はご遠慮ください。
※この作品は小説家になろう、カクヨムで完結済み。
悪役令嬢はモブ化した
F.conoe
ファンタジー
乙女ゲーム? なにそれ食べ物? な悪役令嬢、普通にシナリオ負けして退場しました。
しかし貴族令嬢としてダメの烙印をおされた卒業パーティーで、彼女は本当の自分を取り戻す!
領地改革にいそしむ充実した日々のその裏で、乙女ゲームは着々と進行していくのである。
「……なんなのこれは。意味がわからないわ」
乙女ゲームのシナリオはこわい。
*注*誰にも前世の記憶はありません。
ざまぁが地味だと思っていましたが、オーバーキルだという意見もあるので、優しい結末を期待してる人は読まない方が良さげ。
性格悪いけど自覚がなくて自分を優しいと思っている乙女ゲームヒロインの心理描写と因果応報がメインテーマ(番外編で登場)なので、叩かれようがざまぁ改変して救う気はない。
作者の趣味100%でダンジョンが出ました。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる