237 / 358
いざ帝国!
帆を揚げろ!出航だ!
しおりを挟む
船はナージャが手配してくれた。あまりなデカさに思わずため息。
「ほええー……」
帝国製の船は、工芸が得意な国というだけあってとても立派だった。見るからに重厚な造りで、ちょっとやそっとの波ではビクともしなさそう。
港にある優美な王国の船と違い、質実剛健って感じ。派手な塗装はされておらず、そのかわり磨き上げられた美しい木目が鈍く艶を放っていた。
こんな凄いの用意してもらって申し訳ないみたい!
こちらから帝国に向かうのは七名。
リーダーとして王子であるお兄様。侍従のミカミカ。留学として向こうの学校体験したいってことで俺とリオ。俺の保護者であり医者としてゲイル。護衛としてオルガ団長、S級冒険者のキース。
人数は少ないが、身分、権力、魔力、武力全てに選りすぐりのメンバーなのでございます!
俺にはゲイルがいるから、いざって時にはオルガ団長にお兄様とミカミカを、キースにリオを守ってもらう予定!俺もみんなを守るけどね!
国から出るのも船旅も初めてだから、むちゃくちゃテンション上がっちゃう!
ナージャには悪いけど、目的を忘れて旅行気分。
「ゲイル、忘れものはない?カバンは持ってきた?あ!ルーくん連れてきた方がよかったかなあ?」
「サフィ、ちと落ち着け。忘れもんはねえし、あったところでいまさらだ!ルーは呼び出せるだろ?」
「あ!そうだった!呼べば来てくれるんだった!」
「みんなも忘れものとか大丈夫?オヤツは持った?」
「招待という形になるから、帝国側がすべて用意してくれているよ。だから落ち着いて、サフィ。海に落ちないようにね?」
お兄様にひょいっと抱き上げされてしまった。もう10歳なのに、ひょいって!
「自分で歩けるからあああ!」
じたばたしたら「こおら!大人しく抱っこされてて?」と叱られた。しょぼん。俺、悪くないもん。
「甲板は意外と滑るんだよ?はしゃいでいたら危ないでしょ?」
注意する言葉のわりになんだか嬉しそうじゃない?
「ふふふ。なんだか新婚旅行みたいだね?」
「いや、みんないますけどもね?」
「こやって抱っこして船に乗るのが夢だったんだ。嬉しいな」
あ。お兄様もちょっと浮かれてた。頭の中がお花畑になっていらっしゃるようだ。
「まだうちの子は嫁にやらんぞ!」
ゲイルまで!俺が男の子だってすっかり忘れていらっしゃるようですな。俺はね、嫁になるんじゃなくて嫁を貰うほうなのですよ。あしからず。
でもまだまだ俺が抱っこしてお船に乗るのは難しそう。もっと身体を鍛えておかねば!フン!
タラップを上がると、その上にはズラリと背人さんたちが並んで俺たちを出迎えてくれた。
抱っこされた俺を見てびっくりした顔をしてる。ひーん!
「出迎えありがとう。私はレオンハルト。王国の第一王子だ。帝国でいろいろ学ばせてもらうのを楽しみにしている。旅の間世話になるが、よろしく頼む。
私の腕の中にいる子は、サフィラス・グリフィス。高名な医師であるゲイルの名はご存じだろうか。ゲイルことグリフィス伯爵のご子息であり、私の大切な人だ」
「こ……こんなところでしつれーいたしまする。サフィラスです。サフィと呼んでください。
ナージャ殿下とかクラスメートでお友達になりましたのでね。それでご招待いただいたのでございます。みなさま、よろしくお願いします!」
ぺこり、と抱っこのまま頭を下げる。は……はずかしいっ!
「ゲイルだ。息子のサフィともどもよろしく頼む」
「あと、こちらは私の侍従、ミカエル」
「辺境伯が三男、ミカエルです。お世話になります」
「僕はグランディール公爵家が次男、リオネル・グランディールです。サフィと一緒に帝国の学院を見せていただくのを楽しみにしております。よろしく」
「私はオルガ。王国の騎士団の団長をしている。世話になる」
「俺は冒険者のキースだ。護衛として同行させてもらう。よろしくな!」
ひととおりこちら側の挨拶が終わると、向こうの一番偉い感じの人が一歩前へ。
立派な顎鬚を蓄えた、ザ・海の男。たくましい胸襟と、こん棒みたいな腕をしているマッチョメン。
「丁寧なごあいさつ痛み入ります。私はこの船の船長をしております、フィガロ。皆様を無事に帝国までお連れ致しますので、ご安心ください。魔法などは使えませんが、その分技術はございますのでね」
にこやかな笑顔を浮かべているように見えるけど……どこか挑戦的。なんだかなあと思ったら、目が全然笑ってない!これって要するに「あんたら魔法使えば何とかなると思ってんだろうけどさあ、技術じゃこっちが上なんだよ、馬鹿にすんなよオラオラア!」だ!
思わず口から飛び出てしまった。
「か、か、かっこよ!かっこよきですーーっ!海の男って感じ!ふわああああ!」
あまりのカッコよさに手足バタバタ。お兄様の腕から頑張って飛び降りで、とててと船長さんのもとへ。
「操縦とか見せてもらってもいいですか?お邪魔ですか?このお船、すんごく強そう!かっこよきです!ザ・漢ってゆうかんじ!船長さんの筋肉!筋肉もすんごいですね!バッキバキのムッキムキ!腕とか触ってみていいですか?どうやって鍛えましたか?俺もそういう風になれますか?」
興奮のあまり手をワキワキとしながら迫ると、船長さんがなぜかあとずさり。
「すこおしだけでいいんですが、触られるの嫌ですか?だったら、腕にぶら下がってみてもよきですか?ぶらーんってできますか?」
仕方なく代案を出してみた。
困惑顔の船長に、オルガ団長が苦笑。
「ああ……俺も似たようなことをされました……。申し訳ない、悪気はないのです。筋肉に憧れがあるようで……」
ぽかーんとしていた船長が、わっはっはと笑い出す。
「なんだこの子!王国にもおもしれえ坊ちゃんがいたもんだ!王子さん、触らせてもいいかい?」
一応お兄様に許可をとる船長。お兄様を俺の保護者認定したみたい。保護者はゲイルなんですけど……。ゲイルは「好きにしろ」な感じで笑ってるからまあいいんだと思う。
お願いお願いお願い、とお兄様を見つめたら、苦笑して頷いてくれた。
「申し訳ない。好きにさせてやってほしい」
やったあ!
船長はすごかった!片手で俺を持ち上げて、ぶら下がっても、ぶんぶん揺れても全く腕が動かない!
「おおおおお!す、すごい!鋼の肉体だ!お船に乗っている間だけでよいので、弟子にしてくださいっ!」
俺は即座に頼み込んだ。こんなすごい人なら、俺にも筋肉をくれるかもしれない!
そうしたら俺だってお兄様を抱っこできるようになるかもしれない!
しっかりと90度のお辞儀でお願いしたら、わらわらわらと船員の皆様が集まってきた。
「坊ちゃん、船長みたいになりたいのか?この人は別格だぞ?」
「俺たちにしときな!船長のしごきはきついからなあ!」
「毎朝、ちょとしたトレーニングをするんだけど、一緒にやるか?」
おおお!みんないい人っ!親切でやさしいっ!
「やるっやりまするっ!やったあ!俺もマッチョになれる?」
聞いたとたん、そっと目をそらされた。そこはなれるって言ってよおおお!
でも、トレーニング!海の男のトレーニング!すっごく楽しみ!
そしたらオルガ団長がすかさず手を挙げた。
「すまんが、俺も参加してもいいだろうか?」
「あ、なら俺も!帝国式トレーニング、やってみたかったんだよねー!」
おお。みんなで参加。楽しそう!
そしたら船員さんたち、大歓迎してくれた。
「名高いオルガ団長と!光栄です!」
「キースさんって、もしかして…S級冒険者のキースですか?ドラゴンスレイヤー?」
「S級のキースだ。ドラゴンスレイヤーと呼ぶ人もいるかな」
「うわ!伝説の!まだ20代って聞いたんですが、本当に若いんですね!」
オルガ団長もキースも、騎士とか戦う男界隈では大人気みたい。船員さんたち、まるで憧れのヒーローに合ったみたいなキラキラした目をしてる。
こんないい感じの人たちと船旅だなんて、最高!ナージャのためにって思ってたけど、逆にこっちがありがとうだね!
「ゲイルー!みんなすっごくいいひと!楽しい旅になりそうだねっ!」
「そうだな!まあ、お前がいるんだ、こうなる気はしてた」
「リオ!リオも筋肉ほしいでしょ?リオもぺしょぺしょだもん。一緒に訓練しようね!」
喜ぶかと思ったリオは、げんなりした顔をしていった。
「こうなると思った!もう!」
「ほええー……」
帝国製の船は、工芸が得意な国というだけあってとても立派だった。見るからに重厚な造りで、ちょっとやそっとの波ではビクともしなさそう。
港にある優美な王国の船と違い、質実剛健って感じ。派手な塗装はされておらず、そのかわり磨き上げられた美しい木目が鈍く艶を放っていた。
こんな凄いの用意してもらって申し訳ないみたい!
こちらから帝国に向かうのは七名。
リーダーとして王子であるお兄様。侍従のミカミカ。留学として向こうの学校体験したいってことで俺とリオ。俺の保護者であり医者としてゲイル。護衛としてオルガ団長、S級冒険者のキース。
人数は少ないが、身分、権力、魔力、武力全てに選りすぐりのメンバーなのでございます!
俺にはゲイルがいるから、いざって時にはオルガ団長にお兄様とミカミカを、キースにリオを守ってもらう予定!俺もみんなを守るけどね!
国から出るのも船旅も初めてだから、むちゃくちゃテンション上がっちゃう!
ナージャには悪いけど、目的を忘れて旅行気分。
「ゲイル、忘れものはない?カバンは持ってきた?あ!ルーくん連れてきた方がよかったかなあ?」
「サフィ、ちと落ち着け。忘れもんはねえし、あったところでいまさらだ!ルーは呼び出せるだろ?」
「あ!そうだった!呼べば来てくれるんだった!」
「みんなも忘れものとか大丈夫?オヤツは持った?」
「招待という形になるから、帝国側がすべて用意してくれているよ。だから落ち着いて、サフィ。海に落ちないようにね?」
お兄様にひょいっと抱き上げされてしまった。もう10歳なのに、ひょいって!
「自分で歩けるからあああ!」
じたばたしたら「こおら!大人しく抱っこされてて?」と叱られた。しょぼん。俺、悪くないもん。
「甲板は意外と滑るんだよ?はしゃいでいたら危ないでしょ?」
注意する言葉のわりになんだか嬉しそうじゃない?
「ふふふ。なんだか新婚旅行みたいだね?」
「いや、みんないますけどもね?」
「こやって抱っこして船に乗るのが夢だったんだ。嬉しいな」
あ。お兄様もちょっと浮かれてた。頭の中がお花畑になっていらっしゃるようだ。
「まだうちの子は嫁にやらんぞ!」
ゲイルまで!俺が男の子だってすっかり忘れていらっしゃるようですな。俺はね、嫁になるんじゃなくて嫁を貰うほうなのですよ。あしからず。
でもまだまだ俺が抱っこしてお船に乗るのは難しそう。もっと身体を鍛えておかねば!フン!
タラップを上がると、その上にはズラリと背人さんたちが並んで俺たちを出迎えてくれた。
抱っこされた俺を見てびっくりした顔をしてる。ひーん!
「出迎えありがとう。私はレオンハルト。王国の第一王子だ。帝国でいろいろ学ばせてもらうのを楽しみにしている。旅の間世話になるが、よろしく頼む。
私の腕の中にいる子は、サフィラス・グリフィス。高名な医師であるゲイルの名はご存じだろうか。ゲイルことグリフィス伯爵のご子息であり、私の大切な人だ」
「こ……こんなところでしつれーいたしまする。サフィラスです。サフィと呼んでください。
ナージャ殿下とかクラスメートでお友達になりましたのでね。それでご招待いただいたのでございます。みなさま、よろしくお願いします!」
ぺこり、と抱っこのまま頭を下げる。は……はずかしいっ!
「ゲイルだ。息子のサフィともどもよろしく頼む」
「あと、こちらは私の侍従、ミカエル」
「辺境伯が三男、ミカエルです。お世話になります」
「僕はグランディール公爵家が次男、リオネル・グランディールです。サフィと一緒に帝国の学院を見せていただくのを楽しみにしております。よろしく」
「私はオルガ。王国の騎士団の団長をしている。世話になる」
「俺は冒険者のキースだ。護衛として同行させてもらう。よろしくな!」
ひととおりこちら側の挨拶が終わると、向こうの一番偉い感じの人が一歩前へ。
立派な顎鬚を蓄えた、ザ・海の男。たくましい胸襟と、こん棒みたいな腕をしているマッチョメン。
「丁寧なごあいさつ痛み入ります。私はこの船の船長をしております、フィガロ。皆様を無事に帝国までお連れ致しますので、ご安心ください。魔法などは使えませんが、その分技術はございますのでね」
にこやかな笑顔を浮かべているように見えるけど……どこか挑戦的。なんだかなあと思ったら、目が全然笑ってない!これって要するに「あんたら魔法使えば何とかなると思ってんだろうけどさあ、技術じゃこっちが上なんだよ、馬鹿にすんなよオラオラア!」だ!
思わず口から飛び出てしまった。
「か、か、かっこよ!かっこよきですーーっ!海の男って感じ!ふわああああ!」
あまりのカッコよさに手足バタバタ。お兄様の腕から頑張って飛び降りで、とててと船長さんのもとへ。
「操縦とか見せてもらってもいいですか?お邪魔ですか?このお船、すんごく強そう!かっこよきです!ザ・漢ってゆうかんじ!船長さんの筋肉!筋肉もすんごいですね!バッキバキのムッキムキ!腕とか触ってみていいですか?どうやって鍛えましたか?俺もそういう風になれますか?」
興奮のあまり手をワキワキとしながら迫ると、船長さんがなぜかあとずさり。
「すこおしだけでいいんですが、触られるの嫌ですか?だったら、腕にぶら下がってみてもよきですか?ぶらーんってできますか?」
仕方なく代案を出してみた。
困惑顔の船長に、オルガ団長が苦笑。
「ああ……俺も似たようなことをされました……。申し訳ない、悪気はないのです。筋肉に憧れがあるようで……」
ぽかーんとしていた船長が、わっはっはと笑い出す。
「なんだこの子!王国にもおもしれえ坊ちゃんがいたもんだ!王子さん、触らせてもいいかい?」
一応お兄様に許可をとる船長。お兄様を俺の保護者認定したみたい。保護者はゲイルなんですけど……。ゲイルは「好きにしろ」な感じで笑ってるからまあいいんだと思う。
お願いお願いお願い、とお兄様を見つめたら、苦笑して頷いてくれた。
「申し訳ない。好きにさせてやってほしい」
やったあ!
船長はすごかった!片手で俺を持ち上げて、ぶら下がっても、ぶんぶん揺れても全く腕が動かない!
「おおおおお!す、すごい!鋼の肉体だ!お船に乗っている間だけでよいので、弟子にしてくださいっ!」
俺は即座に頼み込んだ。こんなすごい人なら、俺にも筋肉をくれるかもしれない!
そうしたら俺だってお兄様を抱っこできるようになるかもしれない!
しっかりと90度のお辞儀でお願いしたら、わらわらわらと船員の皆様が集まってきた。
「坊ちゃん、船長みたいになりたいのか?この人は別格だぞ?」
「俺たちにしときな!船長のしごきはきついからなあ!」
「毎朝、ちょとしたトレーニングをするんだけど、一緒にやるか?」
おおお!みんないい人っ!親切でやさしいっ!
「やるっやりまするっ!やったあ!俺もマッチョになれる?」
聞いたとたん、そっと目をそらされた。そこはなれるって言ってよおおお!
でも、トレーニング!海の男のトレーニング!すっごく楽しみ!
そしたらオルガ団長がすかさず手を挙げた。
「すまんが、俺も参加してもいいだろうか?」
「あ、なら俺も!帝国式トレーニング、やってみたかったんだよねー!」
おお。みんなで参加。楽しそう!
そしたら船員さんたち、大歓迎してくれた。
「名高いオルガ団長と!光栄です!」
「キースさんって、もしかして…S級冒険者のキースですか?ドラゴンスレイヤー?」
「S級のキースだ。ドラゴンスレイヤーと呼ぶ人もいるかな」
「うわ!伝説の!まだ20代って聞いたんですが、本当に若いんですね!」
オルガ団長もキースも、騎士とか戦う男界隈では大人気みたい。船員さんたち、まるで憧れのヒーローに合ったみたいなキラキラした目をしてる。
こんないい感じの人たちと船旅だなんて、最高!ナージャのためにって思ってたけど、逆にこっちがありがとうだね!
「ゲイルー!みんなすっごくいいひと!楽しい旅になりそうだねっ!」
「そうだな!まあ、お前がいるんだ、こうなる気はしてた」
「リオ!リオも筋肉ほしいでしょ?リオもぺしょぺしょだもん。一緒に訓練しようね!」
喜ぶかと思ったリオは、げんなりした顔をしていった。
「こうなると思った!もう!」
1,023
はじめまして。初めて書いてみたオリジナル異世界BL。可哀想な主人公が、それに負けずに力業で幸せになるのが好きです。ハピエン主義なので、完全無双のハピエンになります。誤字脱字など、ご容赦くださいませ(;・∀・)→ご指摘があれば修正いたしますので!ご都合主義の作者の自己満足小説です。作者豆腐メンタルのため、ご不満のある方は「そっ閉じ」でお願いいたします。。。お楽しみいただけましたら、ぜひぽちっとイイネをお願いいたします♡コメントもぜひ♡
お気に入りに追加
5,356
あなたにおすすめの小説

自分勝手な側妃を見習えとおっしゃったのですから、わたくしの望む未来を手にすると決めました。
Mayoi
恋愛
国王キングズリーの寵愛を受ける側妃メラニー。
二人から見下される正妃クローディア。
正妃として国王に苦言を呈すれば嫉妬だと言われ、逆に側妃を見習うように言わる始末。
国王であるキングズリーがそう言ったのだからクローディアも決心する。
クローディアは自らの望む未来を手にすべく、密かに手を回す。

王家も我が家を馬鹿にしてますわよね
章槻雅希
ファンタジー
よくある婚約者が護衛対象の王女を優先して婚約破棄になるパターンのお話。あの手の話を読んで、『なんで王家は王女の醜聞になりかねない噂を放置してるんだろう』『てか、これ、王家が婚約者の家蔑ろにしてるよね?』と思った結果できた話。ひそかなサブタイは『うちも王家を馬鹿にしてますけど』かもしれません。
『小説家になろう』『アルファポリス』(敬称略)に重複投稿、自サイトにも掲載しています。

「婚約を破棄する!」から始まる話は大抵名作だと聞いたので書いてみたら現実に婚約破棄されたんだが
ivy
BL
俺の名前はユビイ・ウォーク
王弟殿下の許嫁として城に住む伯爵家の次男だ。
余談だが趣味で小説を書いている。
そんな俺に友人のセインが「皇太子的な人があざとい美人を片手で抱き寄せながら主人公を指差してお前との婚約は解消だ!から始まる小説は大抵面白い」と言うものだから書き始めて見たらなんとそれが現実になって婚約破棄されたんだが?
全8話完結
とある文官のひとりごと
きりか
BL
貧乏な弱小子爵家出身のノア・マキシム。
アシュリー王国の花形騎士団の文官として、日々頑張っているが、学生の頃からやたらと絡んでくるイケメン部隊長であるアベル・エメを大の苦手というか、天敵認定をしていた。しかし、ある日、父の借金が判明して…。
基本コメディで、少しだけシリアス?
エチシーンところか、チュッどまりで申し訳ございません(土下座)
ムーンライト様でも公開しております。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
「あなたの好きなひとを盗るつもりなんてなかった。どうか許して」と親友に謝られたけど、その男性は私の好きなひとではありません。まあいっか。
石河 翠
恋愛
真面目が取り柄のハリエットには、同い年の従姉妹エミリーがいる。母親同士の仲が悪く、二人は何かにつけ比較されてきた。
ある日招待されたお茶会にて、ハリエットは突然エミリーから謝られる。なんとエミリーは、ハリエットの好きなひとを盗ってしまったのだという。エミリーの母親は、ハリエットを出し抜けてご機嫌の様子。
ところが、紹介された男性はハリエットの好きなひととは全くの別人。しかもエミリーは勘違いしているわけではないらしい。そこでハリエットは伯母の誤解を解かないまま、エミリーの結婚式への出席を希望し……。
母親の束縛から逃れて初恋を叶えるしたたかなヒロインと恋人を溺愛する腹黒ヒーローの恋物語。ハッピーエンドです。
この作品は他サイトにも投稿しております。
扉絵は写真ACよりチョコラテさまの作品(写真ID:23852097)をお借りしております。

愛する人
斯波良久@出来損ないΩの猫獣人発売中
BL
「ああ、もう限界だ......なんでこんなことに!!」
応接室の隙間から、頭を抱える夫、ルドルフの姿が見えた。リオンの帰りが遅いことを知っていたから気が緩み、屋敷で愚痴を溢してしまったのだろう。
三年前、ルドルフの家からの申し出により、リオンは彼と政略的な婚姻関係を結んだ。けれどルドルフには愛する男性がいたのだ。
『限界』という言葉に悩んだリオンはやがてひとつの決断をする。

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる