116 / 351
俺、またしてもお披露目会?!
俺、ばたんきゅう2
しおりを挟む
ゲイルが出て行くとすぐにバタバタバタッと足音。
そしてバーンとドアが開くと同時に、お兄様がとびこんできた。
「サフィ!サフィ!サフィ!」
ぎゅうっと俺を抱きしめた後、
「大丈夫?どこか痛いところはない?苦しいところは?
めまいや頭痛は?」
例によって俺を360度からチェック。
「いたいところない。のどかわいたけど、ゲイルがおみずくれた。もうなんともないよ?」
俺がそういってようやくほっと肩の力を抜いたのだった。
王太子としてふさわしくあれ、なお兄様が廊下を走っているのなんて初めて。
完璧なお兄様の完璧じゃないところが、ちょっとおかしくてクスっと笑ってしまった。
「もう!笑わないの!……本当に心配したんだよ?
急に倒れて、顔が真っ青だったから…」
そういうお兄様のお顔のほうが真っ青じゃん。
その時のことを思いだしたのか、俺の頬を優しくなでるその手もかすかに震えてる。
俺はそっと両手でお兄様のほほを包みこんだ。
冷たい。
もう、どれだけ弱っちゃったの?お兄様。
おでことおでこをくっつけるようにして、まだ少し強張ったお顔をのぞき込む。
「ぼくはだいじょうぶ。いまは、おにいさまのおかおのほうが ダメ。
ごはんたべた?ちゃんとねてますか?
いたいところとか、ない?だいじょうぶ?」
お兄様はいつも無理をするんだ。
王子だからって「なんでもないですよー」ってお顔で限界までがんばっちゃうの。
それなのに、俺のために時間をたっくさんとって遊んでくれる。
俺ちゃんと知ってるんだからね。
今回、きっと俺のためにとっても無理をしたはず。
キラキラの金髪だって光を失ってるし、いつもつやつやのお肌だってカサカサしてる。
手のひらには、強く握りしめていたのか痛々しい爪の跡が。
ごめんね。心配させちゃったよね。
分かってるよ。
「無理しないでね」っていうよりも、「ありがとう」「うれしい」っていうほうがお兄様は嬉しいんでしょ?
でもさすがに今回は見逃せませんので!
俺はお兄様にお説教します!
「あのね、おにいさまがんばりすぎ。むりはダメ。
ぼくがたおれたからだけど。しんぱいさせちゃってごめんなさいだけど。
でも、おにいさまがたおれたらかなしい。ぼく、ないちゃう。
だから、ちゃんとたべて。ちゃんとねむって」
ちゃんと「伝われー!」って気持ちをこめて、言い聞かせるようにゆっくりと伝えた。
そしたら、お兄様のかおがくしゃりと歪んだ。
目からボトボトボトと涙が溢れ出す。
大涙警報発令!
ゲイルに続いてお兄様まで泣いちゃった!
でも、俺前世お兄さんだからこういうときの対処もばっちり!
「なかないのよー。だいじょうぶだよー」
って言いながら、お兄様のお顔を俺の胸に抱っこしてよしよししてあげた。
大抵の子供はこれで泣き止むものなのです。
「しんぱいさせてごめんね。もうなかないでね」
「みんながきちゃうよー。なみだくん、とまれ!」
幸いにも、お兄様が泣いている間は誰も来なかった。
ゲイルはどこにいっちゃったんだろうね?
でも、良かったあ!
お兄様のお鼻は泣いたからか真っ赤。
俺はクスクス笑って、お鼻をツンツン。
「あははは!おにいさま、かっこわるううい!」
ちょっとだけ、って思ってミニミニになるよう意識して
「ひーる」
元通り素敵なお顔になったけど、お兄様には怒られた。
お兄様はようやく落ち着いたみたいで、俺の手をにぎにぎしながら言った。
「サフィ。あのね、今回のことで私は思い知ったんだ。
いざというときにサフィを守る権利は、ゲイルにあるんだって。
私がどんなにサフィを大切に思っていても、私にはその権利がない。
私は……サフィを1番に守る権利が欲しいと思っている。
そのために頑張ろうと思う。
そのことを…覚えておいてね?」
ん?なにいってるの?
「ぼくをまもる?
あのね、けんりとかないでしょお?
ぼくは、けんりとかかんけいなく、ゲイルやこうしゃくたち、おにいさまをまもるよ?
いちばんとか、にばんとか、ないの。
だいすきだから、まもるの。それだけでしょお?」
当たり前のことを言ったのに、お兄様はまるで凄いことを聞いたかのように目を見開く。
そして、顔を手で覆って俯いてしまった。
「…ああ…。そうだね、そうだね、サフィ…」
って言いながら。
お兄様ってば意外と心配性だから。色々考えすぎちゃったのかもね。
俺が倒れて急に不安になっちゃったのかな?
でも大丈夫だよ。お兄様には俺がついてるんだから!
「ぼく、ゲイルもだいすきだけど、おにいさまもだいすきだよ!
ちゃんとおにいさまのこと、まもってあげますので!まかせてよきですよ!」
俺はお兄様を安心させてあげようと、胸をドンと叩いたのだった。
そしてバーンとドアが開くと同時に、お兄様がとびこんできた。
「サフィ!サフィ!サフィ!」
ぎゅうっと俺を抱きしめた後、
「大丈夫?どこか痛いところはない?苦しいところは?
めまいや頭痛は?」
例によって俺を360度からチェック。
「いたいところない。のどかわいたけど、ゲイルがおみずくれた。もうなんともないよ?」
俺がそういってようやくほっと肩の力を抜いたのだった。
王太子としてふさわしくあれ、なお兄様が廊下を走っているのなんて初めて。
完璧なお兄様の完璧じゃないところが、ちょっとおかしくてクスっと笑ってしまった。
「もう!笑わないの!……本当に心配したんだよ?
急に倒れて、顔が真っ青だったから…」
そういうお兄様のお顔のほうが真っ青じゃん。
その時のことを思いだしたのか、俺の頬を優しくなでるその手もかすかに震えてる。
俺はそっと両手でお兄様のほほを包みこんだ。
冷たい。
もう、どれだけ弱っちゃったの?お兄様。
おでことおでこをくっつけるようにして、まだ少し強張ったお顔をのぞき込む。
「ぼくはだいじょうぶ。いまは、おにいさまのおかおのほうが ダメ。
ごはんたべた?ちゃんとねてますか?
いたいところとか、ない?だいじょうぶ?」
お兄様はいつも無理をするんだ。
王子だからって「なんでもないですよー」ってお顔で限界までがんばっちゃうの。
それなのに、俺のために時間をたっくさんとって遊んでくれる。
俺ちゃんと知ってるんだからね。
今回、きっと俺のためにとっても無理をしたはず。
キラキラの金髪だって光を失ってるし、いつもつやつやのお肌だってカサカサしてる。
手のひらには、強く握りしめていたのか痛々しい爪の跡が。
ごめんね。心配させちゃったよね。
分かってるよ。
「無理しないでね」っていうよりも、「ありがとう」「うれしい」っていうほうがお兄様は嬉しいんでしょ?
でもさすがに今回は見逃せませんので!
俺はお兄様にお説教します!
「あのね、おにいさまがんばりすぎ。むりはダメ。
ぼくがたおれたからだけど。しんぱいさせちゃってごめんなさいだけど。
でも、おにいさまがたおれたらかなしい。ぼく、ないちゃう。
だから、ちゃんとたべて。ちゃんとねむって」
ちゃんと「伝われー!」って気持ちをこめて、言い聞かせるようにゆっくりと伝えた。
そしたら、お兄様のかおがくしゃりと歪んだ。
目からボトボトボトと涙が溢れ出す。
大涙警報発令!
ゲイルに続いてお兄様まで泣いちゃった!
でも、俺前世お兄さんだからこういうときの対処もばっちり!
「なかないのよー。だいじょうぶだよー」
って言いながら、お兄様のお顔を俺の胸に抱っこしてよしよししてあげた。
大抵の子供はこれで泣き止むものなのです。
「しんぱいさせてごめんね。もうなかないでね」
「みんながきちゃうよー。なみだくん、とまれ!」
幸いにも、お兄様が泣いている間は誰も来なかった。
ゲイルはどこにいっちゃったんだろうね?
でも、良かったあ!
お兄様のお鼻は泣いたからか真っ赤。
俺はクスクス笑って、お鼻をツンツン。
「あははは!おにいさま、かっこわるううい!」
ちょっとだけ、って思ってミニミニになるよう意識して
「ひーる」
元通り素敵なお顔になったけど、お兄様には怒られた。
お兄様はようやく落ち着いたみたいで、俺の手をにぎにぎしながら言った。
「サフィ。あのね、今回のことで私は思い知ったんだ。
いざというときにサフィを守る権利は、ゲイルにあるんだって。
私がどんなにサフィを大切に思っていても、私にはその権利がない。
私は……サフィを1番に守る権利が欲しいと思っている。
そのために頑張ろうと思う。
そのことを…覚えておいてね?」
ん?なにいってるの?
「ぼくをまもる?
あのね、けんりとかないでしょお?
ぼくは、けんりとかかんけいなく、ゲイルやこうしゃくたち、おにいさまをまもるよ?
いちばんとか、にばんとか、ないの。
だいすきだから、まもるの。それだけでしょお?」
当たり前のことを言ったのに、お兄様はまるで凄いことを聞いたかのように目を見開く。
そして、顔を手で覆って俯いてしまった。
「…ああ…。そうだね、そうだね、サフィ…」
って言いながら。
お兄様ってば意外と心配性だから。色々考えすぎちゃったのかもね。
俺が倒れて急に不安になっちゃったのかな?
でも大丈夫だよ。お兄様には俺がついてるんだから!
「ぼく、ゲイルもだいすきだけど、おにいさまもだいすきだよ!
ちゃんとおにいさまのこと、まもってあげますので!まかせてよきですよ!」
俺はお兄様を安心させてあげようと、胸をドンと叩いたのだった。
1,757
はじめまして。初めて書いてみたオリジナル異世界BL。可哀想な主人公が、それに負けずに力業で幸せになるのが好きです。ハピエン主義なので、完全無双のハピエンになります。誤字脱字など、ご容赦くださいませ(;・∀・)→ご指摘があれば修正いたしますので!ご都合主義の作者の自己満足小説です。作者豆腐メンタルのため、ご不満のある方は「そっ閉じ」でお願いいたします。。。お楽しみいただけましたら、ぜひぽちっとイイネをお願いいたします♡コメントもぜひ♡
お気に入りに追加
5,334
あなたにおすすめの小説
【コミカライズ2月28日引き下げ予定】実は白い結婚でしたの。元悪役令嬢は未亡人になったので今度こそ推しを見守りたい。
氷雨そら
恋愛
悪役令嬢だと気がついたのは、断罪直後。
私は、五十も年上の辺境伯に嫁いだのだった。
「でも、白い結婚だったのよね……」
奥様を愛していた辺境伯に、孫のように可愛がられた私は、彼の亡き後、王都へと戻ってきていた。
全ては、乙女ゲームの推しを遠くから眺めるため。
一途な年下枠ヒーローに、元悪役令嬢は溺愛される。
断罪に引き続き、私に拒否権はない……たぶん。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
その捕虜は牢屋から離れたくない
さいはて旅行社
BL
敵国の牢獄看守や軍人たちが大好きなのは、鍛え上げられた筋肉だった。
というわけで、剣や体術の訓練なんか大嫌いな魔導士で細身の主人公は、同僚の脳筋騎士たちとは違い、敵国の捕虜となっても平穏無事な牢屋生活を満喫するのであった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
聖女の私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
重田いの
ファンタジー
聖女である私が追放されたらお父さんも一緒についてきちゃいました。
あのお、私はともかくお父さんがいなくなるのは国としてマズイと思うのですが……。
よくある聖女追放ものです。
公女様は愛されたいと願うのやめました。~態度を変えた途端、家族が溺愛してくるのはなぜですか?~
朱色の谷
恋愛
公爵家の末娘として生まれた8歳のティアナ
お屋敷で働いている使用人に虐げられ『公爵家の汚点』と呼ばれる始末。
お父様やお兄様は私に関心がないみたい。
ただ、愛されたいと願った。
そんな中、夢の中の本を読むと自分の正体が明らかに。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
婚約破棄の後始末 ~息子よ、貴様何をしてくれってんだ!
タヌキ汁
ファンタジー
国一番の権勢を誇る公爵家の令嬢と政略結婚が決められていた王子。だが政略結婚を嫌がり、自分の好き相手と結婚する為に取り巻き達と共に、公爵令嬢に冤罪をかけ婚約破棄をしてしまう、それが国を揺るがすことになるとも思わずに。
これは馬鹿なことをやらかした息子を持つ父親達の嘆きの物語である。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
モブらしいので目立たないよう逃げ続けます
餅粉
BL
ある日目覚めると見慣れた天井に違和感を覚えた。そしてどうやら僕ばモブという存存在らしい。多分僕には前世の記憶らしきものがあると思う。
まぁ、モブはモブらしく目立たないようにしよう。
モブというものはあまりわからないがでも目立っていい存在ではないということだけはわかる。そう、目立たぬよう……目立たぬよう………。
「アルウィン、君が好きだ」
「え、お断りします」
「……王子命令だ、私と付き合えアルウィン」
目立たぬように過ごすつもりが何故か第二王子に執着されています。
ざまぁ要素あるかも………しれませんね
妹と旦那様に子供ができたので、離縁して隣国に嫁ぎます
冬月光輝
恋愛
私がベルモンド公爵家に嫁いで3年の間、夫婦に子供は出来ませんでした。
そんな中、夫のファルマンは裏切り行為を働きます。
しかも相手は妹のレナ。
最初は夫を叱っていた義両親でしたが、レナに子供が出来たと知ると私を責めだしました。
夫も婚約中から私からの愛は感じていないと口にしており、あの頃に婚約破棄していればと謝罪すらしません。
最後には、二人と子供の幸せを害する権利はないと言われて離縁させられてしまいます。
それからまもなくして、隣国の王子であるレオン殿下が我が家に現れました。
「約束どおり、私の妻になってもらうぞ」
確かにそんな約束をした覚えがあるような気がしますが、殿下はまだ5歳だったような……。
言われるがままに、隣国へ向かった私。
その頃になって、子供が出来ない理由は元旦那にあることが発覚して――。
ベルモンド公爵家ではひと悶着起こりそうらしいのですが、もう私には関係ありません。
※ざまぁパートは第16話〜です
双子の妹を選んだ婚約者様、貴方に選ばれなかった事に感謝の言葉を送ります
すもも
恋愛
学園の卒業パーティ
人々の中心にいる婚約者ユーリは私を見つけて微笑んだ。
傍らに、私とよく似た顔、背丈、スタイルをした双子の妹エリスを抱き寄せながら。
「セレナ、お前の婚約者と言う立場は今、この瞬間、終わりを迎える」
私セレナが、ユーリの婚約者として過ごした7年間が否定された瞬間だった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる