緋き魔女のセオリー~セオリー・S・マクダウェルの理不尽な理論~

朝我桜(あさがおー)

文字の大きさ
上 下
28 / 35
Season1 セオリー・S・マクダウェルの理不尽な理論

#027 一騎当千 Trump card

しおりを挟む
 返り血が凰華の頬を伝う。強化外骨格は対物ライフルを支えにだらしなく寄りかかり沈黙した。

 残りは一体だが、武器は拳銃と手榴弾が6つ。

 耳障りな油圧アクチュエータの足音が物凄い速度と近づいてくる。

『くそっ! よくも相棒をっ!』

 スピーカーをオンにした片割れが奇声を上げて、機銃を放ってくる。鉄の雨の中を這うようにしてすぐに凰華はその場から離れる。

「――っ!」

 被弾面積を少なくするため身を低くして走る凰華の肩を一発の弾丸が掠める。

 密集した原生林の地の利を生かし、木陰に潜みつつ凰華は進み、幸いそれ以上の被弾は無かった。

 手榴弾6発すべてを標的の隙間という隙間に突っ込めば、何とか倒すことが出来るだろう。

 そのためには強化外骨格の背に張り付かなければならず、実行には陽動がもう一人必要になる。

 合流ポイントが近づいているのに、肝心の陽動要員アカツキの姿が見えない。

(セオリー殿が苛立つ理由が少しだけ分かったような気がする)

 木陰に潜み凰華が脳裏で苛立っていると、乾いた銃声が聞こえ、やっとかという思いにさせる。

 暁が携えたアサルトライフル、M4カービンから撃ち出された弾丸が強化外骨格の表面を派手に打ち鳴らし、火花を散らす。

『くそっ! 貴様っ! 暁だなっ! 貴様は生死問わずデット・オア・アライブと言われている』

「それがどうしたっ!」

 標的の筐体が暁の方へ振り向いていく。

『聞いたぞ? オタクらの課長が「アセンション」の存在を黙っていればこんなことにならずに済んだんだ。「アセンション」さえあれば理想の姿に成れる。なぜ邪魔をした?』

「……何を言い出すかと思えば、だから何だ? 嫉妬の矛先をこっちに向けてくるんじゃねぇよ。八つ当たりじゃねぇか。下らねぇ……自分より優れた人間なんて腐るほどいるからな、そんなことより自分より貧しい人に意識を向けた方がよっぽど有意義じゃねぇか」

 淡々と会話をして注意を惹き付ける暁のお陰で、丁度よく凰華に標的が背を向いたのを見計らい凰華は走った。

 暁が恐らくこれを狙っていたのだろう。現に今も少々無理な応戦を繰り広げている。

 凰華は六個の手榴弾のピンを派手強引に抜き、強化外骨格の背に飛び乗る。

『しまったっ!』

 強引に振り解こうとして、凰華を激しく振り回される中、手榴弾を全て標的の首筋の隙間に投げ込んだ。

『この野郎っ!』

 振り飛ばされ、凰華の身体が宙に投げ出される。

 地面に叩きつけられる寸前、暁に受け止められた瞬間――

 強烈な爆発の光が二人を包み込んだ。


8月18日 22:15 東京都千代田区霞が関――

 一日潜伏してやり過ごしたセオリーは、刹那にまたがり公道を走っていった。

 行く先々に中年の男女から『リアルも●●●姫、映える』などと、写真を撮られたが構わず、セオリーが向かう先はエロジオーネファンタズマの会場の秋葉原ではなく警視庁のある霞が関だった、

「レーツェル。向こうの様子は?」

『二人とも無事、準備を整えてから出るって』

「そう、良かった……ところでレーツェル、調子はどうかしら?」

『絶好調だよっ! ここなら全力でいけるよっ! でもセオリーは大丈夫なの? 本当に千単位の人間を相手にするつもり?』

「まさか? 秋葉原なんて行きませんわ」

『ならどうして?』

「それは彼らに警察の方と熱い夜を過ごしてもらう為ですわ。なるべく長い時間をね」

 セオリーはレーツェルに自分を倒せば高額ポイントがもらえるというデマを流して貰った。

『一応ストラテジーイベントだから、セオリーは隠しボスという扱いにしたよ』

 エロジオーネファンタズマは秋葉原の歩行者天国を中心に町全域で行われる。

 ストラテジーイベントという事もあり、東と西に陣を敷き、互いに戦闘を繰り広げるらしいが、セオリーは勝手によろしくやってくれという感じであった。

 レーツェルが収集した情報によればAR戦闘イベントという名目で警察には届けられている――とは言うが、警察の想像とは比べ物にならないものになるのは明らかだった。

 有象無象のプレイヤーはセオリーに目掛けて殺到することだろう。

 それがセオリーの狙いだった。これにより互いに殺し合うような事態は最小限に留められる。

「それより、レーツェル。首尾の方は?」

『大丈夫だよ。いつでも周囲一帯の監視カメラにハッキングが出来るよ』

 煌びやかな電光の指す繁華街を、23時を知らせる時報が鳴り響く。

「行きますわよ、刹那。レーツェル」

『ああ』

『うんっ!』

 刹那は霞が関の料金所の前で立ち止まりセオリーは徐に彼の背から下りた。

 料金所から八台の黒いバンが列を成して出てきて、すっと彼女達の前で止まる。

 その一台の中から出てきたのは白髪の優男、且又。

 そして分厚そうなレーシングスーツを身に纏い頭が湧いている青年達がぞろぞろと、バットやらDIY工具やらの武器エモノを携え、後部座席から出てくる。

 顔こそ真面目そうなではあるが、それ恰好からは最早DQNとした思えない。

 そんな青年達の中央に立つ一人の顔に、セオリーは見覚えがあった。

(たしか、タカハトゲームで黒井さんが副団長とか呟いていた……)

「こんばんは、マクダウェル博士。こんな夜分にお会いできるとは思いませんでした」

 淡々と話す且又は、時間はいずれにしても、まるでセオリーに遭遇することが予定に入っていたような口ぶりだった。

「あらそう、本当はもっと早く来られるつもりでしたの。急な妨害用事が入りましたの」

 セオリーは皮肉交じりに冷笑を浮かべて見せるが、且又の表情は揺るがない。

「貴女との会話を楽しみたいのはやまやまですが、僕はこれから急ぎの様がありまして」

「まあ、そう急がなくても、せっかくお会いしたのですし、ゆっくりして行かれたらよろしいのではなくて?」

「ハハハ、ご冗談を」

「いいから……止まりなさいっ!」

 折角の満月の夜を暁とではなく、こんな奴等と過ごさなくてはならない事に腸が煮えくりかえっているセオリーは彼らを睨みつけた。

『セオリー、アイツ、コロスヨ』

「待ちなさい」

 刹那も一緒になって唸り声を上げてくれるが、且又を庇う様に青年の一団が前に出て、殺気立つ彼をセオリーは一先ず鎮めさせる。

「乍而先生、予定通り、ここは我々に、団長……いいえ、黒井先輩をお願いします」

「ああ、任せてくれ、後は頼んだよ」

 副団長の青年が且又を送り出す。

 彼らのやり取りはまるでここでセオリーを相手にすることが且又の計画に入っていたようであった。

 相手の方が一枚上手うわてでみすみす且又を行かせる羽目になり、セオリーは歯痒くて仕方がなくなる。

「刹那っ! 追いなさいっ!」

『しかしっ!』

「私なら大丈夫ですわっ! それよりも且又をっ!」

 セオリーの身を案じる刹那は最初のうちは渋っていたが、彼女の威圧感に気圧され、且又の乗るバンを追いかけていた。

 刹那の姿が見えなくなるのと確認するとセオリーは徐に脳内で符牒を刻み始めた。

(ジーンオントロジー……フルアセチレーション)

 彼女の左手から輝線が全身へと広がり、腰まである真紅の髪が、紅蓮のように燃え上がり、斜陽如き煌きを見せる。

 フルアセチレーション。オントロジーエコノミクスで全遺伝子を活性化させ、12分間だけ身体能力を高めるセオリーの奥の手。

「こう見えてわたくしは忙しいのですの、童貞のお相手をしている暇はありませんわ」

 挑発的なセオリーの言動に青年達の顔に怒りの色が現れる。金属バットを携えた筋骨隆々の男が前に出て、セオリーへにじり寄ってくる。

「まずは俺が相手――」

 相手の口上を聞き終える前に、セオリーは男の腹部へ強烈な一撃を打ち込む。

 アスファルトを砕くほどの震脚から放たれるセオリーの掌底は男の腹部へ深々と捻じ込まれて行き、その衝撃に男の身体は遥か後方へと吹っ飛んでいた。

「はいっ! 次っ! ぼーっとしていると怪我だけじゃ済みませんわよっ!」

 波濤の如く一気に押し寄せてくる遺伝子強化された一団を一騎当千如くセオリーは無双していった。

しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

荒野.jp

空川億里
SF
 核戦争で荒野となり果てた日本。2人の若い男女は1台のホバー・タンクに乗りこみ、あてどもなくさすらっていたが、そこへ何者かが襲撃をかけてきた‼️

No One's Glory -もうひとりの物語-

はっくまん2XL
SF
異世界転生も転移もしない異世界物語……(. . `) よろしくお願い申し上げます 男は過眠症で日々の生活に空白を持っていた。 医師の診断では、睡眠無呼吸から来る睡眠障害とのことであったが、男には疑いがあった。 男は常に、同じ世界、同じ人物の夢を見ていたのだ。それも、非常に生々しく…… 手触り感すらあるその世界で、男は別人格として、「採掘師」という仕事を生業としていた。 採掘師とは、遺跡に眠るストレージから、マップや暗号鍵、設計図などの有用な情報を発掘し、マーケットに流す仕事である。 各地に点在する遺跡を巡り、時折マーケットのある都市、集落に訪れる生活の中で、時折感じる自身の中の他者の魂が幻でないと気づいた時、彼らの旅は混迷を増した…… 申し訳ございませんm(_ _)m 不定期投稿になります。 本業多忙のため、しばらく連載休止します。

錬金術師と銀髪の狂戦士

ろんど087
SF
連邦科学局を退所した若き天才科学者タイト。 「錬金術師」の異名をかれが、旅の護衛を依頼した傭兵は可愛らしい銀髪、ナイスバディの少女。 しかし彼女は「銀髪の狂戦士」の異名を持つ腕利きの傭兵……のはずなのだが……。

『星屑の狭間で』(チャレンジ・ミッション編)

トーマス・ライカー
SF
 政・官・財・民・公・軍に拠って構成された複合巨大組織『運営推進委員会』が、超大規模なバーチャル体感サバイバル仮想空間・艦対戦ゲーム大会『サバイバル・スペースバトルシップ』を企画・企図し、準備して開催に及んだ。  そのゲーム大会の1部を『運営推進委員会』にて一席を占める、ネット配信メディア・カンパニー『トゥーウェイ・データ・ネット・ストリーム・ステーション』社が、配信リアル・ライヴ・バラエティー・ショウ『サバイバル・スペースバトルシップ・キャプテン・アンド・クルー』として、順次に公開している。  アドル・エルクを含む20人は艦長役として選ばれ、それぞれがスタッフ・クルーを男女の芸能人の中から選抜して、軽巡宙艦に搭乗して操り、ゲーム大会で奮闘する模様を撮影されて、配信リアル・ライヴ・バラエティー・ショウ『サバイバル・スペースバトルシップ・キャプテン・アンド・クルー』の中で出演者のコメント付きで紹介されている。  『運営推進本部』は、1ヶ月に1〜2回の頻度でチャレンジ・ミッションを発表し、それへの参加を強く推奨している。  【『ディファイアント』共闘同盟】は基本方針として、総てのチャレンジ・ミッションには参加すると定めている。  本作はチャレンジ・ミッションに参加し、ミッションクリアを目指して奮闘する彼らを描く…スピンオフ・オムニバス・シリーズです。  『特別解説…1…』  この物語は三人称一元視点で綴られます。一元視点は主人公アドル・エルクのものであるが、主人公のいない場面に於いては、それぞれの場面に登場する人物の視点に遷移します。 まず主人公アドル・エルクは一般人のサラリーマンであるが、本人も自覚しない優れた先見性・強い洞察力・強い先読みの力・素晴らしい集中力・暖かい包容力を持ち、それによって確信した事案に於ける行動は早く・速く、的確で適切です。本人にも聴こえているあだ名は『先読みのアドル・エルク』と言う。 追記  以下に列挙しますものらの基本原則動作原理に付きましては『ゲーム内一般技術基本原則動作原理設定』と言う事で、ブラックボックスとさせて頂きます。 ご了承下さい。 インパルス・パワードライブ パッシブセンサー アクティブセンサー 光学迷彩 アンチ・センサージェル ミラージュ・コロイド ディフレクター・シールド フォース・フィールド では、これより物語は始まります。

未来世界のモノノケガール

希依
SF
 この物語は人間以上人間未満の未来のモノノケ少女たちが跳梁跋扈する未来世界のガールミーツガール。  ボッチ大学院生の山本似愛は2016年に死んだ。しかし、その遺体は完全に死ぬ前に冷凍保存され、81年後の2097年に人類の歴史上初の人体冷凍保存(クライオニクス)成功者として生き返ってしまった!  生き返った未来はAR美少女が友達になり、アンドロイドが恋人になるような現実と仮想空間が曖昧な世界。もはや生きた人間と交流する必要はなく、国家でさえも「限界国家」として消滅に向かっていた。    山本似愛改めてニアはそんな世界に生き返らせた男(フランケンシュタイン)に復讐すべくAI幽霊のAKIと旅を続けていたが、虹色の一つ目と銀髪の豆腐美少女のアバターに仮想世界で惨殺されるバグを抱えてしまう。致命的なバグを解決するには、鍵となった少女の記憶を消すしかない。そのためにニアは「記憶消し屋」がいるという「顔無しの郷」を訪れるが、郷に起こった惨殺事件に巻き込まれるのであった―――。  高度に発展した科学技術が“魔法”とほとんど変わらないのなら、  それらによって変質してしまったヒトは、  妖精や悪魔、あるいは“モノノケ”の類と変わらないのではないか?

悪魔の契約

田中かな
SF
ショートSFです。暇つぶしにどうぞ

忘却の艦隊

KeyBow
SF
新設された超弩級砲艦を旗艦とし新造艦と老朽艦の入れ替え任務に就いていたが、駐留基地に入るには数が多く、月の1つにて物資と人員の入れ替えを行っていた。 大型輸送艦は工作艦を兼ねた。 総勢250艦の航宙艦は退役艦が110艦、入れ替え用が同数。 残り30艦は増強に伴い新規配備される艦だった。 輸送任務の最先任士官は大佐。 新造砲艦の設計にも関わり、旗艦の引き渡しのついでに他の艦の指揮も執り行っていた。 本来艦隊の指揮は少将以上だが、輸送任務の為、設計に関わった大佐が任命された。    他に星系防衛の指揮官として少将と、退役間近の大将とその副官や副長が視察の為便乗していた。 公安に近い監査だった。 しかし、この2名とその側近はこの艦隊及び駐留艦隊の指揮系統から外れている。 そんな人員の載せ替えが半分ほど行われた時に中緊急警報が鳴り、ライナン星系第3惑星より緊急の救援要請が入る。 機転を利かせ砲艦で敵の大半を仕留めるも、苦し紛れに敵は主系列星を人口ブラックホールにしてしまった。 完全にブラックホールに成長し、その重力から逃れられないようになるまで数分しか猶予が無かった。 意図しない戦闘の影響から士気はだだ下がり。そのブラックホールから逃れる為、禁止されている重力ジャンプを敢行する。 恒星から近い距離では禁止されているし、システム的にも不可だった。 なんとか制限内に解除し、重力ジャンプを敢行した。 しかし、禁止されているその理由通りの状況に陥った。 艦隊ごとセットした座標からズレ、恒星から数光年離れた所にジャンプし【ワープのような架空の移動方法】、再び重力ジャンプ可能な所まで移動するのに33年程掛かる。 そんな中忘れ去られた艦隊が33年の月日の後、本星へと帰還を目指す。 果たして彼らは帰還できるのか? 帰還出来たとして彼らに待ち受ける運命は?

CoSMoS ∞ MaCHiNa ≠ ReBiRTH

L0K1
SF
機械仕掛けの宇宙は僕らの夢を見る――  西暦2000年―― Y2K問題が原因となり、そこから引き起こされたとされる遺伝子突然変異によって、異能超人が次々と誕生する。  その中で、元日を起点とし世界がタイムループしていることに気付いた一部の能力者たち。  その原因を探り、ループの阻止を試みる主人公一行。  幾度となく同じ時間を繰り返すたびに、一部の人間にだけ『メメント・デブリ』という記憶のゴミが蓄積されるようになっていき、その記憶のゴミを頼りに、彼らはループする世界を少しずつ変えていった……。  そうして、訪れた最終ループ。果たして、彼らの運命はいかに?  何不自由のない生活を送る高校生『鳳城 さとり』、幼馴染で彼が恋心を抱いている『卯月 愛唯』、もう一人の幼馴染で頼りになる親友の『黒金 銀太』、そして、謎の少女『海風 愛唯』。 オカルト好きな理系女子『水戸 雪音』や、まだ幼さが残るエキゾチック少女『天野 神子』とともに、世界の謎を解き明かしていく。  いずれ、『鳳城 さとり』は、謎の存在である『世界の理』と、謎の人物『鳴神』によって、自らに課せられた残酷な宿命を知ることになるだろう――

処理中です...