6 / 48
序章 逃げ出した翌日、とある孤独な少女と出会う
第6話 46%の人間は『ウソ』を見抜けない
しおりを挟む
受け止めた体はさわったら壊れるんじゃないかってくらい細かった。
こんなに痩《や》せていたら倒れるものも無理はない。
それに加えて、体力の限界と、極度の緊張もあるのか、彼女の顔色は相当悪い。
ひとまず町に逃げ込んだ方がいいな。さてどうやって行くか――。
「もう大丈夫……助けてくれてありがとう」
「ああもう、少し落ち着けって、一人でウロチョロすんのは危険だって」
この目で確認できたのは二人だけだ。まだそれ以上に潜んでいる可能性はある。
「とりあえず町まで連れて行いくよ」
「え? そんな……迷惑をかけるわけには……」
「気にしなくていい。俺なら土地勘あるし、見つからないように町にいける」
「でも……ただ私は――」
くちびるをぎゅっと結んで、また目を合わせてくれなくなる。
そんな彼女の様子に、ふと俺は武術の先生ルゥクル師匠の言葉を思い出していた。
――おなごというものはのうエル? 男に親切にされると何か返さなければならないと、考えて、ひいては色事を迫っていると勘繰ってしまうんじゃよ。
そんなのいわれのない嫌疑ってやつじゃねぇか。
ほんと【守護契約士】が身に覚えのない罪で逮捕、勾留されたなんて新聞に載ったらシャレにもならない。
じゃあそれなら――。
「なら契約しよう? それならいいだろ?」
「契約? それってどういう――」
「護衛をする代わりに事情は一切聞かない、それなら取引だから後ろめたくないねぇだろ?」
「うーん? うん? うん? うん……う~ん、それなら――」
喉の奥をうならせ彼女は、どこか落ち着かない様子で後れ毛をかきあげる。
「でも私は【蒼血人】で、あなたは【紅血人】で……」
「それが? なんか関係あんの?」
なにか言いたそうな目で口をパクパクしていたけど、結局言葉にしてこなかった。
ほんと何だったんだ? まぁいいや――。
「白状するとさ、実は俺、この前すげぇミスをやらかしてどうしても手柄を上げたいんだ」
カサンドラさんのことはもちろん、昨日逃げてしまった件もある。
いまさら信用なんて取り返せるとは思っていないけど、何かしないと気が済まない。
「だから、利用するようで悪いけど、もし嫌じゃなかったら協力してくれると嬉しい」
契約のしるしとして彼女の前に小指をかざした。
「おかしな人……そういうの、フツー言わないものだよ?」
ふふっと小さく笑う仕草に、心臓がドキッとする。
「それにあなたみたいなウソつき、はじめ見てた」
澄んだ目で彼女は俺の目をじっとのぞき込んでくる。
「ウソ!? 別についてないって!」
それは完全にミスジャッジだ。いや、でも、まぁこんなキレイな子を放っておけなかったっていうのは確かにあるけど、それをウソっていうのはなんか違うだろ?
「さっきまでは、ね?」
「え? どういうこと?」
「ごめん、忘れて――それじゃあ」
「ああ、『契約』成立だ」
ヒマワリの下で、俺たちは指を切り互いに契約の厳守を誓う。結び返してくる彼女の指の柔らかい感触。なんだか照れる。だけどこれも古くからの習わし。
「まだ名乗ってなかったな……俺の名前は《アンシェル=アンウィーブ》。みんなからはエルって呼ばれている。君は?」
「え? あ、うん。私の名前は《アセナ=ロー》……そう、《アセナ=ローレライ》だよ。よろしくエルくん」
その後、人気のない海岸沿いを抜け、追っ手をまいて港へとたどり着いた。
市街地を抜ければ協会まではあと一息ってところ。
「この港を抜ければ市街地に出るから、そしたら一度協会に――って、あ、アセナ!?」
「ごめん、だ、大丈夫……ちょっとつまずいただけ」
激しく手かひざをつく音で振り返ると、石階段でアセナが手を付いていた。
つまずいた? いや、どう見てもフラフラ、よろめいて踏み外したんだ。しゃーない。
「あれ? 変だね……ごめん、少し休めば――」
「よっ……と」
「うわっ! ちょっ、ちょっと! 何を!?」
どうみてもこれ以上歩かせるのは無理。ふらつく彼女を俺はすっと抱き上げた。
「街の中に入ったっていっても、協会まで大分距離があるし、この方がいいだろ?」
もし依頼者に何かあったら、それはこっちの責任だ。
「でも、この格好……」
「ん? 変か? 俺の武術の師匠が女の子はこうやって運べって」
人を横向きに抱え上げただけなんだけど、どういうわけかに目をそむけられる。
足で上げれば腰や背中を傷めないし、相手にも負担にならないし、運びやすいんだけど?
「……みんな見ている」
「そぉ? みんな割と忙しそうにしているけど?」
船乗りも漁師の人も積み込みや水揚げでせわしない、誰一人俺らを気にも留めていない。
「……重くない?」
「んいや、想像していたよりずっと軽い」
「……あなたって、良くも悪くも正直者なんだね」
急にアセナがぶすっと頬を膨らませた。なんで怒ってんの?
「? そ、そうかな? まぁいいや、走るからしっかりつかまってて」
何が不機嫌にさせたのかよく分からなかったけど、とにかく協会へと向かった。
協会へとたどり着くまで終始いぶかしげなアセナだったけど、ベッドに寝かしつけると、彼女はすぐさま眠りにつく。
よほど疲れていたんだな。静かな寝息を立てている。
起こさないようにそっと休憩室から出たそんな俺を、目を細めたシャルが待っていた。
こんなに痩《や》せていたら倒れるものも無理はない。
それに加えて、体力の限界と、極度の緊張もあるのか、彼女の顔色は相当悪い。
ひとまず町に逃げ込んだ方がいいな。さてどうやって行くか――。
「もう大丈夫……助けてくれてありがとう」
「ああもう、少し落ち着けって、一人でウロチョロすんのは危険だって」
この目で確認できたのは二人だけだ。まだそれ以上に潜んでいる可能性はある。
「とりあえず町まで連れて行いくよ」
「え? そんな……迷惑をかけるわけには……」
「気にしなくていい。俺なら土地勘あるし、見つからないように町にいける」
「でも……ただ私は――」
くちびるをぎゅっと結んで、また目を合わせてくれなくなる。
そんな彼女の様子に、ふと俺は武術の先生ルゥクル師匠の言葉を思い出していた。
――おなごというものはのうエル? 男に親切にされると何か返さなければならないと、考えて、ひいては色事を迫っていると勘繰ってしまうんじゃよ。
そんなのいわれのない嫌疑ってやつじゃねぇか。
ほんと【守護契約士】が身に覚えのない罪で逮捕、勾留されたなんて新聞に載ったらシャレにもならない。
じゃあそれなら――。
「なら契約しよう? それならいいだろ?」
「契約? それってどういう――」
「護衛をする代わりに事情は一切聞かない、それなら取引だから後ろめたくないねぇだろ?」
「うーん? うん? うん? うん……う~ん、それなら――」
喉の奥をうならせ彼女は、どこか落ち着かない様子で後れ毛をかきあげる。
「でも私は【蒼血人】で、あなたは【紅血人】で……」
「それが? なんか関係あんの?」
なにか言いたそうな目で口をパクパクしていたけど、結局言葉にしてこなかった。
ほんと何だったんだ? まぁいいや――。
「白状するとさ、実は俺、この前すげぇミスをやらかしてどうしても手柄を上げたいんだ」
カサンドラさんのことはもちろん、昨日逃げてしまった件もある。
いまさら信用なんて取り返せるとは思っていないけど、何かしないと気が済まない。
「だから、利用するようで悪いけど、もし嫌じゃなかったら協力してくれると嬉しい」
契約のしるしとして彼女の前に小指をかざした。
「おかしな人……そういうの、フツー言わないものだよ?」
ふふっと小さく笑う仕草に、心臓がドキッとする。
「それにあなたみたいなウソつき、はじめ見てた」
澄んだ目で彼女は俺の目をじっとのぞき込んでくる。
「ウソ!? 別についてないって!」
それは完全にミスジャッジだ。いや、でも、まぁこんなキレイな子を放っておけなかったっていうのは確かにあるけど、それをウソっていうのはなんか違うだろ?
「さっきまでは、ね?」
「え? どういうこと?」
「ごめん、忘れて――それじゃあ」
「ああ、『契約』成立だ」
ヒマワリの下で、俺たちは指を切り互いに契約の厳守を誓う。結び返してくる彼女の指の柔らかい感触。なんだか照れる。だけどこれも古くからの習わし。
「まだ名乗ってなかったな……俺の名前は《アンシェル=アンウィーブ》。みんなからはエルって呼ばれている。君は?」
「え? あ、うん。私の名前は《アセナ=ロー》……そう、《アセナ=ローレライ》だよ。よろしくエルくん」
その後、人気のない海岸沿いを抜け、追っ手をまいて港へとたどり着いた。
市街地を抜ければ協会まではあと一息ってところ。
「この港を抜ければ市街地に出るから、そしたら一度協会に――って、あ、アセナ!?」
「ごめん、だ、大丈夫……ちょっとつまずいただけ」
激しく手かひざをつく音で振り返ると、石階段でアセナが手を付いていた。
つまずいた? いや、どう見てもフラフラ、よろめいて踏み外したんだ。しゃーない。
「あれ? 変だね……ごめん、少し休めば――」
「よっ……と」
「うわっ! ちょっ、ちょっと! 何を!?」
どうみてもこれ以上歩かせるのは無理。ふらつく彼女を俺はすっと抱き上げた。
「街の中に入ったっていっても、協会まで大分距離があるし、この方がいいだろ?」
もし依頼者に何かあったら、それはこっちの責任だ。
「でも、この格好……」
「ん? 変か? 俺の武術の師匠が女の子はこうやって運べって」
人を横向きに抱え上げただけなんだけど、どういうわけかに目をそむけられる。
足で上げれば腰や背中を傷めないし、相手にも負担にならないし、運びやすいんだけど?
「……みんな見ている」
「そぉ? みんな割と忙しそうにしているけど?」
船乗りも漁師の人も積み込みや水揚げでせわしない、誰一人俺らを気にも留めていない。
「……重くない?」
「んいや、想像していたよりずっと軽い」
「……あなたって、良くも悪くも正直者なんだね」
急にアセナがぶすっと頬を膨らませた。なんで怒ってんの?
「? そ、そうかな? まぁいいや、走るからしっかりつかまってて」
何が不機嫌にさせたのかよく分からなかったけど、とにかく協会へと向かった。
協会へとたどり着くまで終始いぶかしげなアセナだったけど、ベッドに寝かしつけると、彼女はすぐさま眠りにつく。
よほど疲れていたんだな。静かな寝息を立てている。
起こさないようにそっと休憩室から出たそんな俺を、目を細めたシャルが待っていた。
0
お気に入りに追加
8
あなたにおすすめの小説
アイムキャット❕~異世界キャット驚く漫遊記~
ma-no
ファンタジー
神様のミスで森に住む猫に転生させられた元人間。猫として第二の人生を歩むがこの世界は何かがおかしい。引っ掛かりはあるものの、猫家族と楽しく過ごしていた主人公は、ミスに気付いた神様に詫びの品を受け取る。
その品とは、全世界で使われた魔法が載っている魔法書。元人間の性からか、魔法書で変身魔法を探した主人公は、立って歩く猫へと変身する。
世界でただ一匹の歩く猫は、人間の住む街に行けば騒動勃発。
そして何故かハンターになって、王様に即位!?
この物語りは、歩く猫となった主人公がやらかしながら異世界を自由気ままに生きるドタバタコメディである。
注:イラストはイメージであって、登場猫物と異なります。
R指定は念の為です。
登場人物紹介は「11、15、19章」の手前にあります。
「小説家になろう」「カクヨム」にて、同時掲載しております。
一番最後にも登場人物紹介がありますので、途中でキャラを忘れている方はそちらをお読みください。
解呪の魔法しか使えないからとSランクパーティーから追放された俺は、呪いをかけられていた美少女ドラゴンを拾って最強へと至る
早見羽流
ファンタジー
「ロイ・クノール。お前はもう用無しだ」
解呪の魔法しか使えない初心者冒険者の俺は、呪いの宝箱を解呪した途端にSランクパーティーから追放され、ダンジョンの最深部へと蹴り落とされてしまう。
そこで出会ったのは封印された邪龍。解呪の能力を使って邪龍の封印を解くと、なんとそいつは美少女の姿になり、契約を結んで欲しいと頼んできた。
彼女は元は世界を守護する守護龍で、英雄や女神の陰謀によって邪龍に堕とされ封印されていたという。契約を結んだ俺は彼女を救うため、守護龍を封印し世界を牛耳っている女神や英雄の血を引く王家に立ち向かうことを誓ったのだった。
(1話2500字程度、1章まで完結保証です)
如月さんは なびかない。~クラスで一番の美少女に、何故か告白された件~
八木崎(やぎさき)
恋愛
「ねぇ……私と、付き合って」
ある日、クラスで一番可愛い女子生徒である如月心奏に唐突に告白をされ、彼女と付き合う事になった同じクラスの平凡な高校生男子、立花蓮。
蓮は初めて出来た彼女の存在に浮かれる―――なんて事は無く、心奏から思いも寄らない頼み事をされて、それを受ける事になるのであった。
これは不器用で未熟な2人が成長をしていく物語である。彼ら彼女らの歩む物語を是非ともご覧ください。
一緒にいたい、でも近づきたくない―――臆病で内向的な少年と、偏屈で変わり者な少女との恋愛模様を描く、そんな青春物語です。
能力値カンストで異世界転生したので…のんびり生きちゃダメですか?
火産霊神
ファンタジー
私の異世界転生、思ってたのとちょっと違う…?
24歳OLの立花由芽は、ある日異世界転生し「ユメ」という名前の16歳の魔女として生きることに。その世界は魔王の脅威に怯え…ているわけでもなく、レベルアップは…能力値がカンストしているのでする必要もなく、能力を持て余した彼女はスローライフをおくることに。そう決めた矢先から何やらイベントが発生し…!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
固有スキルガチャで最底辺からの大逆転だモ~モンスターのスキルを使えるようになった俺のお気楽ダンジョンライフ~
うみ
ファンタジー
恵まれない固有スキルを持って生まれたクラウディオだったが、一人、ダンジョンの一階層で宝箱を漁ることで生計を立てていた。
いつものように一階層を探索していたところ、弱い癖に探索者を続けている彼の態度が気に入らない探索者によって深層に飛ばされてしまう。
モンスターに襲われ絶体絶命のピンチに機転を利かせて切り抜けるも、ただの雑魚モンスター一匹を倒したに過ぎなかった。
そこで、クラウディオは固有スキルを入れ替えるアイテムを手に入れ、大逆転。
モンスターの力を吸収できるようになった彼は深層から無事帰還することができた。
その後、彼と同じように深層に転移した探索者の手助けをしたり、彼を深層に飛ばした探索者にお灸をすえたり、と彼の生活が一変する。
稼いだ金で郊外で隠居生活を送ることを目標に今日もまたダンジョンに挑むクラウディオなのであった。
『箱を開けるモ』
「餌は待てと言ってるだろうに」
とあるイベントでくっついてくることになった生意気なマーモットと共に。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
極悪家庭教師の溺愛レッスン~悪魔な彼はお隣さん~
恵喜 どうこ
恋愛
「高校合格のお礼をくれない?」
そう言っておねだりしてきたのはお隣の家庭教師のお兄ちゃん。
私よりも10歳上のお兄ちゃんはずっと憧れの人だったんだけど、好きだという告白もないままに男女の関係に発展してしまった私は苦しくて、どうしようもなくて、彼の一挙手一投足にただ振り回されてしまっていた。
葵は私のことを本当はどう思ってるの?
私は葵のことをどう思ってるの?
意地悪なカテキョに翻弄されっぱなし。
こうなったら確かめなくちゃ!
葵の気持ちも、自分の気持ちも!
だけど甘い誘惑が多すぎて――
ちょっぴりスパイスをきかせた大人の男と女子高生のラブストーリーです。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
[完結] 邪魔をするなら潰すわよ?
シマ
ファンタジー
私はギルドが運営する治療院で働く治療師の一人、名前はルーシー。
クエストで大怪我したハンター達の治療に毎日、忙しい。そんなある日、騎士の格好をした一人の男が運び込まれた。
貴族のお偉いさんを魔物から護った騎士団の団長さんらしいけど、その場に置いていかれたの?でも、この傷は魔物にヤられたモノじゃないわよ?
魔法のある世界で亡くなった両親の代わりに兄妹を育てるルーシー。彼女は兄妹と静かに暮らしたいけど何やら回りが放ってくれない。
ルーシーが気になる団長さんに振り回されたり振り回したり。
私の生活を邪魔をするなら潰すわよ?
1月5日 誤字脱字修正 54話
★━戦闘シーンや猟奇的発言あり
流血シーンあり。
魔法・魔物あり。
ざぁま薄め。
恋愛要素あり。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる