29 / 29
勇者様教えて・後編
しおりを挟む
「…何か…疲れた…」
ドカッと食堂の椅子に腰掛けて、俺は顔をテーブルの上に乗せた。その前にオニキスが腰を下ろす。
「良かったのか? そなたの家でなくて…」
「………二人に…なりたかった…んだよ…」
静かなオニキスの声に、テーブルに顔を付けたまま俺はボソボソと言う。言わせんな、ボケ。顔が熱いぞ、ちくしょう。
オニキスの言う通り、ここは実家じゃなく、違う街にある宿屋だ。
カラヲに連絡すりゃ迎えに来て貰えるけど、それもしなかった。
…先刻も言った様に…今日は二人で居たかったから…。
俺の髪も目も、また黒にして貰った。隣街だから、誰かしら知り合いが居るかも知れないからな。父さんみたいな反応されたら困るし。
父さんが帰って来たと思ったら、オニキスに絞められてる俺を見て男泣きしだした。
いや、泣くより先に俺を助けて? てか、何、その反応? 娘取られた父親みたいじゃねーか。
何とか母さんが父さんを宥めてくれて落ち着いたけど。オニキスもそんな父さんを見て、俺を抱き絞めるのを止めてくれたけどさ。
それでも父さんは泣きながら、鼻水も垂らしながら、とうもろこしを食べてた。
街の皆に、俺が男を連れて帰って来たって聞いて走って来たんだと。
いや、だから、俺、息子だから。娘じゃないから。
これ、父さんにオニキスが元魔王だって話したらどうなるんだ? って、母さんを見たら、苦笑して首を横に振られたから言わないで置いた。
泊まってけって、ここは俺の家で、帰る場所だからって。俺の部屋は、そのままにしてあるからって言われたけど…それは嬉しかったけど…嬉しかったんだけど…。…父さんがあれじゃな…。また、その内に顔出すからって、家を後にした。土産に、大量のとうもろこしを持たされた…いや…だから、食えない程茹でるなよ…。いや、折るなよ。
「…にしても…何で母さん、あんなあっさりオニキスを受け入れたんだろ…」
椅子をずずって後ろに引いて、テーブルに顎を乗せてメニューを捲りながら、気になった事を口にすれば、オニキスがふっと笑った。
「あの日の光と闇の煌めきが、そうさせたのだろうよ」
あの光と闇のびっくりショー? 手を取り合えって? まあ、メルヒェンになった城では、皆仲良くやって…たよな…? ぼったくってたけど…。
「…まあ、そう思っておくか…」
…あれだけの冒険者達が居たんだもんな…。
きっと、皆とは行かなくても、魔族と仲良くやっていけるって、話してくれたのが何人かは居たのかも知れない。そんな訳あるかって、冷やかしで来たのも居たかも知れないけど、けど、あの宴会は楽しかったからな…。…ぼったくりまくってたけど…。
「…後は…そなたは嫌がるかも知れぬが…」
「…何だよ? 言いたい事があるなら言えよ?」
言い淀むオニキスに、俺は顔を上げて曲げてた背を伸ばす。
どうでも良い事はズバズバ言うくせに、それ一番重要だろ、って事はなかなか言わないからな、こいつ。
「そなたが選んだ相手だからだ」
オニキスは俺を見て、すっと、今は薄い茶色の目を細めて口の端で笑った。
「~~~~~~…っ、だから…っ…!」
カッて顔が熱くなって、俺は手にしてたメニューを頭から被ってテーブルに突っ伏した。
真顔でそんな事言うなってっ!!
こいつは、もうっ!!
でも、嬉しいんだけどな、ちくしょうっ!
◇
「………あれ…?」
「どうしたのだ?」
「あ、いや、何でもない。…風呂、入って来いよ…」
何だか甘ったるい様な、味がしない様な飯を食べて、後は寝るだけって食堂を後にして、二階にある部屋に来たんだけど…。
…何か…ここ、見た気がする様な…?
気のせい、か?
宿屋なんて、何処も似た様なもんだし…。
「…ふむ。私は後で良い。そなたが先に…」
「いや! オニキスが先っ!!」
グイグイって、俺はオニキスの背中を押して、風呂場へと押しやった。
「…ふぃ…」
一息ついて、部屋の中を見渡す。
「…やっぱ…見た気がするんだよな…」
二人部屋だから、ベッドは二つ。それぞれ壁際にある。
その頭の方に、両開きの窓。そこには、淡い青色のカーテン。
夏だから涼し気で良いけど、遮光してくれんのか、これ? …は、置いといてっと。
それぞれのサイドテーブルには、本当にお飾りの、白とピンクの花が一輪。これ、何て名前だったかな? 薔薇なら流石に解るけど。ま、いっか、花の名前知らないぐらいで死ぬ訳じゃないし。
まあ、それだけのシンプルな部屋で、特に何かが珍しいってのは無いんだけど…。
何か、引っ掛かるんだよな…。…何だろな、これ…?
「うーん…?」
窓を開けて空を見れば、薄暗くなった空に白い月が浮かんでいるのが見えた。ちょっと欠けてるけど、ほぼまん丸だな。
「暑さ寒さもお彼岸までって言葉あったよなあ~」
ほげ~…っと、月を見ながら生温い風に吹かれてたら、バスローブ姿のオニキスが風呂から出て来たから、俺も風呂に向かう。便利空間から出したのか、それともここに用意されていたのかは解んないけど、無かったら俺もバスローブ出して貰おう。とうもろこしは要らないけど。
◇
「ん~…」
タオルで軽く髪を包んで、ぽんぽんと軽く叩きながら髪を拭いて行く。
勿論、これを俺の髪にしているのはオニキスだ。
ベッドの端に座る俺の前に立って、嬉しそうに髪を拭いてくれている。
これをして欲しくて、先にオニキスに風呂に入らせたんだよな。
こんな風に頭弄られるのって、気持ち良いんだよな。
因みに、俺が今着てるバスローブはオニキスの便利空間から出して貰った。高級なとこならともかく、こんな、そこらにありふれてる宿屋に、そんなのある訳ないよな、うん。
「…今日はどうしたのだ?」
粗方拭き終わった髪を指で梳きながら、オニキスが静かな声で聞いて来る。
手櫛も気持ち良いよな。
「…いや…。その…」
…まあ、らしくないとは思うけど…。
「……俺の家で…帰る場所って言われたけどさ…」
…違う、って思ったんだよな…。
…きっと、オニキスが居なければ…そうは思わなかったんだろうけど…。
「…ふむ?」
首を傾げながら、オニキスは俺の髪を梳き続ける。
「…俺の帰る場所は…居場所は…お前だから…」
軽く握った右手でオニキスの胸をトンって叩いたら、俺の髪を梳くオニキスの手が止まった。
父さんの事もあるけど、母さんがそう言ってくれた時に何か、そう思ってしまって。
そしたら、何か、オニキスと二人きりになりたくなって。
どうしようもなく…甘えて…みたくなって…。
『好き』って、言ったせいもあるんだろうけど…苦しかったけど…死ぬかと思ったけど…あんな風に抱き締められたのが嬉しくて…。…そんなこいつが…可愛いって…。…感謝なんて…そんなの…するのは俺の方で…けど、こいつはそんなの求めたりしなくて…。
「…その…。…俺も…お前に…俺がお前の帰る場所だって…思われたら、う、れしぃし…ぐえっ!?」
って、また顔が胸筋に潰されそうなんですけどっ!?
ギブッ! ギブだからっ!! 死因は胸筋による圧迫死とか、シャレになんないからっ!!
「っの、馬鹿力がっ!!」
ドンって、思い切り力を入れて、俺はオニキスを突き飛ばしてベッドから立ち上がり、きょとんとするオニキスの胸にびしぃって指を突き付けて、その顔を見上げながら言った。
「っ、だから…っ…!! 今夜は…っ…! どちらが先に果てるのか勝負しようぜっ!!」
おおおおおおおおおお口いぃいいいいいいいぃいぃぃぃぃぃいっぃっ!!
流れ星にお願いして、素直になったんじゃなかったのかよぉぉぉぉおぉぉぉおぉぉぉっ!?
何、仕事してくれちゃってんだよおぉぉおぉぉおぉぉおぉっ!?
「…ふむ。…ならば教えてもらおうか、そなたの果てとやらを…」
あ、ヲワタ。
オニキスがとっても良い笑顔を浮かべていらっしゃる…。
茶色かった目が、本来の金色になってるし…。
ギンラギラと、とっても煌々と輝いていらっしゃる…。
それは、窓の向こうにある月と同じ様に…。
◇
『…まさか…そなたに逢えるとはな…』
…んあ…?
ボソボソとした声が聞こえる…。
…うう…身体が重い…。
瞼も重くて…クソ…もう、どんだけだよ…。
『…そなたは夢であると忘れてしまうのであろうな…』
…あ、また…。
…何だよ…誰と話してんだよ…。
…俺以外に…そなたとか言うなよ…。
『…そなたが私を癒やしてくれた様にな』
……何だよ…俺以外にそんな優しい声出してんなよ…。
『…この先のそなたの未来は光に溢れておる』
…何だよ…何言ってんだよ…?
なあ、誰と話してんだよ…?
「…ん…おに…」
重い腕を動かして、ベッドをまさぐるけど、そこに熱は無い。
嫌だよ…何で居ないんだよ…。
…何で、俺を放置してんだよ…。
『…そなたの未来に幸あらん事を…』
…あ、れ…?
これ…あれ…?
何時か…何処かで…聞いたと思ってた…言葉…深く深く…優しい…声…。
…頭…優しく…撫でてくれた…。
…優しく…何処までも…慈しむ様に…優しく…大きな手で…あれは…閻…。
「…妬いてくれるなよ…?」
ギシリとベッドが沈んだと思ったら、静かなオニキスの声が聞こえて来て、身体をそっと抱き寄せられたから、俺はもぞもぞと身体を動かして、その胸に顔を押し付けた。
妬くって何だよって思いながらも、伝わって来る熱が嬉しくて、そっと背中を撫でてくれるのが嬉しくて。先刻まで寂しいなんて思ってた事が消えてく。俺、ちょろいな、なんて思いながら、包まれる熱に身を任せて眠りに付いた。
朝だか昼だか解んないけど、目が覚めたらオニキスが隣で頬杖を付きながら、クソ甘い目で俺を見てたから、何かめっちゃ恥ずかしくなって、重い脚を動かしてベッドからオニキスを蹴り落としてやった。
ドカッと食堂の椅子に腰掛けて、俺は顔をテーブルの上に乗せた。その前にオニキスが腰を下ろす。
「良かったのか? そなたの家でなくて…」
「………二人に…なりたかった…んだよ…」
静かなオニキスの声に、テーブルに顔を付けたまま俺はボソボソと言う。言わせんな、ボケ。顔が熱いぞ、ちくしょう。
オニキスの言う通り、ここは実家じゃなく、違う街にある宿屋だ。
カラヲに連絡すりゃ迎えに来て貰えるけど、それもしなかった。
…先刻も言った様に…今日は二人で居たかったから…。
俺の髪も目も、また黒にして貰った。隣街だから、誰かしら知り合いが居るかも知れないからな。父さんみたいな反応されたら困るし。
父さんが帰って来たと思ったら、オニキスに絞められてる俺を見て男泣きしだした。
いや、泣くより先に俺を助けて? てか、何、その反応? 娘取られた父親みたいじゃねーか。
何とか母さんが父さんを宥めてくれて落ち着いたけど。オニキスもそんな父さんを見て、俺を抱き絞めるのを止めてくれたけどさ。
それでも父さんは泣きながら、鼻水も垂らしながら、とうもろこしを食べてた。
街の皆に、俺が男を連れて帰って来たって聞いて走って来たんだと。
いや、だから、俺、息子だから。娘じゃないから。
これ、父さんにオニキスが元魔王だって話したらどうなるんだ? って、母さんを見たら、苦笑して首を横に振られたから言わないで置いた。
泊まってけって、ここは俺の家で、帰る場所だからって。俺の部屋は、そのままにしてあるからって言われたけど…それは嬉しかったけど…嬉しかったんだけど…。…父さんがあれじゃな…。また、その内に顔出すからって、家を後にした。土産に、大量のとうもろこしを持たされた…いや…だから、食えない程茹でるなよ…。いや、折るなよ。
「…にしても…何で母さん、あんなあっさりオニキスを受け入れたんだろ…」
椅子をずずって後ろに引いて、テーブルに顎を乗せてメニューを捲りながら、気になった事を口にすれば、オニキスがふっと笑った。
「あの日の光と闇の煌めきが、そうさせたのだろうよ」
あの光と闇のびっくりショー? 手を取り合えって? まあ、メルヒェンになった城では、皆仲良くやって…たよな…? ぼったくってたけど…。
「…まあ、そう思っておくか…」
…あれだけの冒険者達が居たんだもんな…。
きっと、皆とは行かなくても、魔族と仲良くやっていけるって、話してくれたのが何人かは居たのかも知れない。そんな訳あるかって、冷やかしで来たのも居たかも知れないけど、けど、あの宴会は楽しかったからな…。…ぼったくりまくってたけど…。
「…後は…そなたは嫌がるかも知れぬが…」
「…何だよ? 言いたい事があるなら言えよ?」
言い淀むオニキスに、俺は顔を上げて曲げてた背を伸ばす。
どうでも良い事はズバズバ言うくせに、それ一番重要だろ、って事はなかなか言わないからな、こいつ。
「そなたが選んだ相手だからだ」
オニキスは俺を見て、すっと、今は薄い茶色の目を細めて口の端で笑った。
「~~~~~~…っ、だから…っ…!」
カッて顔が熱くなって、俺は手にしてたメニューを頭から被ってテーブルに突っ伏した。
真顔でそんな事言うなってっ!!
こいつは、もうっ!!
でも、嬉しいんだけどな、ちくしょうっ!
◇
「………あれ…?」
「どうしたのだ?」
「あ、いや、何でもない。…風呂、入って来いよ…」
何だか甘ったるい様な、味がしない様な飯を食べて、後は寝るだけって食堂を後にして、二階にある部屋に来たんだけど…。
…何か…ここ、見た気がする様な…?
気のせい、か?
宿屋なんて、何処も似た様なもんだし…。
「…ふむ。私は後で良い。そなたが先に…」
「いや! オニキスが先っ!!」
グイグイって、俺はオニキスの背中を押して、風呂場へと押しやった。
「…ふぃ…」
一息ついて、部屋の中を見渡す。
「…やっぱ…見た気がするんだよな…」
二人部屋だから、ベッドは二つ。それぞれ壁際にある。
その頭の方に、両開きの窓。そこには、淡い青色のカーテン。
夏だから涼し気で良いけど、遮光してくれんのか、これ? …は、置いといてっと。
それぞれのサイドテーブルには、本当にお飾りの、白とピンクの花が一輪。これ、何て名前だったかな? 薔薇なら流石に解るけど。ま、いっか、花の名前知らないぐらいで死ぬ訳じゃないし。
まあ、それだけのシンプルな部屋で、特に何かが珍しいってのは無いんだけど…。
何か、引っ掛かるんだよな…。…何だろな、これ…?
「うーん…?」
窓を開けて空を見れば、薄暗くなった空に白い月が浮かんでいるのが見えた。ちょっと欠けてるけど、ほぼまん丸だな。
「暑さ寒さもお彼岸までって言葉あったよなあ~」
ほげ~…っと、月を見ながら生温い風に吹かれてたら、バスローブ姿のオニキスが風呂から出て来たから、俺も風呂に向かう。便利空間から出したのか、それともここに用意されていたのかは解んないけど、無かったら俺もバスローブ出して貰おう。とうもろこしは要らないけど。
◇
「ん~…」
タオルで軽く髪を包んで、ぽんぽんと軽く叩きながら髪を拭いて行く。
勿論、これを俺の髪にしているのはオニキスだ。
ベッドの端に座る俺の前に立って、嬉しそうに髪を拭いてくれている。
これをして欲しくて、先にオニキスに風呂に入らせたんだよな。
こんな風に頭弄られるのって、気持ち良いんだよな。
因みに、俺が今着てるバスローブはオニキスの便利空間から出して貰った。高級なとこならともかく、こんな、そこらにありふれてる宿屋に、そんなのある訳ないよな、うん。
「…今日はどうしたのだ?」
粗方拭き終わった髪を指で梳きながら、オニキスが静かな声で聞いて来る。
手櫛も気持ち良いよな。
「…いや…。その…」
…まあ、らしくないとは思うけど…。
「……俺の家で…帰る場所って言われたけどさ…」
…違う、って思ったんだよな…。
…きっと、オニキスが居なければ…そうは思わなかったんだろうけど…。
「…ふむ?」
首を傾げながら、オニキスは俺の髪を梳き続ける。
「…俺の帰る場所は…居場所は…お前だから…」
軽く握った右手でオニキスの胸をトンって叩いたら、俺の髪を梳くオニキスの手が止まった。
父さんの事もあるけど、母さんがそう言ってくれた時に何か、そう思ってしまって。
そしたら、何か、オニキスと二人きりになりたくなって。
どうしようもなく…甘えて…みたくなって…。
『好き』って、言ったせいもあるんだろうけど…苦しかったけど…死ぬかと思ったけど…あんな風に抱き締められたのが嬉しくて…。…そんなこいつが…可愛いって…。…感謝なんて…そんなの…するのは俺の方で…けど、こいつはそんなの求めたりしなくて…。
「…その…。…俺も…お前に…俺がお前の帰る場所だって…思われたら、う、れしぃし…ぐえっ!?」
って、また顔が胸筋に潰されそうなんですけどっ!?
ギブッ! ギブだからっ!! 死因は胸筋による圧迫死とか、シャレになんないからっ!!
「っの、馬鹿力がっ!!」
ドンって、思い切り力を入れて、俺はオニキスを突き飛ばしてベッドから立ち上がり、きょとんとするオニキスの胸にびしぃって指を突き付けて、その顔を見上げながら言った。
「っ、だから…っ…!! 今夜は…っ…! どちらが先に果てるのか勝負しようぜっ!!」
おおおおおおおおおお口いぃいいいいいいいぃいぃぃぃぃぃいっぃっ!!
流れ星にお願いして、素直になったんじゃなかったのかよぉぉぉぉおぉぉぉおぉぉぉっ!?
何、仕事してくれちゃってんだよおぉぉおぉぉおぉぉおぉっ!?
「…ふむ。…ならば教えてもらおうか、そなたの果てとやらを…」
あ、ヲワタ。
オニキスがとっても良い笑顔を浮かべていらっしゃる…。
茶色かった目が、本来の金色になってるし…。
ギンラギラと、とっても煌々と輝いていらっしゃる…。
それは、窓の向こうにある月と同じ様に…。
◇
『…まさか…そなたに逢えるとはな…』
…んあ…?
ボソボソとした声が聞こえる…。
…うう…身体が重い…。
瞼も重くて…クソ…もう、どんだけだよ…。
『…そなたは夢であると忘れてしまうのであろうな…』
…あ、また…。
…何だよ…誰と話してんだよ…。
…俺以外に…そなたとか言うなよ…。
『…そなたが私を癒やしてくれた様にな』
……何だよ…俺以外にそんな優しい声出してんなよ…。
『…この先のそなたの未来は光に溢れておる』
…何だよ…何言ってんだよ…?
なあ、誰と話してんだよ…?
「…ん…おに…」
重い腕を動かして、ベッドをまさぐるけど、そこに熱は無い。
嫌だよ…何で居ないんだよ…。
…何で、俺を放置してんだよ…。
『…そなたの未来に幸あらん事を…』
…あ、れ…?
これ…あれ…?
何時か…何処かで…聞いたと思ってた…言葉…深く深く…優しい…声…。
…頭…優しく…撫でてくれた…。
…優しく…何処までも…慈しむ様に…優しく…大きな手で…あれは…閻…。
「…妬いてくれるなよ…?」
ギシリとベッドが沈んだと思ったら、静かなオニキスの声が聞こえて来て、身体をそっと抱き寄せられたから、俺はもぞもぞと身体を動かして、その胸に顔を押し付けた。
妬くって何だよって思いながらも、伝わって来る熱が嬉しくて、そっと背中を撫でてくれるのが嬉しくて。先刻まで寂しいなんて思ってた事が消えてく。俺、ちょろいな、なんて思いながら、包まれる熱に身を任せて眠りに付いた。
朝だか昼だか解んないけど、目が覚めたらオニキスが隣で頬杖を付きながら、クソ甘い目で俺を見てたから、何かめっちゃ恥ずかしくなって、重い脚を動かしてベッドからオニキスを蹴り落としてやった。
0
お気に入りに追加
21
この作品の感想を投稿する
あなたにおすすめの小説
神様お願い
三冬月マヨ
BL
俺はクリスマスの夜に事故で死んだ。
誰も彼もから、嫌われ捲った人生からおさらばしたんだ。
来世では、俺の言葉を聞いてくれる人に出会いたいな、なんて思いながら。
そうしたら、転生した俺は勇者をしていた。
誰も彼もが、俺に話し掛けてくれて笑顔を向けてくれる。
ありがとう、神様。
俺、魔王討伐頑張るからな!
からの、逆に魔王に討伐されちゃった俺ぇ…な話。

鬼上司と秘密の同居
なの
BL
恋人に裏切られ弱っていた会社員の小沢 海斗(おざわ かいと)25歳
幼馴染の悠人に助けられ馴染みのBARへ…
そのまま酔い潰れて目が覚めたら鬼上司と呼ばれている浅井 透(あさい とおる)32歳の部屋にいた…
いったい?…どうして?…こうなった?
「お前は俺のそばに居ろ。黙って愛されてればいい」
スパダリ、イケメン鬼上司×裏切られた傷心海斗は幸せを掴むことができるのか…
性描写には※を付けております。

指導係は捕食者でした
でみず
BL
新入社員の氷鷹(ひだか)は、強面で寡黙な先輩・獅堂(しどう)のもとで研修を受けることになり、毎日緊張しながら業務をこなしていた。厳しい指導に怯えながらも、彼の的確なアドバイスに助けられ、少しずつ成長を実感していく。しかしある日、退社後に突然食事に誘われ、予想もしなかった告白を受ける。動揺しながらも彼との時間を重ねるうちに、氷鷹は獅堂の不器用な優しさに触れ、次第に恐怖とは異なる感情を抱くようになる。やがて二人の関係は、秘密のキスと触れ合いを交わすものへと変化していく。冷徹な猛獣のような男に捕らえられ、臆病な草食動物のように縮こまっていた氷鷹は、やがてその腕の中で溶かされるのだった――。

王道学園の冷徹生徒会長、裏の顔がバレて総受けルート突入しちゃいました!え?逃げ場無しですか?
名無しのナナ氏
BL
王道学園に入学して1ヶ月でトップに君臨した冷徹生徒会長、有栖川 誠(ありすがわ まこと)。常に冷静で無表情、そして無言の誠を生徒達からは尊敬の眼差しで見られていた。
そんな彼のもう1つの姿は… どの企業にも属さないにも関わらず、VTuber界で人気を博した個人VTuber〈〈 アイリス 〉〉!? 本性は寂しがり屋の泣き虫。色々あって周りから誤解されまくってしまった結果アイリスとして素を出していた。そんなある日、生徒会の仕事を1人で黙々とやっている内に疲れてしまい__________
※
・非王道気味
・固定カプ予定は無い
・悲しい過去🐜
・話の流れが遅い
・作者が話の進行悩み過ぎてる

いつかコントローラーを投げ出して
せんぷう
BL
オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。
世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。
バランサー。
アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。
これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。
裏社会のトップにして最強のアルファ攻め
×
最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け
※オメガバース特殊設定、追加性別有り
.

告白ゲーム
茉莉花 香乃
BL
自転車にまたがり校門を抜け帰路に着く。最初の交差点で止まった時、教室の自分の机にぶら下がる空の弁当箱のイメージが頭に浮かぶ。「やばい。明日、弁当作ってもらえない」自転車を反転して、もう一度教室をめざす。教室の中には五人の男子がいた。入り辛い。扉の前で中を窺っていると、何やら悪巧みをしているのを聞いてしまった
他サイトにも公開しています

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる