23 / 29
春の嵐
しおりを挟む
風はそよそよと、と云うよりはゴウゴウと吹いている。
はらはらと、と云うよりはバッサバッサと、薄い桃色の花びらが刺す様な勢いで宙を舞っている。
…うん。
桜吹雪の中での花見ってさ、憧れてたけどさ。
桜の絨毯とか、綺麗だなとか思ってたけどさ。
「…ないわー」
これは、ないわー。
ゴウゴウと吹く風に髪の毛がうねり捲り、抜けて行くんじゃないかと不安になる。耐えろ、俺の毛根。髪を結んでいるオニキスはともかく、髪を結んでいないカラヲはメデゥーサになってる。うっかり口を開けば、その中に容赦なく桜の花びらが入って来る。たまに毛虫も居るから要注意だ。春の嵐って言葉があるけどさ。何もこんな日に、根こそぎ桜の花を禿げ散らかし捲る勢いで荒れなくても良いじゃないか。こんちくしょうめ。青い空の馬鹿野郎。
今は春。場所はオニキスの屋敷の庭。
そこで、俺達は花見をしていた。
満開も満開で、はらはらと舞って行く桜の花が寂しくて。
花見がしたいな、と口にしたら、オニキスとカラヲと以下略が張り切って準備してくれた。
前世での花見の経験なんて、無い。
新入社員時代に場所取りをしたきりだ。
春とは云え、夜はやはり冷え込んでさ。
寝袋で一晩過ごしたさ。
で、見事に俺は風邪を引いて皆が集まり出した頃に、とっとと帰宅した。
俺と一緒に場所取りしたヤツはピンピンしてた。解せぬ。ダンボールか。ダンボールの差なのか。
庭に広げられた、い草のゴザの上には、おはぎの乗った皿や、白玉団子にあんこを添えた物や、きな粉を塗した物、鯛の塩焼きや、赤飯のおにぎり、筍の煮物、菜の花のおひたし等々、カラヲが腕によりをかけた品々が並んで居る。
そのカラヲは髪をメデゥーサにしながら、ゴーグルを掛けてマスクをして七輪の上で鹿肉を焼いていた。
白い煙がもっくもっくとしていて、それが俺達が居る方に漂って来ていて、目がしぱしぱする。
「…オニキス…」
「…ふむ…」
隣に並んで座り盃を傾けるオニキスに声を掛ければ、軽く指をパチンと鳴らした。
途端に俺達の周りの風が柔らかくなった。
風の勢いが弱まったのではなく、ゴザの敷かれている範囲に見えない防御壁みたいのを張ったのだろう。
俺達の周りに舞う桜の花びらはふわふわとゆったりとゴザの上に落ちて行くが、ゴザの範囲の向こうでは変わらずに刺す様な勢いで渦巻いていた。
「さて、と。あらかたの準備は終わりましたし、私は失礼しますね。こちらはウィンナーやチーズを燻しています」
そう云うとカラヲは立ち上がってゴーグルとマスクを外して、いそいそと里の広場で開催されている大花見会場の方へと向かった。
本当なら、俺もそっちに参加したかったんだが。酒を呑まないのならば、参加しても良いとオニキスに言われて俺は諦めた。花見酒無くして、何が花見か! ちくしょうっ!!
てな訳でカラヲが去った事だしと、俺はいそいそと徳利に手を伸ばした。日本酒って前世では苦手だったんだけど、この里で作る酒は何か知らないけど美味いんだよな。すんげースッキリしてて、でも微妙な甘さがあってさ、とにかく呑みやすいんだよな、これが。グイグイ行ける。ツマミも美味いし。
はらはらとひらひらと青空を背景に舞う桜の花びらを見ながら、俺は盃をグイグイ傾けた。
◇
「…ん~…おにきすぅ~…」
で、だ。
気分良く呑み進めた結果が、これだ。
「もう、呑まぬ方が良い」
俺は胡坐を掻いて座るオニキスの脚の上に乗り、背中を預けていた。
「やーだー、のーむー」
「少し酔いを醒ました方が良い」
「酔いを良い~…親父ぎゃぐ~ウケる~」
「………」
後頭部でオニキスの胸をグリグリしながらそう言ったら、軽くオニキスの溜め息が聞こえた、と思ったらパッチンと指を鳴らす音が聞こえた。
「…ほえ…っぷぅっ!?」
と、同時に嵐の様な風が吹き荒れて、桜の花びらが全身に当たって来た。
「う~、いたい~、あたまはげる~!」
「…禿げはせぬが、酔いは剥がした方が良かろう」
「禿げを剥がす…ないすぅ~…んん~? 頭皮をはがすぅ~? かるくホラ~?」
「…とにかく水を…」
「う~む~くるしゅ~な~い~」
何かもう、ふわふわと気持ちが良くてさ。
春の嵐なんかどうでも良くってさ。
困った様なオニキスの声が気持ち良くって。
たまにはこんなのも良いよなと思いながら、俺はオニキスが差し出したコップを受け取る事無く、それに口だけを付けて、後はオニキスが傾けてくれるのに任せた。
次の日の朝、思い切り布団の中で恥ずかしさのあまり、もんどりうつ事をこの時の俺はまだ知らない。
はらはらと、と云うよりはバッサバッサと、薄い桃色の花びらが刺す様な勢いで宙を舞っている。
…うん。
桜吹雪の中での花見ってさ、憧れてたけどさ。
桜の絨毯とか、綺麗だなとか思ってたけどさ。
「…ないわー」
これは、ないわー。
ゴウゴウと吹く風に髪の毛がうねり捲り、抜けて行くんじゃないかと不安になる。耐えろ、俺の毛根。髪を結んでいるオニキスはともかく、髪を結んでいないカラヲはメデゥーサになってる。うっかり口を開けば、その中に容赦なく桜の花びらが入って来る。たまに毛虫も居るから要注意だ。春の嵐って言葉があるけどさ。何もこんな日に、根こそぎ桜の花を禿げ散らかし捲る勢いで荒れなくても良いじゃないか。こんちくしょうめ。青い空の馬鹿野郎。
今は春。場所はオニキスの屋敷の庭。
そこで、俺達は花見をしていた。
満開も満開で、はらはらと舞って行く桜の花が寂しくて。
花見がしたいな、と口にしたら、オニキスとカラヲと以下略が張り切って準備してくれた。
前世での花見の経験なんて、無い。
新入社員時代に場所取りをしたきりだ。
春とは云え、夜はやはり冷え込んでさ。
寝袋で一晩過ごしたさ。
で、見事に俺は風邪を引いて皆が集まり出した頃に、とっとと帰宅した。
俺と一緒に場所取りしたヤツはピンピンしてた。解せぬ。ダンボールか。ダンボールの差なのか。
庭に広げられた、い草のゴザの上には、おはぎの乗った皿や、白玉団子にあんこを添えた物や、きな粉を塗した物、鯛の塩焼きや、赤飯のおにぎり、筍の煮物、菜の花のおひたし等々、カラヲが腕によりをかけた品々が並んで居る。
そのカラヲは髪をメデゥーサにしながら、ゴーグルを掛けてマスクをして七輪の上で鹿肉を焼いていた。
白い煙がもっくもっくとしていて、それが俺達が居る方に漂って来ていて、目がしぱしぱする。
「…オニキス…」
「…ふむ…」
隣に並んで座り盃を傾けるオニキスに声を掛ければ、軽く指をパチンと鳴らした。
途端に俺達の周りの風が柔らかくなった。
風の勢いが弱まったのではなく、ゴザの敷かれている範囲に見えない防御壁みたいのを張ったのだろう。
俺達の周りに舞う桜の花びらはふわふわとゆったりとゴザの上に落ちて行くが、ゴザの範囲の向こうでは変わらずに刺す様な勢いで渦巻いていた。
「さて、と。あらかたの準備は終わりましたし、私は失礼しますね。こちらはウィンナーやチーズを燻しています」
そう云うとカラヲは立ち上がってゴーグルとマスクを外して、いそいそと里の広場で開催されている大花見会場の方へと向かった。
本当なら、俺もそっちに参加したかったんだが。酒を呑まないのならば、参加しても良いとオニキスに言われて俺は諦めた。花見酒無くして、何が花見か! ちくしょうっ!!
てな訳でカラヲが去った事だしと、俺はいそいそと徳利に手を伸ばした。日本酒って前世では苦手だったんだけど、この里で作る酒は何か知らないけど美味いんだよな。すんげースッキリしてて、でも微妙な甘さがあってさ、とにかく呑みやすいんだよな、これが。グイグイ行ける。ツマミも美味いし。
はらはらとひらひらと青空を背景に舞う桜の花びらを見ながら、俺は盃をグイグイ傾けた。
◇
「…ん~…おにきすぅ~…」
で、だ。
気分良く呑み進めた結果が、これだ。
「もう、呑まぬ方が良い」
俺は胡坐を掻いて座るオニキスの脚の上に乗り、背中を預けていた。
「やーだー、のーむー」
「少し酔いを醒ました方が良い」
「酔いを良い~…親父ぎゃぐ~ウケる~」
「………」
後頭部でオニキスの胸をグリグリしながらそう言ったら、軽くオニキスの溜め息が聞こえた、と思ったらパッチンと指を鳴らす音が聞こえた。
「…ほえ…っぷぅっ!?」
と、同時に嵐の様な風が吹き荒れて、桜の花びらが全身に当たって来た。
「う~、いたい~、あたまはげる~!」
「…禿げはせぬが、酔いは剥がした方が良かろう」
「禿げを剥がす…ないすぅ~…んん~? 頭皮をはがすぅ~? かるくホラ~?」
「…とにかく水を…」
「う~む~くるしゅ~な~い~」
何かもう、ふわふわと気持ちが良くてさ。
春の嵐なんかどうでも良くってさ。
困った様なオニキスの声が気持ち良くって。
たまにはこんなのも良いよなと思いながら、俺はオニキスが差し出したコップを受け取る事無く、それに口だけを付けて、後はオニキスが傾けてくれるのに任せた。
次の日の朝、思い切り布団の中で恥ずかしさのあまり、もんどりうつ事をこの時の俺はまだ知らない。
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説
神様お願い
三冬月マヨ
BL
俺はクリスマスの夜に事故で死んだ。
誰も彼もから、嫌われ捲った人生からおさらばしたんだ。
来世では、俺の言葉を聞いてくれる人に出会いたいな、なんて思いながら。
そうしたら、転生した俺は勇者をしていた。
誰も彼もが、俺に話し掛けてくれて笑顔を向けてくれる。
ありがとう、神様。
俺、魔王討伐頑張るからな!
からの、逆に魔王に討伐されちゃった俺ぇ…な話。

いつかコントローラーを投げ出して
せんぷう
BL
オメガバース。世界で男女以外に、アルファ・ベータ・オメガと性別が枝分かれした世界で新たにもう一つの性が発見された。
世界的にはレアなオメガ、アルファ以上の神に選別されたと言われる特異種。
バランサー。
アルファ、ベータ、オメガになるかを自らの意思で選択でき、バランサーの状態ならどのようなフェロモンですら影響を受けない、むしろ自身のフェロモンにより周囲を調伏できる最強の性別。
これは、バランサーであることを隠した少年の少し不運で不思議な出会いの物語。
裏社会のトップにして最強のアルファ攻め
×
最強種バランサーであることをそれとなく隠して生活する兄弟想いな受け
※オメガバース特殊設定、追加性別有り
.
ほだされ兄貴とわんこ舎弟。
有村千代
BL
<あらすじ>
コワモテだけど、不破龍之介はごく普通の男子高校生…だったはずなのに。
新入生の犬塚拓哉との出会いから一変? 犬塚は不良に絡まれていたところを助けてくれた恩義に、不破の舎弟になりたいと申し出たのだった!
まるで子犬のように慕ってくる犬塚。「シモの世話でもしてもらうか」と意地悪に言ったって受け入れる始末で――って! なにドキドキしてんだ、俺!?
受けへの溺愛が止まらない☆とびきりキュートな甘々ラブ!!
【ほだされコワモテ男×健気なラブリーわんこ(高校生/先輩×後輩)】
※『★』マークがついている章は性的な描写が含まれています
※ストーリーを味わうというより、萌え・癒しを感じたい人向けです(ひたすらピュアで甘々)
※全30回程度(本編5話+番外編1話)、毎日更新予定
※作者Twitter【https://twitter.com/tiyo_arimura_】
※マシュマロ【https://bit.ly/3QSv9o7】
※掲載箇所【エブリスタ/アルファポリス/ムーンライトノベルズ/BLove/fujossy/pixiv/pictBLand】
ペイン・リリーフ
こすもす
BL
事故の影響で記憶障害になってしまった琴(こと)は、内科医の相澤に紹介された、精神科医の篠口(しのぐち)と生活を共にすることになる。
優しく甘やかしてくれる篠口に惹かれていく琴だが、彼とは、記憶を失う前にも会っていたのではないかと疑いを抱く。
記憶が戻らなくても、このまま篠口と一緒にいられたらいいと願う琴だが……。
★7:30と18:30に更新予定です(*´艸`*)
★素敵な表紙は らテて様✧︎*。
☆過去に書いた自作のキャラクターと、苗字や名前が被っていたことに気付きました……全く別の作品ですのでご了承ください!

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

【完結】悪役令息の従者に転職しました
*
BL
暗殺者なのに無様な失敗で死にそうになった俺をたすけてくれたのは、BLゲームで、どのルートでも殺されて悲惨な最期を迎える悪役令息でした。
依頼人には死んだことにして、悪役令息の従者に転職しました。
皆でしあわせになるために、あるじと一緒にがんばるよ!
本編完結しました!
時々おまけのお話を更新しています。
『もふもふ獣人転生』に遊びにゆく、舞踏会編、はじめましたー!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる